• ベストアンサー

pcにps3を繋げたいです。

本体と画面(ディスプレイ?)が一体化しているpcがほしいのですが、そういうpcにps3は繋げるのですか? (pcは地デジがみれる&DEELがいいと思っています。) 繋げれるのなら動作には問題はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

地デジ対応で一体型のDELLと言うとInspiron One 2320ですね。 http://www.dell.com/jp/p/inspiron-one-2320/pd?oc=u2110f15jp&model_id=inspiron-one-2320 このモデルであれば背面にVGA入力端子とHDMI入力端子が搭載されているようです。 http://blog.get-pc.net/?eid=1029785 ANo.1の回答者様がおっしゃられている通り、通常一体型のモデルであればこのような入力端子は搭載されていないケースが多いのですが、このモデルは搭載されているんですね。 HDMIであればPS3が繋げられるでしょう。 以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#194317
noname#194317
回答No.3

HDMI入力端子付きの機種であれば接続可能です。ただし、これが付いた機種は少数派であることに注意してください。むしろ、ない方が普通なくらいです。 NEC VALUESTAR GタイプN http://www.necdirect.jp/desktop/valuestar/n/ SONY VAIO L http://www.sony.jp/vaio/products/L23/ 富士通FMV ESPRIMO FH http://www.fmworld.net/fmv/fh_23/ HDMI入力端子がないPCに、後から実用に足る端子を追加することは事実上無理なので、PS3接続が必須な場合は必ず、HDMI入力端子付きの機種を選びましょう。なお、この端子は普通の液晶テレビにつなぐのと同じで、ここにつないだ機器からの録画はできません。まあ、HDMIと言う時点でコピープロテクトが入っているので、普通の方法では録画できないものですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> pcにps3を繋げたいです。 結局、パソコンと PS3 を接続させて何をしたいのでしょうか? 分かりやすく明確に記して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

一体型は大概「外部からの画像入力端子」が ありません。ですので、通常は無理です。 一縷の望みを託したい場合は、HDMIまたは VGAの入力端子があるかどうか確認してください。 一体型じゃない通常のデスクトップの場合は 「音声が出なくていい」なら、何とかなりますが、 音声も出力したいなら、ゲーム出力に対応 している、専用ディスプレイが必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS2とPCをつなぐには

    PS2の画面をPCのディスプレイに表示したいのですが方法が良く分かりません。 自分なりに調べ、VGAボックスという物があるのは分かったのですが購入するか迷っています。 私の使用しているPCはNECのVR500/Dというディスプレイ一体型です。 一番適した接続法を知りたいので回答よろしくお願いします。

  • PS2をPC画面でやりたいのだが・・・

    質問なのですが・・ PS2をPCのディスプレイでやりたくて、アップスキャンコンバータとよばれる「VA BOX2」を購入しました。普通ならば、これで難なく目的は果たせるはずなのですが、PC側にアナログVGA?RGB?端子が無いのです。ちなみに私のPCはハード本体とディスプレイが一体となってる、いわゆる一体型なのです。ですから、ディスプレイにその端子がなくてもおかしくないものなのでしょうか・・・ それで、ネットで調べてみたのですが、 USB接続 外付けグラフィックアダプター「USBグラフィック」USB-RGB( http://www.iodata.jp/product/tv/ga/usb-rgb/gallery.htm) というものを見つけました。これなら、端子の付いていないディスプレイ(PC本体も一体となってる)をUSBでつなげ、アナログRGBケーブルで「VA BOX2」につなげることが可能になるのでしょうか・・・? そして、PS2をPCのディスプレイでやることは可能になるのでしょうか? もし、この方法が無理ならば、可能な方法を教えていただけないでしょうか。 (初心者ですみません)

  • PSをPCで。

    先日、PS1を知人にもらい、遊ぼうと思ったのですが、私の部屋にはテレビがなく、パソコンしかありません。 で、先日の質問でPCのディスプレイでもできることはわかったのですが、私のPCは一体型、VAIOのPCV-W101Aでして、ディスプレイだけ電源を入れることができません。 こういった一体型でもPSはできるのでしょうか? また何が必要になるのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • PCの画面でPS2をプレイしたいのです。USBでの接続は・・・

    部屋にテレビを置くスペースが全くないので、 PCの画面でPS2がプレイできたらいいなと考えております。 自分のPCはディスプレイ一体型でして、アップスキャンコンバータの 多くは出来ないという事が分かりました。しかし、色々探してみたところ、 USBで繋いで、PS2をPCの画面でプレイできる。という事を知りました。 以下の様な物です http://www.iodata.jp/product/tv/capture/gv-usb/index.htm このUSBビデオキャプチャを使えばPS2も接続し、 プレイする事が出来ると聞いたのですが、果たしてできるのでしょうか? ディスプレイ一体型なだけで、PC性能等は問題ないかと思います。 とにかくPS2をPCの画面でプレイできるかをお聞きしたいです。 どうかよろしくお願いいたします!

