海外留学中の税金について!1月から4月分の年金や住民税の支払いについて詳しく教えてください

このQ&Aのポイント
  • 住民票が日本にない場合、海外留学中の税金について知りたいです。特に、1月から4月分の年金や住民税の支払いについて教えてください。
  • 将来的に海外で結婚し、日本での年金をもらわない予定なので、その分の支払いを避けたいです。
  • 海外転出届を出した場合、支払いの請求はどのようにされるのでしょうか?ご経験や具体的な情報を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

住民票が日本にないときの税金について

昨年12月に退職して今年4月に海外に留学します 後々現地国人の彼と結婚予定です(多分2年後) そこで質問なんですが、1月から4月分の年金や住民税を払わずに海外に行くと、どうなるのでしょうか? 結婚後はそのまま彼の国に住むつもりなので将来年金をもらうつもりはありません。それなのにこれ以上払いたくありません 市民税も例え今来ている請求分を払ったとしても、5月に更に一年分くるので、正直、もう全部払いたくありません 海外転出届を出して住民登録が日本に無くなっても支払いの請求はくるのでしょうか?だとしたらどこ宛に送ってくるのですか?(住所の無い人に送るっておかしいですよね?) それとも、親に支払い命令が来たりするのでしょうか? 海外留学あれこれでかなりの額が必要なので、払わずに済ませられるのなら、正直そうしたいんです… 国民の義務だから払うべきとか言う解答以外で現実的な事や体験談をお願いします 皆様のお知恵をおかしください どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.2

>1月から4月分の年金や住民税を払わずに海外に行くと、どうなるのでしょうか? あのね、外国人でも日本に住めば日本の年金に入るの。 日本人でも日本に住まないなら、基本的には年金制度の対象外。 居住国で加入してくださいって話なのよ。 でも年金制度がない国だってあるよね。 心配なら日本人である限り任意加入もできますよってことです。 任意加入には別途手続きが必要です。 住民税については、1月から4月分ってのはまだ昨年度の分なのよ。 だから払わなくちゃいけない。まあ、そのまま帰ってこなければ取りっぱぐれだけど。 >結婚後はそのまま彼の国に住むつもりなので将来年金をもらうつもりはありません。 今いくつ?今まで払っていた年金保険料、ドブに捨てる気!? 日本国籍のままなら、海外居住期間はカラ期間で最低加入期間に含められます。もちろんもらえる老齢年金受給額には加算されないけど、僅かでももらえる権利があるんだから、今から権利を捨てることないでしょ。 アメリカとかなら社会保障協定があるから、日本国籍捨ててアメリカ市民になってもアメリカの年金加入期間はカラ期間にできるよ。日本とアメリカの両国からもらえるんだ。アメリカの年金と一緒に請求手続きができる。 >市民税も例え今来ている請求分を払ったとしても、5月に更に一年分くるので、正直、もう全部払いたくありません 今年1月1日時点で住民票がまだ日本にあると、今年分も払わなきゃいけない。極端な話、1月2日に海外転出しても一年分払わなくちゃいけない。昨年度所得から計算されるから、お勤めしていたなら金額も結構するよね。これが今年の5月くらいに納付書が来る。その前に海外転出届を出すなら、納税課へ行って納税代理人を指定する手続きが必要。まあ、普通は親に頼むよね。 >だとしたらどこ宛に送ってくるのですか? 転出前の住所地を辿ったりすることもあるらしい。 まあ、役所も暇じゃないから・・・。 >国民の義務だから払うべきとか言う解答以外で現実的な事や体験談をお願いします そうはいかない。「発つ鳥跡を濁さず」っていい言葉だと思わないか?金より人間としての品格を大事にしようよ。 体験談と言うなら、私みたいに日本に逃げ帰って来ないとも限らないしねw

okwavegirlnboy
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます 年金に関しては、今まで払ったものは捨てるつもりでした 社会保障協定の事は初めて知りました 日本の国民年金支払い期間と外国での社会保障支払い期間が規定に届けば老後外国の制度にのっとたものを請求できるという事ですよね? 悪く言われる事の多い年金制度ですが、こんな便利な制度もあるのですね 所得税はきちんと支払うべきと思ってはいるのですが、務めていた時と違い請求書で10万近い額がくると、ためらってしまいました…そうですよね、海外に行く前にすっきりした方がいいと思います ありがとうございました

okwavegirlnboy
質問者

補足

Seregamaさんも海外にいらしたのですね!? 逃げ帰ってこられたとの事ですが、大変な思いをされたんですね。やはり長期住むのは大変でしたか? 私は以前6年海外に居たので、彼と結婚して永住出来ると判断したのですが…甘いですかね…

