• ベストアンサー

男同士で会話や行動しているときの気遣いについて

nokko-777の回答

  • nokko-777
  • ベストアンサー率40% (91/227)
回答No.2

こんばんわ。 ご質問者様は、ご自分が 「揉めることがあるなら損をしてでもいいから自分が気持ちを抑えることがおおいです。」 と言っておられますが、文面を拝見して、私は「そうではない」と思いました。 例に挙げて頂いている「タバコ」の件ですが 「損をしてでも自分の気持ちを抑える」人ならば まず、注意をしません。 吸っている本人が悪くても、注意をされるだけで気分を害する人がいるからです。 もしくは、自分から部屋を出ます。 たとえそれが「禁煙室」であったとしてもです。 喫煙可の部屋なら、尚更、注意はしないと思います。 1例に挙げて頂いた事でも気付く事ですから、 質問者様は「我慢している」と思っていても 周りから見たら割とストレートに仰っているのかもしれませんね。 「優しく注意」されても不快に思う人は結構おられると思います。 >男同士の場合、思ったことはストレートにいうほうがいいのでしょうか。 私は女性なので、男性同士のお付き合いは詳しくはわかりませんが、 主人には長年お付き合いのある友人がとてもたくさんいます。 家に遊びに来られる時などは 「男同士の本当の友達って、こんな事言われても笑っていられるんだ~」 と思うぐらい、みなさんストレートです。 よく言われている「性格の裏や表」が一切ない感じです。 そんな人には同じような友達が自然と集まるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 男はだめでおばさんはよし??

    男が女子トイレに入るのはだめですよね?でも お店とかで男子トイレに平気な顔してはいってくる掃除のおばさんたちはいいんですか?男がいても平気な顔して入ってくるからほんと不愉快。むかつく。

  • 男友達に対する女性の気遣い

    片思い中の女性(彼氏なし)が、女友達と旅行にいきます。 移動だけ団体行動だそうです。 彼女はたぶん俺の気持ちに気づいています。 完全個人旅行かと思っていたけど、移動が団体だと知り、 俺は男と出会いがあるんじゃないかとフと不安になりました。 顔にも言葉にも出さなかったつもりですが、たぶん彼女は俺の嫉妬心に気づいたのでしょう。 そして「たぶんみんな女の子ばっかりだと思う。 男の子は長期の旅行は勇気がなくてなかなか行かなかったりするし。」 とフォローするかのように言っていました。 俺の気持ちを即座に汲み取ったかのような、絶妙なタイミングでした。 気を使って出た言葉だと思うのですが、俺のことをただの友達としてしか見ていないとしても こういう気遣いってするもんなんでしょうか。 それとも、キープみたいな感じでまだ気持ちを向け続けてほしいという気持ちがあるのでしょうか。 深読みしすぎですか? 特に女性の方、彼女の気持ちが分かるよという方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • こういう男の人はどう思いますか?

    友達を通じて飲み会を開いてくれた時にきていた25歳の男の人。 (1)女性と話すのが苦手らしく(特に初対面は緊張する。あまり、女性と話す環境にいなかったときいてます。でも女友達はいるんじゃないかときいています。) (2)飲み会(会って3回目)をセッティングしたにも関わらず、会計、その場の仕切りは他人任せで場を盛り上げない。 (3)3回会いましたが(二人きりではないです。)3回中3回とも飲酒運転して帰りました。代行タクシーや誰かに迎えに来てもらうとかはしなかった。 (4)他の男の人が、私がタバコの煙を煙たがっているのに気づいて、当の本人に注意していたにも関わらず、タバコを吸いつづけた。 (5)ちょっとした気遣いがない。(例えば、お酒が飲めない人の代金は他の人より少しだけ少なめにもらうようにするとか・・・。)これは、私に対する気遣いです。私は、車できていたので飲めませんでした。それにしてもあまりにもお酒の量が多かったのです。かなりすごい量でした。 以上、こんな感じです。 少し、補足しますと、飲酒運転をするのはあきらかにわかったので注意しましたが、3回中3回ともムリでした。もちろん、私は自分の車できていたので同乗していません。また、初対面が苦手だから・・・といって私以外の女の子とは全く話していません。(友達からそういわれたのでこれは確かです。)わたしともあまり話していないような気がします。飲み会したいといったのはあちらですし、いいだしっぺなのだから、ちょっとは仕切らないとだめだとおもいますし、一体この人は何をしにきたんだろう・・・と。わたしがフォローした方がよかったのでしょうか? 長々すみませんが、皆様はこの人をどう思いますか?

  • 男って遊びに誘われると嬉しいですか?

    男の人に質問です。 タイトルと一緒で嬉しいですか? 彼を何回か誘ったんですが、何回も断られました・・・ 悲惨・・・ 彼はあまり嬉しそうな顔はしないんです・・・ 何で?って思います・・・ ふつう誘うのって男子からですよね? 女の子から誘うのってアリですか? 後、誘われて嬉しい言葉とか行動とか 教えてくれたら嬉しいです^^ 回答お願いします!!!!

