• ベストアンサー

わたしは間違ってますか

payuの回答

  • payu
  • ベストアンサー率10% (10/99)
回答No.6

とにかく我関せず!の感じでいくほうが良いと思います。 もうこれからどんなことが合っても返事をしない・無視・ そういうのが続くと相手も≪なにしてんだろう?≫って自分のバカさに気づくもの! 何か反応をだしたらあいての思うつぼ・面白がってどんどんしますよ。そういうのは無視・!これにつきますね。

noname#5455
質問者

お礼

相手の思うつぼだけには絶対なりたくないです、断固として無視をしたいと思います、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼氏に着信拒否されてしまいました

    5年遠距離恋愛している彼氏に電話だけ着信拒否されてしまいました。 年末に私の嫉妬が原因でひっかいたり、殴られたりの大喧嘩をしました。 それぞれ実家に帰るため急いでいたので、仲直りせずに別れ、 その日は地元で忘年会があると言っていたので、次の日に電話とメールをしましたが返事がありませんでした。 その次の日に電話したところ、着信拒否されてしまいました。 メールで謝り、今の私の気持ちを書きましたが返事がありません。 昔契約した無料通話のもう一台の携帯も着信拒否されています。 初めて着信拒否され不安と戸惑いでいっぱいです。 別れを考えているのでしょうか。 考えれば考えるほど苦しくなり、夜も眠れていません。

  • 添付ファイルのついたメールは拒否してるんですが・・・

    ウイルスが怖くて添付ファイルのついたメールは拒否するように設定しています。そこで問題なんですが、私宛に添付ファイル付きメールを送った友人はどう感じるのでしょうか?着信拒否が相手にわかりますか?それとも私から返事が無く不愉快な気持ちでいる可能性もあるんでしょうか?良い方法があればお教え下さい。

  • 彼女の気持ちは?

    恋愛に関する質問です。 先週末、人に紹介されて女性と会いました。将来結婚も前提としたお見合いのような紹介です。 紹介された日には、お話した後外に食事に出かけて、その後ボーリングやらダーツやらを楽しみました。 電話とメアドを交換して、今週は1日1~2通メールのやりとりをしていたのですが、彼女があまりメールとかマメじゃないらしく返信はあったりなかったりでした。 紹介された日の帰り際に、今週末(今日)に漠然と会う約束はしていたので、昨日デートの約束してたよねというような確認メールをしたのですが返信がありません。 彼女は、フリーランスで仕事も忙しい(定休日は特にないし、今日も午前中は用事があると言っていた)ようですし、本人はメールもマメじゃないと言っており、返信がないのも昨日の今日なので、まだ待ってみて様子を見てもいいのかなと思います。 しかし、心配になって電話してみたのですが、通話中のようでつながりませんでした。着信拒否も考えてみたのですが、着信拒否の切れ方とは違う感じです。 メールは送れるので、着信拒否ならメールも拒否するだろうなと思い、頭が混乱しています。 単純に多忙だったり、疲れていて連絡ないのか、好意がないのに言い出せず連絡しないのか、など色々と考えてしまいました。 紹介者によると交際を断るなら、ちゃんと言うはずだよとのことなのですが。 これまで付き合った女性が、仕事の合間でもマメに連絡するタイプが多かったので、彼女の気持ちがどうあるのか分からなく思い正直不安です。 アドバイス頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 着信拒否されてないけれど。

    こんばんは。 すみませんが、30代男性の方からのご回答でお願いします。 恋愛(不倫)関係にある3年目の彼からここ半年近くメールの返信がありません。 ただでさえ、忙しい彼なのでなかなか返信出来ないのも解りますが、平日は1日1回は私から差し障りないメールを送る毎日です。 ここで質問ですが、男性の場合、好意が無くなった女性に対して一方的に来るメールも着信拒否しないのは何故ですか? 反対に女性なら、しつこい男性のメルアドなんて着信拒否してそうですけど、本当に嫌いだと感じた彼女からのメルアドなんて拒否られていいはずなのに。 彼が私の事をもう想っていないなら=拒否されてると判別が着くのに。 会社ではほぼ毎日顔を合わせますが、仕事の話を交わすしか出来ないけれど、避けられてる風でもないし、益々彼の事が分からなくなってきました。 皆さんはあまり気持ちが無くなった女性からの着信拒否しますか? しませんか? それから、もしも拒否しないのであれば他に理由なんてあるのでしょうが?

