• ベストアンサー

「は?」は相手に失礼?

私は関東生まれの関東在住です。 私の上司が関西人なのですが、 多少慣れているお客様に対して「はー?」と言います。 初対面では言いませんが、何度かやりとりがあるお客様に対して 「なんじゃそりゃー」や「え!?」と言いたい時に「はー?」言います。 大阪人はそうなのでしょうか? (違うのなら大阪の方ごめんなさい) 私としては「え?」より「は?」のほうが傷付きますが、 皆さんはどうですか? 私の気にしすぎでしょうか? この上司の上司は別のビルで働いているため、注意してもらえないし 私は派遣の分際なので、上司に注意できません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.1

職種とかその人の人柄とかもありますのでなんとも言えませんが 貴方がどうこう心配、注意する問題じゃないですね。 クレーム等になってるなら上司に報告もするべきかもしれませんが、 それでお客様とうまくいってるなら大きなお世話だと思います。 人によってありますよね 上司とかお客さんとかに馴れ馴れしくして可愛がられる人と、注意される人 お客様も、馴れ馴れしくした方が喜ばれる人と お客様は神様です!と持ち上げた方が喜ぶ人といますよね。 実は、そういうの見て相手に合わせて対応してる世渡り上手な人だったり?

zsea74g6
質問者

お礼

なるほど。そういう考え方もありますね。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.7

そう言う癖のついた人はそう思ってないでしょうが、それは言葉ですらないでしょう。 他にもメール語や芸能界の用語などごまんとありますが、要はそれだけ乱れているってことです。 言葉の崩壊時代が進んでいる証拠ですね。 言葉乱れる時、世は終末だといいますね!! さて、まともな言葉も使えない上司なら、相手にしなさんな! もしくはその逆で、口に拳をぶち込んで歯の4・5本折ってやりなさい!!もちろん辞めるつもりでね。 「は?」を使いたけりゃ、人間やめろってんだい!

zsea74g6
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • be-achan
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.6

関西人ですが、は?はケンカの時ですね…失礼な感じがします。関東の方と仕事で電話しているときによく、は?と言われたので、関東の方がよく使うと思ってました。みんなでキツく感じるよね~と言っていました。

zsea74g6
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

攻撃的な性格の人がよく『は?』って使いますよね。 皆さんが仰る通り非常識な言動です。 私も以前『は?』ではないけれど、年上の女性から『あんた』と言われました。 あまりにもムカッと来たので『すみません、あんたって言葉聞いたことないのですが、 どこの言葉でしょうか?』と言ったら赤面していました。 年上でもあまりにも言葉遣いが汚いと感じたら、それは指摘しても良いと思いますよ。 多分、その上司の方も恥ずかしい言葉遣いであるとは思わずに使われているのでは ないでしょうか?

zsea74g6
質問者

お礼

そうかもしれません。ありがとうございました。

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.4

“気にしすぎではない”と思います。 気にして当然です。 何度か会った慣れた相手なら尚更、口のきき方には気を付けた方がよろしい。 その上司はそこら辺が全く理解できていないのだと思います。 一度、『お客様』からどえらいクレームでも怒鳴られたら懲りるのでは?

zsea74g6
質問者

お礼

気にしすぎではないのですね。ありがとうございました。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

大阪の人間です。 ビジネスで、「は?」とは、あまり言いませんね。 言うとしたら、相手に対して遠回しに、「そんなことは、ありえない」というようなニュアンスを意図的に伝える時でしょうか。 傷つくという質問者さまの感覚は正しいと思います。ある意味、傷つけようという意図に近い場合です。当然ながら、顧客に対しては使いません。 ただ、親しい友人や同僚なら使う時があります。 相手も、ちょっとキツくなるような冗談を言うこともある付き合いの時ですね。 質問者さまに対して向けられて「傷つくな」と感じられるようなら、冗談半分に、「『は?』って言われると、私がそんなに変なこと言ったかなって傷つくんですけど~」と仰ってみると、止める可能性もあります。 あと、文字だけで拝見していますから、イントネーションによる可能性がありますね。 関東と関西では、上がるのと下がるのが逆になるので、ひどく気になるとは聞いたことがあります。

zsea74g6
質問者

お礼

イントネーションによるのですね。ありがとうございました。

  • kikufu
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

正直「は?」と言われたらいらっとしますね。 大阪の方は気さくに話しかけてきてくれたり、すぐ仲良くしてくれます。 そこはとてもいいのですが、関東ですとたまに欠点になったりします。 「は?」というのは素で言ってしまっていると思うので、そこは本人がいけないんだと気づき改善するべきかと…。 まぁ、お客様が気にしていないなら大丈夫だと思います。

zsea74g6
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関東から大阪(関西)への転勤経験ある方教えてください。

