結婚を控えている私が気になる家族の問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 私の父はうつ病から回復し、家族と頑張ってきた過去があります。
  • 最近、父親の行動が変わり、家族に対する責任感が薄れているように感じます。
  • 私は結婚を控えており、家族の問題が私の進むべき道に影響を与えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚したいのですが・・家の事が気になります

私の父は12年前、会社の人間関係でうつ病になり仕事をやめました。 大変な事が沢山ありましたが家族で乗り越えて《母親は特にです》頑張ってきたのですが。 最近父を見ているとうつ病ではない症状が出ているように思うのです。 1.自分が悪くても絶対に謝らない。逆に大きな声を出してどなりちらし、母親と妹と私が泣いて怖がっても、《お前らが悪い》と話をねじふせる。大変ですが最終的に私が《長女ですので》円くナントカ収める形です。そして私たち家族とは限らず、他人へもです。数年前、車を先に衝動させたのは父親が原因だったのにも関わらず、《あいつが全部やったんだ》と押し付けたりもあり、なんせ父が謝ってる姿は見たことなく自分はいつも正しいと思い込んでる 2.母親が疲れたり、病気になっても全く心配しない。体が弱すぎるんだとしか言わなく、逆に《ダラダラしてる》と怒鳴ります。自分は散々、みじかな妻に支えてもらってきたのにも関わらず、《苦労かけてるねありがとう》等も 今まで一度も言わない始末です。私達は父にたいして、感謝は言いますが..母は私達娘を育ててくれ 会社とのやり取り 父親の病院付き添い等本当に頑張ってきたので見ていると腹立たしい気持ちになります。 3.24時間パソコンを見ている。ニュース批判を見たりまたは間違いがあれば問い合わせをしたりなど常苛立ってます。かといい、外出はしません。 上記が8年位続いております。最近では母親が泣いているような幻聴がしたり、家族でご飯食べているだけでまた何か起こるのではないかと動悸がしたりします。 私は今年結婚を控えているため家をでる予定です。しかし家の事が気になり、母も私を頼りにしてるので、なかなか踏み出せないでいます。 因みに父は仕事をしている時は真面目で家庭を大事にする優しい人でした。 今こういう性格のため今友達は誰もいません。《人の話を聞かず一方的に自分の事を話すため》今まで明るくきましたが最近は家族が疲れきっており接し方すらわからなくなってきました。父親は直るのでしょうか?

noname#150713
noname#150713

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

貴女のお父様の病気は、ただの鬱病ではないと感じました。 他の方も言われていますが、きちんとした診断が出来る病院で診察を受けられ、 最悪は強制入院をされた方がいいかと思います。 認知症や躁鬱病の疑いがありそうな・・・ このままでは他の家族まで、共倒れになってしまいそうで心配です。 病気によっては強制入院をさせることが出来るはずですので、 正確な診断が何よりも必要です。 お母さんの事がご心配なのはよく分かりますが、あなたも幸せにならなくては。 それが一番の親孝行札と思うからです。 結婚って本当にタイミングですので、今決断をしないと一生家族に 振り回されてしまう可能性も出てくるでしょう。 私の両親も離婚だの騒いでいるほど仲が悪かったのですが、 病的なほどの父の性格でも、2人は何とかうまくやっいているようです。 どうか貴女は幸せになって下さい。 お気持ちは分かりますが、家庭の犠牲になってはいけません。

その他の回答 (6)

回答No.6

長い人生の中には、「右にするか左にするか」の選択のときがあります。 貴女は、貴女の人生を進みましょう。 貴女が家から出ることで、父親が快方に向かう場合もあります。 貴女が家を出て、母親の具合が悪くなるようでしたら」、母親だけ 引き取る、、という手もあります。 気持ちが実家にとらわれたまま、結婚するのは、相手の方にも 失礼ですから、どうしても家のことが気になるなら 自分の人生はあきらめて結婚は取りやめましょう。 でないと相手の方に対しても、失礼です。 一度、お父さんは病院に連れて行かれた方がいいと思います。 今は、 薬の服用で 治る確率がかなり高くなっていますよ。

  • atatataa
  • ベストアンサー率7% (9/124)
回答No.5

グチャグチャ言ってないで、狂っていると思うなら、精神病院に叩き込んでしまいなさい。 障害者認定や介護認定などを取って、施設に叩き込んでしまう事です。 病院に相談しましょう。 障害者認定が取れれば医療費もかからなくなる場合もあります。 なんなら叩き出せばいい。 叩き出せないなら家族で出ればいい。 何でもかんでも自分の都合のいいようにならない事ぐらい分かっている筈。 治るかどうかは神のみぞ知るだよ。 いい大人なんだから少し考えたら如何でしょうか?

noname#196134
noname#196134
回答No.4

親の幸せより自分の幸せが大切です。 親はもうすぐ死ぬのですが、質問者さんは子供を産むと言う大切な仕事があります。 親を捨てましょう。

noname#160567
noname#160567
回答No.3

これだけ言わせてください。 質問者様はお優しい方ですね。自身のメンタルも大切にしてください。 心から尊敬します。良き方向に向かわれることを心より願っております。

回答No.2

私もお父様の症状は病気のように思います。 ちがうかもしれませんが、うつ病ではなく、躁うつ病か躁病の方が近い感じがします。 まずはご家族で精神科や心療内科に相談してみてはいかがでしょうか? もし現在もうつ病として精神科に通院させているのであれば、一応、その先生に相談し、あてにならなそうでしたら、他の病院に当たってみた方がいいと思います。 うつ病の診断はすぐされることが多いようですが、躁うつ病は診断されにくいと聞いたことがあります。 「攻撃的」「上から目線」「こどもじみた行動」などが躁状態だそうです。 私の知人のご主人が躁うつ病になり「誰にでも喧嘩を売る」「妻など身近な人に文句を言い続ける」などの症状を話していました。 躁病の場合は半ば騙すようにして強制的に入院させることもあるようです。 (そうでないと家族がもちません) 全然、見当違いでしたらごめんなさい。

noname#159989
noname#159989
回答No.1

失礼かも知れませんがそれって病気の症状ではないでしょうか? 興奮しやすかったり怒りっぽかったりって、いわゆる認知症の代表的な症状です。 まだそんなお歳じゃないかも知れませんが若年性というのもあります。 認知症でなかったとしても何らかの脳の障害ではないかと疑って良い気がします。 もしかしたらうつ病との関連の可能性もあるかも? 今は通院はされてるのでしょうか。 一度脳神経科の検査など受けてもらってはどうでしょう。 病気なら病気で対処の方法もありますし、最近は漢方薬が画期的な効果を出していると話題です。 ご家族のご苦労お察しします。家族まで共倒れにならないよう専門家に相談してみてはと思います。 ご参考になったかわかりませんが、無事にご結婚できますようにお祈りしています。

関連するQ&A

  • 母親の事で悩んでいます

    私の母ですが60歳近くになり父親と二人で暮らしています。私は家から大分前に独立しました。私は小さい頃より父親にかなり厳しく育てられ、顔がはれたりするのは当たり前な感じでした。そして今、母親に対して父がなにかと細かい事を言い、また顔とかにアザが出来る程、手をあげています。母親は体、足が悪く外に出る事も出来ません。母ももう最近は耐えられないとの事で近々家を出ると行っています。この様な夫婦間の問題は良く新聞等で見ますが、父にもお世話になっていますのでどうしたら良いか大変悩んでいます。良きアドバイスお願い致します。

  • 家でする事がありません。

    私の家族はやすみの日はずっと家にいます。 父親はずっとテレビを観てます。 母親は本を読んでます。 妹はPCで遊んでます。 おとなの家族は家でそれぞればらばらな事をするのが普通ですか。 私だけする事がありません。部屋に引っ込むのは嫌です。 皆様は家でどのような事をしてますか。