  • メールが相手に届いているか知りたいです。

    相手にメールを送りました。 もし相手がメルアドを変えていたら、 「メールが送られませんでした。」とか いう内容のものが返信されてくるのでしょうか? また着信拒否された場合は、 「着信拒否されました」とか いう内容のものが返信されてくるのでしょうか? 何も送られてこない場合は相手にメールが 届いていると考えてよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • わかっているのですが

    先月 彼氏と別れました。 別れてからメールをしたり電話もしたりしたこともありました。 その時の彼はとても楽しそうで 彼から掛かってきたこともありました。私も嬉しかったです。 それで私は少し期待をしてしまいなんども連絡を取ってしまいました。良くないのは分かっていたのですが どうしても自分が抑えられなくてメールをしてしまいました。 かれは優しいので連絡をくれました。でも少し嫌がっていたのはわかっていました。わたしが本人にこれ以上迷惑はかけたくないと言い 頑張って連絡をとらないようにする。と言いました。 そういうことを何度か言っていたのに実行出来なかった私が悪いのですが、今回は彼は私を着信拒否にしているようです。 着信拒否にされるまでしつこく連絡をしよいとは今、思いません。 着信拒否を解除してもらうことは出来るのでしょうか。 好きな気持ちはあります。 でももう無理に連絡をとりたいとは思っていません。 自分が全て悪いのはわかっているのですが、着信拒否までされるとどうしても考えてしまいます。 めちゃくちゃですみません。 やはり忘れるのが一番でしょうか。

  • メル友を切りたい

    10代女です。 とあるサイトでメアドを交換しメル友になった人がいます。(20代男性) メル友になってからニヶ月ちょっとになりますが、メル友をやめたいと思いました。 理由は単にめんどくさくなったのと、あまり会話が(私的に)はずまないからです。 普通だったらすぐ着信拒否にしちゃうんですが、今回ばかりは電話をしたり、顔写真を交換したりしたので、悪用されないか不安です。 それと、知り合ったキッカケの某サイトは出会いを規制するため、メアド交換の場を見つけるとすぐ強制退会にされてしまいます。私はメアド交換の時「どうする?」と書きましたが、彼が先にメアドを掲示板にのせたため、彼は強制退会になってしまいました。 メル友にならない?と誘ったのは私だし、そのため後ろめたいキモチもあります。 それともう一つ、彼は私にとても好意をもっています。メールのなかで告白のようなものも受けました。嫌ではなかったのですが、話をしているうちに必ずそっちの話になったり、完全に彼女扱いで、私は趣味の方でメル友が欲しかったのに、毎度毎度言われては正直重いです…。 ですが、本人は至って真面目なので申し訳ない気持ちになります。 年上ということもあり断りづらいのもあるし、上記のような理由で着信拒否になかなか踏み出せません。 良い切り方があれば教えて下さい。

  • 勘違いでしょうか

    職場の異性の仲良しと携帯メールで、たわいもないことですが、やりとりすることがあります。 この前、彼からのメールの返信に「(職場全体の)忘年会楽しみですね」と書いてありました。 忘年会では、たくさん人がいて、一言二言くらいしか話していません。 同じ週に今度は、職場同期の忘年会があり、そこで 「(職場全体の)忘年会の時、どこにいたの?あんまり みかけなかったけど。」 「そのあと、いつ帰ったの?(何次会までいたの?)」 と聞かれました。ほかの同期には聞いていなかったようです。 こうやって聞かれて、あれ、私のこと気にしてくれてるのかな と思ったのですが、勘違いでしょうか

  • 宛先不明

    ソフトバンクからドコモの携帯にメールを出したら「宛先不明のためお届けできませんでした」と戻ってきました。  これって着信拒否ですか? それとも相手がメルアドを変更したってことですか?  ほかに考えられることはありますか?  もし着信拒否だとしたら、相手は私からメールが送信されようとした事はわかるのですか?

  • 忘年会の挨拶のお願いの仕方

    現在、会社の忘年会の幹事として動いております。 忘年会当日のスケジュールは、ほぼ決定したのですが、 忘年会の〆の挨拶のお願いの仕方について悩んでおります。 〆の挨拶を会社役員の方に行って頂こうと考えておりますが、 挨拶をお願いするにも、「その場でいきなりお願いする。」のと 「事前にお願いしておく」の二つがあると思います。 私としては、事前にメールなりでお願いしておく形を 取りたいのですが、どのような文面でお願いしたら 良いのかが分からずに迷っています。 どなたかアドバイスをお願いします。