• 締切済み

アクセスVBAスタンダード試験

topseの回答

  • topse
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

これから受験したいと考えて検索してみたところ、 1回分の模擬問題ですがオデッセイより販売されています。 以下の書籍の22ページに記載されているダウンロードページより取得できます。 ・VBAエキスパート公式テキスト Access VBA スタンダード<模擬問題プログラム付き> その他は、まだ見つけられません。

参考URL:
http://store.aoten.jp/shopdetail/001000000008/order/
moto1248
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テキストで学習しておりまして、すでに実施しております。 問題集がない為非常に難しい試験みたいですが テキストでコードを打って一から学習するほかないみたいです。 お手数おかけしました。

関連するQ&A

  • VBAの試験について

    エクセルの試験で、簡単な方を受験し受かりました。 あんまり、楽しい試験ではなく、こんなのを合格してもなあと正直思いました。 今度、VBAの試験があるらしいのですが、それは楽しいかもしれないと思っています。楽しい試験でしょうか? しかし、自分では構文は作れません。例文を見ながらでないとVBAは出来ません。そんな私でもついていける内容でしょうか?

  • Access VBA ベーシックには・・・

    VBAエキスパートの Access VBA ベーシックの試験を受けようと思って http://vbae.odyssey-com.co.jp/study/sample_ab.html のサンプルを見ていたのですが、 問題1や2や3はVBAの知識ではないですよね? Access VBAの試験なのに VBAには関係ない問題もたくさんでるのでしょうか?

  • 日商簿記2級の模擬試験問題集について

    日商簿記2級の受験に際し、論点学習と過去問学習を済ませた後の予想問題演習として、 模擬試験問題集を購入予定ですが、以下の条件に合う物を探しています。 (1)5回分以上の本試験形式の問題が付いているもの (2)難易度は本試験より難し目に設定されているもの (論点別問題集をバラしただけの構成のものは避けたい) (3)採点基準の載っているもの (4)解説の詳しさは重視しない (5)これまでTACの合格テキストと合格トレーニング、パタ解きを使っていたので、 TAC以外の出版社のもの (出版社による重点の偏りを避け、問題文のいろいろな言い回しに慣れておきたい為) アマゾンで調べた所、 ・実教出版(渡辺正直ら著)の模擬試験問題集 ・一橋出版(ネットスクール著)の模擬試験問題集 ・クレアール出版の模擬試験問題集 ・中央経済社(村田簿記学校著)の模擬試験問題集 ・税務経理協会(斉藤勝太郎著)の模擬試験問題集 が候補に挙がったのですが、それぞれ上記条件に合う問題集なのでしょうか? 当方田舎在住なので、模擬試験問題集自体置いてないため書店での本の内容の確認は出来ず、 アマゾンで購入予定です。

  • 合格ラインは・・・?

    お世話になっております。 MOUS検定エクセル2002の一般を受検するべく勉強中です。 ずばり、正答率がどのくらいで合格できるものなのでしょうか? 問題集の模擬試験をやってみたところ、80%そこそこくらい。 独学のため、これでよいのかあるいは全然だめなのかぴんときません。 どなたか、あいまいでもかまいませんので、教えていただけませんか? お願いします。

  • MOUS検定Accessの合格ラインについて

    これからMOUS検定Access2000を受験するのですが、模擬問題をやったりして対策をとっています。採点基準がよくわからなくて自分がどのくらいできているか把握できていません。合格された方はどのくらいの点数でされたのでしょうか?よろしかったら教えていただけませんか?問題の内容は理解しているのですがなにか試験に当たって対策があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • VBAの試験 2002対応なのに私のPCでは2003!

    VBAエキスパートに興味があり、試験を受けようと思ったのですが、 エクセルもアクセスも2002対応となっています。 私のPCは、オフィスは2003なのです。 2002対応問題集のCD-ROMなどは、2003だと動かないのでしょうか?

  • 乙6類消防設備士試験

    問題集を2冊買って問題をすべて繰り返し勉強しています。 ただ模擬試験ではギリギリ合格でした。 あとはネットで過去問題をやろうと思っていますがよいサイト、本があれば教えて下さい。 またはこれをやっておけば合格するというようなものでも良いです。 問題集はネットで合格した人の買ったものと同じものを買いましたが最後の頁にあった模擬試験をやって不安になりました。

  • Accessについて教えてください

    四月からパートに出るのですが、現場でデータ管理のためにAccessを習得してほしいと言われました。私のレベルはMOUSのワード、エクセルの一般程度(まだ試験は受けていないので模擬試験が合格圏内なだけ)ですが、この程度のレベルでAccess習得なんて無謀でしょうか?もちろん面接では自分のレベルについて、きちんと伝えています。独学は無理そうなので通学も考えていますが、近くに学校もなくパートなので習得のための経済援助もないのでなるべく少ない出費で押さえたいのですが・・・。パソコンスクールだと二桁したりするので途方にくれています。また、通信講座で学習できたりするものでしょうか?どなたかお知恵を貸して下さい。

  • MOSのFOMの模擬試験・・・・・

    MOSのエクセルのスペシャリストは、FOMの問題集をやらなくても、模擬試験をきちんとやれば合格できますか?

  • ACCESSのVBAについて

    仕事でACCESSのVBAの知識が必要になった為、勉強しようと考えていますが、オススメの参考書がありましたら、教えて下さい。 今のところ、やりたい事は、CSVデータを取り込んだ後、定型のExcelフォーマットに編集し、出力するというVBAを作りたいです。 プログラミングの知識としては、COBOLやExcelマクロまでの知識はあります。 よろしくお願いいたします。