  • 彼女の行動について

    彼女の行動について 初めて質問するのでうまく書けるか心配ですが、最期まで読んでいただけると嬉しいです。 私は17歳で、同じ学年の付き合って半年くらいの彼女がいます。 付き合い始めたのは彼女の方から告白されて、私がOKしたという流れです。 彼女は、高校に入ってからはちゃんとした恋愛がしたいと思っていた。と私に話してくれたこともありました。 性格は、甘えたりはあまりなくクールとまでは言わないまでもあまり感情を表に出す人ではありません。 そんな彼女ですが、学校ではとても顔が広いと言うのか、誰とでも仲良くしているように見えます。 この前、私が友人数名と帰っていると、彼女が私の知らない男性と二人で駅の改札を通っていくのを見ました。 実はこういう事は前にもあって、彼女は私という彼氏がいながらも、他の友達の男性と二人で帰るということに何の落ち度も感じることがないようです。 ですが、私はそのような彼女の行動がどうしても許せないのです。 私の考えを押し付けるつもりはありませんが、私と付き合っているのだから、他の男子とは多少なり差別化してもらいたいわけで、他の男子としかも二人で帰るなんてどうしてそんなことが出来るのか私にはわからないのです。 私は部活の女の子に一緒に帰ることを時々誘われたりもしますが、もちろん断ります。 それは別に私の方にそんな気がなくても、一緒に帰っている姿を彼女に見られたら二人の関係に波形ってしまうのではないかと、そう思うからです。 以前喧嘩をしてしまったときに、彼女は私のことは他の男子よりもずっと好きだと言ってくれました。 もちろんそれは嬉しいのですが、こういう事があると彼女の言葉がどうしても色あせてしまうのです。 ケンカしたときは、彼女は泣いてしまったそうなのですが、私はその現場を見たわけではないので本当かはわかりません。 ただ、泣くようなタイプの娘じゃないのでその時はびっくりして、とても反省しました。 でも、それから少したって他の男と一書に帰っている姿を見るとなんだか自分が不安定になってしまいます。 電車に乗ったときに彼女は私のことを見つけたみたいで、その男と話しながらこっちに手をふってきました。 ですが、私は素直になれずに気がつかない振りをしてしまいました。 とても二人でいる彼女に手を振り返す余裕なんて私にはありませんでした。 長くなってスミマセンが、ここで質問というか、みなさんに助言を頂きたいのです。 何分にも私は、今まで付き合ってきた人数こそ少なくはないのですが、自分から好きになって付き合った人がいないし、今まではあまりしっかり付き合ってきたとは言えないような恋愛しかしたことがありません。 でも、今の彼女のことは本当にすきで、どうしたらいいのかわからないのです。 ここで彼女に自分の気持を言う方がいいのか あるいは私自身に問題があると考えて考え方を改めた方がいいのか。 私は決して束縛などはしたくありません。私が前にされて嫌な思いをしたのでそういうことはしたくありません。でも、彼女が他の男子と会話しながら帰る姿は平常心では見ていられません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 気持ち悪い行動を取る同期について

    化学系の研究室に所属しています。 同期の男の子が私に対して無言で気持ち悪いと思える行動ばかり とります。具体的な事は以下のようなものです。 ・廊下でしゃがんで実験の操作をしていると、無言でこっちに 近づいて、気づいた私の顔を見てにやにやしながら 私の顔の前で腰を上下に振ってくる。 ・研究室の部屋でパソコンを操作していると、ドアを開けて 中に入ってきたが、ずっとドアの前にいる気配&視線を感じる。 見ると、ドアの前に立ってこっちを見てにやにやしている。 出口をふさがれたようで恐怖。 ・研究室の人達と焼肉を食べに行ったが、お互い別のテーブルに 座ったものの、わざわざ振り返ってずっとこっちを見てにやにや している。・・正直食べてる気がしない。 普段はお互い別々の部屋にいるんですが、こういう行為が全て 不愉快で何もされなくても存在自体が嫌でたまりません。 特ににやにやされると、半年前に同じような顔をして セクハラを何度も受けたりレイプされかけた事が蘇って 注意するのも億劫です。 あからさまにこっちからは近づかない、見ない、用事があるときは 事情を知っている他の人づてで関わらないように心がけてはいますが、 この人は空気が読めないんでしょうか? 話しかけられることはほとんどなくなりましたが、にやにや される行為はいまだ続いています。

  • 男なのに、「女の子みたい…」なんて言われたくない、でも、どうすれば・・・?

    こんにちは、中学生男子です。 僕は最近(?)「女の子みたいだね」だのと女友達や男友達に言われます。  顔もそうなんだと思うけど、行動、話し方(発声)、声までそっちにいってしまっているそうです。  しまいには、ある有名なメイクアップアーティストI○○Oさんに似ているとまで1度言われたことがあります(冗談かもしれないけど)。  僕は、育った環境が少しほかとは違い、【親にかわいがられる】=いつまでも幼く(変声後も以前の声で話そうとしてしまいます)、【親に目を向けてもらう】=周りの男子と違うように(=おしとやかに)・・・と、おかしい思いこみ(今になって自覚しています)が体に染みついてしまったらしく、いわゆる男言葉「食う」とか「飯」とか「俺」とか、そういうのが使えません(自分もそう思うし、他人から見ても今の自分には似合わないらしい)。そして親にも、女の子のように育てられました。  気がつけば、笑うとき口を隠していたり、気がつけばどっかのぶりっこみたいに手をグーにして口に当てたり、気がつけば歩き方が乙女チックだったり、内股だったり、親に注意されて無理矢理なおした、膝と膝はしっかりくっつけて座ること(本当はガバッと、堂々と開いているのがふつうなのに・・・)・・・。体の構え方がネチネチしていたり。  こんな情けない自分にはうんざりです。周りも不快だろうし、何より自分もすごくつらいです。  だいたい、こんな女々しい自分には彼女なんかできないに違いありません。これが何よりつらいです。  こんなの、親のせいなのでしょうか、それとも、自分に原因があるのでしょうか。  「男らしさ」って、何なんでしょう?「男らしくしなさい」と育てられなかった僕(むしろおしとやかに、お上品にと育てられた僕)に、一から教えてください。よろしくお願いします。

  • 男友達の言動と行動の違い

    18歳 女です。 同じく18歳の男友達に 「金曜日の夜空いてる?」 と遊びに誘った所、 「課題やらなきゃだし余裕ない。」 と断られました。 彼はほぼ毎日予備校に通っていて 確かに忙しいのは知っていました。 なので私はわかったよと返答したのですが、 その金曜日の夜、 メールで何をしているか尋ねた所、 女の子とご飯に行っているとの事でした。 おかしいですよね。 ちなみに私は彼に片思いしています。 ここで嫉妬じみた発言だと思われる方も いらっしゃると思いますが これは好きなどは関係なく、 人間性を疑いました。 同じような事が今までにも何度かあり、 そのたびに注意をしていましたが わかってくれませんでした。 確かに彼に片思いしているのは確かです。 ですが誰と何してるかなどは口に出しませんし、 何をしていようが何も言いません。 なんだかまるで 私とは遊びたくないと言われているような 悲しい気持ちになりました。 そして今回も メールで「言動と行動が違うじゃん」と言ったら ケンカになってしまい、 「俺が何しようと何言おうとお前に関係ない もう連絡よこしてくるな。」 と、とうとう言われてしまいました。 片思いとはいえ、 友達としても大切な人ですので、 ケンカしたまま関係が終わるなんて悲しいです。 これはただの嫉妬なんでしょうか? それともやっぱり 彼の言動と行動の違いがおかしいですか? 男性の方のご意見お待ちしています。

  • 男の人は女の人に対してキレるとどんな状態になる?

    大学生女です。 同じ部活内で、体のどこかを何度も触ってくる同期の男がいて(しらふの状態)、 注意しようとしてもしらをきろうとする非常に不愉快な人がいます。 過去にも2人きりの時に、体に密着してきたり 私としたいと言ってきたり私がしゃがんでる時に前に立って顔の前で腰を振ってきたり 全てが生理的に受け付けない行動ばかりされてきました。 一回呼び出して一対一で話して謝らせようと考えたのですが、 それを男友達数人に話したら、一対一だとキレてやられちゃうかもだから 俺達ついていくよと言ってくれました。 キレてやられるって分からないのですが、ぼこぼこにされるって事でしょうか? 私は男の人が本当にキレる瞬間を見た事がないので何も想定せず 挑もうとしていました。

  • 男友達とケンカしました

    親友みたいに仲のよかった男子と些細な事でケンカをしてしまいました ケンカになった訳は 私がその男子に相談に乗ってもらっていたんです で、好きな人は誰なのかを聞かれたんです でも私の好きな人は その男友達だったんです 言えるわけもなく 話をそらしたらケンカになって『自分勝手なんだよ』と言われました。 それから連絡は一切 取っていません。 ケンカしてからほかの子と仲良くなったみたいで(その子は私の親友です) よく電話が来るみたいでその内容がだいたいが私の愚痴なんだそうです。 ○メアド消した ○もう一生話したくない○関わりたくない ○あいつ嫌い など、だそうです 聞くだけでイヤになります。 もう仲直りできないとは分かってるんですが 私的には前のような親友の関係に戻りたいんです無理でしょうか? ※補足:もう、その相手を好きではありません。ケンカしてから一週間程です。