• ベストアンサー

ビジネスにおける問題解決法

以下の問題につきまして、私が思いついていない問題点と対策があるかもしれません。 考えられる問題点と対策についての意見を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。 ---------- とある会社のとある支店でドアの施錠忘れの為、セキュリティ会社が出動する騒ぎとなりました。当日は社員が複数おりましたが、みな同時に退社し、施錠の仕方を知ってはいたのですが、施錠を忘れていました。 ----------

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.3

No.1です。 質問者さんの対策でほぼ網羅されていると思います。 問題は、いくら規則やマニュアルを作っても、それを本気で遵守しようという気持ちがないと絵に描いた餅で終わることです。 責任体制を明らかに出来ませんか。 施錠責任者を決めておき、責任者が最終に退社するといったことです。 役付者が勤めればベターですが、それが無理なら1週間交替で固定しておくとか。 業務の関係で退社時刻がまちまちというなら、複数名を責任者に任命しておきお互いに協力し合えばいいでしょうね。 いずれにしても責任体制をはっきりさせておくことが大切だろうと思います。

noname#152622
質問者

お礼

ありがとうございました。自分の考えで特に大きな見落としはなかったようで安心しました。 また詳しい説明もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.4

1とかちゃうやろ? これロジカルシンキングかなんかの話じゃないの? それとも現実のビジネスにおける対策を講じてんの? 人的対策も人的以外の対策もロジックツリーつくりながら落とし込んでけってだけでは?

noname#152622
質問者

お礼

”1とかちゃう”とはどう違うのですか? あなたのコメントは、全く回答にもなっていないのですが、、なぜこのような書き込みをされるのか理解できません。先ほども子供っぽい嫌がらせ書き込みもありましたが、もし気に食わない質問なら無視してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

まずは「思いついている問題点と対策」を書いた方が、解答もつきやすいと思いますが。

noname#152622
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。私が思いついている範囲で、問題点と対策を捕捉いたしました。

noname#152622
質問者

補足

私が思いついている問題点について捕捉します。 まず、施錠の手順が定まっているか。定まっていない場合手順が決まっていないことが問題。定まっている場合、なぜそれが実行されなかったのか、実効性がない手順となっていたのか。それとも通常の業務の範囲で実行できる範囲の手順となっていたが社員がうっかり忘れてしまった(ヒューマンエラー)。ヒューマンエラーの場合、どうしてエラーが起こったのか。 手順が定まっていない場合は、手順書を作成し、周知徹底する。手順書があるのに実行されていなかった場合は、なぜ実行されていなかったのかをヒヤリングし、必要に応じて手順書を実行可能なものに修正する。ヒューマンエラーだった場合、エラーが発生しないよう、チェックリストを作成する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コムスン問題の背景にある原因と解決法について教えてください。

     少し前の話になりますが、コムスン問題のことについて2,3点教えてもらいたい点があります。  コムスン問題で、まず知りたいのが、『その背景にある原因』です。 新聞等によると、その一つとして、『介護報酬が安すぎること』があったような気がします。 そしてこの『介護報酬』については、『国が決めるもの』なのでしょうか? つまり、『地方自治体の行政』は勝手に決めたり、上げることはできない、ということでいいのでしょうか?  もしそうだとすると、コムスン問題など、介護保険業者の不正に対しては、地方行政にできる対策は全くないのでしょうか? もし、できることがあったら教えていただきたいと思います。  そしてもう一つ質問なのですが、コムスンのその後、つまり介護事業の引取りに関してはどうなっていたでしょうか? どこか他の会社が、全て一括して引き受けたでしょうか? それとも、いくつかに分割して引き受けられていったでしょうか? これらのことについて、詳しく知っておられる方がいたら教えてください。 お願いします。 

