• 締切済み

仲直りする方法

24saijinの回答

  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.8

お礼読ませていただきました。24saijinです。 希望が無くなったら自殺・・・お言葉ですが彼女さんが話しを聞いてくれないという希望の無く仕方をしたら質問者さんは「お前のせいだ」と言って自殺したりしませんか? 正直他人事だから言えると思われると思いますが「自殺」しても「生きてても」誰しも迷惑をかけていると思います。 「自殺」されればご家族は「息子を助けられなかった両親」というレッテルを貼られますし、世間から良い目で見られる事は無いでしょう。 自殺の仕方次第では精神を病んだり慰謝料が発生するような自殺方法もありますよね? また、生きていれば生活費などの負担は発生します。 ただ、生きている際の負担は質問者さんがどう生きるかで軽減したり挽回も出来ますよね? 気力や精神力の問題であればカウンセリングなどを受ける必要があるでしょうし、周りに迷惑をかけないで生きてきたというプライドがあるならばそれを糧にその信念を貫くべきじゃないでしょうか? 彼女さんにもこれ以上の迷惑をかけずに・・・。 ただ、人間一人で生きる事は出来ないと思いますし社会に出ればほぼ100%上司に面倒をかけると思います。 死んだ気になって人生やり直しても良いんじゃないでしょうか? って言うのも他人事に聞こえますよね^^; 最低な回答かと思いますが元カノさんは「元」カノさん。過去の遺産で過去には戻れません。 今の元カノさんは質問者さんの知る女性とは全く別の女性と考えるべきです。 そして考えをリセットした上で知人のいないような環境で新しい生活を始めてみるのも手じゃないでしょうか? 犯罪などに手を出さなければ人生ケセラセラと生きるのも有りだと思います。 私の叔父なんて両親の面倒も見ずに独身貴族でケセラセラと生きてますしね。

m0chi2
質問者

お礼

そんなことを言うつもりは全くありませんからご安心を 後本文には書きませんでしたが自分は高校の頃はもっと素直で優しかったっぽいですね あの子がいたから部活でも部長になるくらい頑張ったし馬鹿なりに猛勉強して成績も上位に入るくらいになりました 修学旅行ではあの子が喜んでくれるならと何時間も悩んでお土産いっぱい抱えるくらい買っちゃったりして その時は本気で結婚とか考えたり… いま思えば本当に馬鹿で滑稽ですよね でも仕方ないと思うときもあるんです だって小学校1年から好きだった幼なじみなんですから 長々と愚痴書いてすいません なんにせよ自分にはもう何にもないんです 大切にしてた夢も大好きだった幼なじみも自分から捨ててしまったんですから 人生の目標を失ってしまったわけで この2年間がこの先も続くと思うと悪寒が走ってしまいます これもただの愚痴ですね とにかく回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 仲直りしても

    私は、小学四年から仲がよかった友達がいました。その子はすごくわがままでいじわるで居たくないけど私は他に友達がいなく合わせて一緒にいました。高校はバラバラで安心してましたが、ある日、「遊ぼう」メールが来て嫌でしたが仕方なく遊びましたが、小学生から変わらずわがままでいじわるで自己中心的でさすがにイライラしはじめ、それを高校の人に相談したら、高校の人と私で集団いじめメールを送りました。それでも言い訳ばかりして、私はなにも言わずメルアドを変えて教えませんでした。 そして高校卒業して二年たち、小学生からの友達が恋しくなり連絡先を知るために、中学の友達にメルアドを教えてもらおうとしたらあたしには教えないで!と言われ拒否されてました。でも、なんとか謝りたく連絡したらメールが来ましたが、素っ気なくまだ怒りがあるメールでした。それにはらをたてまたメルアドを変えて教えませんでした。 それを繰り返して、また謝りたくなり連絡先を教えてもらったら、「もう仲直りしようか」とメールが来て、連絡をするようになりました。 でも、なんか小学生からの友達はなんだか遠慮してるのか、距離を感じました。大人になっても合わないので結局離れました。 私は今高校の友達とやり直したいと考えてますが、上の文になるならと思い、復縁はやめたほうがいいのでしょうか…上の文とまったく同じような繰り返しを高校の友達にもやりました。

  • 仲直りしたい。どうすれば・・・

    23歳の男性です。 僕は23年間1度を女性とお付き合いしたとこがありません。 中学3年生の時に同級生の子のとこが好きになりその子の事を7年間思い続けましたが結局告白できないままあきらめました。 ここ最近、僕はある女性に恋をし告白しました。 その女性とは喧嘩して連絡を取れたり、取れなくなったりの繰り返し(現在は後者)でした。 告白した結果、振られましたがさらに女性には「友人らに連絡先を聞かないでほしい」といわれました。 僕自身その女性とは仲直りして元の鞘に戻したいです。(僕自身に問題があるのはわかっています。) なんとかしたいのですがどうしたら1番いいのでしょうか?

