• ベストアンサー

天ぷらにお勧めの食材は?

kunpooの回答

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.11

紅ショウガと大葉 紅ショウガ天、食べたい...

noname#148173
質問者

お礼

ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • 「天ぷらは衣を見ただけで美味しいか分かる」って本当

    「天ぷらは衣を見ただけで美味しいか分かる」って本当ですか? どこを見て言ってるんですか? 天ぷらは衣より食材の旨さの方で決まると思いますけど本当に食材より衣の良し悪しが1番重要なんですか? 美味しい天ぷら食べたことありますか? 何が違うんですか?

  • 都内の立ち食い蕎麦屋に配達する天ぷら食材業者

    立ち食い蕎麦屋が好きで良く利用します。 自分で天ぷらを揚げる店も多いですが、トッピング食材の専門業者をいくつか教えてください。

  • 天ぷらなど揚げた食材自体の酸価を計測出来ますか?

    フライ油の酸価を計測する機器はありますが、 天ぷらなど揚げた食材自体の酸価を計測することのできる計測器はありますか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、計測器のメーカーやサイト等を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ホワイトエビは天ぷらに向きますか?

    天ぷらを作ろうと、スーパーでエビを買って来ました。 何ら食材に知識がなかったためブラックタイガーだと思っていたのですが、よく見るとホワイトエビと書いてありました。 (あとでインターネットで調べて知りましたが、ブラックタイガーとは見た目もかなり違いますね(^_^;)) このエビは、天ぷらに向きますか? 天ぷらに向かないとすれば、どのような料理に向きますか? よろしくお願いします。

  • 創作天ぷらってありますか?

    四季折々旬の素材があるので季節関係なく年間通してで結構です、皆様オリジナルの天ぷら料理ってありますか?勿論、定番の素材を使った天ぷらでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 天ぷらの揚げ方について教えてください

    天ぷらを揚げたいのですが、最初に小麦粉or片栗粉をつけてから、氷水と小麦粉を溶いたものをつけてあげた方がいいのでしょうか?それともそのまま液をつけるべきなのでしょうか? 今日のメインはアスパラですが、どんな食材でも(※かき揚げ以外)小麦粉や片栗粉をふるってからの方が、おいしくあがるのでしょうか。 ※フライも小麦粉→卵→パン粉が、定番なのでしょうが、卵液→パン粉をつけてる方・水→パン粉の方もいるようでやってみたのですが、何が違うのかよくわからず・・やはり小麦粉→卵液→パン粉が美味しくできるのでしょうか・・

  • バーベキュー、おすすめ食材、NG食材

    近いうちにバーベキューに行きます。定番じゃないけど、これ焼いたら美味しいよ!という食材。過去に失敗した食材、やめたほうがいい食材などありましたら、いろいろ教えてください(笑)

  • 天ぷら食材の活用法

    昨夜天ぷらパーティをして大量に色々な食材が余ってしまいました。しかも揚げる前の段階で全て一口大にカットしてます。皆さんの良い案を教えて下さい。 *さつまいも*ズッキーニ*なすび*かぼちゃ*アスパラ*エリンギ*ブラックタイガー*イカ*大葉*タケノコ*レンコン 一つ考えたのが、シーフードグラタンの材料になりませんか?大葉は無理でしょうけど、、、、 何か良い知恵下さい。。。

  • 時間が経ってもサクサクな天ぷらレシピ

    もうすぐ年末・年越しそばで天ぷらを作りたいのですが 時間が経つとすぐ衣がやわらかくなります。 キッチンペーパーできちんと油は取っているのですが… コンロが1つしかないので、天ぷらを先に揚げ、そばを茹でている間にベチョベチョになってしまいます。 特に水分の多いナスなんかが。 料理初心者なので市販のコツのいらない天ぷら粉を使っています。なるべく手軽な方がいいので市販の天ぷら粉を使って、時間が経ってもサクサクな方法がありましたら教えてください。 あと、オススメの天ぷら食材を教えてください。 今まで使用していた食材は海老・白身魚・ナス・大葉・オクラ・鶏・アスパラです

  • いかの天ぷらで油のはねない方法おしえて

    天ぷらあげる最中 他の食材ははねないのに イかだけすごいはねるんです。 なんとかしたいです。 よろしくおねがいします。