• ベストアンサー

何のために生きているのかわからなくて落ち込みます。

今までの人生は「自分のやりたいことを実現する(=自己実現)」のための人生でした。 ところが、30歳を超え、思うような職業にもつけず、思うような給与を得ることもできず、 何のために働いていたのだろう、何のために転職を重ねてきたのだろう、と珍しく落ち込みました。 私の人生は自分で言うほどひどいものではないと思います。 自分が盲信している理想がかけなはれて高いだけなのだと、頭ではわかっていますが心がついてきません。 そんなとき皆さんは何のために生きていますか? ちなみに、守るべき家族はありません。 仕事はありますが、8時間座っているだけの仕事で打ち込むこともありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

1,人生、思うようにならないのが当然です。  あのレンホウさんが、キャスターの時でした。  野球の清原が巨人に行けなくて、泣いているのを  見て。 「何故泣くのか。人生思うとおりにならないのは  当たり前じゃないの」  今はとかく悪評のあるレンホウさんですが、あの時は  結構良いこと言うな、と思いました。 2,人生は何かの為に生きるべき、なんてことは  ありません。  そういう人生もある、というだけです。  実存主義というのは、キリスト教に根を持っている  思想です。  思想の一つに過ぎません。    どう生きようと構わないのです。  何かの為に生きるのも良いし、そうでない生き方も  良いのです。  それぞれ長短、おもしろさがあるだけです。  思想はあるにこしたことはありませんが、それに  振り回されるのは愚かなことです。  そんなものは無視して構わないと思います。 3,最後に、他の方も指摘していますが、身体の調子は  どうですか。  身体の調子さえ良ければ、落ち込みも治ることが  多いですよ。  

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分の人生が思う通りにならないのは当然 こう思う機会が少ないほど、私は今まで恵まれていたのだと思います。阿呆ですね。30歳も超えているというのに。 皆さん、そういう心持ちで人生を楽しく、時につらく生きてらっしゃるんだということを実感したかったのかもしれません。 体は至って健康ですが、心は少し病みがちかもしれません。 大人の人間関係のこじれから回復するのにはやはり時間がかかるものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#157261
noname#157261
回答No.10

何のために生きているのか そんなこと考えるからわからなくなって落ち込むんですよ そんなはっきりとした理由なんてあるとは思えない 命があるから生きている 何かにつまずくとふと考えてしまうことだと思います 今出来ることをやっていったらいい 過去には考えても戻れないし 今の自分を見つめ そこから先出来ることをやっていったらいいと思います

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね、今できることを最大限がんばるしかないのですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.9

なるほど・・・ 仕事を生きがいにしてきた方のようにお見受けします。 守るべき家族が出来た時、あなたの今の悩みや疑問など嘘のように無くなることでしょう。

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ご指摘の通りです。 仕事に生きがいを持ち、仕事を通して自己実現、などという青い幻想を抱いておりました。 それが幻想と知りつつ、まだそれを夢みたいと思っているところもあります。 守るべき家族が出来、追いそれと転職することもできなくなれば、生きるために生きるということを自然と受け入れられるようになるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

生きてる理由なんてありません。 理由がなくても生きていけます。 どうせなら楽しく生きてこうというスタンスの快楽主義みたいなところです。 私は生きてるのに理由なんていくら考えてもわからないし、どうせなら楽しく生きようって行き着きました。

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今までの私もそのような感じでした。 すべて、自分のための人生でした。 ですが、自分のための人生というのがよくわからなくなってしまいました。 自己満と言い切れるほど、まだ納得していないのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154561
noname#154561
回答No.6