その他の回答 (1)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

所得税は、日本国内での所得に対して課税されるので、住民票の所在は関係ありません。もし支払わずに外国へ行けば、日本に残した財産が差し押さえされます。現金では無い時は売却されて処分され税金が徴収されます。

okwavegirlnboy
質問者

お礼

ありがとうございました 差し押さえの話とか聞いた事無いので、驚きました。

okwavegirlnboy
質問者

補足

そうなんですか… 私の財産って何もないのですが(車、不動産、保険など) 貯金も海外に口座を作って移すつもりです(金利が全然違います) それでもどうにかされてしまうのでしょうか? 親兄弟には面倒をかけたくないと思っているのですが、その点はどうでしょうか? もしお分かりでしたら、お願いします

関連するQ&A

  • 海外転出・住民税について

    根本的に解釈が間違っていましたら申し訳ございません。 今年の12月から語学留学に行く予定でしたが(1年以上です)、来年の2月に変更予定しました。 質問ですが、住民税について今更ながら調べていますと、出発を変更せずに海外転出届を出し今年中に出発していたら来年の住民税の支払いは不要だったという解釈で宜しいでしょうか(今年就職していた分の請求がこないということです) 来年2月から1年以上ですと23年の1月には日本にはいませんので22年分の住民税が不要だと思うのですが、22年は働いてませんので住民税はそもそもかからないんですよね?それでしたら海外転出届を出すメリットもあまりないですよね… 今更ながら今年中の出発にしておけば良かったと悔やまれます。 初歩的な質問でお恥ずかしいですが、私の解釈は間違っておりませんでしょうか?アドバイスを頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 住民票の転出届を取り消すことは可能?

    5年以上海外に留学していて、昨年平成18年11月に帰国しました。 出国前には住民票を移動せず、帰国の度に事後申請をしていたため、住所は実家になっていました。平成18年9月に実家が引っ越したため、家族が私の分の住民票も転出届をだしました。 帰国後、日本にいなかった期間を不在期間として住民票の転移届けをだそうとしました。 ところが、9月に住民票が移動しているため、その期間をいなかったことにするのは手続き上難しい(前例がなくどうしてよいかわからないので)受理できないと区役所員から言われてしまいました。転出申請をしようとしたのは平成18年1月~10月分(平成17年12月末までの転移届けは申請済み)です。1年未満だと、住民票の提出義務はありませんし、申請しなくても良いと区役所からは言われたのですが、もともとまだ数年戻る予定はなかったので、不在として申請することはできると思うのですが……先に出した住所変更届けがネックになっています。 所得税や住民税などの関係もあり、不在期間として認めてもらいたいのですが、先に出した住民票の転出届を取り消す方法はあるのでしょうか?また、無理に進めた場合、転出届を出した家族が罰則されるということはありますか?よろしくお願いします。

  • 海外在住者の住民票について

    現在海外在住8年です。 去年の夏に一時帰国した際、住民票の転出届を出しました。 それ以前までは、国民年金、国民健康保険、住民税払っていました。 転出届を出す際に窓口の方に、また住民票が必要になった場合(帰国?)のことを伺うと、転入届を出せばすぐに住民票が取れると言われました。 さきほどこちらで同じような質問をいくつか読んでいて気になったことがあるのですが… 1.転入届を出したい場合、転出届を出してから転入届を出すまでの期間分の未払いの税金や保険料って払わされるのでしょうか? 2.海外からの転入届が受理されない場合ってありますか? 3.転出届ではなく、住民票はそのままで海外在住手続き?なるものがあると聞いたのですが…海外の居留証があれば申請できると。そのようなものがあれば、どういった手続きなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 住民票を移してないのですが。。。

    住民票について教えてください。 2年前、友人が住んでる家に一緒に住むことになりました。 住んでいる区は違いましたが、実家から近所で隣の区でしたので住民票は移しませんでした。 ところが転職した際、年金、区税の手続きの際に現住所で登録してしまい、 先日、現住所の区より台帳と合わないとの手紙が現在住の区より届きました。 現住所の家は11月に転出予定です。 できれば移したくないのですが今からでも住民票を移さなければ転出の際、トラブルが起きるのでしょうか? また、今すぐ住民票を移した場合に罰則等受けたりするのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 1日違いで大違い?海外留学と税金の関係は?

     海外での留学と税金等についてお尋ねします。  私は、世帯主、一人暮らし、2009年3月退職。2009年は収入があったので申告し、2010年はそれに従って住民税を支払っていましたが、海外転出届けを出した後、2010年9月25日に出国しました。2010年は無収入のため2010年度分の申告はしていません。  まず住民税についてです。投稿する前に次のような回答を読みました。 ・「1月1日以前に海外転出届を出した場合は、前年度の収入に対する課税が免除されます。よって海外滞在期間の住民税の支払い義務はありません。 しかし、帰国後に住民票を戻した場合、未納だった分の住民税の請求が発生するはずです。ただし、前年が無収入で確定申告をしていない人に請求は来ません。 」 ・「1月1日現在、国内に住所を有しない場合は課税されませんが、付け加えると1年以上出国していた場合です1年以内に帰国すれば、それは単なる旅行とみなされ課税されます。」 ・「海外が1年未満であれば、住民税免除の恩恵は受けられません。」  これらをまとめると、海外転出届けを提出することで海外滞在期間の住民税の支払い義務はなくなる。1月1日に在籍しているか否かでその年の住民税(前年度収入に掛かるもの)の支払い義務があるか無いかが決まる。帰国以後の分については請求が来るが、前年が無収入で確定申告をしていない人に請求は来ない。ということになると思います。  私の場合、2010年に支払っていた住民税が9月25日に海外転出したことで一旦支払い義務がなくなると思いますが、帰国した後どうなるのかが知りたいのです。今年(2011年)1月1日は海外に居たので、2011年度は課税されない(もとより2010年は申告していないので課税されないと思いますが)。しかし、今年(2011年)の9月に帰国後、元の市役所に住民票を戻すと2010年に支払っていた住民税の続きを支払うことになるのでしょうか。  そこでひかかるのが次の点です。 ・「1年以内に帰国すれば、それは単なる旅行とみなされ課税されます。」 ・「海外が1年未満であれば、住民税免除の恩恵は受けられません。」  その1年とは、1月1日から翌年の1月1日という意味なのか、それとも、パスポートに印字された「出国した日」から「帰国した日」のことなのかどうでしょうか。いずれにせよ、1日違いで大違いということがあるのでしょうか? また、 ・「出国した次の日から、帰国した日の前日までが海外滞在期間になる」とも書いてありましたが、どうでしょう。たとえば、9月25日に出国し、翌年9月25日に帰国した場合、海外滞在期間は9/26 ~ 翌年9/24になり、1年と見なされないことになるのでしょうか?  更に、「海外滞在1年以上は免除」のルールが適用されるのは 住民税だけですか? 固定資産税はどういう扱いでしょうか。  国民健康保険や国民年金などは帰国以後再加入することになると思うのですが、それで間違いないでしょうか。  ややこしくて申し訳ありません。どうか分かりやすい回答をよろしくお願いします。

  • 住民税について

    会社をやめて、アメリカに留学しています。先日住民税の請求が日本の自宅に届き、1年で12万円を振り込みようにとのことでした。4期にわけての振り込みのようですが、住民税の金額は市町村によってちがうのですか? また、家の母親は小額でしたが、私の額が大きくて少し驚いています。独身と既婚者で、住民税の金額は違うのでしょうか? ちなみに私は区役所に海外転出届を出しているのですが、それでも日本の住民税は払わなければいけないのでしょうか?

  • 退職前に住民票を抜く

    私はサラリーマンですが、来年の2月に退職して海外で自由に暮らそうと考えております。  ふと思ったのですが、今から住民票を抜いておいて(海外への転出として、出国日を来年の1月1日より前にする。)それがバレなければ、来年の住民税は払わなくてもよいことになるのでしょうか? また、退職時に年金や健康保険などの手続きで不都合が生じるのでしょうか? ちなみに、毎年確定申告をしております。 よろしくお願いします。

  • ご相談: 住民税について (海外留学一年未満)

    アメリカ留学中の者です。 住民税につきまして、皆様にご相談させていただければと思います。 2009年9月から留学をしており、市に転出届を出しています。 当初1年の予定でしたが、9か月で切り上げて、2010年5月に帰国します。(1月1日の住所は海外です。) 住民税は1月1日に居住しておらず、1年以上の留学の場合には、納税義務がないのだそうです が、3か月予定を早めて帰国した場合には、6月から請求されるのでしょうか? 友人で、少し税理士の勉強をしていたという人が教えてくださったのですが、1月1日だけが条件なので、2009年5月まで前年の住民税の支払いは残るけど、たとえ留学一年未満でも2010年6月からは支払いが発生しないというお話もありました。 また、居住地のホームページなども見てみましたが、正確なことがよくわかりませんでした。 休職し、留学していますが、休職中は無給です。 (でも、前年度の住民税は払い続けています。) せめて今年、市にいなかった期間分(1-4月分)の 住民税はかからないと 嬉しいなと思っているのですが、いかがでしょうか? どなたか教えていただけますと助かります。

  • 日本に住民票をおいたままの海外在住者の住民税

    今年の3月末に会社を辞め、一人暮らしを辞め、実家に帰りました。 そのさい、住民票も移動し、健康保険は親の扶養に入りました。 そして、4月からワーキングホリデー制度を使用してカナダにいます。 カナダにきて2ヶ月たちました。 実家から、前の住所の区役所から住民税の請求がきたと連絡をうけました。その金額が約6万円。本当にこれを、4回も払い続けるのですか?24万!? 会社にいたころの住民税は、せいぜい5千円ほどだったはず・・・・。 カナダから海外転出届けをだすことはできるのでしょうか? また、その場合住民税は払わなくてもよいのでしょうか?

  • 住民票と住民税

    住民票の転出をして転入を行わないと、一定期間後に転出自治体から住民登録を職権抹消されると聞きました。 この場合過料の対象になるとは思いますが、これとは別に、住民税の課税点において住民登録が抹消されている場合、 住民税の賦課対象はどうなるのでしょうか? また、住民登録が職権抹消された場合、国民年金及び国民保険の扱いはどうなりますか?

専門家に質問してみよう