• ベストアンサー

親友の結婚式が地方であり仕事の休みをもらいたい・・

大親友の結婚式が地方であり、日帰りでは行けません。 仕事は平日休みで式は日曜。 有給はありません。 従業員は私一人。 式は7月なので、早めに言おうと思っています。 なんと言えば快くお休みをもらえるでしょうか? アドバイスお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

#1です。 > 変な言い訳は考えていません 大変失礼しました、話し方だったのですね。       > 「7月に親友の結婚式が地方であり2日間お休みをいただきたいのですが、よろしいでしょうか?」 それでいいと思いますよ。

ayanmo
質問者

お礼

無事休み貰えました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

そりゃあ、余計な小細工せずに、ズバッと言うしかないのでは? つーか、そういう事でも、休みがほしいというと嫌味言われそうな上司なんですかね? そういう人確かにいます(実はぼくの以前の上司がこのタイプだった)が、もうそれは覚悟決めるしかないですよ。 何言われても楽しそうに笑っていれば良いです。 つーか、そのタイプの人だと笑ってごまかすしか手は無いですね。 不機嫌になったり、嫌そうな顔をするのが一番ダメです。

ayanmo
質問者

お礼

お休みとれました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

何と言えばって、正直にその通り言えばいいでしょう。 おかしな言い訳を考えると、バレた時にあなたの信用がなくなります。 「大の親友」なのですから堂々と話して下さい。 それによって、あなたが「友人を大切にする人」、「人付き合いを大切にする人」だという事も会社の人に伝わります。

ayanmo
質問者

補足

変な言い訳は考えていません。 「7月に親友の結婚式が地方であり2日間お休みをいただきたいのですが、よろしいでしょうか?」 で大丈夫ですか?(>_<;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148926
noname#148926
回答No.1

ありのまま、〇〇で(場所)結婚式があり、出席したいのでと伝えるのが良いと思います。

ayanmo
質問者

お礼

無事に休みもらえました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達と休みが合わないです

    長くなりますがすいません。 友達と休みが合わないです。 遊ぶのは4人位です。 友達と休みが合わない事が多いです。土日祝日休み。 4勤2休み。4勤2休なら土曜か日曜休みは月に何回かあります。 平日休みの人は土日は有給使うか職場の人と相談して振替です。 最初は土日休みも1回ありましたが仕事が増産で土日は若い人優先 結婚して子供いる人が優先的に休みになったので平日休みになったと言われました。 月に数回休みが合う時があるときは遊んでましたが今は中々厳しいです。 ゴールデンウイークでタイミング良く4人とも5月5日と6日休みで全員休みが合います。 旅行に行こうか話になりましたが3人は良いと言いましたが土日休みの人は7日から仕事だから 疲れちゃうから行きたくないと言い出しました。後半2日間は疲れるからとかです。 中々休み合わないから行こうと言いましたが疲れちゃうです。 俺は次の日は仕事。みんなは7日は休みの人もいるし夜勤の人もいる。 7日休みならゆっくりできる。夜勤の人は昼間ゆっくりできて俺だけ朝から仕事だから・・・・・ 昨年の12月にも同じような事がありました。 土日休みが合ったので旅行いこうと言ったら次の日仕事だから疲れちゃう・・・ みんなは月曜日休みでしょう??言われました。休みではないです。 普通に仕事です。月曜日が祭日なら行ったのに・・・・・ 仕方ないので3人で旅行行きましたがゴールデンウイークも3人です。 疲れが出るから・・・・です。 後は夜ご飯だけでも食べに行こうと話しますが3人は夜8時位ですが食べに行きます。 土日休みの人に誘っても次の日仕事だから疲れちゃうとかです。 金曜と土曜の夜なら良いよと言ってきます。 3人は日曜日に有給とってあげるから遊び行こうといったのに土曜なら良いよと言ってきます。 仕方ないから土曜日有給と振替で休み遊び行きましたが、俺は明日休みだから遅くても良いよとの事です。 逆に平日有給取ってと言いますが金曜なら・・・次の日休みだから・・・・・ いろんな理由つけて自分の都合ばかりで決めてきます。 平日夕飯行きたいなら家まで送迎するなら良いよと言ってきました。 3人で話し合いして、その人は今後誘わないようにしようか思ってますが どうすれば良いでしょうか? 皆さんなら、このような場合は友達なら食事だけでも夜いきますか? また次の日仕事でも旅行は可能ですか?