自分のやりたいことを実現する(=自己実現)・・・ 本当にそうでしょうか? 自分が盲信している、現実からかけ離れて高い理想、 それは理想ではなくて妄想です。 かけ離れていると 感じる時点で、です。 それは自分の人生の積み重ねから生み出された理想で しょうか。 それともメディアに踊らされて、ハイレベルな人生とは、 セレブな人生とは、と思い込まされて、世の中の商業的な 価値観を刷り込まれて来ただけに過ぎないのでは? 人生ちゃんと生きていれば、思い通りにならないことばかりです。 色々悩んで、努力したり諦めたり、そんな中から築いた自分の 世界観を土台にした理想なら、現実からかけ離れていようが 達成不可能だろうが、天空で自分を照らす太陽のように、 自分を暖めてくれます。 あなたを置いてけぼりにしてしまう理想なんて、やっぱり 植えつけられたものだと思います。 あなたが生きる手応えを感じたいと本気で願うなら、~だけの 仕事、などとしか思えない仕事はやめて、様々な職種を体験して みることをお勧めします。 あなたは多分、親御さんや先生や、或いは社会のコマーシャリズムに 踊らされて生きてきて、ご自分と言うものをちゃんと自覚することなしに 生きてきた、ある意味言うなりの人生だったとも言えるかも知れません。 若いなら、やはり冒険した方が人間成長すると思います。 なるべく、体を動かさないと。 座ってディスプレィを眺めるだけの生活は、体にも心にも良くありません。 思い切って肉体労働をなさるべきだと思いますよ。 かなり単純に大きく世界観が変わりますから。

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 手厳しいご意見ですが、まさにその通りです。 親からはエリートになれ!と言われたことはありませんでしたが、食うに困らないためには、金と家と手に職、学歴が必要だと口を酸っぱくして言われた気はします。 彼らに悪気はないですし、それをすんなり受け入れた自分に非がありますね。 このステレオタイプから脱却できる日が来ればいいな、と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>何のために生きているのかわからなくて落ち込みます。 62歳 男性 上手く言えず書けませんが・・・「何のために生きてるのか自問自答してみますと」 ◇何のために生かされているかと考えれば、あれもこれもと出来る事や行う事、しておきたい事柄が、次々と想起される。 ◇一生の未だ途中であり、この先の人生をどう生きるのか、現生をどう生きたいのか・・・も含め、自分自身が進路も速度も幸不幸も決めるのであると思い至る。 ◇我が、人生アルバムを、この先まだまだレイアウトし、この世に生きた証を悲喜こもごも最後まで見届けたいと思います。 ◇さらには、人は仮に一生を終えても後生があり、九生が残っていると思います。 ◇つまり、私は活かされており、いかに死ぬかであり、それはイコールいかに生まれて来るかでもある・・・そして日柄・シチュエーションを自らが事前に知る事も決める事も出来ないならば、今を全力で生き続ける事こそが、最善の良き死を迎え・良き生まれ変わりバトンリレーであり・後生への良きスタートダッシュであり、与件と可能性を高める事なのだと思います。

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私よりもはるかに人生の先輩に人生のレイアウトをまだ残し、とおっしゃられると、自分が本当に目先のことしか考えていないな、と痛感させられます。 私は生かされている。 こういう精神が足りていないというのは百も承知でした。 選択をするのではなく、受け入れることができなくては、いつまでたっても変わらないと感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.4

>仕事はありますが、8時間座っているだけの仕事で打ち込むこともありません。  今の仕事に対して目標や、達成感を感じていないと思われます。ただ単調な仕事のように思われます。しかし、今の仕事をやめれば収入がなくなる。しかし、何か「目標」を持つ事が大事だと思います。例えば、今の仕事をしながら資格をとる。(国家試験や英検、その他ライセンスなど) >ちなみに、守るべき家族はありません。  独身なんでしょうか?  「婚活」 に関心はありますか? 合コンには行かれますか? 「身を固める」事により目標も、責任感も生まれます。 まず、「目標」を持って下さい。そして「責任感」を持って下さい。そうする事により、「信頼感」がもたれます。

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なんだか、見ず知らずの私にこんなにいろいろとアドバイスをくださり、非常に感激です。 確かに、責任から逃れてきた人生かもしれません。 飽きっぽい性格でもあり、継続をするということを鍛練する必要があるのかな、といまさらながら思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruru24
  • ベストアンサー率38% (59/155)
回答No.3

