• ベストアンサー

「むかご」の皮の簡単な剥き方を教えて下さい。

家庭菜園で自然藷を育てており、「むかご」も沢山出来るので何とか利用したいと思いますが、 皮を剥くのが大変で、皮のまま食べると口触りが悪く不評です。 何とか簡単に皮を剥く方法があれば、ありがたいのですが、 判りません。 どなたかご存知の方、良い知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174925
noname#174925
回答No.2

我が家は、むかごご飯は皮付きのままで炊いてます。 皮を取りたかったら、ゆでてから手で。 生だと、すり鉢を使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 どんな料理法でしょう?  うちはむかごご飯を食べたりしますが、そんな不評は出たことがありません。  豆類と同じで、柔らかくする調理法で料理すればいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニンニクのむかご

    お世話になります。 数週間前にJAにて束で購入したニンニクの芽(茎)の先端から 15cmほど中ほどに蕾のような膨らみが出来、昨日そこから花のよう感じで小さなニンニク片の集合体?が出てきました。 ネットで調べたところ、自然薯等に出来る「むかご」と同様な物であるらしいことが 分かったのですが、この部分を使って「ニンニク」を栽培することは 可能でしょうか? そのまま「てんぷら」等の料理に使う・・・という記事は沢山見かけるのですが 栽培云々に関することは分からなかったので、疑問に思い質問させていただきました。 何かご存知の方、宜しくお願いします。

  • 皮のなめし方を教えてください

    鹿の生皮を持っています。体毛つきのまま乾燥したものなのですが、当然ながらカチカチでそのままでは利用することができません。 こういった皮をなめす方法を教えていただきたいのですがどなたかご存知ではないでしょうか? できれば毛がついたままなめす方法、毛を落としてなめす方法の両方を教えていただきたいと思っています。 なるだけ手をかけずになめしたいので、昔のように噛んでなめすとかは申し訳ありませんがパスです。可能な限り一般で入手できる薬剤でなめす方法を希望しています。

  • 皮のバッグの持ち手の癖をとるには、どうしたらいいでしょうか?どなたかご

    皮のバッグの持ち手の癖をとるには、どうしたらいいでしょうか?どなたかご存知の方お知恵を拝借させてください~m(_ _)m 箪笥にいれっぱなしになっていたバッグの持ち手の細長い皮の部分がたたんでしまっていたままの形に変形しております。なんとかまっすぐに直すいい方法はないものかと思案しております。

  • 柑橘類の皮

    柑橘類の皮の利用方法 について何かご存知のかたおしえてください。ネーブルがたくさんあります。

  • さつまいもの赤い皮について

     家庭菜園でさつまいもをつくっていました。 掘り出すときは、赤い色をしていますが、しばらくするといろが黒っぽくなりました。  現在、農作業する時間がなく、さつまいももスーパーで買いますが、色の赤いままなのが気になります。 さつまいもを収穫するとき、リン酸塩の液につけると赤みが保たれると聞きました。リン酸塩自体は、危険ではないにしろ、とりすぎに注意が必要なので、そうであれば、皮をむいて調理したいと思いますが、いかがでしょう?

  • 餃子の皮について

    先日餃子を作ったのですが、皮だけが残ってしまったので次回の為にと思い、冷凍保存(瞬冷凍)しておきました。また作ろうと思っていますが、自然解凍で上手く具を巻くことが出来るでしょうか?上手くお店で売っているような解凍方法をご存知でしたら、是非教えて下さい。想像するとびしゃびしゃになってしまうのではないかと思っているので、まだ冷凍庫の中に入れてあるままです。

  • プチトマトの皮が硬い!

    こんにちわ。 ここ数年家庭菜園でプチトマトを育ています。今年もそろそろ収穫できてきているのですがものすごく皮が硬いのです。中身はそこそこおいしいのですが皮が口の中に残ります。毎年そんなことは無くおいしくいただいていたのですが今年はがっかりです。いつもは苗を買ってきて地植えしていましたが今年はホームセンターで購入した野菜用の土袋20Lの袋に直接植えました。もちろん排水の穴は開けています。この方法は地元のホームセンターで実際に栽培しているのを見てやってみました。この方法がいけなかったのか、苗が悪かったのか、と思いつつ何とか改善できないものかとこの場で皆さんのご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • みかんの白い皮

    お尋ねします。 みかんの皮と身の中間にある白い筋みたいなものをアルベトと言うらしいですが、それを家庭で取り除く簡単な方法をご存知でしたら教えていただきたいです。皮まで解かすまでは要りません。 アルベトはとても身体に良いらしいのですが、子供は食べないので除去したいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • みかんの皮

    みかんの皮の活用法について、何かいいものがあったらと思い質問しました。 みかんの皮はすごくいい匂いがするのに、そのままでは食べられないし 放置すると匂いが出る以前にカピカピになってしまいますよね。 このみかんの匂いを、アロマとかそこまで本格的にはならないと思いますが 何かしら活用したいと思っています。 これからの季節、みかんをたくさん食べるし、あの匂いをかぐと すごく癒されて落ち着ける感じがします。 手軽でなくて構いませんので、どなたかみかんの匂いを利用できる 方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • 白いソーセージの皮

    皮をむいて食べるという白いソーセージ(ヴァイスヴルスト)は、皮を剥かずに食べてはいけないのでしょうか? 頂物なのですが、ふわふわのソーセージはどうしても苦手で、できれば皮付きのままパキッと食べたいのです… 家庭内の食卓ですので、目を気にすることはないので、食感が悪い・本来の食べ方の方が美味しいから、と言う理由ならそのまま食べしまおうかと思います^^;(皮も豚の腸ですし…) 「絶対食べてはいけない」と言う理由があるのでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。