• 締切済み

イトコ身体触るイタズラ 10年経った今謝罪の仕方

momonnga44の回答

回答No.20

何もしない、これがベストの方法だと思います。 彼女は7歳でもきちんと「されて嫌なことは母親に報告することが出来る子」でした、だから彼女の母親と貴方の母親に貴方は叱られた。 今回、また掘り返したら謝罪しても許されないと思います。 一つは何故?今になって古傷をえぐるのか? 二つ目は謝罪して自分が許されると思っているから、謝罪するんだろうという甘い考え。 7歳の彼女は貴方の母親にも言ったのです、13年たった今になってまた彼女に貴方が危害を加えられるとしたら母親とおばどころか、父親と貴方の父親に話します、もちろん過去の事実も含めて。 父親の目を見れない27歳の貴方が、二十歳の従姉妹に謝罪して父親に告げられて、父親からどんな仕打ちを受けるのか?想像できますか?

ureta
質問者

お礼

他の方と同じ回答になってしまうんですが、 親戚みんな僕がイトコにイタズラしたのは知ってます。 仲が悪い二人、僕とイトコを隣の席に配置した結婚式での席順が疑問。 多分親戚は、27と20歳になった大人だからあえて隣に座らせて 二人で整理?させようと機会を作ったのでは?って察します。 爺ちゃん婆ちゃんが居る部屋に、僕は新郎新婦の赤ん坊をカメラで撮影中に なぜかイトコが赤ん坊を抱き上げる。僕が撮影してるカメラに映る事くらいわかってて。 そんな時、母が"また○○ちゃんのお尻撮っちゃって(笑)"と 昔の思い出したくない事をイトコの前で発言して イトコは笑ってても僕は恥ずかしくて笑えませんでした。 こうゆう流れがあった上で何かアクションする時なのかなぁ?と感じるます。 席順も仲が悪い二人を見て親戚は"いつまでもやってるんじゃない!"って言ってる気がします。 母もあえて二人が触れたくない過去をみんなの前で発言するなど 多分親戚ある少数の人達は心配してるようにも感じ取れます。 さらに撮影中入り込むイトコ見るともう割り切れてる気がします。僕だけまだ10年以上も気にしてばかりでウジウジやってて態度が悪いんだと思うし、その態度を見て最初席を移動したんじゃないかって思うんです。わかりませんが。 アクション起こすチャンスはもうとっくに終わったと思います。 僕は父がしたことの多くは許してます。 母を殺しかけた事もありました。鼻は折れて目は視力を落として肩をグネグネひんまげて取ろうとしたせいで、数ヶ月間腕が上がらなくなり耳の鼓膜はやぶれやすくなったって言ってました。 今、父は優しいです。日曜日は一緒に食事します。全部は許せなくても年をとって変わっていった父を見て、子供の頃から長い期間暴力を受けたけど僕の気持ちは少しづつ変わっていけたんで人の気持ちは人の力である程度変えられると思います。 僕は許して欲しいって思ってません。 許すのは難しいの知ってるので イトコと昔あった事を"ここで終わり"って区切りをつけてケジメつけようと思っただけなんですけど、 でも今何もわかんないです。どうするか答えは出てません。なにもしない!は良い方向には進まないと思います。

関連するQ&A

  • イトコに身体触るイタズラ 謝罪の仕方(長文)