今疲れていませんか? 人間、うつ気分になることはあります。 『何のために生きるのか』ではなく、『生き抜くために生きる』のではないでしょうか。 何故なら生まれてきたからです。 必要としてくれる人や仕事がなくても生きていくのです。 人によって、価値観は違います。 理想の仕事があって、ある程度の収入があって、それが理想と思う人や 自給自足で山小屋で過ごすことが理想と思う人。 何かに駆り立てられて生きているなら、人生に迷うかもしれませんね。 どんな状態であっても、人は生きているだけで価値があるのです。 生き抜くために生きてください。

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 生きているから生きるんだ、というような言葉にとても心打たれました。 誰かが必要としていなくてもいいんだ、となんか少し思えました。 ご指摘の通り、少し疲れているんだと思います。 考えすぎる性格なので、少し考えすぎたようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は金 金のためなら他人なんか殺したっていいです、実際ドジ踏んで一家4人心中させましたけどね。 そんなことも弱い奴が死んだだけの笑い話の一つです。 貴方の行動なんて、貴方の中だけしか価値がありませんし、他人様の話なんて糞の役にも立ちません。 まあ聞けば聞くほど惨めになるでしょう。となりの芝は青々としてますから。 人間当たらず避けてばかりじゃ くだらない人生だったと終わるでしょう。 何歳で自ら死ぬとゴールを決めて それまでに、他人を突き落として~を得る。~になる 失敗したら、死ねば丸く収まるからいいことも悪いことも何でもやってやろう くらいぶっちゃけた生き方しないと 今が満足できませんよ。 今が満足じゃなければ この先満足は来ません。

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今が満足じゃなければ この先満足は来ません、に非常に心打たれました。 正直、お金が一番ではありません。 何が一番なのかはっきりできないから迷うのかな?とも思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shivaree
  • ベストアンサー率17% (43/248)
回答No.1

何のために働いていたのだろう、何のために 何のために生きているのかわからなく・・・・・ 何のためなら 生きていると感じるのだろう 幸せはとても退屈なもの でも 不幸になったとき その幸せの尊さを実感します。 そんな事で悩んでいる 貴方は 幸せな人なのだと思います 何だか 言っている事か 宗教みたいかなーー まずは 納得できるまで 働く事 仕事は沢山転がっています

chacoloco
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、私は本当に恵まれていて幸せなんだと思います。 まずは目の前のことを一生懸命やることですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の思い通りの人生

    自分の思い通りの人生にならないことが多いです。 この先、自分の希望とやっていることの違いが生じたらどうなるんでしょうか!? 職業にそれが生じたら、辞めたり、転職の多い人生になってしまうのでしょうか!? 自己満足ができるかが、重要だと思うのですが... 主語、主題がなくてすみません!

  • 自己実現の欲求は他人を通してもいいのか?

    人間の欲求について質問があります。 自分の理想や夢を他人を通して実現するのは、人間のどの欲求に該当するのでしょうか? 自己実現の欲求でしょか? 自己実現の欲求は、自分の理想を追求して、実現しようとする欲求だと解釈しています。 しかし、他人を自分に見立てて理想を実現する場合は、自己実現の欲求に該当するのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • やりたいことを仕事にするということ