  • McAfee のヴィールス対策ソフト

    私はヴィールス対策として、VirusBaster を使用しています。 ヴィールス対策ソフトは色々ありますが、複数の物は同時に使えないと聴いておりました。 1.最近、McAfee のソフト Security Scan Plus が勝手に立ち上がり、【問題は見つかりませんでした】と表示されます。どこから紛れ込んだのでしょう。 2.VirusBaster と競合しないのですか。 3.MaAfee といえば、まともな会社と思っていました。何故この様な、怪しげな現れ方をするのでしょう。 4.私はどうすればよいのでしょう。

  • 簿記2級 大原出版の問題について

    こんにちは。 日商簿記2級の勉強に取り組んでいるものです。 さっそくですが、質問させていただきます。 大原出版の 日商簿記2級 過去問題集(2011年度受験対策用) の 51ページ、「その他の取引 問2」の 5問目について 質問させていただきます。 ---------------------------------------------------------- (5) 富山商店は金沢商店へ商品\200,000を売上げ、代金のうち \150,000を岡山支店振出の約束手形で受け取り、 残りを掛けとした。 なお、支店間の取引については、 本店集中計算精度を採用している。 ---------------------------------------------------------- 正解を見てみると、解説のところに、 (1)富山支店、(2)本店, (3)岡山支店の各店の仕訳が載っていました。 (1) (本店) 150,000 (売上) 200,000 (売掛金) 50,000 (2) (岡山支店) 150,000 (富山支店) 150,000 (3) (支払手形) 150,000 (本店) 150,000 ----------------------------------------------------------- (2)の仕訳について教えていただきたいのですが、 これまで参考書を見ていると、複数の仕訳をまとめて シンプルな形にする(例 車両の下取り、買い換え) というものを見かけたのですが、 (2)の仕訳は複数の仕訳がひとつになったものなのでしょうか? (岡山支店) 150,000 (○○○) 150,000 (○○○) 150,000 (富山支店) 150,000 がまとまったものなのでしょうか? もしそうであれば、その科目をおしえていただけないでしょうか? あるいは、間違っているのであれば、 誤っている点、補足、解説等ございましたら 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • トヨタの純正セキュリティアラームについて…

    車等詳しい方宜しくお願い致しますm(_ _)m トヨタの純正セキュリティアラームをつけているせいか、バッテリーの減りが早い気がします。仕事が忙しくなってから車に乗る機会が少なくなってしまったのもあるとは思いますが、、なのでセキュリティアラームを作動させずに施錠したいのですが、伺いたいのは以下二点です。↓ 1、メカニカルキーで施錠すればOKなのでしょうか?メカニカルキーで施錠後アラーム が鳴ることはないでしょうか? 2、開錠の際はいつも通りスマートキーを持った状態でドアノブに触れればアラームが鳴ることなくドアを開けれるのでしょうか? 以前スマートキーの電池が無くなりメカニカルキーで開錠した際にアラームが鳴ってとてもビックリしたのでそれ以来怖くて慎重になってます(/_;) 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • スマートキー、その他について質問

    200系クラウンハイブリッドです。 最近中古で購入したのですが、スマートキーが初めてなので、スマートキーやセキュリティについて質問させて下さい。 キーを持っていれば施錠解錠できますが、たまに施錠しようとするとピーっと警告音がでます。 一回ドアを開けると音は止まりますが、またドアを閉めてドアハンドルにタッチして施錠しようとするとやはり警告音がなります。 キー自体のボタンを押してロックすると警告音は鳴らないので、タッチして警告音が鳴る時はキーで施錠しています。 そして、キーで施錠した後はキーを使わないと解錠も出来ないようです。 キーで施錠すると解錠もキーが無いと出来ないものなんでしょうか? キーを出す必要が無いのがとても便利で気に入っているので、この警告音に非常に困っています。 原因のわかる方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。 あと、セキュリティについてですが 車内に人を待たせて自分が車から離れても、車内にもキーを置いていればエンジンがオンでもオフでも問題ないですか? もう一つ、オーディオについてです。 Bluetoothが付いているのでiPodから音楽を聴いているのですが、 エンジンを始動した時は必ず始めの2分くらいの間、音が安定しません。 しばらく放っておくと直るのですが、始めはけっこう切れて聴けたもんじゃないです。 こーゆうものなんでしょうか? それとも何か改善策があるのでしょうか? 自分なりにネット等でも調べたのですがなかなか解決できなかったので質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • こんなセキュリティ ないですか? 

