• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TOEIC受験経験者の方、教えてください)

TOEIC受験経験者必見!15年ぶりの受験で心配事が…

このQ&Aのポイント
  • TOEIC受験経験者の方へ質問です。15年ぶりの受験を控え、試験会場の状況がわからないので心配です。参考書の持ち込みや腕時計の置き方、試験開始前の復習など、教えていただけますか。
  • TOEIC受験経験者の方へお伺いしたいです。15年ぶりの受験で不安な点があります。試験会場での参考書の使用可否や腕時計の位置、試験開始前の復習について教えてください。
  • TOEIC受験者の先輩に質問です。15年ぶりの受験で不安があります。試験会場での参考書の持ち込み、腕時計の使用方法、試験開始前の復習の可否について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

(1)規定上も問題ありませんが、電子機器は試験室内使用禁止です(受験票より) (2)公式に認められています(受験票より) (3)電子機器でなければOKです (4)これはわかりません (5)注意されるかどうかは別として、書き込みは一切禁止です (6)無いと思います。IPテストは過去の公開試験の問題が使用されるそうですが   ちなみにDirectionsは毎回全く同じで、公式問題集にも同じものが収録されているので、特にListeningは公式問題集をやっておくと落ち着けますし、聴く必要も無くなります (7)規定上はダメです とまあ、公式なところは上記。 実際は、試験場内でリスニング練習をしていても特に注意は受けません。 問題用紙への書き込みは、している人も多いようです。私は一切しませんが。 写真については年齢的にばれないでしょうね。撮影時期に関係無く、メガネの有無や髪型が著しく違うと注意を受ける可能性はあります。 電子機器のアラームには注意してくださいね。最悪、一発退室です。

tatep
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 電子機器には注意が必要ですね。 無駄に持ち込んで音が鳴ってしまわないよう気をつけます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#156234
noname#156234
回答No.1

(1)okでしょう。 (2)それはNGかもですね。時間は会場に用意されている時計(スクリーンに写しだされることもある)で見るのでしょうね。 (3)okでしょう。試験官が部屋に入ったらしまえば良いだけです。 (4)これはわかりませんね。 (5)軽く印を書くくらいなら良くやりますが、指摘されたことはないですねぇ (6)それはないでしょうね。 (7)心配しすぎです。チェックなんてされないでしょう。

tatep
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 大体の様子がわかり、大変安心できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEICの受験票の顔写真について

    TOEICの受験票の顔写真について 規定では3×4ですが間違えて3.5×4.5で撮ってしまいました… 試験当日は試験管に注意されなかったが、試験後の写真の規定外扱いとされる可能性がありますか?

  • 高認受験について

    高認試験の過去出題問題集で受験をされた方はいますでしょうか?問題集だけを参考にし、勉強して充分受験に備えられるでしょうか?

  • TOEICを受けたことがある方に質問です

    3月にTOEICの試験を受けようと思っています。 そこで、TOEIC試験当日や会場について教えてください。 例えば・・・ ・会場はどのような所だったか(家から近かったかなど) ・試験会場は何人掛けの机だったか ・机は窮屈だったか、それとも自分のスペースがちゃんと確保できたか ・使用したのはシャープペンシルか鉛筆か ・会場全体の雰囲気はどのような感じだったか ・試験監督は何人くらいいたか、監視体制はしっかりしていたか ・リスニングは個人に機器が配られるのか、それともスピーカーで会場全体に流すのか ・何か公式サイトには載っていないような注意事項はあったか ・当日のスケジュールはどんな感じだったか などなど、個人個人で差はあると思いますが、どんな些細な事でも構わないので 検索してもあまり出てこないような試験についての情報を教えてください。 (IBS持ちなので、できるだけ事前に心の準備ができたらと思っています) 個人的には大学受験のセンター試験のような感じなのかな、と想像しています。 よろしくお願いします。

  • ワインアドバイザー・ワインエキスパート受験経験ある方へ!!!

    ワインエキスパート2次試験まで1週間となってしまいました。。。試験後ろくに勉強しておらず、焦っております。過去門も入手困難なため、受験経験のある方のご回答お待ちしております。(ソムリエさんも大歓迎です) 1.口頭試問ですが、30分とありました。時間に余裕はあるのでしょうか?聞き取った問題を書き取る時間など。。(聞き取りのみでの回答が心配なため) 2.今年の1次試験は講習会での範囲内からの出題、それにストレートな問題が多かったのですが、1次試験の勉強の続きでよいのでしょうか? 3.利き酒について。講習会ではアルザスのゲヴゥルツ、ローヌのシラーでしたが、この品種が出る可能性ってありますか? また、1次試験でNEWワールドが熱かったのですが、利き酒で出る可能性ってあるでしょうか? 4.未だ利き酒の練習も手薄で、問題の回答法も良くわかりません・・コメントはマークらしいですが、どこかのサイトで過去選択シートないでしょうか? また、コメントの選択数は決められていますか? 5.最後に・・大阪会場「リーガロイヤル」ですが、近くにコンビにってあるのでしょうか・・・? 回答お待ちしております、参考にさせて下さい。。

  • TOEIC受験の際のトラブル(アメリカ)