    今年社会人3年目になる27歳男性独身です。少し前置きが長いですが質問させてください。(読み飛ばして頂いても結構です。) 様々な理由があり書き出すととりとめもないので割愛しますが、僕は現在の仕事に満足しておらず、転職を考えています。 僕の価値観として仕事とは人生の大半を占める、人間が生きていく上で一番といっても過言ではないぐらい重要なファクターであると考えています。 その仕事に満足いかず、「自分が本当にやりたいと思える仕事を探しだす。」ということは殆どの人が重要であると考えていると思います。頭の中では。 しかし現実はそうもいかず、周りには「仕事は辛いものだ。」とか「やりたいことを仕事にできる人なんて人類の1%もいない。」とか「その辛さを乗り越えなければお前は何をしても長続きしない。」とか「好きなことは仕事にするな。」などといった主張を繰り返す人たちがいます。僕はこの考え方が100%間違っているとは思いません。一番身近な人で例えれば僕の両親が上記の考え方にあてはまっていますが、立派な一軒家を建て、子供を立派に?育て、お金に困ることなく悠悠自適の生活を送っています。これはこれで幸せの一つの形であるし尊敬できる部分でもあります。 しかし僕は両親と違い「仕事は辛いもの。」だとは到底考えることができません。好きなことやりたいことを仕事にすることの何に反対するのかが理解できません。 もちろん好きなことを仕事にすることで何も辛いことは起らないとは思っていません。何をするにしても辛いことやしんどいことは起きると思います。しかしそれは「好きなこと・やりたいこと」を前提とした辛さであって、仕事そのものが辛いということとは比較にならないと考えています。 -----------------ここからが本題です。--------------- 僕は現在転職を考えています。希望業界・職種は伏せさせて頂きますが、非常に小さい会社が多い業界で10人以下の会社も少なくありません。 現職の会社は規模も大きく経常利益率も15%近くなるほどの会社で、幸いなことに僕は幹部候補生として受け入れてもらいました。 しかし、元々全然興味のない業界で、ただ将来性があるであったりとか給与・福利厚生等の条件が良いということだけで選んだ会社です。 就活をしているときはそれでいい。稼げればいい。という考えでした。しかし仕事を続けていくうちに自分の本当にやりたいことは何なんだろうと考えだし、自分の人生をもう一度見つめなおし始めました。(これをすることで鬱に近い状態になったこともありましたが・・・) 最近になってやっと自分が本当にやりたいと思えることをぼんやりとではありますが、見つけ出すことができました。 そして、それに向かって突き進もうと家族に宣言?相談?をしたところ、そんなリスクを冒すようなことはするべきではない。今の仕事は辛いかもしれないが、仕事とは元々辛いものである。と否定的な意見を並べられ、決意が揺らいでおります。 母はこう言いました。「今転職して失敗して低収入になったら、結婚したいと思える女性が現れても相手のご両親が許可しませんよ。」と。先にも述べましたが、この考え方が間違っているとは思いません。しかし僕は自分が納得できる人生(仕事)を送らない限り他人を養う覚悟を持つことができませんし、そうなるまでは結婚などしたいとは思わないと思います。 では何に僕の決意が揺るがされたかといいますと、今まで散々苦労をかけてきた両親を再び心配させることへの罪悪感。両親のような考え方でも今現在両親は十分に幸せをつかみ取っているという事実。その事実を間近で見てきたことと現在の自分の状況を考えたとき、理想を追い求めた時のリスクと怖さ。そして果たして自分のような何の取り柄もない人間が理想を実現させることができるほどの器量があるのかどうかという不安。 両親に相談したことによりとりとめもない不安が自分を襲い、またこんなつまらない事で悩んでいる自分に嫌気が差し、自己嫌悪に陥りました。 話は飛躍しますが、こんなに悩んで辛い人生ならいっそのこと自分で命を絶った方がましかもしれないという極論まで頭によぎってくるような日もあります。 こんな決意もすぐ揺らいでしまうような自分。恵まれている環境下の自分が理想を追い求め、現時点では人生最大の賭けのようなものに出るのは今後の人生を考えた上ではするべきではないのでしょうか。 なんだか思春期の悩み事のような気恥しい状況ではありますが皆様のお知恵をお借りしようと思い切って質問しました。 最後になりましたが思いつきとお酒の勢いで書いた要領を得ていない長文・乱文になり大変申し訳ございませんでした。 皆様からのアドバイス、目が覚めるような叱咤激励をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 作文の添削をお願いします。「職業の意義」

    作文の添削をお願いします。「職業の意義」 職業について総合的な考えを、比較的短く書く必要があります。 とりあえず書いたのですが、足りない部分や誤った表記があれば、引用の上、文章に加筆や訂正をお願いします。 いつも回答して下さる方、ありがとうございます。 =============== 将来社会人になるにあたり、職業は個人から見れば社会から認められた役割を果たす場であると考えます。自分の能力やパフォーマンスで貢献できるような才能がある人材は収入を得る手段だけでなく、自己実現の機会でもあるはずです。仕事で生きがいを持てるためには、まず第一に仕事の選択が重要だと思います。しかし、今は自分が職業に何を求めているかは、なかなか分からないのが現状です。さらに、職場は学校と違う様々な人間関係があります。すべての人は顔が違うように、考え方などもそれぞれ微妙に異なり、個性に違いがあるから問題が生じます。それぞれの役割を担って協同で仕事をしているので、周りの人と摩擦を起こさないように何が必要かをよく考えて、良い人間関係を実現することがいい仕事が出来ることにつながると思います。 仕事を通じて社会に参加すること、自分の能力や個性を発揮することなどの意味があり、職業はそれぞれの局面で、その力点は少しずつ変わってきます。理想を生かして自己実現を重視できれば充実感へとつながるのではないでしょうか。

  • 就職・転職の時、これだけはゆずれないというモノ

    就職・転職の時、これだけはゆずれないというモノ 就職・転職の時、これだけはゆずれないというモノは何ですか? 仕事へのやりがい・時間・給与・場所などなど それぞれ人の価値観みたいなものになってしまう ので、聞くのもあれだと思ったのですが・・・ 自分自身、仕事というものに、少しわからなくなってしまったので、 これからの人生、働かなくては、ならないし、、 他の方の考えを聞きながら、参考にし、自分の考えを まとめてみようと思っています。

  • 家族のために時間の取れる仕事へ転職

    結婚を考えている彼がいるのですが 彼は今は仕事が忙しくて毎日11時くらいで休日出勤もあるのですが 子供が生まれたら もっと家族との時間が取れる仕事に転職しようかなと言っています。 仕事ばかりで家族にかまってあげられないのはかわいそうとのことですが たしかにそうですが だからといって家族も養えて休みも取れて・・・なんて理想の仕事なんて そうそうないと思います。 彼は今の会社しか勤めたことはありません。 彼はもうすぐ40です。 私も共働きで働くのは良いのですが 出産直後は働けません。 こんなことを言う彼とは結婚するべきではないでしょうか? ちなみに彼は家事は得意ではありません。

  • 頭で考えず、心で感じたことを信じるとは

    頭で考えずに、心で感じたことで行動しなさい、という 言葉を言っている方がいます。とある結婚相談所のスタッフの方の お言葉だそうです。婚活の質問とは全く関係のないことで質問です。 正論だとは思いましたが、頭で考えて行動してきた人間にとっては 心で感じたことに従うとまずいような気がしてしまいます。。 たとえば、食べたいものを食べる、となればお金もかかる。 だから好きではなくても安いものを食べる、ということで生活を維持してきました。 今の生活が窮屈で(家族と離れて暮らしているため経済的にも精神的にも苦しい)、逃げ出したいと思っても、それをすると会社の人の信用を失うからできない、とか。頭で考えてばかりの人生です。 でも、心に従うなら、食べたいものを店で買って食べる、そして今の生活が苦しいならさっさと仕事はやめる、、。 本当に従えばそうなってしまいます。そうなったら生活も破綻して人の信用も失ったりしませんか? でも、思います。心で思ったことに従えない人生はすごくつらい、とも。 いつも自分の心とは真逆を選んでいるから心に余裕もなく、経済面、生活全般においてすごく窮屈です。本当は自分の人生を変えたいけど、心に従うことができません。 どうやったら心で感じたことを信じて人生を送れますか?

  • 実現すると言うこと

    喩えば遠くの国の素晴らしい景勝地の話を聞いたとします。自分も是非行って見てみたいと思い、そしてお金をためて飛行機やバスなどの乗り物に乗って、あるいは途中人に尋ねながら歩くなどして終に着く。この場合は、そこに行きたいという気持ちと、実際に行くと言う行動が伴って初めてその景勝地を拝むことが実現します。 ここに、ある人が理想を持って歩いていても、その理想に実際に到達していることとは異なります。 目指すものと、その目指したものに到達することとの間の隔たりをいかにして人は埋めることができるのでしょうか。人が何某の理想を目指すとき、人はその目指した理想のように行動することが求められ、それを為すことが理想を実現することであると思います。 こんな人は素晴らしいなと感じるような人や言葉に会うこと、あるいは自分はこんな人生を送ってみたいと思えるような人生を実現すること、は、それぞれ、素晴らしさを吟味すること、人や言葉、邂逅について吟味すること、人生について吟味することによって、それぞれのより詳細な像を得、自身が具体的に行為することを可能にし、次第次第に自分の目標とするところに迫ってゆけるでしょう。 質問ですが、皆さんの考える素晴らしいなと感じるような人や言葉とは何でしょうか。 或いは、どのような人生を送ってみたいと思われるでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに自分は、聖人に会うこと、真実の言葉を聞くこと、後悔しない人生を歩くことを目標にしています。それぞれを吟味すると、聖人とは浄らかな人であり、真実の言葉とは一つの事を言い表している言葉であり、後悔しない人生とは、晴れも曇りも雨もあったが、総じて奇跡的(全てがそれでよかった)な人生であったと言えるような人生のことです。 そして、目を澄ますこと、聡い耳を持つこと、勇気を持って歩くこと、などが、目指すところに近づくことです。

  • なれるならなりたい職業は何ですか?

    仕事は人生の多くの時間を費やす大事なものですよね。 それが充実して楽しいものだったら最高ですよね。 転職サイトに行くと本当に数多くの職業があり、 テレビでも、え、こんな職業もあるんだ、と思ったり、 この職業につけたら好きなことができて、稼げるのに、と思ったり。 世の中にはたくさんの職業がありますが、 『 あなたが、今この瞬間になれるとしたら、        なってしまいたい職業はなんですか? 』 私は弁理士にチェンジしたいです。 アイデアを形にできる仕事って素敵だな、と思うからです。 皆様のご回答をぜひよろしくお願いいたします!! 理由も教えていただけたらとても幸いです。

  • 転職の回数、37才の転職

    私は37歳、この3月に4回目の転職をしました。27歳のとき2回目の転職をして一部上場のIT企業へ移り、今後の人生二度と転職はしないと誓ったはずでした。しかしながら、人生思い描いた通りにはなかなかいかないもので、31歳で関連会社へ出向、34歳でその会社へ転籍することになりました。更に人生は思い描く通りにはいかないもので、その年子供を授かりましたが生まれつきの重度身体障害児でおそらく将来的にもサポートがないと人生を送れないくらい重症の子供です。なので、妻は子供に24時間かかりっきり、自分だけの収入でなんとかやらないといけなくなりました。しかしながら転籍先は会社の業績が悪く、給与も年々減っていき、退職者が続出。自分の置かれた生活環境を考えると、転職して安定を、と思い、なんとか転職でき、給与もあがりました。しかしながら、自分が予期もしない転職であったこと、や、昔自分で決めた理念を貫き通せなかったこと、以前のIT企業で転籍を拒めばまだ親会社にいれたことを思い出し、何か人生失敗ばっかりと思い、モチベーションがあがりません。後悔の毎日です。一部の周りからは、転職ばかりして、みたいな陰口もたたかれ、気になって仕方ありません。家族(子供)のために、よい生活環境をと思い、転職したことは悪いことなのでしょうか。転職の回数が多いと、駄目な人間なのでしょうか。