• ベストアンサー

彼女のいらっしゃる男性に伺いたいです。

juko7の回答

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.2

こんばんは! 忌憚のない回答をさせて頂きます。 問題外でしょう。 女友達ならまだしも、彼女でしょ!? 家族と過ごすからキャンセルなんて、言い訳にもなってないですよ(笑) 私はクリスマスイブや誕生日といったイベントはあまり重視しないタイプですが、そのクリスマスイブに特別な サプライズを用意していないとしても、そのキャンセルは許せません。 他に好きな男性でもできたのか、単なる意味不明ちゃんなのか、いずれにせよ、とっとと別れます。

noname#190779
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 彼女の真意

    彼女から風邪を引いたとの連絡がありました。 その中で、クリスマスイブまでまだ日にちがありますが、一緒に過ごせないかもしれない、 ケーキ(事前に予約してあります)は家族と食べてとの内容があり、真意がどこにあるのか迷っています。 元々、家族と過ごしたいとのことで、クリスマスを過ごすことに乗り気ではなかったため、わざとではないかとの思いもあります。 風邪を引いて迷惑をかけたくないからだと信じたいですが、、、 クリスマスイブまで5日程度前の連絡、、、 皆様、真意はどう思いますか? 感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 仕事が忙しい男性にとって、クリスマスとは?

    社会人の男性からしたら、クリスマスは煩わしいですか? しかも今年のイブは木曜日…。恋人と会わなくて済むならそれに越したことはないのかどうかが気になっています。 正直なご意見を教えてください。 私には今年から付き合い始めた恋人がいます。 彼の仕事は忙しく残業残業の毎日です。 普段会うとき、私からお願いすれば可能な限り早めに切り上げてくれますが、クリスマス如きにそれは申し訳ない気がしてしまいます。 今まで長く交際した経験がない私にとって、彼氏と迎えるクリスマスは初めてです。 正直、憧れがあり少しウズウズしています。 ですがやっぱり無理はしてほしくないですね。 一緒に過ごせたらとても素敵だけど、会えなくても我慢はできます。 今のところ、私からイブのお誘い&話題はしないでおこうと考えています。 なるべく彼が気を遣わないように振る舞いたいなと思うのですが、これっていい選択ですか? 私と彼はお互い20代、すでに付き合いのテンションは落ち着いています。(笑)

  • クリスマスパーティーって何日にしますか?

    家族でのクリスマスパーティー。みなさんは何日にしますか?24日?25日? 恋人とならクリスマスイブからクリスマスにかけて一緒に過ごすというのはわかりますが、クリスマスは25日なので、25日するものですかね? 明日はイブですので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 彼女有り男性に質問。お願いします!!!!

    昨日も質問したのですが、質問文に足りない部分があったので、再度投稿します。よろしくお願いします。 クリスマスイブの夜9時すぎに、気になる男性(彼女有り)からメールがきました。 12月21日にその男性から個人的に缶ジュースの差し入れをもらったので、お礼のメールを送りました。 以下の文章です。 「ミルクティーありがとうございました~♪ いいなぁ、つきあいたて。今が一番いい時ですね~☆☆」 この前のメールで彼女とは付き合いはじめて長くないということをきいたので、このようなメールを送りました。 お礼メールだし疑問文もはいってないので返信があるかないかは五分五分だろうな~と思っていました。 2日以上も経過したし、もう返信はないだろうと思っていたら、クリスマスイブの夜9時すぎに以下のようなメールがきました。 「どういたしまして~!! メールゴメン!!!! 忙しすぎて…もうやだ…(笑) 付き合いたても色々あるんよね…(._.)_(._.)_ なんにせよ、 メリークリスマス……イブ!!(^-^)v(^-^)(笑) 」 とゆうものです。クリスマスの絵文字がたくさんついていました。 イブの夜だったらおそらく彼女と過ごすだろうし、わざわざイブの夜に返事しなくてもいいようなメールに返信しますかね?2日以上経過してるしそのままおわりにしても問題なしだし… 私は、なんだか【わざわざ】送ってくれたように思えて仕方がないのです。別に返信するにしても、次の日以降でもいいのに、わざわざイブの夜9時とゆうのがひっかかります。 彼女持ちの男性、ご意見聞かせてください。 どんな気持ちなんですかね?? 彼女いたらイブの夜なんて他の女性のことを思い出しませんよね?ましてやメールなんてしている場合じゃないと思いまして…。 厳しい回答もくると思います。むしろそういう回答も待っています!!!! どんな気持ちなのでしょうか? ビシビシ厳しく回答いただきたいです!! 必ずお礼させていただきます。よろしくお願いします。

  • クリスマスプレゼント

    付き合ってから数ヶ月の彼女に、クリスマスプレゼントをあげようと考えてます。 でも彼女の嗜好がまだあまり分かっていません。 そこで (1)クリスマス(イブもしくはイブイブ)に、彼女と一緒にデパート等に行き、欲しいものを買ってあげる (2)必死でなにが喜ばれるか考え、それを事前に買っておき、当日渡す。 などを考えてますが、実際、どちらが喜ばれると思いますか?