    先月アメリカでTOEICを受けたのですが、申込み時 にも受験直前にも詳しい禁止事項の説明がなされず、 禁止事項だと知らずにいくつかの行為を行ってしま いました。 まずシャーペンの使用。試験前から鉛筆とシャーペン を机の上に出していたのですが、説明も注意もなく、 開始直後はシャーペンの方を使ってしまいました。 リスニングの途中で試験官が鉛筆を持ってきてそれを 使うように言ったのですが、「鉛筆の方が塗りやすい という配慮なのだろうけど、おかげで問題を聞き逃して しまった…」と思ったほどで、禁止事項だったという 自覚すらありませんでした(むしろペースが崩れて ショックでした)。 次に問題冊子への書き込み。リスニングのとき、自分の 回答を問題冊子に書き込み、あとで解答用紙にマーク しようと思っていました。途中試験官が解答用紙を指して 「こっちにマークしなさい」と言ったので、てっきり 彼女は私が解答用紙にマークするのを忘れている(もしくは 問題冊子に書き込んでも採点されると思っている)と思って 言ってくれたのだと勘違いし、「分かってるよ、大丈夫」 と言ってそのまま問題冊子に記入し続けてしまいました。 それでも何度も言ってくるため、問題を解くのに支障が 出始めたので、解答用紙に塗るようにしました。 最後に一番大きな影響を受けたことなのですが、リスニング セクション中(もしくはリーディングセクション中)に、 もう一方のセクションを参照、解答してはいけないということ を私は知りませんでした。リーディングセクションを解き 終わって、リスニングの解答を解答用紙に写そうとしたところ、 試験官に、セクションをまたいで解答してはいけないととめられ ました。(日本ではできると聞いたような気がするのですが違う のでしょうか?)そもそも問題冊子への記入がダメだったのなら 無理もない話ですが。 結局リスニングの解答にはかなり自信があったにも関わらず (試験官に注意されてペースを乱した分は別として)、半分白紙 で提出することとなりました。 禁止事項を知らなかった私も私なのでしょうが、etsホームページ (www.ets.org)からの申込みの過程において、試験中の禁止事項 を受験前にどこどこで確認しなさいというような注意はなかった と思います。受験票(電子メールで届く)にも、禁止事項の記述 はありませんでした。私としては細かい説明は受験前に会場で されるだろうと信じて会場に向かったのですが、試験官が要綱 や注意・禁止事項を読みあげたりすることはなく、携帯はダメ ですよー、などといったごく一般的な注意しかありませんでした。 (最も当日予約していた人のほとんどが現れず、最終的に受験した のが2名だったからかもしれませんが)。 長くなって申し訳ありませんが、以下の点について質問です (分かる部分のみの回答でも構いません)。 1. 普通アメリカで受験する際に、事前に細かい禁止事項の説明 はされないのでしょうか?分かっていて当たり前なのでしょうか? 2. このケースで、事前に十分な説明がされなかったために結果 としてスコアがボロボロになってしまったとETSにクレームするのは、 お門違いですか? 3. これからまたきちんと受け直したとしても、今回のスコアは 記録として残ってしまうのでしょうか?スコアをキャンセルする ことはできますか? よろしくお願いします。

  • 受験票について

    先日、公務員試験を受験したんですが、試験会場に着くまでに受験票を折り曲げてしまいました。その際、証明写真もかなり折り曲がってしまいました。 そこで質問したいのですが、受験票を折り曲げてしまったことによって合否に影響してくるでしょうか?また、この受験票は二次試験以降も使われるのでしょうか? どなたか回答宜しくお願いしますm(__)m

  • 宅建を受験したことがある方へ問題の順番について質問です。

    宅建を受験したことがある方へ問題の順番について質問です。 宅建の過去問を現在説いているのですが、 過去問の順番は「民法→法令→税その他→宅建業法」となっているので 実際の試験問題もこのような並びで出題されると思うのですが 私は、業法と法令に自信があり、民法は文章を読み理解するまで少し時間がかかってしまいます。 なので2時間で全て回答出来るかギリギリの状態です。 試験問題順に解いていくと、一番点数が取れるであろう業法にもしかしたら時間がなくなってしまうかもしれないと思っています。 そこで、順番通りではなく、業法・法令から先に解いていくことは可能でしょうか? 試験問題がどのように配布されるのか分からないので教えてください。 ここから業法です、と言うように何か目立つ目印みたいなのはありますか? やはり問題を見ながら自分でここから業法だ!と判断し回答することになるでしょうか? マークシート式なので、回答場所を間違えないように挑めば可能でしょうか?

  • 大学受験の受験票

    緊急です 大学受験をします 今さっき受験の注意書きを再確認しているときに、前に読み落としていたところがありました。 注意書きによると、メガネをかけて試験を受ける人は、メガネをかけた写真を貼らなければいけないようです。 普段メガネをかけないので、写真をメガネなしで撮ってしまい、受験票に貼り付けてしまいました。 先ほどから、センター試験の問い合わせの番号に電話しているのですが、混雑していてつながりません。 取り直して、写真の上から新しく取り直した写真を貼るべきでしょうか? それともこのままでも大丈夫でしょうか? お願いします

  • TOEICの問題用紙に書き込みをしてしまいました

    先日TOEICを受験しました。会場で配られた「禁止行為」の項目に「解答欄以外への書き込み」とあったのですが、「解答用紙の、解答欄以外への書き込み禁止」のことだと思い込み、問題用紙にはかなり書き込んでしまいました。試験管には全く注意されなかったのですが心配です。採点されない、今後の受験資格の剥奪等のペナルティが有るのでしょうか?

  • 横浜での日商試験経験者の方、教えてください

    こんにちは 6月に初めて試験を受ける独学の者です。全く初めてなので試験当日の様子で疑問な事が数点あります。 ご教授よろしくお願いします 1)計算用紙は何枚配られるのでしょうか? 2)腕時計は持ち込んではいけないのでしょうか? 3)試験後、問題用紙と計算用紙は持ち帰る事が出来るのでしょうか? 4)試験を行うテーブルは広いでしょうか? 5)試験会場の周りに食事をとれる所があるのでしょうか?また、会場で食事休憩を取れるスペースはあるのでしょうか?     ↑3級と2級を併願したので。 沢山質問を並べてしまいすいませんが、どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう