• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:28歳無職が高校教師に採用されるには)

28歳無職が高校教師になるための条件

このQ&Aのポイント
  • 28歳無職が高校教師に採用されるための条件とは何でしょうか?実際の職歴がほとんどない場合でも採用される可能性はあるのでしょうか?また、通信教育で免許を取得しても評価されるのでしょうか?この記事では、28歳無職が高校教師になるための条件や採用の可能性、通信教育の評価などについて説明します。
  • 28歳無職の方が高校教師になるためには、実際の職歴がほとんどない場合でも採用される可能性があります。また、通信教育で免許を取得しても評価されることもあります。この記事では、具体的な条件や採用の流れ、通信教育の評価などについて詳しく解説します。
  • 28歳無職が高校教師に採用されるには、実際の職歴がほとんどない場合でも可能性はあります。また、通信教育で免許を取得しても評価されることがあります。この記事では、28歳無職が高校教師になるための条件や採用のプロセス、通信教育の利点などを紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

努力すればできないことはないという意味では可能でしょうが、現実的とは思えません。 まず高校教師になるのに偏差値41の理系大卒というのが問題です。 教師は少なくとも生徒よりは良い成績が取れないといけないのですから、果たして偏差値が50以下でできるのでしょうか。 >国語なら数学よりかは勉強すれば分かる可能性が高いと思う という理由ですが、これはすべての応募者に同じ条件です。 国語は誰でも話せるだけに、かえって競争は高いレベルになるというほうが正しいでしょう。 その前に、国文学等を専攻した現役学生が大勢試験に挑戦すると思われます。当然その中には難関大学出身者もいます。 勉強すれば分かる程度でなく、専門の学者にもなれようかというレベルの学生も応募してきます。 そういう中であなたが競争に勝つのはまず無理ではないでしょうか。 常勤か非常勤かの前に果たして臨時講師に採用されるかもわかりません。 ということで残念ながら、非現実的としか思えません。 又なぜあなたは「職歴的に公務員しか就職先は無い。」と考えるのでしょうか。 大阪市の公務員改革を見れば判るように、今後はこれまでのような厚遇は期待できないでしょう。財政的に支払能力は無いのですから。 又求人数の多さから言っても民間企業のほうが圧倒的に多数です。 そこになぜ公務員しかないと考えるのか不思議です。 そのような夢物語を考えるよりも、もう少し身近で未経験者でもできる仕事を探すほうが賢明だと思いますよ。

ronmaru
質問者

お礼

>国文学等を専攻した現役学生が大勢試験に挑戦すると思われます。 当然その中には難関大学出身者もいます。 それは正直なところ覚悟はしております。 公務員しかなれない理由は今まで社会経験もろくに無く、この年だと 民間は無理だと判断していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mk0817
  • ベストアンサー率25% (34/131)
回答No.4

知人に30代で理系教員に採用された人がいます、常勤講師をして修業をし、採用されました 高校は地域で下から・・・(偏差値で言うと35前後でしょうか) 大学へは浪人を重ねて偏差値35位の大学へ ですから偏差値的には不可能ではないと思います ただ、知人は探究心と努力があり、大学卒業後国立大学の大学院へ進みました 一例としていかがでしょうか、真面目に努力すれば一般にいう偏差値だけでは判断されない要素が社会採用には一杯あるのです これから国立大学大学院というのは選択肢にはないのでしょうか 大学院は大学入試ほど狭い門では無い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

まず教員免許取れれば通信であろうがどこで取ろうが差別はなく同じ免許です その上で採用試験に合格しなければいけない 勤務場所については公立ならその範囲で転勤が必ずあります 私立ならそこだけ そんな心配以前に免許とれるんですかね

ronmaru
質問者

お礼

通信で免許を取得したところで差別が無いなら頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 ポイントだけ ・実際職歴ほぼ無しの自分が採用されるか  筆記試験・二次面接に合格すれば ・筆記試験を受からない限り永遠に非常勤、常勤なのか  あたりまでしょう。 ・通信教育で免許取得しても評価されるのか  なんの差別もなし   ・非常勤、常勤に登録するとすぐに採用されるのか  空きがあって、かつその能力があると思われれば。まあ、最初は非常勤ですね ・国語は基本的に倍率が高いのか  どの教科も20倍以上。学校数を減らすといってますからもっと倍率が高くなることは確実 ・国語の(非)常勤は採用されやすいのか  やや女性が多いので育休・産休が多いのは確か。  ・採用勤務場所(地域)はある程度希望ができるのか  府立高校ならある程度は・・・免許を取り合格してから考えて下さい  さて、まず免許が取得できるのか?それが問題ですよ。要はあなたの努力がどこまで続くやら、ということです。試験の話なんかはるか先の未来のことです。

ronmaru
質問者

お礼

有難うございます。 みなさんの現実的な内容にはこれから行動をおこす良い戒めになりました。 自分は学生と話すことが大好きであり、また高校時代とても楽しかった思い出があり、また 恩師のような生徒の態度が悪くても優しく指導し、人々から指導されている姿に感動したことが きっかけで教師になろうと思っています。 またこの年で未経験である以上民間の正社員は無理と判断して公務員を志望していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪府で高校の教員採用試験はどうすれば