  • 自分が経験した辛い事を妹にさせる…

    20歳の男です。家族構成は母親と義父と自分と2つ下の妹(義父の子ではない)と6歳の妹(義父の子)です。 数ヶ月前に両親を離婚させました。 離婚の経緯はここで自分が言っても原因はどこにあるのかわからないので詳しくは言いませんが、離婚せざるを得なかったです。2年くらい前から離婚の話がでていましたが、義父はどっちでもいいと言っており、 自分と母親がしたいけど、我慢しようと最近まで努力してきました。 というのも、6歳の妹がいるからです。 母は父親にいてほしいと考えていました。 自分は、自分が小2の時に父親が浮気をしたせいで母は離婚することになり、母子家庭となりました。 小学校の時は父親がいないせいと、再婚で名前が変わった事で相当いじめられ、頑張っている母にそんなことも言えず、頑張って耐えました。 あと、今までずっと本当の父親の事を思ってきました。悪いことをした父…それはわかっていますがやっぱり本当の父です。子供の時に見た父の笑顔は忘れられません。今でも会いたいと思っています。 …これが自分が離婚をさせたくなかった原因です。 つまり、6歳の妹に同じ経験をさせたくなかったのです。 離婚させた当時は妹の事が心配でした。 でも…今は自分がいる!! 自分が父親代わりになる!! そう考えています。 ここに質問したのはこれからの事について少し意見を頂きたいと思ってです。 妹を父親に会わせるべきでしょうか? 妹は父親の事は何一ついいません…それが我慢しているのではと思い心配です。 将来妹に父親の事を聞かれたときに素直に答えるべきでしょうか? あと、似たような経験をしている人などがいたら何かアドバイスがほしいです。 長くてすいません。

  • 家を建てたいのですが

    父親が亡くなってから2か月たち、母親が一人になったことから一緒に暮らす計画をしています。今まで両親が暮らしていた家は借家で、大家さんからもそろそろ立退きをしてもらいたいなどと話もあり、これを機会に新築で家を建てたいと思っています。私も家族がいますので、母も含め5人で暮らすことになります。ここで相談なのですが、家を建てる時期です。父が亡くなってから1年以内は建てるべきではないのか。四十九日が過ぎ、百か日過ぎてから、契約をし年内中(10月)に着工し、年明けにでも新居に住みたいと思っています。決まり事、風習はなどはあるのでしょうか。

  • 私が両親にするべき事はなんでしょうか?

    春から高校1年生になる女子です。 ちなみに一人っ子です。 最近、母が鬱病チェックや鬱病についてのサイトをよく開いています。 自覚症状があるのかもしれません。 母は、基本的には明るい性格です。 しかし、母は、昔からイライラしやすく怒りっぽい性格です。 私から見て鬱病になりそうとは考えたこともなく、今でも鬱病には決して見えません。 父は、私が小学校1年生の時から単身赴任で隣の県に住んでいます。 母と父は、昔から仲が良くありません。 母は、もしも父が単身赴任でなく家にずっと居られたら「我慢できず離婚している。」と言っていました。 父と私は、3か月に1度会う程度です。 去年は、1か月に1度父と私だけで遠出していましたが、今年から他県に単身赴任になったので会う機会が少なくなってしまいました。 このままでは、父が鬱病になってしまいそうです。 父は、アパートでいつも1人で寂しく生活していると思うと、何もしてあげられない自分に腹が立ってしまいます。 私が、父と母にするべき事はなんでしょうか? 長文で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 結婚を止めるべきか悩んでいます

    結婚を止めるべきか悩んでます お付き合いして 二年になる彼がいてプロポーズもされており 来月ウチの家に 挨拶に来てもらう予定です。 しかし自分の家族の事で気になる事があり、なかなか喜ぶことが出来ずにいます 私の父親は前は本当にいい父親でしたがうつ病(燥の方ではないかと私は思います)を発症して仕事を退職してから家族楽しい団欒の場が減りました。 下記のような人格です ・自分が悪くても絶対謝らない・会話の中心が愚痴 ・TVなどで間違いを見つけると喧嘩ごしに電話かける ・怒ると怒鳴りちらす ・些細なことで誰とでも喧嘩をする〔なので友達いません〕 ・うつ病になってから妻に心配をかけたのにも関わず今だに感謝の気持ちも述べず、こうなったのも職場の奴が悪いからアイツらを責めろ 等言う ・母親が気分転換に美味しいもの食べに行こうというと 〔お前は辛いものが食べれんからダメだ〕と言う ・外出はせず人の批判や間違い探しをしたり一日中ネットをしている ・母親が病気のとき全然心配しない ちなみに病院には通ってますが先生の前ではいい子ぶっているようです。 晩御飯のときが昔から一番揉めやすい時間(辛い時間)だったので ドキドキしながらも長女である私が空気を読み話題をふったり 怒り出しそうなときは下に妹もいるんでいつもなんとかまるく納めてきました。 ですので最近は〔私が抜けたらこの家はどうなるんだろ〕と考えてばかりいます 今まで必死に向きあい看病してきた母親は当然ですが父親には恐れを感じ呆れており またこの状況の中妹を一人にするのも辛いです。 結婚が嬉しい反面、最近彼にも暗い顔をしがちで でも彼には上記のことはさすがに言えません。私がだんまりなのでいま凄く彼にも心配をかけています 気持ちを切り替えるにはどうしたらいいでしょうか よろしくお願いいたします

  • 家庭の事 苦しいです。

    私は両親と3人で暮らしています。 兄が1人いるのですが、今はもう東京で一人暮らししているという事しかわかりません。 物心ついた頃から両親の喧嘩が絶えませんでした。 母は父の事を私に言い 父は母の事を私に言い 2人一緒なら、ぎずぎずした空気が流れているか、嫌みの言い合いが始まる 家族4人で出掛けて楽しかった想い出が、出てこないんです。 母は専業主婦ですが、正直家事はあまりしていないです。 家の中は常にだらしなく、ご飯もでたりでなかったり。 洗い物は常に溜まっている状態。 毎日自分の趣味に忙しく、ほとんど家にいないです かなりのヒステリーなので、何を言っても聞いてくれないです。 一度爆発すると、本当にひどい事を言われます 「お前なんか生まれてこなければ良かった」 「お前は死んでしまえばいい」 「父親が父親なら、娘も娘だ」 「使えない」 私が頭がおかしいと、精神科に連れて行かれそうになった事もあります。殴られた事も少しですけど、ありました。 父は真面目に働いていて優しいですが、ギャンブル好きで借金を何百万としました 母が貯めた子供達の将来の為の貯金も勝手に使ってしまいました。 今は知りませんが、不倫もしてたと思います。 お互いからこの事を何回聞かされたかわかりません 離婚の話が出た事もありますが、経済的な事があるので、結局は離婚はしないんです 今日耐え切れなくなって、ご飯の時に母の前で涙がぼろぼろ出ました。 どうしてうちは家族ばらばらなの と。 少しでも聞いてほしかったんですが、母はヒステリーを起こして逆に罵倒を浴びました。 もうどうしていいかわかりません。 親として2人ともひどいとは思います。でも心底嫌いな訳ではないんです。 だけど家にいるのが辛いです 1人暮らしも考えていますが、経済的にかなり辛いのと、私がいなくなって父と母の2人だけになるのが心配です。 誰か、助けて下さい

  • お仏飯と、家族の食事の順番について

    皆様始めまして、宜しくお願い致します。 父と母と娘(私)の3人で暮らす家族です。 私の父の、父親と母親はすでに他界をしておりまして、私の父の姉が供養をしております。 そして、私の母の、父親と母親も、すでに他界をしており、母は一人っ子なので、私達家族3人が暮らす家に、父に遠慮をしながら、小さな手作りの仏壇を置いて、毎日供養を続けていたのですが、 今日、私の父が母に茶碗を投げつけ、「家の主である、自分の茶碗にご飯をよそうよりも、母の、母親と父親の仏壇に、先にお仏飯をよそって備えるのは、何事だ!」とどなりちらしました。。。 私からしたら、どう考えても、私の父の言っている事はおかしいと思うのですが、一度言い出したら聞かない父の為、母は泣いてしまい、このままでは離婚の危機に至るのではないかと、非常に困っています。。。 娘の私もそのような事に、まったく知識がなく、どうか皆様のお力をお借り出来ましたらと思います。。。 本当は、仏壇のお仏飯と、家族(家の主の父親)のご飯のどちらを先に、よそうのが正しいのでしょうか? 私の所は浄土真宗です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 家が嫌です

    こんにちは。 少し重い内容ですが、質問させていただきます。 わたしは現在高校三年生です。 夏休みに母親が心の病気にかかってしまい、入院していたのですが、少し前に退院して戻ってきました。現在治療中です。そうなった原因は色々ありますが、伏せさせてください。 母親とわたしは仲が良く、何か嫌なことがあればよく相談に乗ってもらっていましたが、いまはそういうことができる状態ではありません。 私は受験生だからといって、料理や洗濯は母の代わりに兄と父がしてくれています。とても感謝しています。 しかし、今までとは家の状況が変わってしまったので、なんとなく家族が疲れている空気になっています。 受験のストレスからか、私はちょっとずつ心が狭くなっているようで、前よりも落ち込んだりイラついたりしてしまうことが多くなったのですが、 元気のない顔をしていると母が私のことを心配して泣きそうな顔をして、そうすると父が焦るので、疲れていても我慢するしかありません。 父は疲れていると思うし、兄は忙しくてあまり話す時間がとれないので、なにか話すこともできません。父と兄に甘えていることもわかっているのでこれ以上負担をかけたくないです。 そんなことを考えていると、家が嫌になってきて、学校が終わりに近づくにつれ憂鬱になります。 今までは母が一番の相談相手で、もちろん友達にもなにか相談に乗ってもらったりすることもありましたが、母が心の病気になったことは話しづらいので、家のことを相談することができません。家でも最近は具体的に嫌なことがあったわけではないのですが、沈んだ空気の家に帰りたくなくなってしまいます。 こういうときはどうすればいいのでしょうか。甘えているのは分かっているのですが、心にあまり余裕がなくて辛いです。

  • 父親名義の家の売却について教えてください。

    すみません、うまく説明できませんが聞いてください。 父親名義の家が東北地方のド田舎にあります。 父が若いころに、母親と結婚する前に建てた家です。 そこには、家族(父・母・兄・私・妹)は住まずに、 ずっと従兄弟と祖父が住み着いていました。 (父親の仕事先が千葉県であったため、家族で東北の奥地には住まずに、千葉県で賃貸の家を借りています。) 現在、祖父は他界し、従兄弟も新居へ引っ越すことになり、 その家には誰も住まない状況になりました。 父親を除く家族全員は、その家を売ってしまいたいのですが、 父は自分が死ぬまでは売るなの一点張りです。 現在、千葉県内の賃貸の家に住んでいますが、電気・ガス・水道などのライフラインの支払いも滞るほどにお金に困っています。 借金まみれでローン会社への返済におわれています。 明日食べるものも無いような状況なのに、住んでもいない家の固定資産税にも悩まされているのはおかしいと思うのですが、 父親の同意なく東北の家を売ることはできるのでしょうか。 父のかわりに、母親がその家を売ることはできるのでしょうか。 結婚前の財産だと、母には権利はないのでしょうか。 ご回答よろしくお願い致します。