  • 気になる男性へのクリスマスプレゼント

    会社の気になってる男性とひょんな事からクリスマスイブを一緒に過ごすことになりました。 (クリスマス特に予定がないと言うので冗談半分本気半分で  「じゃぁデートしましょうか?(笑)」と誘ったらまんまとOKを頂いた感じです。) 普段から可愛がって頂いたりご飯をご馳走になる事があるので 日ごろのお礼を兼ねて何かちょっとしたクリスマスプレゼントを渡したいと思っています。 今考えているのは、何か買ってまで用意すると気を使わせてしまったり重く感じられてしまうのではと思い 元々作る予定だったお菓子を多めに作ってその男性にもプレゼントしようかと考えているのですが 喜んで頂けると思いますか? 逆に手作りは重いかなぁ・・・? みなさんの意見聞かせて下さい!

  • クリスマスイブに彼氏と

    私の彼は声優さんが大好きでよくイベントに行きます。 クリスマスイブはもちろん大好きな人と過ごしたいので、クリスマスイブの予定を聞いたところ「舞台を観に行く」と言われました。どうやら、大好きな声優さん(女性声優)が出る舞台を観に行くようです。 しかし、夕方からは予定は空いてるから一緒に過ごせると話をしていて、一緒に過ごせないわけでは無いのですがさすがにクリスマスイブに彼女より大好きな声優さんのイベントを優先するのはどうかとちょっと悲しくなってしまいました。 そんな風に感じてしまう私はただのわがままなのでしょうか? まわりのカップルさんはクリスマスイブに1日中過ごす方いるでしょうか?また私のように夕方とかに会って過ごす方はいるのでしょうか?

  • リア充がうらやましい

    私は売れ残りの男子大学生です。 知人や友人やクラスの人たちは、彼女がいたり、クリスマスを友達と過ごせたり、家族と過ごせたり、安泰か、ハッピーなクリスマスイブを迎える予定です。 でも私は売れ残りの大学生なんです。ひとりで独居房のような家で孤独にあの聖夜を迎えなければならないのです。悔しくてたまりません。質問になっていなくてごめんなさい

  • クリスマスイブは

    皆様相談にのってください 私の誕生日に、お店を予約しとくねーって言われて、予約忘れて、誕プレも忘れたから、ごめん、ご飯はご馳走するし、誕プレは、後日用意するよって言われたのですが、誕プレだって、安いハンカチで良いしっていってあったのと、予約だって、前から出来たのでは?と、飲みに行ってる時間があるのであればと思う私は心が狭いでしょうか? ご馳走しなくてよいから、ならクリスマスイブは会ってと頼みました 去年は、友達と忘年会で、そっちの方がいきたいといわれ、行かれました 写メも送られてきましたが 今年は、クリスマスイブ、誕プレ忘れたのだから、会って欲しいと頼んだのですが、彼は不機嫌そうでした イブは会うけど、忘れたから謝ったし、ご飯もご馳走しなくて良いっていったのはそっちだし、それでイブ会ってはちがくない?といわれました そもそも、俺はクリスマスだから会うとか、クリスマスとか、興味ないしと言われました 私が間違っているのでしょうか?

  • クリスマスは重要?

    クリスマスは、カップルにとっては重要なものなんでしょうか? 最近彼氏ができたのですが、どうしようか悩んでいます。 女友達には、「カップルにはクリスマスは重要でしょ!しかも付き合い始めだし、お互い若いんだから~」と言われました。あまり理解できません。 男性にとってもそうなんですか? 私は24歳、彼は27歳です。彼と年齢の近い男性のご意見をいただきたいです。 以前付き合っていた彼と、クリスマスの過ごし方で喧嘩になったことがあります。私は当時21歳、彼は19歳でした。 イブの予定について聞かれたので、「家族で過ごす」と言ったら、彼はとてもいじけてしまい、あげく喧嘩になってしまいました。 最近、彼氏(20代後半)ができましたが、既に12/23~25の夜はアルバイトを入れてあるので、一緒に過ごすことはできません。(会社員ですが、かけもちで仕事後にバイトをしています) 前のトラブルがあったので、予め話しておいた方が良いと思い伝えたところ、がっかりしたような顔をされてしまいました。 「プレゼント交換はしようね」と言われ、正直「別にクリスマスくらいで…」と思ってしまいました。 バイトはサービス業でイブは混むので、今更休むとお店に迷惑がかかります。 クリスマスには毎年家族でちょっとした食事をするのが我が家の習慣で、家族には「バイトがあるから」という理由で、心が痛みつつ今年は断ってあります。 家族をないがしろにしたり、バイト先の信頼関係を壊してまで、彼氏と過ごすのもどうかな~?と思ってしまいます。 私は彼氏に対して冷たいんでしょうか。 これからの他のイベントは彼を優先したいと思いますが、クリスマスについては、何かフォローするべきでしょうか?