    この春、関東から大阪への転勤予定のある者です。生まれ育ちが関東で、関西で生活するのは初めてになります。今まで自分の周囲に関西出身の方がいたこともあまりありません。関東と関西の人では性格が大分異なるというイメージがあります。同じような転勤の経験がある方教えてください。(私は初対面の人と親しくなるのにどちらかというと人より少し時間がかかるほうなので・・・) (1)職場での人間関係、人づきあいの面で関東とは大分異なる、変わった、変えるようにした、という点はありますか。もしあったらアドバイスお願いします。 (2)取引先やお客様等に接する際に関東の時とは異なる点、注意した方がよい点はありますか。(ちなみに私は企業様相手の営業職です。) よろしくお願い致します。

  • 関西弁と敬語

    私は生まれも育ちも大阪でかなり強い関西弁口調です。 会社も大阪なのですが、直属の上司は全員東の方の人です。 それでよく注意されるのが、言葉遣い。例えば、 (1)「ほな」(ほな、早速やります) (2)「~ね」(勉強してたらね、) は上司に使う言葉ではないと言われますが、私は上司と言葉の感覚が違うようで、よくわかりません。 (2)の「ね」も、関西弁の(勉強しとったらなー、)を敬語風にしたものだったんですが。 気づかないまま失礼な言葉遣いをしているようです。 まだまだ学生言葉が随所に見られる性格ですので、敬語がなってないのか、それとも関西人と関西人以外の人のギャップなのか、どちらでしょうか。

  • 関東と関西の夫婦につきまして、宜しくお願い致します。

    失礼いたします。宜しくお願いいたします。 東京のお友達は大阪に嫁ぎ、4年で離婚してしまいましたし、暮らしている時分から、大阪の人間は大嫌い、と言っていました。 明石家さんまさんも、大竹しのぶさんに「お茶漬けをして良く叱られた」 「貴方とは本当に合わない、と、会う度に言われる」と、言っておられました。 わたくし自身、夫を愛しておりますが、良い事でも悪い事でも「一言多い」と思う事や、 「明石家さんの様に、機関銃のように、まくし立てる様に話す」と、思う事が多々ございます。 関東圏のお生まれ(お育ち)の奥様方、旦那様方、そう感じることは御座いませんか? 関西圏生まれ育ちの方、大変失礼で、ごめんなさい。また、御回答は関東生まれの方のみ、お願いいたします。

  • 関西の方と知り合うには?

    当方関東在住の女性ですが、関西の(特に大阪)男性とお付き合いしたいのですがなかなか知り合うきっかけがありません。 家庭の事情等で移住と言うのは不可能です。 関東に出てきておられる関西の方と知り合うにはどうしたらよいでしょう? また関西の女性ともお友達になりたいです。 よろしくお願いします。

  • 関東地区の方。「なるトモ!」→「ラジかるッ」どう思いますか?

    タイトルの通りなのですが、どう思いますか?(残念/大歓迎、など) 関東在住の関西人にとって「なるトモ!」は心のオアシス的な番組だったと思うので、個人的には残念です。 生まれも育ちも関東な方の「なるトモは○○な感じがしてつまらないので全然みてなかった!」というのももしあればお聞かせください。

  • 関西人の人に聞きます!

    関西出身の人に聞きます! 僕は、大阪生まれの関西人です。 今は、東京で1人暮らしをしています。 そこで質問なのですが、 関西と関東どっちが好きですか?? ちなみに僕は、ふつうに関西のほうが好きですね。 東京に居ても、ふつうに関西弁でますもん。 でも、1回ショックなことがありましたね。 大阪の友達が遊びに来てて、なんか言われて普通に、 「そうなんだ~」 とか答えちゃって・・・・・ 友達に、 「オマエ今、そうなんだ言ったやろ!  関西人の魂捨てたんか?」 って・・・・・ めっちゃショックでした!

  • 本音と建前

    自分は関西出身で現在東京に住むものなんです。東京のひとも本音と建前ってかなりつかいわけますよね?そこはいいんですが、なんか建前が関西と結構ちがっててて戸惑います。関西の建前はなんかこう、わざとうそっぽく、聞いてて建前だって分かるように言ってるとこがあるとおもうんですけど、関東の場合、なんか豪快かつストレートに言ってくるから、もしかして本気なのか?って思ってしまいます。わたしだけでしょうか?関西生まれで関東在住のかたの意見が聞きたいです。

  • 関西弁って

    私は大阪生まれ大阪育ちなので 「あほか…」 をよく使います。 ですが、今関東に住んでいるので、 出来るだけ使わないようにしています。 と言うのは、「あほ」は関東ではキツイ言葉になるのですよね? 関西では親しみがあって使う場合もあるのですが、 言葉の違いから、普段おしゃべり人間が 標準語しか会話出来なくなり、無口です。 すごく関東って居心地悪い感じです。 初めて関西圏から離れ、今茨城に住んでいる為 茨城の言葉が分からず、何度も 「えっ?」聞き返す事が多いです。 やはり関西弁って関東では受け入れられないのでしょうか?言葉がきつく感じるのでしょか?

  • 正月番組みて思いました。関西弁について。

    当方生まれ、育ちも大阪市内です。普段普通の大阪の言葉使います。 家族や親しい人には「ちゃうっちゅーねん!」「アホかっちゅーねん!ホンマ・・・」「あかんて!」 などなど普通に言います。 さて、正月番組見て思いました。 東京に長くいる芸人の方が、関西弁わざとらしくなっている気がします。 まー、それだけならいいです。 誰それ構わず、目上の人に対しても、「~ちゃうん?」「~ちゃうやん!」「~ちゃうでー。」「~ゆーてたやん!」などと、 関西弁を誇張し過ぎるあまり”ため口”になっています。 当方、目上の人に対しては、イントネーションこそ関西風で「~ちがいますか?」「~ちがうじゃないですか!」「~ちがいますよー。」「~言ってじゃないですか!」とと話します。 かーなり親しい人でも、さすがに目上には「~ちゃいますか?」「~ちゃいますやん!」「~ちゃいますよー。」「~ゆーてましたやん!」と、 ちゃんと「です」「ます」を使います。 (場合、流れによっては、「~ゆーて"はりました"やん!」と言うこともあります。ただし、この場合相手が関西人であることが絶対条件です。) さて大阪に住む人に質問です。 目上の人に「~やん!」「~やねんけど。」「~ちゃうわ!」などと言いますか? 初対面、後輩、年下に、「ちゃうわ!」と言われたらどう思いますか? オセロの中島の話し方は”アリ”なんでしょうか。

  • 関西の方に質問

    こんにちわ  関東在住28歳♀です 大学生の時、初めて関西の子とお友達になりました その子は兵庫出身の子で、もちろん関西弁なので、初めて生で聞く関西弁に 感激   関西弁についていろいろ聞きましたが、大阪のほうとは語尾が微妙に違うようですね その子は  ~しとぉ とか言うんだけど 大阪では言わないらしい? 関東では、標準語があって、それ以外は○○県の言葉とか 訛りとかくくられますが、 関西弁は標準語ってあるんですかね? うんとつまり、大阪の関西弁が一般的で、それ以外だと  あ、ちょっと言葉が違うな、とか ~しとぉとかいう語尾は 訛り っていぅ解釈になるんですか? それとも、大阪は大阪の関西弁 京都は京都 兵庫は兵庫 って感じで別に大阪の関西弁を基準にしてるわけじゃなくて独立したものなんでしょうか? 東京に来ると、地方の方は標準語に直したりしますが、 関西圏の方が大阪へ来ると大阪の言葉に直したり(またいつの間にかそうなってたり) するんでしょうか? 私は関東が東京を中心にしてるみたいに関西は大阪を中心にしてるのかなって 思っちゃうんですけど。。。違うのだろーか 悩んでるわけじゃなぃのですか ほんのり不思議なので聞いてみました