• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苦手な人を上手く交わしたい)

苦手な人を上手に交わす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 小さな事務所でアルバイトで働いています。所長が教育指導係で私に業務命令を出します。職場環境は良いのですが、所長が専門的な知識を教えずに業務を丸投げします。それに対して腹立たしさと悔しさを感じています。
  • 所長は教えてもらってないことを当たり前かのように言ってきます。私はアルバイトとして業界の知識はないので、ただ言われるがままに業務をしています。ただ、その言い方には腹が立ちます。
  • ストレスをためずに受け流す方法はありますか?穏便に問題を解決したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leephan1
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

状況、お察しいたします。 >教えてもらってないこと、さも当たり前かのように言われても 正直、同じような事を言う人は私の会社でもたくさんいて、中途社員などの新参ものにたいしてこういった態度を取る人が少なくないです。 ご質問者様は、冷静に受け止められていて、聞き流すための自分の対処を検討していらっしゃるので、すばらしいなと思います。 所長がこんな事を言うのは、いくつか理由があると思います。 1、本当に業界の常識なので、そう言った。 2、業界人ぶって、常識を振りかざして優越感を得ている。(人数が少ないための井の中の蛙状態) 3、その常識を教えるなどの時間的&金銭的余裕がない。 4、体育会系の考え方で、叱ってのばそうとしている(?) 技術的な仕事は、教えるよりも、まずお金をもらって、必死でやるほうが 身に付きますので、もしかすると良い機会かもしれないです。 もし、このアルバイトでの経験が自分にとってプラスなのだったら、 そこだけに意識を集中する事が良いと思います。 イライラはなくならないかもしれませんが、やめる事もできると思えば 相手にいらだっている自分も受け入れ、 ひとまず少しの間は我慢できるのではないでしょうか。 でも、プラスよりマイナスが大きくなったら、すぐにやめたほうがよいです。 私は以前、同じような状況にありました。(社員でしたが) 3人しかいない職場で、社長もできない案件を丸投げされ、必死でこなしました。 三年勤め、精神的に限界で、やめました。 そのとき必死にこなした仕事量や案件は、今良い糧になっていますが 当時の同僚や社長は大っ嫌いです(笑) 当時の案件の質問メールや電話が怒濤のようにありましたが、面倒になって ろくに返事しませんでした。自業自得なのだし。 わたしのように相手を嫌う事も無いかもしれませんが 相手に精神的にまで従う必要はないのです。 がんばってくださいませ。

shukudai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.3

>アルバイトで正直業界の知識などありません。今は言われるがままに業務するしかないと思っています。プライベートな時間は他の目標があり、アルバイトの勉強をする余裕がありません。 ここに根本的なことがあるので どうにもならないことではないでしょうか。 アルバイトだからそんなことが許されているのであって 本来仕事の知識は自分で学ぶものです。 アルバイトでも 仕事を覚えたくて来ている人もいれば 貴方の様にお金を得る為に来ている人もいて 所長とすれば前者を求めていたんでしょう。 貴方に辞めろとも言いたくないが 自分で仕事を学ぶ気がない貴方に教えても 貴方もその気がないし 無駄になることに葛藤があるのではないでしょうか。 ドライに割り切れば 貴方には手順を一から十まで考えなくてもできるように 指示すれば済むことですが 所長はそれをすること自体腹立たしいということでしょう。 所長も貴方も お互い人選と場所を間違えたという状態ではないでしょうか。

shukudai
質問者

補足

さーどうでしょうね。 私はやる気はありますが、教える側がないようなので。

noname#149600
noname#149600
回答No.2

>>教えてもらってないこと、さも当たり前かのように言われてもしらねー! これは勉強するしかないです。 教えてもらってない・・その会社のやり方・手順などならその言葉もありですが・・ それ以外なら、勉強するしかないのです。 また、一度は教えてもらってない・・も通用しますが、二度目はそれも通用しません。 お金を貰うと言う事は、それ位大変なのです。 >>ストレスをためず聞き流すようにするにはどうすればいいでしょうか。なるべく穏便に収めたいのですが・・・。 最初から聞き流す・・態度でいると、それは相手に伝染します。 先ずは聞く・・その先それをうけいれるかどうかは自分の判断。 何故、この様な事を言うか・・ですが、 私の上司がまさに・・なのです。 しかし、良く良く落ち着いて考えてみると・・ 言っている事は、実は些細な事なのです。 それを受け入れても大勢に影響はないのです。 どうでも良い事・・・相手の言う通りしても、何の影響もない・・事実はね。 つまり、一時心が反発しているだけ・・ それなら、覚悟をして相手の言う事を実行してみる・・ それで新たな展開が始まることと思います。

shukudai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nakura
  • ベストアンサー率26% (30/114)
回答No.1

他の職場仲間の方に相談し、受け流し方を聞くのがいいかと思います。 単に一番近くにいる人間に聞いた方が…ということではなく、他の方に相談し考え方を共有することで、 怒られている最中でも、自分一人で怒られている感が減るというか… 周りも、また所長のあれが始まったよ的な雰囲気になれば(その雰囲気を所長が感じ取る必要はないです)、質問者さん一人が真剣に真正面から不快な物言いをまともに受けることなく意識を分散させられるかなと思ったのですが… 何だか伝わり辛いですね; 自分でも何を言っているのか分からなくなってきたかもですorz

shukudai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう