• 締切済み

メンタルの相談

abc0の回答

  • abc0
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

対人恐怖症では? ですが、病院にも行けないとなるとここでの判断だけでは厳しいです。 無理は承知ですが一度病院に行かれることをお勧めします。

takesigeo
質問者

補足

素早いコメントありがとうございます ちゃんとした知識もないので確信がもてなかったので助かります 一番は金銭面ですね、高いとなかなか通えないので

関連するQ&A

  • これって上司に相談してもいいですか?

    私はあるところで非常勤職員(アルバイト)として1ヶ月前から働いています。今のスケジュールはローテーション制で、一緒に仕事がしやすい人・苦手な人等・様々な人と働いているのですが、6月から8月頃まで、2人1組で自分の出勤日の人と、ずっと同じ仕事をするみたいなんです。正直、新人ですから与えられた仕事は理解して、出来るようになりたいと思ってるのですが…。2ヶ月間、ずっと苦手な人と自分が出勤する度に仕事をするのは耐えられません。(私の苦手な人は睨んだりヒステリー起こしたり怒鳴りつけたり監視したりします…) 自分でも逃げるようで嫌なのですが、信用できる上司にできることなら苦手な人とは外してほしい…と、相談しようか迷っているのですが、どんな風に言えば聞いてくれるでしょうかーー;ありのまま、素直に全部いったら、そのあと(上司が私の苦手な人を呼んで色々聞いたりする)の事が心配です。

  • 原付から自転車へ

    今まで 近場はだいたい原付で移動していました 最近は自転車で移動してるようにしています 一日 約10kmほど  自転車だと下半身を鍛えられますか?

  • どうすれば。。。

    21歳男です。前のバイト先が無くなったので新しいバイト探しています。でもなかなか採用してくれません。そこで質問なんですが、 (1)少し茶髪なのでジャンカラ、焼肉屋など茶髪おっけーそうなところに面接いってるんですが、やはり黒じゃないとだめでしょうか?? (2)けっこう近場いいのないので自転車で20ぷんくらいの所いこうかなと思ってるんですが、そういう人ってけっこういますか??遠くのバイト行っている人で近場にいいのがない以外に理由ある人っていますか??いたら教えて頂きたいです。。 (3)最近面接落ちたんですけど、同じ所は二回受けても無駄という回答を頂いたんですけど、二回受けたらそれだけ行きたいというのが伝わって合格する場合もあるとも聞いたんですけど、実際のところはどうなんでしょうか?? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 面接が苦手

    タイトル通り面接が本当に苦手です。以前別の仕事で予想外の質問をされ、うまく答えられず恥をかいて以来、面接恐怖みたいなところがあります。今度図書館スタッフの仕事の面接を受ける予定なんですが、何を質問されるのか不安です。とりあえず志望動機だけは自分の頭の中でつくってありますが、他にどんな質問が予想されるでしょうか。それ以外でも何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 親に相談できません

    現在、22才の女です。 四月から仕事を探していますが、 ずっと面接に落ち続けていて、さすがに落ち込んでいるところです。。 そこで今悩んでいるのは、 仕事を四月で辞め、今現在仕事を探しているということを 親に隠していることです。 私は今一人暮らしなのでバレることはないのですが 心配性の親なので、よく電話をかけてきて 仕事は順調かとか、元気にしているかと聞いてくるので その度に順調だと嘘をついています。。 はじめは、心配をかけたくない気持ちから、 新しい仕事が決まってから事情を話そうと思っていましたが 結局、三ヶ月も嘘をつき続け、 精神的にも不安になってきているので 最近では心苦しく、電話に出る気にもなれません。。 あと、私は通信制の学校の学費を自分で払っており、 このままだと学費を払うことが困難な為、退学せざるを得ません。 この件に関しては、親を頼ってもいいのでは、と友達に言われましたが 私ももう大人だから‥と思うと、なかなか相談出来ずにいます。 しかし、親は私が夢のために勉強していることを 応援してくれているので 言えばお金を出してくれると思うのですが、 はじめは自分で払うと言い出した手前、今更甘えてしまう自分が情けなく思います。 このまま自分で何とかするべきでしょうか。 それとも、こういう場合は親を頼るべきでしょうか。 長くなりましたが、 ご意見よろしくお願いします。

  • 相談にのってください

    相談にのってください 事務のお仕事について今日で三日目です 辞めたくて、上司にいったところ、まだ三日目だとはやいと言われました 理由は、仕事がないからです やることなくて、本当に辛くて もともと、二人で回してるところを、今は三人でやってます 誰かがやめたら、シフト回せないのと、他の部署が休んだら、の補充要因として、一人いれたみたいなのですが 二人で回しても暇なのに、三人だと必ず一人が一日仕事がないわけです 今は仕事教えてくれてますが、私が完全に覚えたとしたら、誰かの仕事がなくなるわけです かといって、私も暇になりたくありません 上司に、一日ならよいけど、五日も丸一日仕事がなくて、やることないのは、給料泥棒にもなるし、なんのために仕事にきているのかわからないと伝えました 自分の存在価値がないと伝えました そこの会社は清掃もやっていて、清掃なら移動できると言われました 清掃なら、社員になれるし、出世の道間違いないと やらないで、決めつけるのではなく、やってみたらどうかと でも、面接のときに、嫌だと伝えてあります なのに、何回も掃除を進めてきました 今まで、販売や営業の仕事をしていて、お金もらってるんだから、数字をあげろ、接客しろがあたりまえでした 上司が、まだ三日は、早いから、仕事とりあえず完璧に覚えてから あと、仕事なかったら、なかったなりに、書類整理したり、自分で環境をかえるとかといわれました ここやめても、三日でやめたら、どこも勤まらないと言われました 今まで、アパレルで働いてから、仕事内容がことなってやめるのは…と 私は仕事が割り振られれば、やることがあればやめません 面接の際にも、仕事内容のこと聞きました 暇や時はないし、そこそこ仕事はあると でも、実際ちがくて 上司が今はコロナだからといわれましたが、コロナの前も、落ち着いてる仕事と働いている人はいってました 暇なときは、携帯みてると 人が辞めたり、休んで多めにとったのは、たわかりますが、実際仕事がない人の立場になってみないとわかりません 仕事なくて、携帯見ててお金もらうのラッキーじゃんって思う人もいるとはおもいますが 仕事してやりがいをみつけての給料だと思ってます 文書下手で長文ですが、皆様の意見をお願い致します 私がワガママなのでしょうか⁉️

  • お中元のバイト内容教えてください!(事務・承り)志望動機についても…

    現在、就職活動中ですがなかなか決まらずとりあえずお金が欲しいためデパートのお中元バイト(2ヶ月)の面接を受けます。 今まで、販売の仕事をしていたもののあまり接客は得意ではありませんし、手術後(2年前)重いものを持つのが辛くなってしまいました。 今回は、事務が第一希望なのですが事務の経験がほとんどありません。パソコンは仕事を辞めたあと勉強してワード・エクセルの資格は持っています。 そこでお中元の事務とギフト承りというのはどういった仕事内容なのか教えていただきたいのです。 それと、志望動機なのですが、 「現在、就職活動中ですがなかなか決まらずとりあえずお金が欲しい。遠くに面接に行くお金も辛いので近場で働きたい。」というのが本音です。 ですが、就職活動中という言葉を志望動機にいれていまうと、面接等でたびたび休まれるのではないかと思われてしまうのではと思い、入れるべきか悩んでいます。バイトが決まれば休止予定ですが… それと期間中、1週間どうしても休みたい用事がありそのことを事前に伝えておくべきかで悩んでいます。 どうしても、お金がほしいのでこの仕事がやりたいです。面接に通るために良きアドバイスをお願いします。

  • 介護職の面接について

    1/17に、老健の面接を受けることになりました。 現在、病院で介護の仕事をしているのですが、3月一杯で仕事を辞めることになり、就職活動をしています。 資格は、ヘルパー2級で、実務経験は現在までのところで 二ヶ月ほどです。 今の職場は派遣社員で入ったので、面接もほとんど派遣会社の方に任せ気っきりという感じだったので、今回の面接が私にとって介護職、初の面接になります。 それで、どういったことを質問されたりするのか、たまらなく心配になってきました。 面接の雰囲気とか、質問内容とか、あと、何かアドバイス等あれば参考にさせていただきたいです。 それではどうかよろしくお願いします。

  • 恋の相談

    はじめまして。 おととい5か月付き合った彼女に振られました。彼女とは高校の部活が同じで、僕は高校の時から好きで過去2回告白して振られ、3回目に告白し付き合うことになりました。(僕はAB型、彼女はO型です) 2週間ほど彼女は仕事、僕は学校が忙しく会えない日があり、やっと会えましたが、彼女からは『仕事忙しいのもあったし、ごく最近友達として好きなのか、恋人としての好きなのか考えちゃった。もっといろんなこと話してほしかった。元彼のことが忘れられなかった』と言われました。最初は忘れられると思っていたそうです。 でも忘れさせてあげることができませんでした。 どうしても別れたくなくて『自分のいけなかったところ直すし、元彼のこと忘れさせてえあげられるように努力する。君がいないと生きていけない。君が必要なんだ』のようなことを伝えましたが考え直してもらうことはできませんでした。 結局その日は『もう一度好きにさせてみせる』と伝え別れました。 今日の夕方(振られた2日後)にその彼女と用事を済ませに出かけ、用事はすぐに済んだので『飯でも食ってく?』と聞き、彼女は『うん』と答えてくれたので近場のレストランに行き、夕飯を一緒に食べました。彼女は『すごいおいしい』と言ってくれました。 すごく幸せな気分でした。でももしかしたらもう会えないかもしれません。でも僕はまた会いたいし、どうしても諦められません。たぶん僕はまた1カ月あととかに彼女に飯でも食いに行こうよとか連絡をとってしまうに違いありません。どうしても諦められないし、とても好きです。諦めないでいるからとも伝えました。これから僕はどうすればいいでしょう。待ち続けてもいいのでしょうか。どうすれば復縁できるでしょうか。 長々と申し訳ありません。お返事、アドバイスお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 流産が心配です

    9週で初めて病院に行き、妊娠が発覚しました 3センチほどの赤ちゃんがいました よく動いてました 一ヶ月後にまたくるようにいわれ、それからひどい吐き気と戦いながらも毎日ハードなしごとをしています 自転車ものっています いままで流産のことなど全く考えていなかったのですが、最近お腹の調子が悪く、便秘や下痢が続いて、便秘のときはお腹もおしたりしてしまい、たまに血みたいのがでたりして、だんだん心配になってきました 出血がつづいたりということはないのですが、赤ちゃんが死んでしまっていたらわからないときき、よけいに心配です 病院もまだまだ先なので、赤ちゃんが元気なのか確認もできないし… 不安がってもしかたないのはわかっているのですが…どんなことでもいいので、情報やアドバイスよろしくお願いします 長文すみません