    現在、私は男性27歳です。イトコAさんは今20歳です 小さい頃私のイトコ女性Aさんに性的なイタズラをしてしまいました。 そこで悩んでいる事があります。 謝りたいんです!。あの当時の出来事を。 しかしわかります・・・ "今さら?遅すぎ" "27才にもなって謝れないなんて・・・" そう思う人いると思います でも昨日、13年ぶりに顔を合わせましたけど、そのわだかまりがあって声がかけられませんでした。 そして明らかに僕を怖がっているように思うし。明らかに僕を避けているように思います。 昨日で13年経ったけど時間が解決してくれていないと・・・事の重大さを改めて実感しました。 イトコの心の傷は一生残ると思います。 僕の顔を見るだけで怖いと思います。会いたくない!って思っている事だと思います。でも 必ず謝って解決しなければいけないって昨日強く思いました。 しかし謝ると言っても僕は東京に居てイトコ女性Aさんは九州(僕の故郷田舎)に住んでいます。 イタズラした当時の出来事と、今ままでの最近の出来事を説明します。 私が保育園の頃からお盆休みになると母と一緒に田舎に帰るというのが必ずでした。 ある日、僕の母と父が別居する事になり母と私は田舎(九州)に引越し住む事になりました。 当時、私が14才(中学生)で、イトコ女性Aさんが7才くらいの時です 私が田舎で暮らし田舎の学校に通い、ここで暮らしていく中で イトコ女性Aさんとよく接するようになりイトコは僕の事を優しいお兄ちゃんと思っていた事だと 思います。 すごく僕になついていて何かあればついて歩いてきていたくらいなんです。 ふとした隙にイトコのパンツが見えてしまった時があったんです 僕は小学生くらいの頃から女性の身体を知りたいと思っていて どんなふうになってるんだろう?って疑問に思っていた事があって 数日後、誰もいないところでイトコ女性Aさんに 「じゃんけんで勝ったら言う事聞いてくれる?」とゲームを誘ったんです。 そして1回戦目は、イトコがじゃんけんで勝ち・・・なんか可愛らしいわがまま?を言っていました。 2回戦目は僕が勝ち 僕が「パンツおろしていい?」 イトコ女性A「いいよ」と言ってパンツを下ろし 手を入れようとするんですが・・・ 自分が何をしようとしてるのかわからなくなり途中でやめました、陰部はみえなかったです。 その後の1日は覚えてません。 次の日、イトコ女性Aさんの母と僕の母から怒られました。 イトコが家に行きたがらないって、お兄ちゃんがパンツに手いれたって・・・、 僕は反省しましたけどイトコに直接謝ったかどうか覚えてません。 そして母と父はまた仲良くなって??僕は東京に帰る事になります。中学3年の事です。 約1年間、田舎の九州で過ごした事になります。中学3年生から東京の学校に通います。 そして13年経った昨日、親戚の結婚式で顔を合わす事となり イトコは九州からそして、僕は東京から大阪で結婚式に参加して なんと席が真横なんです。 なんの心の準備も出来てなくて あ。。。どうしよう。 って思ってる中、とりあえず「久しぶりです」と精一杯頑張って声出しました。 イトコも普通に「久しぶりです」と答えました。 その後、10分間二人の会話は無く、わだかまりを感じる中、イトコ女性Aは空気に耐えられなくなり 偶然1名欠席した席に 「そっちに移動しちゃおうっ」って言って 席を移動してしまったんです。 その時、僕は結婚式なんてどうでもいいくらい強烈にショックを受けました。 しかしそれに比べものにならないくらい イトコは当時すごくショックを受けていたんだろうなぁって大人になって感じます。 だから謝りたいんです。 しかし謝るチャンスは2日間の間で4回ありました。しかし全部無駄にしました。声がでません。目合わせられませんでした。 いい年齢になって情けないと思います。声でないとか目合わせられないとか・・・・ 人生で一番消したい過去です。 イトコの気持ちがわかるこそ謝らないといけないって強く思うんです。 実は僕は小さい頃、日頃から父に暴力うけてました。 勉強ができなかったせいとか勉強しないで遊んでいたせいとか。 良く言えば父は教育熱心で僕が成績よくなるために 必死に叱ってくれていたのかもしれません。 しかし殴ったり裸で外にほったり、僕がお金だして飼ったペットなど殺したり。 罰なのかなんなのかよくわかりませんが、僕は小さいころ父がすっごく怖かったです。 今27才になっても父の目を見れません。普通に会話ができず聞いてだけです。 歩く音が怖いし、自分の部屋の前を通りすぎるだけで怖いです。 僕が一番わかってるんです、のにイトコに性的イタズラをした事を謝りたいんですが、 もう今どうしたらいいか分からずネットに質問してます。 もしかしたら・・・・・・ あまりイトコは気にもしてないのかもしれません。 僕があまりにも気にしすぎて重すぎる空気をただよわせたせいかもしれないし、 あの一瞬となりの席に座った10分間でふっつうになにげなく話していれば、 もう20歳もなった大人になった女性なら昔の出来事なんて気にしなかったのかも しれません。しかし僕にはできませんでした。 イトコの気持ちを探ることもできず、ただ「ひさしぶり」の一言だけです。 結婚式の主役の新郎が新聞に載ったという事で僕はその新聞を見ていたら、 イトコ女性Aさんは普通に僕の真正面に来て新聞の内容を覗いてきたんです。 一言も会話はありませんでしたが、 僕は「なんで?僕の事怖くないの?なんで?なんでなんで・・・なんでこんな近くに僕の目の前に平気で来れるの?さっきは席移動したくせに・・・」 と心の中で叫びました。 完全に僕は微動だにできずに・・・・・目も動かせず、イトコを無視してしましました。 新聞読んでるフリしてましたが僕は耐えられず新聞を置いてしまいました。 これは謝るチャンス4回のうちの一つです。強く後悔してます。 しかしこのいとこの行動をどうゆう意味をさすのか女性からの視点で知りたいです。 なので僕は考え過ぎなのか思い過ぎなのか わけわかりません。 今までで(13年間の内)結婚式などで3回ほど会ってます。当時一回も言葉を交わしてません。 イトコ女性Aが中学生や高校生の姿を見ています。 すごく人見知りになっていてすごく暗い性格になっていたのを覚えています。 明るい性格だったイトコを暗い人格に変えてしまったのは僕の影響です でも昨日あったときは若干回復してるように見えましたし、話してるトーン をきいてると明るく周りと接してるように思えました。 疎遠になりたくありません。仲良くなれるなら早めに元に戻りたいです。 気持ち的に今すごく辛いです。自分をせめてしまってチャンスがあったのに無駄にしたこと チャンスをいかせなかった自分にすごく辛いです。 今度は2年後イトコ男性B君が結婚するような事を臭わせています。また会うのかと・・・憂鬱で親戚の結婚式いきたくないくらいです。 解決の仕方は、結局電話で話すしかないんでしょうか? 誰でもいいのでアドバイスや、同じ事をした人とかイトコみたいな境遇に遭った人など意見や 感想お願いします。なんでもいいです。お願いします。