    今、大学で教員免許を取得中ですが、教員採用試験に向けての学習法としてはどうすればいいのでしょうか。 私は大阪府の高校化学の教員を目指しています。 いろいろ通信教育などがあるようですが、どれも小学校向けはあるのですが、高校向けのコースは、というか高校の採用試験を受験する人は、どんな通信教材、または予備校があるのでしょうか? 教えてください。また、いつごろから勉強すればいいのでしょうか。今、大学2回生です。

  • 免許のある高校教師か、免許のない小学校教師か

    免許のある高校教師か、免許のない小学校教師かで悩んでいます。 29歳、既婚、子供なしの女です。 現在は民間企業で正社員として働いています。勤務年数は今年の3月で5年です。 子供ができそうにない(病院確認済み)こと、仕事にやりがいを見いだせなくなったことから、以前あきらめてしまった教師になろうと思うようになりました。 地方国立大学の大学院を卒業し、教員免許は高校理科(一種)、高校農業(専修)を持っています。 現在住んでいる愛知県では、教員採用試験社会人特別選抜で高校理科の募集があり、受験資格はクリアしています。 しかし倍率は不明であり、現在の仕事が理科とあまり関係ないことから採用は厳しいのではないかと感じています。 そして小学校の教師に惹かれる気持ちがあります。 小学校の教師は、大学進学時に悩んだ道であり、高校に比べ倍率が低いこと、常勤講師の職も多いことも魅力に感じています。 この場合は通信の大学に通い、来年度は仕事をし、再来年度は仕事をやめて免許を取得するつもりです。 そこで相談なのですが、 ・通信教育で小学校教員免許を取得し採用試験(一般)を受ける →堅実だが、仕事をやめて大学へ行くためお金がかかること、試験を受けるまでに年数がかかるというデメリットがある ・仕事を続け、高校理科の採用試験(社会人)を受ける →今夏の試験から受験できるが、何年かかって合格できるか大変不透明 どちらが、教師への近道なのでしょうか? どなたかご意見いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 公立高校教師になりたい 「情報」の免許取得と採用について

    教師になりたいという夢があります。 公立高校教師「情報」の免許取得取得を考えています が、あまり採用はないものでしょうか? 私は大学はでましたが、教職課程は履修していませ ん。 もし正社員になれなければ非常勤か常勤も考えていま す。 はじめるとなると今は仕事をしているので通信(佛 教?)でとろうかと思います。 今は小さなPCスクールでパソコンを教えています。 佛教の通信の「情報」のレベルはどれくらいのもので しょうか?独学でできるのでしょうか? 年齢が28歳ですが、まだ間に合うのでしょうか?

  • 小学校での採用で高校への異動はあるのですか??

    私は現在大学四年生で、高校一種免許(公民)と通信教育で小学校二種免許を取得予定です。 教員採用試験では高校の倍率が高いこともあり、小学校の試験をうけるつもりです。しかし高校教員の夢も捨てきれません… 小学校の教員として採用された場合、高校への異動ということもあるのでしょうか?また、異動がない場合、小学校の教員をやりながら高校の教員採用試験に合格しなければ高校の教員にはなれないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校教師の採用試験に関すること

    今、大学院修士二年です。 教員一種免許理科・工業、専修免許理科を持っています。(正確には専修は今月取得見込み) 今月で卒業です。今のところ、畑違いのアルバイトの採用が決まってます。 教師になりたいと思ってたけど、難しいと思ってたので、諦めてとりあえずバイトが決まったような状況です。 ところが、先日、大学の教職担当の先生から「非常勤だから時給計算だけど毎日出勤だしココいいんじゃない?」って勧められてダメ元で履歴書送ってみました。私立高校です。 一次試験が書類考査、二次試験が面接です。 そしたら、一次試験合格してしまいました。 勝因とか分かりませんが、合格させてもらったので、面接も一生懸命がんばりたいところです。 そこで、面接では何が聞かれるのでしょうか? 私の場合、緊張しやすいのですが、今までバイトで採用されたところって、面接というか「お話合い」の延長上のような雰囲気でした。 今回もそのような雰囲気で行けばいいのでしょうか? あと一週間程度あるので、勉強してみようと思いました。 何かアドバイスが聞けたら幸いです。

  • 30代後半主婦教師の免状を取りたいのですが。無謀ですか。

    30代後半の主婦です。短大卒業後事務の仕事をしてきました。 子どもが小学校をあがる頃(その頃は40歳前半です。) 仕事をしたいと考えています。 再就職にあたり、事務の仕事では、ブランク(7年以上)と年齢面から採用面でも待遇面でもよくないです。 通信制の大学の通信教育で免状を取得し小学校か高校の国語か家庭科非常勤講師をしたいという思いに至りました。 理由は、年齢に関係なく長くでき、人に役にたてる仕事であること。 友人が講師をしていて、若い頃ですが、字が上手なので、小学校か国語の講師に向いているといわれたこと。 勉強は好きなこと、子育ての経験も少しは活かせると思いました。 免許を取得するため 通信制の明星大学小学2種は短大卒でも入学できますが、 通信で教科書だけの勉強で続けられるか正直自信がありません。 まず勉強から離れていたため、まわり道になりますが、 いろいろな科目を選択でき放送授業もある放送大学を考えました。 放送大学へ3年次編入し大学卒業を目指す。 卒業後科目履修生として通信制の大学の通信教育で免状を取得したいと考えています。 教員については採用も少ないことや教育実習など学習も大変なことはは十分承知しています。 また小学校が良いか高校が良いのか、放送大学からなどとと考えている自分が本当に講師を目指してよいのか悩んでいます。 皆様の率直なご意見、アドバイスをお願い致します。

  • 26歳、このまま教員を目指して資格を取るか、転職か?

    今年26歳になりました。 公立の中学校、高校で臨時採用の講師をしています。 今年の採用試験も不合格になってしまい、その際周囲から 「小学校の免許を取りなさい」とアドバイスをいただきました。 私は中・高の国語の免許しかありません。 この資格だけではやはり採用試験を突破するのは難しいようです。 そこで、働きながら資格を取ろうと大学の通信教育を考えました。 教育職員の免許法別表第8を根拠にすることで、 実習無しで免許取得が可能だと考えたからです。 (別表第8では、中学校に3年間勤務経験がある者は12単位のみ 取得すれば小学校の免許を取る事ができるとしています。) しかし、私は過去3年間の中学校勤務の際、年度途中で勤務校が 変わったため、別表第8を根拠に免許を取るには10日程勤務経験が 足りないということです・・・。 この10日が足りないことで、12単位のみの取得から 40単位程度+教育実習4週間が必要となってしまいました。 非常勤ではありますが、講師として働いている今、 とてもではないですが4週間も休むことはできません。 また、実習先を決めることなど考えても免許取得は 2年後くらいになると考えられます。 そこで、私のこれから考えられる道は3つ。 (1)来年度、中学校の常勤講師になれなかったら1年間もしくは  2年間アルバイトをしながら(実習あるため)小学校の免許を  取って、採用試 験を受ける。 (2)講師として働きながら、免許法別表第4を使って小学校ではなく、  中学校英語の免許を取って、採用試験を受ける。(実習なし) (3)キャリアがないからこそ、受かるかわからない採用試験に  賭けるよりもなるべく早いうちに転職を考える。 最終的には私自身が判断しなければいけないのはわかっています。 ですが、現在かなり頭の中が混乱しています。 なので、みなさんの考えを聞かせてください。 参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 教員採用について

    こんにちは。 今年大学を卒業するものです。 私は今年の公立高校の教員採用試験に2次試験で落ちてしまいました。 なので今は、将来のために非常勤講師をして経験を積みたいと考えています。 しかし、必ずしも公立の非常勤講師として採用されるわけではないと思うので、母校でもある私立の採用試験で非常勤講師を志望しようかと考えています。 ですがその際に、素直に、公立の試験落ちたけど将来のために経験を積みたいから、なんて言えないので、志望理由に困っています。 志望理由はどのようなものがよいのでしょうか。 こんなこと聞くことではないと思ってずっと考えていたのですが、提出期限もせまってきてしまったので、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 採用される可能性は?

    もし通信教育で高校1種の教員免許を取得したら採用されるんですか? それとも4年制大学時に取得したほうが採用されるんですか? どっちが採用されやすいですか?

  • 教員採用試験について

    初めて質問します。不慣れな点はお許し下さい。 昨年大学を卒業して、小学校教諭を目指している者です。2ヶ月間、常勤講師をしていました。 今年度の教員採用試験は事情により受験できなかったので、来年度の試験に目標を定めて勉強しようと考えています。そんな中、一昨日教育委員会から講師のお話をいただきました。期間は9月から3月末で、常勤講師との事でした。 そこで、常勤講師を引き受けるか、お断りして勉強に専念するかで非常に迷っております。 2か月間という短い期間ではありますが、学校現場で働くことができ、得るものはとても多くありました。そして同時にその大変さも・・・。私の容量が悪いせいもありますが、採用試験の勉強時間の確保は難しいものでした。 しかし、講師を断れば実質無職またはフリーターの状態で長期間過ごさなければならないので、大きな不安もあります・・・。 そこで、お聞きしたいのが、 (1) 教員採用試験の評価に講師歴は関係してくるのか。(職歴なしは不利になるのか。) (2) 今回講師を断った場合、将来もし講師をしたいと考えた場合に不利になるのか。 長期間無職またはフリーターの状態で採用試験に合格した方はいらっしゃいますか? 同じような経験をした方、優柔不断な私にアドバイスをいただけたら幸いですm(__)m 宜しくお願いします。