  • 「仲直りする」って、なんだろう?

    大学生です。友達と喧嘩になりました。同じサークルに所属している人です。彼女は、一学年下です。 経緯については割愛しますが、私が悪いです。 相手の子からは、LINEで「私も仲直りはしたいけど、いまは距離を置きたい気持ちが強い。これ以上会ったり、連絡を取ったりはしたくない」と言われました。 私は現在4年生で、もう来年3月には卒業し、遠方へ引っ越します。 卒業して、引っ越しの準備も終えて、さあ行くぞとこの街を列車で出ていくとき・・・車窓から流れていく景色を眺めながら、「結局あの人とは仲直りできなかったな、最後まで気まずいままだったな」と思いながら涙を流すことだけはしたくありません。 長い目で見れば、それもまた人生なのかもしれない。 しかし、人として尊敬していて大好きなこの友達と、また前みたいに話せるようになりたいという気持ちで今はいっぱいです。 距離を置きたいとのことなので、私はこれからしばらくの期間を冷却期間と捉え、連絡はしばらくしないことに決めました。 ただ、文面にあった「仲直りはしたい」という言葉が個人的に引っかかっています。 年齢問わず皆様にお答えいただきたいのですが、 (1)正直もう関わりたくない人に対し「仲直りはしたい」という表現は使いますか。 (2)そもそもここで言う「仲直り」って?挨拶くらいは交わすようになりたいということなのか、それとも本当に親しい仲に戻りたいということなのか、程度が分からないです。 人間関係において友人と仲が悪くなることがいかんせん初めてなので、これから自分はどう考えていけばいいのかわからない状態です。ヒントをください。

  • 仲直りの方法

    別に好きでもないんですが仲良しだった女の子と微妙な空気になってしまった・・・ 解決方法教えて 自分は大学2年ですが 飲み屋で数人と飲んでて、その子につい 「パンツ見せて」と冗談で言ったら無言になってしまった・・・ その後もかなり敬遠されてる感じ どうやって仲直りすればいいのか・・・ パンツ見せろとかいってごめんっていうのは 恥ずかしい(*´д`*)

  • 仲直りのサインについて

    もうすぐ高校を卒業します。 高校を卒業する前に昔喧嘩した友達と仲直りをしたいと思っていますがなかなか近寄れません。 その人とは3年前に喧嘩になり絶交をしてそれから関わって居ないのですが、その当時から私 の事をじろじろ見たりお揃いで買ったキーホルダーを鞄につけていたり打ち上げの時ににっこりしてきたりと私にとって不思議な感じでした。 3年間じろじろ見られましたが駅でいつも私が待ってる所で私が来るのを知って居ながらそこで待っていたり。 私が友達と歩いてたり、1人でいるとわざわざ遠いのに隣に来たり真後ろにいたり。 私の周りの友達はもしかしたら仲直りしたいのでは無いか、話したいのでは無いか、と言っているのですが向こうが仲直りしたいのか全然分かりません。 私からいつもその子から逃げちゃうのですがそろそろ仲直りしたいし向こうからの仲直りのサインなのかたまたまじろじろ見たり真後ろにいたりするのか試されているのか全然分からなくて。 向こうと目を合わせたら向こうは「あ…」という表情をします。 その子のお母さんと会ったらにっこり笑ってはきます。 一方的な文章なので分かりにくいかもしれませんが皆さんはどうだと思いますか? 回答をお待ちしています。 補足: 女子校なので喧嘩相手も私も女子で友達関係の相談です。

  • 女友達と仲直りしたい。

    知り合いの女友達と仲直りしたいです。自分のせいで現在、異性との友達とトラブルになっています。昨年にバイトで出会った子と親しくなったのですが、その子とは大学が同じでバイト中はよく二人で喋っていました。ところが、自分はバイトを辞めてしまい、その子と大学で偶に会うのですが辞めてからというもの話があまり出来ず、講義が被る際に少し話す程度になってしまいました。自分は急激な会話の減少や会う機会も減ったせいかその子とは距離を感じてしまい、この前にお互いに目があって自分はそれを逸らしてしまいました。それからと言うもの、話しかけてもそっけない態度をとられ、避けられるようになりました。なんとか仲直りしたいですが、話す機会もあまりないためどうにもできない状態です。メールもバイトの業務連絡ぐらいしかやったことがないため、どうすれば良いかわかりません。やはり、素直に謝ることが一番でしょうか?大切な仲間というか友人だったため失いそうでとても怖いです。情けないことはわかっていますが、どうかアドバイスを下さい。

  • 仲直り

    小学5年の頃からよく遊んでいた友だちと中学3年の頃に喧嘩をするわけでもなくお互いに距離をおくようになりました。 その子はたぶん私の幼稚な性格とかが嫌になったのかなと思います。私は彼女が私だけに上から目線で話してくるところに嫌気がさしていたので私も別に一緒にいないでいいと思い話もしないようになりました。 高校も同じだったのですが理系と文系で全く接点はなく3年間過ごしてきました。しかし、私が中学生の時から好きだった人(彼女も知ってます)と付き合ったと知りショックでこの時から彼女のことが本当に嫌いになりました。 しかし、大学生となった今、私も知らないうちに彼女を傷つけてたのかもしれないと思いました。なので仲直りというか話したいと思いました。 私のことを嫌っている人にどうやって会って話がしたいと言えばいいでしょうか? また、こんなことされたら迷惑でしょうか? 回答お願いします。

  • 仲直りしたいです。

    私は今高校生です。 いつもグループの7人で行動しています。 しかし、最近 そのグループの1人の友達Aちゃんが 喋っても無視・冷たいんです。 そのAちゃんとは 結構仲が良くて一緒に遊びに 行ったりするほどの仲でした。 たまによく行き帰りも一緒に帰っていました。 私はこれはマズイと思って、 自分がしてきたことを思い返して、 行動と態度を 直接口で謝ることにしました。 ですが、 Aちゃんの怒っている理由はそれとは違っていて 興りが倍増してしまいました。 数日後、 もう一度よく考えて 今度はメールで謝りました。 しかし、思いは伝わらず許してはくれませんでした。 そして、その性格でほかの人も 迷惑していると言われました。 あと、私が謝り過ぎたみたいで 「そんな謝りいられても困る」 と言われてしまいました。 そこで私の性格を見直すことにしました。 私は自己中心的で、わがままで、 人の話を聞かず、自分の話ばかりする自分勝手、 独占欲が強い という性格だと気付きました。 どうしてもその子と仲直りしたいんです。 でも3回目の謝りはさすがにウザがられますか? しかし、悪いと思って 他の子たちにもあやまりました。 その子たちは許してくれました。 私はどうしたらいいでしょうか? もう仲直りは無理ですか? でもあきらめたくないんです。 皆様のご回答待ってます。

  • 仲直り出来ずつらいです

    10年程の付き合いの親しい同性の友人と喧嘩をしてしまい、連絡がつかず一ヶ月がたちました。 何度かメールもしましたが当然返信はなく読んでいるかも不明で、電話も出てくれません 共通の友人に頼み聞いてもらった所、「仲直りするつもりはない」と言っていたそうです 友人は少し頑固な所があったりしますが、それが本音かどうかも分からず生きた心地がしません 先日、手紙を書いて旅行のお土産に添えて友人の玄関に掛けてきましたが やはり連絡はありませんでした 色々試してみましたが変化が見られず毎日がつらいです 何をやるにしても心に引っ掛かり、楽しんだり喜んだりする事が出来ません 友人にずっと不快な思いをさせていたのかな… ずっと我慢して仲良くしててくれてたのかな… 私は必要ない存在なのかな… と自分を責めてしまいます やはり、仲直りは無理なのでしょうか? 手紙やメールも見ずに消されてしまっているのでしょうか? もうどうしたらいいのかわかりません 回答お願いします

  • 仲直り

    私には喧嘩別れした友達がいます。 今大学一年生なのですが高校三年の10月に喧嘩しそれまで仲良かったのにそれが嘘のような関係になりました。どうしても卒業までに仲直りしたくてメールしたりしましたがひどい内容を書かれてお互いに悪い面があったはずなのに私が謝っても全く聞く耳もたずで謝ってさえくれませんでした。たくさんひどいこと言われたし精神的にもどん底に突き落とされたので卒業式の日に仲直りできなかった時点でもう仕方ないかなと一度は思いました。しかし、離れて全く会わなくなってから4ヶ月…やっぱり仲直りしたい、またあの頃のように笑いたいと思うようになりました。どのようにしたら仲直りできるでしょうか?