  • いとこに性的イタズラ 謝罪の仕方【長文】

    現在、私は男性27です。イトコAさんは今20歳です 小さい頃私のイトコ女性Aさんに性的なイタズラをしてしまいました。 そこで悩んでいる事があります。 謝りたいんです!。あの当時の出来事を。 しかしわかります・・・ "今さら?遅すぎ" "27才にもなって謝れないなんて・・・" そう思う人いると思います でも昨日、13年ぶりに顔を合わせましたけど、そのわだかまりがあって声がかけられませんでした。 そして明らかに僕を怖がっているように思うし。明らかに僕を避けているように思います。 昨日で13年経ったけど時間が解決してくれていないと・・・事の重大さを改めて実感しました。 イトコの心の傷は一生残ると思います。 僕の顔を見るだけで怖いと思います。会いたくない!って思っている事だと思います。でも 必ず謝って解決しなければいけないって昨日強く思いました。 しかし謝ると言っても僕は東京に居てイトコ女性Aさんは九州(僕の故郷田舎)に住んでいます。 イタズラした当時の出来事と、今ままでの最近の出来事を説明します。 私が保育園の頃からお盆休みになると母と一緒に田舎に帰るというのが必ずでした。 ある日、僕の母と父が別居する事になり母と私は田舎(九州)に引越し住む事になりました。 当時、私が14才(中学生)で、イトコ女性Aさんが7才くらいの時です 私が田舎で暮らし田舎の学校に通い、ここで暮らしていく中で イトコ女性Aさんとよく接するようになりイトコは僕の事を優しいお兄ちゃんと思っていた事だと 思います。 すごく僕になついていて何かあればついて歩いてきていたくらいなんです。 ふとした隙にイトコのパンツが見えてしまった時があったんです 僕は小学生くらいの頃から女性の身体を知りたいと思っていて どんなふうになってるんだろう?って疑問に思っていた事があって 数日後、誰もいないところでイトコ女性Aさんに 「じゃんけんで勝ったら言う事聞いてくれる?」とゲームを誘ったんです。 そして1回戦目は、イトコがじゃんけんで勝ち・・・なんか可愛らしいわがまま?を言っていました。 2回戦目は僕が勝ち 僕が「パンツおろしていい?」 イトコ女性A「いいよ」と言ってパンツを下ろし 手を入れようとするんですが・・・ 自分が何をしようとしてるのかわからなくなり途中でやめました、陰部はみえなかったです。 その後の1日は覚えてません。 次の日、イトコ女性Aさんの母と僕の母から怒られました。 イトコが家に行きたがらないって、お兄ちゃんがパンツに手いれたって・・・、 僕は反省しましたけどイトコに直接謝ったかどうか覚えてません。 そして母と父はまた仲良くなって??僕は東京に帰る事になります。中学3年の事です。 約1年間、田舎の九州で過ごした事になります。中学3年生から東京の学校に通います。 そして13年経った昨日、親戚の結婚式で顔を合わす事となり イトコは九州からそして、僕は東京から大阪で結婚式に参加して なんと席が真横なんです。 なんの心の準備も出来てなくて あ。。。どうしよう。 って思ってる中、とりあえず「久しぶりです」と精一杯頑張って声出しました。 イトコも普通に「久しぶりです」と答えました。 その後、10分間二人の会話は無く、わだかまりを感じる中、イトコ女性Aは空気に耐えられなくなり 偶然1名欠席した席に 「そっちに移動しちゃおうっ」って言って 席を移動してしまったんです。 その時、僕は結婚式なんてどうでもいいくらい強烈にショックを受けました。 しかしそれに比べものにならないくらい イトコは当時すごくショックを受けていたんだろうなぁって大人になって感じます。 だから謝りたいんです。 しかし謝るチャンスは2日間の間で4回ありました。しかし全部無駄にしました。声がでません。目合わせられませんでした。 いい年齢になって情けないと思います。声でないとか目合わせられないとか・・・・ 人生で一番消したい過去です。 イトコの気持ちがわかるこそ謝らないといけないって強く思うんです。 実は僕は小さい頃、日頃から父に暴力うけてました。 勉強ができなかったせいとか勉強しないで遊んでいたせいとか。 良く言えば父は教育熱心で僕が成績よくなるために 必死に叱ってくれていたのかもしれません。 しかし殴ったり裸で外にほったり、僕がお金だして飼ったペットなど殺したり。 罰なのかなんなのかよくわかりませんが、僕は小さいころ父がすっごく怖かったです。 今27才になっても父の目を見れません。普通に会話ができず聞いてだけです。 歩く音が怖いし、自分の部屋の前を通りすぎるだけで怖いです。 僕が一番わかってるんです、のにイトコに性的イタズラをした事を謝りたいんですが、 もう今どうしたらいいか分からずネットに質問してます。 もしかしたら・・・・・・ あまりイトコは気にもしてないのかもしれません。 僕があまりにも気にしすぎて重すぎる空気をただよわせたせいかもしれないし、 あの一瞬となりの席に座った10分間でふっつうになにげなく話していれば、 もう20歳もなった大人になった女性なら昔の出来事なんて気にしなかったのかも しれません。しかし僕にはできませんでした。 イトコの気持ちを探ることもできず、ただ「ひさしぶり」の一言だけです。 結婚式の主役の新郎が新聞に載ったという事で僕はその新聞を見ていたら、 イトコ女性Aさんは普通に僕の真正面に来て新聞の内容を覗いてきたんです。 一言も会話はありませんでしたが、 僕は「なんで?僕の事怖くないの?なんで?なんでなんで・・・なんでこんな近くに僕の目の前に平気で来れるの?さっきは席移動したくせに・・・」 と心の中で叫びました。 完全に僕は微動だにできずに・・・・・目も動かせず、イトコを無視してしましました。 新聞読んでるフリしてましたが僕は耐えられず新聞を置いてしまいました。 これは謝るチャンス4回のうちの一つです。強く後悔してます。 しかしこのいとこの行動をどうゆう意味をさすのか女性からの視点で知りたいです。 なので僕は考え過ぎなのか思い過ぎなのか わけわかりません。 今までで(13年間の内)結婚式などで3回ほど会ってます。当時一回も言葉を交わしてません。 イトコ女性Aが中学生や高校生の姿を見ています。 すごく人見知りになっていてすごく暗い性格になっていたのを覚えています。 明るい性格だったイトコを暗い人格に変えてしまったのは僕の影響です でも昨日あったときは若干回復してるように見えましたし、話してるトーン をきいてると明るく周りと接してるように思えました。 疎遠になりたくありません。仲良くなれるなら早めに元に戻りたいです。 気持ち的に今すごく辛いです。自分をせめてしまってチャンスがあったのに無駄にしたこと チャンスをいかせなかった自分にすごく辛いです。 今度は2年後イトコ男性B君が結婚するような事を臭わせています。また会うのかと・・・憂鬱で親戚の結婚式いきたくないくらいです。 解決の仕方は、結局電話で話すしかないんでしょうか? 誰でもいいのでアドバイスや、同じ事をした人とかイトコみたいな境遇に遭った人など意見や 感想お願いします。なんでもいいです。お願いします。

  • いとこにいたずらされた記憶はいつか消えるでしょうか?

    大学4年生、女です。 ずっと心にひっかかっていることを相談させてください。 こういう場で心を休める言葉をもらおうというのは、気が引ける部分もあります。しかしこれまで誰にも相談できずにきました。 顔の見える相手にはどうしても言えなかったのです。 父は男3兄弟の末っ子です。正月は父方の祖父母の家に皆が集まりにぎわいます。以下年齢を自分を基準にして示します。 長男:娘(+3)息子(-1) 二男:息子(-3)、息子(-5) 三男(私の父):私、妹(-2)、弟(-4) 割と年齢が近いので1年に1度か2度集まる際は、子供は子供で遊び 大人は飲んだくれて、楽しいものでした。仲良く遊んでいました。 総じて非常に良い関係の「いとこグループ」です。 もちろん今でも、お正月は特別な事情がない限り集まります。 子供は一緒におみくじ引きにいったり、買い物したり。 家父長的な部分が少しあって母親たちの内心まではわかりませんが。 高校2年の夏、近くまで行くことがあり父と一緒に祖父母の家に寄りました。すると偶然にも父の一番上の兄と、いとこがいました(長男の息子)。 私は疲れて大人たちとは別の部屋でごろ寝していました。 そのいとこも眠たくなったのか後から私の隣で(同じ布団というわけではなく、じゅうたんの上にブランケット1枚でごろ寝です)寝ているようでした。 ふと気付くと、私はジーンズの中に手を入れられ、いたずらされていました。信じられなくて、怖くて凍りつきました。少しの間は動けず、しかし寝返りを打って逃れました。 そのあとすごく悲しくなりました。 年齢的にも隣で女が寝ていたらそういう気持ちになり得ることは理解できます。「いとこ」というのは理由にならないのかもしれません。 が、少なくともそんな感情をいとこ達にもったことは私にはありません。誰にも言うべきではないと思いました。 次の正月例年どおり祖父母の家で親戚たちに会いました。 彼に会うのが嫌なんだから行かないと主張もできるかも知れません。 でも祖父母や叔父や叔母に会うのも年に1回ですし、私はそういう時くらい元気で会いに行くことは、なるべくすべきだと考える人間でもあります。可愛がってくれるわけですし。 (そういう頭の割とカタイ方ですので、許そうと思う一方、いとこのやったことは(法律的に?)許されない、と思えてくるわけですが) 私は彼とは言葉を交わすことはなかったように思いますが、妹・弟は仲良くそのいとこを話したりしていました。 それを見ていると、複雑な思いでした。私たちきょうだい3人は仲が良いので、妹・弟には私サイドでいてほしいとか割と身勝手な心持だったと思います。 何度も家族には話そうかと思いました。そうなると家族たちのそのいとこに対する接し方は変わるでしょう。それで私が満足するかというと、少し違うなと思いました。楽しくやってた関係を悪く(なるかはわかりませんが)したくないし、例えば父が兄に言ったり、そのいとこを咎めたり、考えるとあまり現実には起こってほしくないことばかりが頭に浮かびます。 私がだまってればいい、とその後今まで誰にも言いませんででした。しかし、だまって許してあげようと思う反面、どうして私がこのような思いをしなければいけないのか、理不尽ではないか?と思います。 彼ももしかすると私に会うたびに罪の意識を感じているかもしれませんが、感じていないかもしれません。 それ以降彼と全く話してないわけではなくて、少しは言葉を交わしたと思うのですが、内容は忘れました。それは自分が心理的に避けているからなのか、会ったときには割と心穏やかに許せていて、他愛もなく話したからなのか、少し思い出せません。今年の正月は会わなかったものですから。 友達にも恋人(今はいませんが)にも話したことはありません。 自分がそんなこと人に相談されたら、何て言っていいか分からなくて、 「そっか…」と聞き手に徹するだけでしょう。そんな重ための話より、楽しい話をしたいですし。 いつか忘れる日・謝罪などなくてもすべて許せて、大人になって、 こういう仕事してるんだよーとかいとこと話したりできるようになるのでしょうか。 社会人になったら(結婚などしたら)いとこたちと会うことも減るとは思うのですが。 たまに思い出しては憂鬱になったり怒りを覚えたりします。心にしまって置くべきだというのと、追及してやりたいという気持ちでモヤモヤします。一言「ごめん」が欲しいような、それをもらうには失うものが大きいのでは、という気がするわけです。 長々読んでいただきありがとうございました。似たような経験のある方はおられますか?カウンセラーにかかることも考えましたが、プロとは言っても他人に話す勇気がなくて。 女性でも男性でも何かお声をください。

  • 大学1年生の従兄弟に告白されました

     中学3年生の女子です。長文しつれいします。  家から1kmも離れていない近所に住んでいる。大学1年生の従兄弟(父の兄の子供)に告白されました。   私の家は地方にあるのですが、父は会社を経営していて、主に東京で活動しています。 その為、家を空ける事が多いです。  その上、母も用事で家を空ける時は、私は伯父の家に預けられます。    伯父の家は男兄弟が2人だけで娘が居ないので、私を実の娘のようにかわいがってくれます。 従兄弟たちも、私を妹のように扱ってくれます。  だからなのか、私が中学校に入ってからは、第一土曜日から日曜日にかけて、私は伯父の家に泊まる事が決まりました。  さらに、今年、兄の方が大学に合格してからは、兄は第三土曜日から日曜日にかけて、私の家に泊まる事がきまりました。 大学に合格した時に、父の所に挨拶に来ていた事も知っています。 私は一人っ子なので、父も母も「息子ができたみたいで嬉しい。」と言っています。  私達の家はそういう関係なのですが。 おそらく、周囲の発言から、彼が私の事を好きだと思って居る事を、私が知った事が解ったからなのか  彼が私の家に来て、「日に日に女になっていくお前の姿を見ていると、もう妹のようには見れなくなった。 お前が他の男と付き合うと思ったら悔しくて耐えられない。だから、お前が好きな事を白状する。」と言われました。    後で話ますが、私は彼からセクハラされているので、その事も気にしてなのか 「お前の事は大切に思っているし、お前の父さんの事も本当に尊敬しているから お前と身体の関係は持たない。」って言ってくれています。  私も彼の事は嫌いではありません。どちらかというと好きです。 でも、従兄弟だし、付き合い始めたら周囲にどんな風に思われますか?  それに、彼は私にセクハラしてきます。 ・ふざけて「キスをするぞ。」って言って来たから、私が顔の前で腕をクロスさせてガードしても、ガードをこじ開けられた。  (ふざけていただけなので、キスはされていません。) ・テーブルで向かい合わせで食事をしていると、彼が自分の足を私の足の間に入れてくる。 ・座ってテレビをみていたら、なぜか私に密着するように座ってくる。私が距離を置こうとしたら  無理やり引き寄せられて密着させられる。 ・車に乗っていた時に、シートベルトを締めていた為に強調された胸のふくらみを、驚いた顔で凝視された。 ・車に乗っていて会話してる最中に頬をやさしくなでられた。 ・彼がうちに泊まりに来ている時に、私が夜遅くまで起きていたからって、「まだ、起きていたのか。」と言って  お姫さまだっこでベッドまで運ばれた。  (運ばれただけで、それ以上の事はされていません。) 他にもありますが、長くなりすぎるので止めます。  こういう事をしてくるのですが、「身体の関係は持たない。」という発言は信じて良いのでしょうか?  従兄弟同士なのに、付き合い始めたら、周囲からどんな風に見られますか?  セクハラしてくる彼ですが、「身体の関係は持たない。」という発言は信じていいですか?

  • 大学1年生の従兄弟(男)が下宿する事になりました

     中学3年生の女子です。長文失礼します。  私の家は地方にあるのですが、父は会社を経営していて、主に東京で活動しています。 その為、家を空ける事が多いです。   母は、私に心配かけまいと口にしてこなかったのですが、 父によれば、父の留守中に家を守る事にかなりプレッシャーを感じていたそうです。 父の仕事がら、狙われる事も多いし。最近では私も成長したので 私の事でも、ますます心配ごとが増えていたそうです。  それで、家から1kmも離れていない所に住んでいる従兄弟が、今年大学に合格したので 一緒に住んでくれないかお願いする事になりました。  実際には少し前から、月に1回泊まりに来てもらっていたのですが、ゴールデンウィーク以降はずっと家に居てもらう事になりました。  私は、彼から、「日に日に女っぽくなっていくお前の姿を見ていると、もう妹のようには見れなくなった。 お前が他の男と付き合うと思ったら悔しくて耐えられない。 だから、お前が好きな事を白状する。」と告白されています。  その事で、私も彼と一緒に暮らす事にプレッシャーを感じているのですが 母が家を守る事にプレッシャーを感じていると聞くと断る訳には行きません。  母も、彼の私への好意を知っているので、 彼に下宿してもらうのに、その事を利用したみたいで心苦しいです。 でも、彼が家に居てくれる事で安心感が違う事も事実で、母は凄く喜んでいます。  それで、主に男性にお聞きしたいのですが  18歳の男性にとって、叔母や従兄弟から頼りにされる事は嬉しい事ですか?    頼りにされる事でプレッシャーに感じる事はありませんか?  従兄弟の女子に、こういう事をされたら嬉しいだろう。っていう事と  こういう事をされたら嫌だろう。って事を教えてください。    私は、彼からの告白の返事として、「お兄ちゃんとしか思っていないし。今はまだ誰ともお付き合いしたくない。」と答えました。 その事に彼は「俺の気持ちを伝えたかっただけ。 2人の仲は、時間をかけて、ゆっくりと進展させていきたいから、お前も焦って答えを出さなくても良い。 ただ俺はそのつもりだって事は覚えておいて」って、言われました。  母は、私と彼との交際は認めていますが、「ただし、肉体関係は駄目。」って言っています。 彼も、母と話をした時に、その約束に承諾しているはずです(私はその現場に居なかったので、詳しくは知りません。)。  下宿代は当然タダです。金額は知りませんが、逆にお小遣いも出ているハズです。 彼は今、車の運転に夢中なのですが、自分の愛車の他、父の車も乗り放題の特典付きです。  この特典は喜んでもらえると思いますか?

  • 叔父の嫁

    中2です 私と叔父の嫁(Aさん)は仲が良くて2人で出掛けたりします この前えっ!?って思う出来事がありました (1)母、私、叔父、Aさんと買い物に出掛け家の下から二階の家まで10キロぐらいの物を運んでくれました もちろん私達も10キロのやつを1人一個持ちました 父が家に居たのですが母と不仲な為部屋に引きこもってました その後に母が帰ってAさんと居たときに 「さっきパパ(私の父)が居た時なんで私は運んでんのにアナタは動かないのってムカついて荷物(10キロのやつ)ドンって置いちゃった(笑)」って言われました 私は何で父の悪口?を娘の私に言うの? 家の事情何も知らないくせに… しかも人の荷物雑にするなら頼んでないから運ばなくていいしって思いました 私は父が優しいのを知ってるから凄い嫌な気持ちでした (2)この前親戚達と居た時私は具合悪くて家の外にいました その時私の靴は履くのが大変だったので お婆ちゃんの靴を履いて玄関に座ってました Aさんと従兄弟(Aさんと血の繋がってない7才の子) が来てAさんは私の体調を心配してくれました 私は従兄弟にお婆ちゃんの靴脱いで置いといてって渡したら従兄弟は嫌だと言いました 私は本当に体調悪かったので 置いといてよって言ったらAさんが突然 自分で置きなよって言いました 普段Aさんは優しくてどんなに汚い物でも触ろうと思えば触るので私はえっ?って思いました もしかしたらお婆ちゃんの靴だから触りたくないのかと思います お婆ちゃんとAさんは仲が悪くはないんですが義理の母なので気まずい時はあると思いますがそれはないと思いました 私はAさんの事嫌いではないんですが親戚達は好きではないらしくてこの出来事を相談出来ません 私はAさんに対して未だにえっ?って感じで複雑?です 皆さんはAさんに対してどう思いますか? 私が具合悪い時Aさんは心配してマフラー貸してくれました 長文すいません

  • 男性にお聞きしたいです。別居中です。離婚を求める主人に謝罪して元に戻りたいです。謝罪の仕方を教えてください。

    私31才、主人31才、娘3才、6才です。 3月から別居しています。 サラリーマンで仕事が忙しい主人に家庭を大事にするのことを求めすぎ、また、主人の冷たい態度や口調に耐えられなくなり、それを真似した結果、出て行けを連発され恐怖で実家に帰りました。 当初、私は「自分は精一杯家事育児をやっており、主人にすごく尽くしてきた、自分に非はない」と思っていました。他に女の人ができたのだと思いました。 数ヵ月後、主人から、やり直したいと言われましたが、怖くてできませんでした。 その後、私の父があらゆる場面で介入し、私も父を理想とし、主人を私の父親像に近づけようとした、もう父と口を聞く気はいない。何年かかるかわからないが、お互い許しあい家族で暮らしたい、というメールが届きました。 私は、「もう終わりだ。何年後なんて書いて、私から離婚を言い出させたいだけだ。女の人の所へ行くんだ。父のことは他に理由がないから書いただけなのだ」と思い込み、さんざん傷つけられたのだから、最後に私も、と思い、今まで尽くしてきたことや、主人がどれだけ家庭や子供を大事にしてこなかったか、家族もまとめられない人が部下をまとめられてるのか、女々しい、などひどいことを書き連ねてしまいました。 自営業で家庭的な私の父といつも比べられていたことが耐えられなかったということを私に伝え、本気でいつかやり直そうとしてくれていたのに、私は勘違いしてひどいことを書いてしまいました。 そのことに気が付き、謝罪しましたが、「もう私を受け入れることはできない、扶養する義務はない、今の状態は辛い、今月中に離婚してくれ、こどもには会いに行く」と言われてしまいました。 家族思いだからこそ仕事熱心だったのに当時の私にはわからなかったのです。子育てにエネルギーを注ぐあまり、余裕をなくし、女性らしさを失い、主人を非難してばかりでした。 子供と三人で主人に会いにも行きましたが、会ってもらえませんでした。 「一度だけチャンスをください。あなたを絶対的存在として敬い、素直に従っていきます。親とはもう連絡をとりません。女性らしさを取り戻します。あなたとの愛を育てることを大切にします。愛しています」といったメールを送りましたが、もう無理ですと言われました。どうにか主人と直したいです。私はもうどうしたらいいのかわかりません。どうかよいアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 結婚式に出ないときの御祝儀

    初めて質問します。 来月、いとこの結婚式があります。仕事のため出席できないのですが、御祝儀を送りたいと思います。いくらほど包めばいいのでしょうか? ちなみに、私の結婚式ではそのいとこから1万円(式には出席してません)、式に出席したその家族(いとこの父、母、兄)からは7万円いただきました。来月のいとこの結婚式には私の父、母が出席し、5万円ほど包むようです。

  • 親の代理で披露宴へ参加する場合。

    母の兄(おじさん)の子供(いとこ)が結婚する事 になったのでおじさんから母に式と披露宴の通知が 来ました。 母は参加するつもりでしたが、急に行けなくなり、 代理で私が参加する事になりました。 私からすればいとこの結婚式となるのですが、母方 のいとこなので、会った事すら覚えていません。 そこでご質問ですが、 1)ご祝儀袋には、私の名前、母の名前どちらで書   いた方がいいのでしょうか? 2)芳名帳もどちらの名前がいいのでしょうか? いとこは私の下の名前までは知らないと思います。 ちなみに私の父は亡くなっています。

  • 行ったがいい?いとこの披露宴

    こんにちは。 20代2児のママです。 今月、イトコの披露宴(食事だけのお披露目会)があります。 ですが様々な事情があり、とても行く気になりません。 いとこは男で5月、中国の女性とできちゃった国際結婚。 現在中国で養子になり暮らしてます。 わざわざお嫁さんをお披露目しに親兄弟を始め親戚を食事に招待しまた。 お祝いをみんなで送ったのでお礼を兼ねてだそうです。 行きたくない理由は、イトコの父である伯父と会いたくないからです。 父は姉2人を持つ長男で祖母と祖父と同居しています。 伯父は昔から義理の親である祖母・祖父にも大変よくしてくれ私達も優しい伯父に感謝していました。 大手新聞会社の本社に勤務し定年退職して自分の母の介護に伯父1人で田舎に帰り畑仕事などをして野菜など届けてくれていました。 しかし・・私の妹に子供が出来き結婚する時に経済的な理由もあり 妹夫婦が私の実家に同居すると決まったら態度が変わりました。 理由は『女の家に養子にくるような男はダメだ。』だそうです。 それを許した父・母にも怒りを向けだしました。 妹の結婚式には出ませんでした。 家に来るたび父に暴言を吐き出しました。 あるときは妹夫婦の表札の位置が気に入らないと足で蹴り上げました。 たまらず妹夫婦は家を出ました。 すると何もなかったかの様に穏やかな伯父に戻ったのですが、 今度は父が借金をして母が怒りお灸を据えてやる!!と実家に結婚後、初めて帰った母に伯父は 『もう帰ってくるな!』 など私達の文句・母側の親戚や親の文句までメールでありえない事やウソや暴言の嵐。 母は毎日来るおかしなメールに心を痛め帰るに帰れず母側の親戚もあんまりだと裁判の話にまでなりそうに。 気の弱~い父が母側に土下座をして謝り 父の姉である伯母に真実を伝えびっくりした伯母が止めさせ謝って来ました。 それっきり母も伯父を避け実家に週3回来ていた伯父もあまり近寄らなくなりました。 イトコは大学院を出て博士号を取得し就職後、すぐにでき婚で中国に養子に行きまだ就職活動中です。 ウチよりダメじゃん!と思います。 イトコや伯母はとても良い人なので行かないのも悪い気がします。 伯母達は伯父にはもう慣れているので気にせずに来てもらえたら・・ と言っているようですが、 どんな顔をして会えば良いのか? またこれを機に以前のように何もない顔して実家に伯父が来だしたてまたトラブルになったら・・と毎日悩んでいます。 長文になりすみません。 みなさんだったらどうしますか?