ssminのプロフィール
- ベストアンサー数
- 19
- ベストアンサー率
- 29%
- お礼率
- 94%
- 登録日2012/08/04
- 性別女性
- 親の生活のだらしなさを治したい
食生活をはじめとして、家の管理など特に父親(孫ありなので、じじい)がだらしなく、なおかつ テレビなどで自分の気に入らない意見があると、家族を前に延々と持論(悪口)を言い続けます。 私が体調を崩して入院した直後は、一時そうゆう習慣や考えを改めたようですが、最近は また逆戻りし、ガキではないのでいい加減にしてもらいたいと思い、父と一緒に食事をしないようにしています。もちろん、私の子(じじいの孫)にもなるべく父とは一緒にいないよう、言って聞かせ、実際 一緒にいさせないようにしています。 そんな状態なので、嫁も数年前から別居しております(離婚はしていません)。 最近は、徹底的にこきおろすようにしていますが、直りません。 じじいの思考習慣を変える方法はないのでしょうか。
- 締切済み
- kun1k0cn
- その他(生活・暮らし)
- 回答数3
- コタツでしか寝れなくなってしまいました。
去年の年末に風邪をひき、今現在はほぼ治ったのですが夜中2時~4時に 寒さで目が覚めてコタツで寝るというのを繰り返してたら、コタツじゃないと 寝れなってしまった感じです。 隣で寝てる旦那曰く布団を蹴っ飛ばしてるかららしいですが、前は普通に 布団かぶりなおせば寝れてましたが、風邪引いてからは酷く寒くて仕方ない 状態で布団をかぶっても自力で体温上げれません。 寒いから起きてる時は弱~レベル1で過ごしてますが、寒くて目覚めた時は レベル5とかでしばらく温まったら3まで落としてそのまま寝ちゃっても汗かいて 起きる事とかはなくむしろ適温に感じます。 なので風邪は治ったけど、今日は最初からコタツで寝ようかと迷い中です。 でもコタツから出れなくなったら嫌だなと思うのですが、これは風邪が治って ないのでしょうか? コタツで寝るのはやはり良くないでしょうか?
- ベストアンサー
- akkurend
- ヘルスケア(健康管理)
- 回答数3
- 授乳中の食事
いま3ヶ月の子を完母で育てています。 最近右乳があまりでなくなり張らなくなってきました。 左乳はあげないと張るので左乳ばっかり吸わせているからかもしれません… いま右乳を頑張って吸わせているのですが、出が悪いため息子も満足できていません。 そこで母乳がよくでる食事をしたいのですが、妊娠前は拒食ぎみだったため米が全く食べれませんでした。 なので、朝昼晩パン、夜は野菜スープや具沢山味噌汁です。 赤ちゃんも乳児脂漏性湿疹がでてきているので、昼は和食のメニューをたべたいのですが… 母乳がよくでるメニューはありますか? 米は子ども茶碗くらいしか食べていませんでした。 なにをたべたらいいでしょうか? 朝食はパンしかたべれない為、少しでもましな米粉パンやベーグルにして、おやつはぜんざいやおもちなど和菓子にしています。 息子の湿疹と乾燥がひどくなってきたため、母乳が影響してるのではないかと心配です。
- 低俗な人間が多くてうんざりです。
低俗な人間や幼稚な人間には関わりたくありませんが、仕事ではそういう下らない人間とも関わらなければなりません。生きることがつらいです。
- 締切済み
- noname#203101
- 人生相談
- 回答数8
- どうすればいいのかわかりません。
お世話になっております。もしよろしければ、相談に乗って頂ければ嬉しいです。 私は就職してから、上司からの圧迫により精神を病みました。それから病院に通院し今は実家で暮らしているのですが、なかなか最就職することができずまた酷い目にあうのではないかと怖くてバイトの面接の電話すらできない状態です。親からはいい加減働けと言われ、何事にも自信がなくなり、私はいないほうがいいのかなと思い、ある日森の中で死のうとしました。すると私には幸いにも彼氏がいるのですが、彼氏が駆けつけてくれ酷いことにならずにすみました。彼氏は私の悩みも聞いてくれ、いなくなったら困るなど優しい言葉をかけてくれ、本当に嬉しいと思いました。しかし、その言葉を頂いたにも関わらずまた彼氏にも迷惑をかけるのではないか、それならばいっそ死んでしまったほうが彼のためなのではないかと思ってしまう自分もいます。こんなに親身になってくれる彼はいないと思っています。しかし、どうしても死という概念が頭によぎってしまうのです。どうすればいいのかわかりません。簡単に死ねるのなら死にたいです。しかし、そういうわけにも行きません。またこんなふうに死に執着している自分が一生懸命生きておられる皆さんに申しわけないと思います。生きていることすら申しわけないのではないかと。どうすればいいのでしょうか。
- 締切済み
- rinrin0923
- 人生相談
- 回答数4