• ベストアンサー

仲直りの方法

rhcJunの回答

  • rhcJun
  • ベストアンサー率41% (30/72)
回答No.2

初めまして。 まず、幾つか質問をさせて下さい。 この友達とは何が原因で喧嘩をされたのでしょうか? そして、『貴女が、友達に謝った』とありましたが、喧嘩の原因は貴女に在ったのでしょうか? 『部活の帰り』と書いてあるので、貴女の年齢は中学生か高校生だと思いますが。。。 人間はこの歳位だと、まだ人生の喜怒哀楽を全身で学んでいる年頃なんですね。 ですから、自分が大切だと思うモノ、守りたいと思うモノには自分の全身全霊で当たって行けば良いと思いますよ。 もし貴女がこの友達とどうしても『仲直りしたい』『失いたくない友達』と思うなら、形振り構わず何度でも仲直りしてくれるように頼み込めば良いと思います。 もしかしたら、貴女はこの事で深く傷付き苦しむかもしれません。 もしかすれば、仲直り出来て楽しい日々をまた過ごせるかもしれません。 どちらにしても、貴女がこれから先人生を送る為に必要な学びが其処に在ると思います。 大切なのは自分の想いです。 貴女がお友達に対して、本当にどう想っているかによってこの先の貴女の心の中が決まってきます。

m-a-p-p-y
質問者

お礼

ありがとうございます。 相手にもう一度頼んでみます!!

関連するQ&A

  • 仲直りの上手い人いませんか?

    私は昔から仲のいい友達と喧嘩をして仲直りした事がありません。 仲直りしようと歩み寄ってもだめでした。 だから、誰かと仲良くなっても、どうせ喧嘩したら何も残らないんだろうな~とか思ったり、 相手を怒らせる事が怖くて、踏み込めない付き合いしかできません。 仲直りってどうやったら上手く出来ますか? それとも、相手の心が離れてしまったら自分に魅力が無かったから仕方が無いと諦めて、 友達は期間限定ものだと割り切るしかないんでしょうか?

  • 仲直りの仕方。

    中(3)女子です。 もうスグ卒業です。 その時に結構仲良かった子と喧嘩したんです。 その子と仲直りしたいのですが・・・。 その時に、「友達として最悪だよね。ってか今まで友達だったから言わなかったけど、性格悪過ぎない? 怒」 みたいなこと言っちゃって・・・。 これは良い?として、(よくないですよね。) 何か良い仲直りの方法ってないですか? 虫が良すぎるかもしれませんが、中学最後だし喧嘩したままっていうのも・・・。違う高校なので。 とは思ったんですが、 なんと言ったら良いか・・・。 メール?口?って迷っちゃって。 Bとは小学校からの長い付き合いで 部活も一緒に頑張ってきた仲なのです。 文変でごめんなさい。 お答えしてくれたら嬉しいです。

  • 親友との仲直りの仕方

    学校で1番仲の良かった親友と喧嘩してしまいました。4ヶ月間口も聞かず気まずい状態が続いています。同じ部活なので余計に気まずいです。相手からは「もう関わらんといて」と言われてしまったけど僕は元の関係に戻りたいです。どうやって仲直りすればいいですか?

  • 早く仲直りしたい!

    私は今中学生です。最近嫌なことがありました。 仲の良いと思ってた子3人から 「自己中だしわがままだから前から嫌いだった。」とご言われました。(3人は嫌なことを嫌といえないタイプで私ははっきり嫌というタイプ) 2人は「私の悪いところが直ったら仲直りする。」と言っています。 けれどもう1人は「直るはずがない。」と言っています。 私は確かに自己中で気分屋です。言葉使い・目つきも悪いです。 私が3人の悪口を他の人に言っていたときもありました。 だからケンカになってしまいました。私が悪いです。 これからもそういう態度だとみんなに迷惑をかけてしまうし、どんどん友達も居なくなってしまいます。そんなのは嫌です。 なので私は自分の欠点を直そうと今頑張っています。 けど、今まで部活でもクラスでもその3人と居ました。 なのですごく気まずいです。私はなかなか心を開かないので 親友と呼べる友達は少ないです。その少ない友達の中から一気に3人も失くしたので学校生活が不安です。休み時間は誰と居ようか・部活での2人組や3人組はどうしよう・・・などです。 相手が悪口を言ってくるわけでもないし、仲間はずれにしようとしてるわけでもありません。クラスにも他にしゃべれる子はいます。 部活にだって友達はいます。(部活は人数が多いので) けど、3人と話していた方が楽しかったし、盛り上がりました。 それに他の子と話していてもその3人が楽しそうにしているととっても気になるし、悲しくなり後悔します。 このまま気まずく嫌な思いをして生活していくのは損だと思います。 どうせなら学校生活を楽しんで暮らして生きたいです。 早く仲直りできる方法・自分の欠点を直していく方法・相手を気にせずに他の人と話せる方法があったら教えてください。お願いします。

  • せっかく仲直りしたと思ったのに

    友達と喧嘩して、とりあえず仲直りはできたのですが、お互いにダンマリになってしまい、なんとなく仲直りが無意味だった気がします。 正直かなり気まずいです。私からは相手の反応が怖くてLINEも送信できません。相手からこのまま何も言ってこないまま絶縁する気がします。 それだったら、仲直りした当日、なぜ機嫌よく話ししてくれたんでしょうか。「もうあなたとは終わりにしたい」という気持ちがあったなら、どうして「もう大丈夫。気にしないでいいよ。」と言ったのでしょうか。 相手の反応に対する困惑と、苛立ちからまた話を切り出せば、喧嘩になりそうな気がします。正直、またかよ~という展開になる気もして、余計に話しかけられません。 「なんか喋れよ。。。。。」みたいなテレパシーみたいになっているのは私だけで、相手はなんとも思っていないとしたら、仲直りって一体何なんだろうと思います。何なんですかね。

  • ケンカした友達と仲直りする方法を教えてください

    半年ぐらい前に親友だった友達とケンカをしました。 理由は、意見の食い違いです。私と友達は、性格が真逆でおたがいに思っていることがちがって何度も衝突します。 少し前に仲直りみたいなのをしましたが、つい3日 前にまたケンカをしました。 私と友達は同じ部活で一緒のペアです。 私はキャプテンで友達は副キャプテンです。 チームを引っ張らないといけない立場の二人がケンカをしていてとてもチームに迷惑をかけていると思います。 だから、今チームが全然まとまっていません。 試合も近くて、みんなで優勝を狙っているのでこれ以上チームに迷惑をかけたくありません。 だから仲直りをしたいです。 しかし、友達は仲直りしようとしてくれません。 私は素直に謝ろうと思っています。 私は口が悪いのでついついきつく言ってしまいます。そこは、自分でも分かっています。 どうしても仲直りがしたいです。 そして、また仲のいい友達でいたいです。 どうやって仲直りをしたらいいと思いますか?いい仲直りの方法とかあったら教えてください 回答よろしくお願いします

  • 友達と仲直りした後。

    もうどうしたらいいかわかりません… 高3女子です。 2週間前に、喧嘩というか素っ気なくされてた友達ときちんと話し合って仲直りしました。 私は知らず知らずにその友達を傷つけていて、でもこんな私でも仲直りして元に戻りたいと言ってくれました。 元に戻るには時間がかかるからすぐには普通に話しかけたり出来ないと言われ、相当傷つけたんだなって思ったのですが… あれから状況は全くと言っていいほど変わっていません…。 廊下ですれ違っても無表情(嫌な顔に近い)で目も合わせず通り過ぎるし、挨拶をしても話しかけても目を合わせてくれません。 その友達は最近、わたしの友達と仲が良くなって話してたりするのですが、私がそこに行くと急に黙って下を向いたり机に伏せて寝たりするのです。 話しかけても空返事のようですぐに終わってしまうし、笑顔がありません。「話しかけんじゃねーよ」みたいな… 仲直りしたいとは聞いたけど、態度がすごく嫌ってる感じがして辛いです…。 私はあの話し合いからすぐにでも普通に話しかけられる感じだったので次の日は話しかけたんですけど、今はこんな感じで反応がすごく怖くて話しかけるどころか挨拶すらも躊躇してしまいます。 他の友達はその子と席が前後で一緒にいることが多いので、私は一人になります…。 傷つけたんだから当然の報いだとは思っていても、やはりこの状況は辛いし、「本当は仲直りしたくないんじゃないの?」って逆にイライラしてしまいます… もうどうしたらいいかわかりません。 挨拶しても話しかけても近くに行ってもダメなら、どうやったら私が変わったんだとわかってもらい(私の言動が原因だったので)、元に戻れるのでしょうか… アドバイスをくださいませんか。 よろしくお願いします…! 中傷はやめていただきたいです。

  • 友達と仲直りする方法を教えて下さい。

    つい最近のことですが。。。 学校の行事的なもので、登山をしました。 友達は統率係で1番前を歩いて、班をまとめないといけなかったんですけど。。。私は、その友達よりも前を歩いていました。 そしたら、友達は私に統率を任せればよかった。って言うんです。何で?って聞いたら、だって1番前歩いてんじゃんって言われました。 確かに私はその子の前を歩いていましたが、もっと前に同じ班の男子が歩いていたんです。それに他の班をみると、ちゃんと並んでるひとなんてほとんどなくて、、、 だから、他の班も統率が後ろにいたりするし、もっと前に○○君だっているんだから大丈夫じゃない?? って言っちゃったんです。そしたらキレちゃって。。。。 もうそれから一言も口聞かなくて。。。 しかも、今まで私とその喧嘩した友達もあわせて、4人くらいで学校生活(?)を過ごしていたんですが、あとの2人は喧嘩相手の友達についていってしまって、今私は、ほぼ一人の状態なんです。 でも、後の2人は、喧嘩友達が1人で、私には友達がいるから喧嘩友達の方に行くって、言ってたんです。 でも、その喧嘩相手の方は、メッチャ友達多くて、私たちがまだ仲良かった頃も、違う友達と一緒にいたりしてたんです。 しかも、たまにするちっちゃい喧嘩でさえも喧嘩相手についていくんです。。。 で、その喧嘩相手の子はすっごい避けてきて、シカトもしてくるんです。 なので、口で謝ろうにも謝れなくて。。。 手紙で謝ったら、破って捨られました。 友達にそういってたんで、、、たぶんそうだと思います、、、 それから、メェルしても帰ってこなかったんで、「○○(友達の名前)が一緒にいたくないなら、ムリしていなくていいよ。」って送っちゃったんです。 それでもやっぱり仲直りがしたくて。。。 こうゆう場合はどうしたら良いのでしょうか??

  • 友達と仲直りしたいです

    現在は中学生の男子です。 俺と小学生からの友達がいました。でも、その子とは小4くらいまでは仲が悪く、いつも喧嘩ばかりしていました。その仲悪かった当時、俺はその子に泣かされたことが少しあるけど、俺がその子の顔面を殴ったりしても泣きませんでした。(まぁ当時は仲悪かったのもあって激しい喧嘩をしましたが、流石に今では反省してます) 俺は喧嘩でその子を泣かせたことはありませんでした。しかし今日、昼休みの教室でその子が椅子に座っていたので、ふざけていきなり後ろからその子の首に腕を回して、軽く首を絞めました。本当に喧嘩とかもしてないので、力もそこまで入れてなく、ただふざけて軽く絞めただけです。でも、俺に首を絞められてその友達が少し苦しそうにもがいてると思ったら、突然う、うぇーん!と泣いてしまいました。これまでその子が泣いたことなんてなかったのに、首を絞めてすぐに俺の腕を泣きながらタップしたので、俺はすぐに友達の首を離しました。でも、その子に泣きながら「ひどいよ。なんてことするんだよ。」と言われ、マジで絶交してやると言われてしまいました。少しふざけただけのつもりで友達を失いそうになっていて、すごく焦っています。なんとか仲直りしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • 仲直り

    私には喧嘩別れした友達がいます。 今大学一年生なのですが高校三年の10月に喧嘩しそれまで仲良かったのにそれが嘘のような関係になりました。どうしても卒業までに仲直りしたくてメールしたりしましたがひどい内容を書かれてお互いに悪い面があったはずなのに私が謝っても全く聞く耳もたずで謝ってさえくれませんでした。たくさんひどいこと言われたし精神的にもどん底に突き落とされたので卒業式の日に仲直りできなかった時点でもう仕方ないかなと一度は思いました。しかし、離れて全く会わなくなってから4ヶ月…やっぱり仲直りしたい、またあの頃のように笑いたいと思うようになりました。どのようにしたら仲直りできるでしょうか?