  • PCで使用している液晶ディスプレイでPS2ができますか?

    普通はPS2本体とテレビをつないでテレビ画面でゲームしますが、 PCで使うディスプレイに画面をうつしてゲームをすることってできないのでしょうか?

  • PCディスプレイ+地デジ+PS2

    マンションに引っ越したことにより、壁についてる端子にテレビを接続するだけで地デジが見れるようになりましたので、地デジが見れる液晶テレビを探しております。それにPS2も繋ぎたいです。 ただしスペースの問題からPCのディスプレイとしても兼用して使えるものを探しております。どちらかといえばTVとしてより、PCディスプレイとしての方が使用頻度は高くなると思います。 つまり、PCディスプレイとして使え、地上波デジタルも見ることが出来、それにPS2が出来るもの、ということです。 上記の用途ですと、調べてみたところPCのディスプレイとして使用可能な液晶テレビというのが候補に上がっています。第一候補はAQUOSのLC-26BD1です。 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20415010435 パソコン(グラボはGF6600GT)からDVIで接続、PS2はD端子で接続という構成を考えています。 しかしこれですと、画質は荒くなってしまうのではないかと心配しております。 (26インチというのも、これ以上大きくすると解像度の問題でますます荒れて見えてしまうのではないかと思ったからです。) ものすごく綺麗なものを望んでいるわけではないのですが、PCで使う時は小さい文字でも読める、PS2の時は今まで使っていたブラウン管(3色のケーブルで接続)よりそれほど劣らなければ十分です。 この構成で画質に大きな問題は無いでしょうか?? もしくはこれよりもっと良さそうな方法はないでしょうか? どなたかアドバイス下さると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 地デジを見るならPS3?PC?

    地デジに関して全くの素人なのですが、自宅にケーブルTVがはいり地デジが見れるようになったので導入を考えています。 自室にテレビはありませんがデスクトップPC用のモニタがあるので、これを使って地デジを見たいと思っています。 ここで悩んでいるのがPCに内蔵チューナーを追加して見るか、来月出るPS3用のトルネを購入して見るかで悩んでいます。 個人的に考えているそれぞれのメリットは ■PC ・テレビの画面をウィンドウ化出来ると思うので、別作業しながら地デジを流すことが出来る ・HDDをかなり増設しているので、PS3より録画出来る量に余裕がある。 ・製品によっては、5000円程度で済むのでトルネより安い ■PS3 ・何しろ新しく出たトルネである ・番組表等のUIがカッコイイ ・録画予約したときに、PCのようにいちいち立ち上げなくてもいい そこで教えていただきたいのですが 1,PCに内蔵チューナーを入れる場合、番組表は見れますか?また録画予約のUIなどは各社製品のソフトウェア次第ということでよいのでしょうか 2,PCとPS3、どちらで地デジを見るのがおすすめでしょうか? なお、地デジを見るPCはスペック的には問題のないものです。 宜しくお願いします。

  • PCにPS2をつなげますか?

    PCにPS2本体をつないで、TVの代わりにPCの画面上でゲームをしたいのですが、これはできますか?教えて下さい。

  • PS/2ポートを(変換ではなく)増設したい 

    私の使っているPCはパソコン本体にPS/2ポートがなく ディスプレイについているものです。 新しくディスプレイを購入するとPS/2ポートが なくなっていますので困っています。 一応、USBからPS/2ポートのものに変換も考えましたが USB接続のものはセーフモード時に動作しないので 直接、PCIで増設できるものはないでしょうか? PCカードスロットや他のデバイスからでも動作できるのであれば教えてください。

  • PCのディスプレイでPS2を使いたい

    こんにちは。 現在、ノートPCとPS2の本体を所有しています。 PCのディスプレイに、 PS2の映像を表示して遊びたいのですが、 もし接続できるなら方法をご教示ください。 普通でしたら、ビデオ出力ケーブル等で テレビにつないで遊ぶものなのですが、 テレビがないので、代替としてPCのディスプレイを なんとか使えないかと思ってます。 ノートPCは、VAIOの PCG-GR5F です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 結果が全てですかね…一緒に働いていた新人さんのことが、好きで好きでたまりませんでした。
  • 最終日に個人的に送別の品をいただきましたが、アプローチはなかったようです。
  • かなり年下の男性でしたが、慕ってはくれていたのか、気持ちは分かりませんでした。
回答を見る