    色んなメーカーからセキュリティを販売してますが、車上荒らし対策の製品を探してます。 ただセキュリティに付属しているリモコンでオン、オフ操作するのではなく、ドアロックと同時にセキュリティオン、アンロックと同時にセキュリティオフするような製品はないでしょうか? あのキーホルダーより大きいリモコンを持ち歩くのはイヤなので…

  • オートロックの部屋を契約したのに・・

    数ヶ月前からオートロックマンションの部屋を借りています。 契約前下見に行った際、エレベーターホール前の共用自動ドアがオートロックになっているのを確認し契約をしましたが、自動ドアの横にある階段につながるドア(自動ではない)がオートロックになっていないことに入居後気づきました。そのドアには鍵をかけられますが、施錠せずに行ってしまう人がいます。 実際訪問販売業者が出入りし、私の部屋のドアの前でインターホンを鳴らされたことが何度もあります。被害も出ているようで、管理会社が訪問販売に気をつけること・ドアの施錠の徹底を呼びかけていますがそれでも鍵がかけられていないことがあります。セキュリティを重視しない人が共用部の鍵をかけることを面倒に感じているのでしょう。 オートロックのマンションを契約したのに、オートロックでないドアが存在することに納得がいきません。 このような話はよくあることなのでしょうか? また管理会社に対して、ドアをオートロックのものに作り直してもらったり、家賃の引き下げをお願いすることはできませんか?

  • これは、いったいどんな問題なのでしょうか?

    これは、いったいどんな問題なのでしょうか? 問題の意図していることが分かりません。 〔第43問〕(配点:2) 次の1から5までの記述のうち,株主総会に出席することができる代理人の範囲を株主に限る旨 の定款の定めの効力に関する判例の考え方に対する批判としてふさわしいものはどれか (解答欄 。 は ) ,[No.52] 1. 代理人として議場へ入場させるかどうかについて会社側が恣意的な取扱いをした場合でも, 決議の効力を争えなくなる点で,不合理である。 2. 同日に株主総会が開催される複数の会社の株主となっている法人株主が,株主でない自社の 従業員を代理人として総会に出席させることができない点で,不便である。 3. 単元株制度を採用しても株主管理コストの削減につながらず,不経済である。 4. 総会当日の受付担当者が判断に窮する場合があり,不安定である。 5. 総会をかく乱するおそれのある者が議場に入りやすくなる点で,不健全である。 平成18年 43問目 民法

  • 保険の不払い問題

    過去の不祥事を調べてみると、保険会社不払い問題がとりだたされていますが、 その数が多く、不祥事を起こしていない会社があるのか?と思いたくなるくらいです。 しかし保険をかけないわけにはいかず、必要なのですが、 不払いの対策として、複数の保険会社と契約する方法くらいしかないのでしょうか?

  • 811493:セキュリティ問題の修正プログラム(Windows XP)について

    811493:セキュリティ問題の修正プログラム(Windows XP)についてなのですが。 この811493をUpdateすると、PCのパフォーマンスが低下したりなどの問題が発生するそうで、今までUpdateを控えていました。 マイクロソフトによると、この問題に関して対策・修正を行うと明言していたようですが、修正はされたのでしょうか? 修正しているのであれば、UpdateをBLASTER騒ぎが収束してマイクロソフト側のサーバが空いているときにUpdateしようと思います。 また、この811493をインストールしてないことによって、日常の使用に何か不都合があるでしょうか? ご存知の方、ご教示ください。