先輩の雑用を押しつけられている後輩の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 先輩から押し付けられる雑用について相談しています。後輩ながらに指導者としての役割も果たしている先輩に対して、雑用の一部を後輩に任せるのは普通のことなのか、パワハラにあたるのか疑問を持っています。
  • 後輩として、先輩からも仕事を教えてもらっている一方で、先輩の雑用までこなすのは公平なのだろうかと感じています。特に、先輩が自分でやりたくない仕事や面倒な業務を後輩に押し付けることがあります。
  • 具体的な雑用の例として、怖いお客様への謝罪の連絡や、遠くの部署への届け物などが挙げられます。立場を利用した先輩の行動に対し、パワハラの疑いを持っているのかどうかについても不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

先輩の雑用を押しつけられています。

指導者である先輩の雑用を押しつけられています。 私には私の業務、 先輩には先輩の業務があります。 先輩は私の指導者として 色々教えてくれるのですが それと同時に 先輩がやるべき仕事の雑用も 自分に押し付けます。 「これは先輩の仕事ですよ?」 的な事を言ってみましたが 「俺はお前の指導者だ。 俺の業務命令は全て従ってもらう」 と言われました。 先輩と後輩の関係は 先輩の雑用係、小間使いも含まれるのでしょうか? これは立場を利用して 自分のやりたくない仕事、 めんどくさい仕事を押し付けてると思うのですが これはパワハラにはならないですか? 先輩から仕事を教えてもらってるという事は 先輩の時間を奪ってるのだから その代り先輩の仕事の雑用をやるのも 後輩の仕事なのでしょうか? 雑用の中にも 明らかに先輩が自分でしたくなくて 私に押し付けてる業務があります。 例えば 「怖いお客様に対して謝罪の連絡をする」 や 「遠くの部署に届け物をする」 などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12242)
回答No.4

自分の思う通りでいいですよ。仕事とは結果的に出来上がれば、誰がやってもいいし、法に触れなければどうやってもいい。立場によって多少の固定の割り振りはあるけど、それもぶっちゃけ誰でもできるようになっていないと会社の運営として問題が出るから、結果さえ一定ならどういう過程でもOK。 不満があってもこなさなければならないのが仕事です。

LLQMQRWHCAVQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

どんな仕事でも、やり遂げると絶対にその分自分の能力が向上します。 会社から時間を貰え、機器や道具を貸して貰え、かつ給料を貰って 自分を高めることができるのです。こんな良い話はありません。 また、いやな仕事、困難な仕事ほど得るものは大きいのです。 人に仕事を押し付ける人は、そのチャンスを放棄している馬鹿な人なのです。 かのシャーロック・ホームズは親友のワトソンにこう聞かれました。 「君はこんな金にもならず、名誉にもならない事件になぜ首をつっこむのだい?」 ホームズはこう言いました。 「自分を高めるためだ」と・・・。 自分を高めて下さい。この積み重ねで、周りの信用は絶大なものとなりますよ。 あなたの上司は反対に、誰からも信用されない哀れな人になります。 まわりのみんなはじっと見ています。世間はそれほど馬鹿ばかりではありません。 前向きに頑張って下さい。

LLQMQRWHCAVQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#211004
noname#211004
回答No.2

指導者であっても自分の仕事は自分の仕事ですよ。パワハラにあたると思います。 先輩に意見できるタイプの方のようなので、不要かもしれませんが、同様の環境に置かれたときに『。。。はい(そんな事もあなたはできないんですねという小馬鹿にしたような感じ)』と返事して、当てつけのように目の前でその頼まれごとをその場で迅速に片づけていたところ収まりました。 上司に相談するのも手ですが、直接意見しても意味がない相手のようなので、能力差を見せつけてやるのも手段かなと思います。

LLQMQRWHCAVQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

いいえ。あなたの業務はあなたの業務範囲で課せられたことをこなすことです。 先輩の「業務」として、あなたへの指導が含まれているはずですから、先輩が仕事を教えるから、あなたが先輩の業務を肩代わりすることはありません。 ただし、新入社員など一番階級的に下になる人は、雑務が「業務」に含まれると考えられます。小間使いのように使う・使われることは問題ですが。 例にあげられた2つは少しずつ領分が違います。 「謝罪の連絡をする」というのは、まず担当者及びその上席者や部門管理者が行うものです。なので、先輩(上席者)が「謝罪の電話をしろ」と命じることは、職権濫用の範囲に当たり、パワハラに該当すると考えられます。ただし、部門や全社的として謝罪の電話を一斉に複数の人員で行う場合はこの限りではありません。 「遠くの部署に届け物をする」というのは、誰でも行うことが出来る雑務であると考えられます。直接届けなければならない理由がなければ、これを別の人に依頼、もしくは業務命令として指示することは可能でしょう。ただし、Aという部署行って、戻ってきたら今度はBに、次にCにと次々と命令するとしたら問題です。あくまであなたにはあなたの業務の「本領」がありますから、これを阻害するような命令が出されるのは、先輩の管理能力に問題があると言えます。 あまりに酷いと思うのであれば、まずは先輩に「これは私の業務ですか?」と問います。 あなたがその回答に満足できないのであれば先輩の上席(おそらく管理職かその下あたりでしょうけど)に相談するようにします。

LLQMQRWHCAVQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雑用全般押し付けられる

    私が雑用係と決まってる訳じゃないのに、なぜか雑用全般押し付けられて面倒です。 誰が吹き込んだか知りませんが、私より後に入った人間も雑用を私に言ってきます。 私だって仕事があるので、いつもいつも雑用ばかりやるほど暇じゃありません。 社内清掃、ゴミ捨て、リネンや制服の洗濯、備品の買いだしや補充、電球の交換、エアコンのフィルタ掃除…ありとあらゆる雑用をほぼ私一人でやってる状態です。 「○○買ってきて」「電球切れそうだから替えといて」と頼まれたり、私の机に使用済みタオルをポンと置かれてたり…(「新しいのに取り替えて洗濯しといてくれ」の意味) 他の社員は特に仕事もなく暇そうにしてるのに、どうして私だけが本来の仕事に加えて雑用で動かなければいけないのかと不満が溜まってます。 私から「手伝って」と言うまで絶対に誰も手助けしてくれません。 電球が切れたら私に「替えといて」と言って終わり。 気付いたならその人がやればいいのに…と思います。 後輩が頼んできた時は「自分で出来る事は自分でやって。私は雑用係じゃないんだから、何でもかんでも私に言ってこないで。」と追い返す事もあるのですが、先輩や上司が私に頼んでくる姿を見てる為か全く定着しません。 このような状態、一体どうしたら改善出来るのでしょうか?

  • 仕事中頻繁に雑用を頼まれます

    仕事中に先輩社員から雑用(コピー、買出し等) を頼まれ自分の仕事が滞ってしまいます。 自分が一番若く勤続年数も浅いので雑用も仕方ないと 思ってますが、余りにも沢山頼まれ、また時間も掛かる雑用の為、 他の業務に支障をきたしてしまいます。 どの様に断れば先輩社員に失礼なく断る事が出来ますか?

  • 仕事が雑用ばかり

    建設業で安全関係の仕事をしています。 課長と私副課長の二人だけの小所帯です。 今の課に来て1年8ケ月が経ちます。 安全といっても色々な業務があり、 まだ仕事を覚えたというにはほど遠いところです。 課長は私の事を信用していないらしく 大事な仕事は廻してきません。 ところが一般的にいう雑用はみんな私です。 まさか私も47歳管理職で新入社員か女子職員がやっているような 雑用をやらされるとは思いませんでした。 極端に能力とかけ離れたレベルの低い仕事をさせるのは間違いなくパワハラです。 その上司は来年8月定年です。それまでに仕事も覚えて後釜に座らなければならない のに雑用やってる暇はありません。 一体どうすれば本業の仕事を覚えていけるでしょうか。

  • 職場の雑用分担について

    20代女性です。 会社での私の所属部署はとても少人数で、現在私含め女性4人で回しております。 入職年数としては私が一番上となります(あとは1~3年後輩です)。 皆さん職場の雑用分担どうなさっていますか? 私の職場は、花瓶の花が枯れかけていてもそのまま。ごみ箱のごみがいっぱいになっていてもそのまま。新しいパンフが届いても入れ替えしない(古いパンフにそのまま混入させる)。業者からサンプル等をもらってもその辺にいつまでも置きっぱなし。備品の在庫が少なくなっても補充しない。…等、一つ一つは本当に些細な事なのですが、その些細な事が気になるのはどうやら私だけのようで誰も入れ替えや整理を行いません。いつも私が片付けます。 一応「○○とか●●の雑用業務は時間のある時にやってね」と声をかけたり「放っておけば誰かがやるだろう」としばらく放っておく事もあるのですが、花はそのまま枯れるわゴミは溢れるわで、結局我慢できなくて自分でやってしまいます…。 重要な仕事であるならば細かく指導していきますが、このような雑用をいちいち注意するのもお局の小言のようで嫌ですし、かといって何年たっても変わらない状況に日々イライラしているのも事実です。 自分と他人の感覚を一緒にしてはいけない事は頭では分かっているのですが…。 私が神経質すぎるのでしょうか?どこの職場もこのようなものなのでしょうか? 感覚の違いと諦めるべきなのか教育するべきなのか悩みます。 皆さんのご意見・アドバイスなど頂ければ幸いです。

  • 12歳年下の後輩が雑用、面倒な仕事をやらない

    会社に12歳年下の男の後輩がいます。 彼は帰国子女で、英語が流暢に話せるので、若いのにかかわらず、人材として重宝されています。 海外の学校で学んだ、業務上の専門知識も身につけているので、業務の経験がほとんどないのにもかかわらず、最近、レベルの高い仕事を任されました。最近までは新人レベルの仕事をしていました。レベル的には私と同じレベルの仕事ですが、私より英語ができ、専門知識を学校で学んでいるので、私より知識はあるあるでしょう。 そんな後輩は、周りから語学堪能をうらやましがられ、チヤホヤされるから、優越感を持ってるのか、業務が変わって以来、雑用、面倒な仕事を一切やろうとしません。 上司からは仕事が変わっても雑用もやらせると言うことを聞いています。ある日雑用を頼んだら、「なんで俺に頼むんだよ!」といわんばかりの、すごく嫌な顔をされ、にらまれました。とても不愉快でした。 また周りは女性ばかりなんですが、先輩の女性たちが重い荷物を運んでいても知らん顔。でもみんな何も言えません。若くて男なんだから、自主的に手伝って欲しいのに、ほんとに腹立たしいです。 上司は何も言いません。言い付けてやりたいですが、上司はその子を重宝している張本人で、私が言ったところ、何も解決されないだろうと思います。上司より偉い人でも言えるような人はいません。。 12歳も下の人にバカにされてる感じもしますし、ほんとに腹立たしいです。 私が雑用をしていて、彼はやっていないと思うと、キャリアは私の方が断然長いのに情けなくなってきて、それだけでストレスを感じてしまいます。 こんな状況、みなさんだったらどうしますか?彼は能力が高いし、上司にかわいがられてる以上、我慢するしかないのでしょうか?

  • 雑用ばかりです。

    精密機器メーカーで働いている23歳のOLです。 昨年4月に入社して、今1年目です。 一般職として採用され、職場では事務を担当しています。(周りは技術系の人ばかり。私は文系です) それで、悩みなのですが、タイトルの通り日々の仕事が雑用だらけなのです。私が事務職であり、技術系の人間でもないのでできることも限られてくるからなのかもしれませんが、ホイホイ頼まれるので自部署の仕事だけでなく他部署の仕事まで手伝っています。 まるで「何でも屋」と化し、最近は自分の存在意義がわからなくなってきました。 やっぱり事務=雑用係? ネガティブな考えですが、私的な勉強をしないと、 社内ではこれ、といったスキルも身につかないよう な気がします。将来の転職を考えても、それでは かなり不安です。 甘えているかもしれませんが、何か良いモチベーションの上げ方、はないでしょうか? このままではどんどん腐っていきそうです。

  • 一日中雑用ばかりで辛いです・・・

    現在、30歳の女性です。 今年の1月より4月末までの期間限定ということで派遣社員として働き始めました。 働き始めの2,3日は事前に聞いていた内容どおり契約書類のPC入力業務をやっていたのですが、その後3週間ほどはほとんど雑用(一日にPCを触るのは多いときで2,3時間。昨日今日はPCには全く触れていません)をしております。 一日中、書類の整理をしたり、押印をしたり、ロッカーに物をしまったり、コピーをとったり…。 雑用が嫌だということでは全くないのですが、メインの仕事が雑用という日々はさすがに苦痛になってきてしまいました。 毎日毎日、社員の方に「何かやることはありますか?」と聞きまくり、雑用を頼まれると他にやることもないですし、「はいっ!大丈夫です」と、爽やかに振舞っている自分も本当に嫌です。 社員の方も忙しいそうですし、何度も話しかけるのもとっても気まずいです。自分でもうざがられているんだろうなぁ…って感じています。(泣) 他の派遣社員の方たちはそれぞれ派遣社員としての仕事が確立されているポストにいるので忙しそうですが、私だけは臨時的に雇われたポストなので、これと言った仕事が特にないようです。(一応、繁忙期ということで雇われたのですが…?) ずーっとこういう状況が続くのであれば4月末まで精神的に持ちそうにないので、派遣会社の営業の方に「PC入力業務の仕事と聞いていたのに、ずっと雑用というはおかしくないですか…?短縮できませんか?」と言ってみても良いものでしょうか。全然取り合って貰えない次元の話なのでしょうか。 派遣として働くことが始めてなのでこういった状況ってよくあることなのかわかりません。 ご回答よろしくお願いします!!

  • 先輩の使いっ走りは断ってもいいのか

    28歳の男です。 4月に転職し、今の会社で現在5ヶ月目です。 私には5歳年下の先輩がいます。(仮にAさんとします) Aさんは私よりも半年ほど先に入社した方です。 彼は私を呼ぶ時は常に呼び捨てで、話し方も粗野な感じがします。 実際のところかなりイヤな感じなのですが その事で文句を言っても角が立つと思うので 何も言わないようにしています。 半年とはいえ、相手のほうが先輩なわけですし。 2ヶ月ほど前、昼休みにコンビニへ行こうとすると、Aさんが 「コーヒー買ってきて」と言ったので 「いいですよ。銘柄は何ですか?」と尋ねると 「何でもええわ」という返事が返ってきました。 私は、「何でもいいなら自分で買いに行って下さい。買ってきたものが 欲しかったものと違うといちゃもん付けられても気分悪いので。」 と断りました。 すると、Aさんに 「お前後輩やねんから、先輩の言う事聞けや」と言われました。 私はその発言にイラっときて 「私はあなたの後輩ですが、あなたの使いっ走りではありません。 第一、23かそこらの若いうちから人をあごで使う事なんて 覚える物じゃない」 と言い返しました。それ以来Aさんとは一言も口を聞いていません。 Aさんはバリバリの体育会系出身なので 上下関係というものにかなりこだわりがあるようですが 私は今まで「先輩」「後輩」の関係というものをあまり経験しておらず 「先輩の言う事は絶対」という考え方には賛同できません。 私はあまり自分の意見をはっきり言うタイプではないのですが 流石に理不尽だと感じた事に対してはズバっと言うようにしています 仕事に関しての指示や命令は受けますが、それ以外のことで 上から押し付けられるような事はされたくありません。 もしこのままAさんと全く接点の無いまま仕事をしていく事になっても 個人としては何ともありませんが、やはり業務に支障が出てくるとなると マズイので、ある程度は譲歩しようと思うのですが そのさじ加減がいまいち分らないでいます。 ちなみにAさんは社内の他の後輩(私の同期)にも 現在でも平気で使いっ走りを頼んでいます。 頼まれた同期の人たちは使いっ走りをしています。 その件に関して尋ねてみても「まあ先輩やからな…」という返事ばかりです。 相手が先輩だから言う事を全部聞くのはおかしいと思うのです。 Aさんは態度を変えるつもりも無いようなので こっちが変えるしか無いと思います。 先輩の命令ははおかしいと分っていても聞くべきか それとも同意できない物は断っていいのか その時の断り方はどのような表現が適当なのか 教えていただけると幸いです。

  • 雑用係って必要ですか?

    派遣で現場事務をしています。 仕事と言っても、備品を発注したり簡単な資料を造ったり、トイレ掃除をしたり電話を取り次いだり…といった、ほとんど庶務的内容です。女性は私一人で、あとは皆男性(現場作業員)です。 決して雑用を馬鹿にしているわけではなく、むしろこういった業務は大好きです。 ただ、この仕事は現場の社員さんでも賄えるのでは?と時々疑問に思う事があります。 雑用をする事務員って必要でしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

  • 「いい人」=雑用係?消耗品?

    最近、トラブルで消耗しているところに、仕事の効率化関係で最近ベストセラーになっ た評論家の本に「いい人」=「雑用係」との記述があって、げんなりしています。 私も、依頼が断れない方です。 損耗も激しい(同期の在職率40%)職場ですが、先年は職場放棄した元同僚の尻ぬ ぐいでさんざんでした。上司も頼みやすいのか結構(他人の)トラブル処理を命ぜら れることが多いです。 個人的には、上下関係が非常に厳しい職場でもあり、「仕事に雑用はない。すべての用は 全体に貢献する」という考えでした。ある厳格なキリスト教の宗派に属していたからか も知れません(母が熱心な信者でした)。そういう教育を受けてきたのです。 勤続十五年以上になりますが、他人のいやがるところ、僻地、逃亡・損耗がでたところ、 事故があった部署とかに次々と配属され、本業縁辺系の転勤が続いています。 結果的にいつも帰宅は最後になる。効率化を心がけるも、絶対量で最近押され気味です。 これまで辞めず、壊れず耐え抜いてきました。仕事ができないと言うことはないと思い ます。 私は異動命令にこれまでは異議を唱えることもなく、命令のままに転勤してきたわけです が、結果的に、かの本的に言えばお人好し、踏み台、ボロ雑巾、雑用係なのだろうかと。 今になって、心の中で急速に崩れかけています。何かが。 これとは別に、私は弱い立場にある人、特に女性からはものを頼まれやすいのです。 くみやすし、と思われるのでしょうか。駅で老婦人、身障者に助けを求められたり道 を聞かれることから、社内の女性職員からちょっとした雑用まで本当に多いです。 元々女系家族で、背もぱっとせず容姿的に痩せているので警戒感をもたれないのでしょう。 そんな「いい人」の現状もあり、くだんの本を読んで以来「いい人」をやめようかなと。 社内でかなり混乱が生じ、私の評判も下落することは目に見えていますが、私に依存して いる人がいる一方で、私自身も「誰かに頼られている感じに酔っている」依存もあるでし ょう。でも誰がこんどは「雑用係」になるのか、そもそも雑用なのか。 同僚にも自分の仕事を終了後、即、英会話学校に直行、と言う人もいます。ある意味羨ま しくもあり・・・そして悔しさもある。彼は自分の設計セクション以外のことは一切しま せん(私が被っている)。 一方で、これまでの自分は正しいことをしてきたのだ、という思いもまだ残っており、苦 しく、混乱しています。 どうかこの混乱解決のためにご助言ください。

専門家に質問してみよう