  • 仕事で休みを取るためのアドバイスをお願いします!

    シフト制で平日に休みのある職場に勤めています。 5月の下旬ごろにどうしても行きたい場所があり、休みを取りたいのですが、まだ新卒で入ったばかりなので有給は使えません。 また、有給を取りやすい職場ではないんですが、なんとかその日に休みを取りたいんです。早めに決めないとその日のチケットがなくなるということもあるのですが、 休みを取るのにいい理由はないでしょうか? 風邪で当日に休むというのは罪悪感もありますし、知り合いの結婚や法事というのはやはり写真を見せてと言われたり、詳細を聞かれたときにばれそうでまずくなるので、なんとか別の方法はないかと悩んでいます。正直に私用のためと言って休める会社ではないのが難しいところです。 雰囲気を悪くせずに休みを取るいい方法、理由がありましたら 是非回答よろしくお願いします。

  • 結婚式に参加したいけど、仕事の休みが取りずらくて…

    友人の結婚式に参加したいのですが、休みが取りずらい会社の為、悩んでいます。 私の会社は土日休みの会社なのですが、有給休暇制度がなく、社員は皆旅行や趣味で平日に休暇をとる事はほぼありません。 今の会社には1年半在籍していますが、もちろん私も病気以外で休んだことはありません。 しかし、今回の友人の結婚式は火曜日・・・。 しかも石垣島でのリゾート婚の為、前日の夕方から飛行機で向かわなければなりません。 私の社内での立場は中堅クラスなので、先輩に言えば1日半の休みはもらえるとは思います。 ただ、社員がほぼ休みなく働いている社風の中、リゾ婚に参加する為に休むというのがとても罪悪感があり、気持ちがすすみません。 一般常識として、友人の結婚式に参加したいからといって平日に仕事を休むのはよくない事なのでしょうか? みなさんの考えをお聞きしたいです。

  • 休みの少ない主人

    結婚して約2年半、1歳3ヶ月の娘が1人います。 主人の会社は月~土まで普通に仕事で、日曜も丸一日休みという日は月に1~2回。かといって他の平日に休めるわけでもありません。 日曜の仕事の日は、午後2~3時頃帰って来ます。 休みの少ないご家庭ってたくさんあるとは思いますが、どのように過ごしているのでしょうか? ◎たまの休みの日くらい、主人を休ませてあげなくちゃ!と思う ◎とはいえ、休みの日くらい私たち(娘と私)とも過ごして欲しい、とも思う ◎「じゃあ、どこに行きたい?何したい?」と言われても答えられない ◎結局、食材の買い物に出るだけで一日が終わる・・・ 自分がどうしたいのかもわかりません。 休みの度にレジャーに出かけたいわけではありません。(金銭的にも無理) 公園に連れて行っても、まだ一人であんよができないので3人でどう遊んでいいのかもわかりません。 主人にもあまり負担をかけずに、3人で楽しめる方法はないでしょうか?

  • 休みが全く合わない彼との結婚について

    今婚約中の26歳女性です。 結婚することが決まって、お互いの両親にも挨拶を終え、結婚の準備をするためにもと先月から同棲を始めました。 一緒に暮らすようになって、休みがまったく合わない彼との生活に不安を感じるようになりました。 私はカレンダー通りの休みですが、彼は火曜のみ休み。連休はまずありません。 仕事は毎日10時~11時位に帰ってくるので一緒にご飯を食べるのもままなりません。 同棲する前は、私も家に帰れば家族もいて、ちょうど親が入院したりして休みの日も忙しかったのでそこまでは気にならなかったのですが、今は休みの日はひとりぽっちで家にいるととても悲しくなります。 こんな状態で結婚しても、一生こうなのかと思うととても落ち込みます。 私が仕事を辞めたとしても、子供ができたとしても、日曜に家族で過ごす、といった団欒ができないのかと思うと・・・ 同じ状態で付き合ってる方、結婚された方、同じような経験をされた方、アドバイスをいただければと思います。 マリッジブルーなのかな。。とも思うのですが。

  • 彼女と休みが合わない時、休みをどう過ごしますか?

    彼女はパティシエの為、土日は必ず夜まで仕事で平日に休みを取っています。なお私は会社務めで土曜は仕事になる事が多いですが、日曜は確実に休みになります。で、夜彼女が仕事終わり次第会う事になっているのですが、特に予定も無い&連れとも予定が合わなかった日曜日の昼間は一人家にいて暇を持て余しています。こんな休みはどのように過ごせばいいのでしょう?みなさんの休日の過ごし方教えて下さい。

  • お互いの仕事の休みが合わない

    私はアパレルの仕事をしていて、夜遅く休みも不定休です(だいたい平日休みです)彼氏の仕事は日曜に休みで、なかなか会える時間が合いません(涙)不定休な仕事をしている方、付き合っている人と合う時間ちゃんと作れていますか?

  • 平日休みって寂しくないですか?

    周囲の友人は、日曜休みが多くて、予定をたてるとなると、どうしても土曜の夜か金曜の夜になります。 しかし、私は販売業なので、土日は仕事(早番だと朝9時半)なんです。 皆に合わせざるを得ない状況がだんだんと苦痛になり、今ではほとんど会ってません。 『土曜の夜ならいいよ』みたいなメールがきたので、 (皆は休みかもしれないけど、私は仕事なのに…。少しぐらいは平日に予定入れてくれてもいいのに)と思ってしまい。。 いつも皆に合わせなきゃいけないのが納得いかなくて疲れてきます。 私は平日休みなのですが、1人で過ごすことが多いです。 接客業だから、休みの時ぐらいは自分の時間がほしくてたまらなくなりますし、むしろ、1人で過ごすことが楽になりつつあります。 しかし、1人でばかりいては、自分が面白味のない人間になりそうで怖いです。 今の私は、仕事ばかりで、平日の夜に食べに行くぐらいしか楽しみがありません。。 しかも月に1度あれば良い方です。 平日休みの人は、どんな風に過ごしてるか教えてください。

  • 休みの取り方。。

    先日、ある会社から内定を頂き来週から働く者です。 そこで1つ困っている事があります。 働く日から2週間後に親友の結婚式があるのです。平日なので会社を休まなければ行く事ができません(泣)でも一番の親友の結婚式なのでどうしても行きたいです。 でも入社早々休みがほしいなど言う事にすごく気が引けてしまいます。。やはり非常識でしょうか? 困っています。。アドバイスが頂けたらなぁ。。と思いますので、よろしくお願いします。

  • 休みを取りたいのですがどう言えば…

    こんにちは。 最近就職が決まりまして、11月から研修が始まります。 その仕事は土日が休みです。 実は以前から12月の平日にコンサートに行く予定があり、すでにチケットも用意しています。 休みを取って行きたいのですが、コンサートに行くという理由で休めるかどうか疑問です。 しかも県外で開催されるため、無理すれば日帰りできますが、できれば1泊したいと思っています。 研修の段階で話して休みをとれるよう調整してもらいたいのですが、やはりイメージが悪くなりますかね? 土日なら冠婚葬祭などの理由がありますが、平日で2連休となるとどんな理由が最適でしょうか? 甘い考えと言うことは重々承知ですが今回だけはどうしても行きたくて。 なにかアドバイスよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • なぜ間違いだらけな坂本龍馬の逸話が教科書から削除されないのか疑問です。
  • 坂本龍馬の逸話は小説の中での話であり、事実とは異なる部分も多いことが分かります。
  • 情報の正確性を保つためにも、間違った情報を修正することが重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう