• ベストアンサー

独立開業 ビジネス メーカーからの仕入れについて。

質問させて頂きます。 車のカスタムパーツ屋を開きたいです。 そこで、メーカーから仕入れるためには、どうすればよいでしょうか? 今までは、一般の販売店から仕入れて、外国人に売ってました。 一般の販売店からだと価格が厳しいので、メーカーから卸値で買いたいです。 直接行って現金である程度の数を買えば、売ってくれますか? それとも法人格や店舗を持って無いと、売ってもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • playback
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.3

こんにちは。 直接聞いてみてはどうでしょうか? あなたと直接取引きするメリットを感じてもらえれば、売ってくれるかもしれません。 頑張ってください。

その他の回答 (2)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

それな問屋さんとの交渉では、その都度交渉しながら、品数を増やして行くのです。

回答No.1

  メーカーは取引相手の信用調査をしますから、数年間の実績と財務状況などの資料がないと無理です。  

関連するQ&A

  • 仕入れについて

    カバンの仕入れを考えていますが、販売価格19800円で販売している商品は、どのくらいの原価にて仕入れているのでしょうか?カバンのメーカーとか、仕入れ個数によって違いが有ると思うのですが、一般的な無名のカバンでの場合です。 一般的にカバン等の仕入原価はどのくらいにを考えれば良いでしょうか?(単価があえば、海外から輸入して卸や、小売りを無店舗にて行いたいです。)

  • 日本酒の卸値ってどのくらい?

    一般的に日本酒のメーカー(酒蔵)の卸値って販売価格の何%ぐらいなんでしょうか? どなたか教えてください!

  • 布地の仕入れですが、仲介業者から買うのが安い場合

    仕事である布地を仕入れています。 メーカーの直販サイトから購入したり、布地の中間業者から購入したりする場合があります。 ある気に入った布地があり、購入を検討しているのですが、いままではそのメーカーからの布地はすべてメーカーの直販サイトから購入していました。(一般の店舗で販売されてる金額よりも3割ほど安い) ところがそのメーカーの布地を、たまに利用している中間業者でも取り扱っていることがわかりました。その中間業者はいままで他メーカーの製品を購入しているのですが、今回購入を検討している製品と似たようなサイズ、素材のものでもとても安いのです。 もしかしたら、購入を検討している布地も、メーカーの直販サイトよりももっと安いのではないか?と思い始めました。 そこで、質問です。 メーカーの直販サイト(会員登録すれば一般個人でも購入可能)から購入するよりも、中間業者で購入した方がさらに安いということもあるのでしょうか? わたしは直販サイトの価格がすでに一般店舗よりも3割も安かったので、これより安いものはないだろうと勝手に思いこんでいます。

  • メーカーとの交渉

    現在小売業を営んでいますが、メーカーより商品の販売価格を変更してほしいと要望がありました。 出来る範囲内で要望に応えてきたつもりでしたが、最も売れ筋商品が半年以上入荷していません。 インターネット上で検索をかけてみると他の店舗には入っているようです。 しかも販売価格を守っていない店舗にまで納品しています。 独禁法などに引っかからないように、メーカー側は「あくまでもお願いです」と主張しますが、私は独禁法に触れると考えています。 しかし法に触れている証拠を集めるに当たって問題が出てきました。 ・メーカーは書面ではなく営業担当が口頭で指導に回っています。そのため価格の指示がされたかどうかはっきりしない。 ・納品はメーカー直接ではなく卸問屋を通して入ってくるのですが、商品の納入を止めていると卸問屋にも伝えてなく、商品が入荷していないと主張している。 上記のような状態のためはっきりとわかる証拠が作成できません。 しかも明日メーカーと話し合いをすることになっています。 どのように話し合いを進めればいいでしょうか?

  • マジェスティのパーツメーカー

    マジェスティを買いました。(SG03J) これから色々といじくりたいと思っているのですが バイクを買うのは初めてで、車だと有名なパーツメーカー等ありますが マジェスティのパーツを販売しているメーカーで、一番人気ってわかりますか? 個人の価値観もあると思いますが、販売実績と言う点で売れているメーカーを教えてください。 詳しい方がいらっしゃいましたら、エアロはココ、LED系はココ、マフラーはココなど、詳しく教えて頂けると助かります。 それでは宜しくお願い致します。

  • 年商と卸値と定価の関係が分かりません

    メーカーの年商というのは、メーカーから問屋に卸すときの卸値で計算するのでしょうか、それとも末端の小売り(希望小売価格や定価など)から算出するのでしょうか。1万円(卸値3千円)の商品を1万点販売した場合、年商は1億円なのか3千万円になのか、ざっくりでかまいませんので教えてください。

  • 商品卸価格は税込みで請求?

    当方、メーカーです。 直販ネット上でオリジナル商品のみを販売していますが、先日はじめて他社より「製品を卸してほしい」との打診を受けました。 条件は悪くはないのと、こちらも有る程度の宣伝効果にもなると思いやってみようかと考えているのですが、 卸値を決めて販売した場合、価格は消費税込みの金額で請求するものなのでしょうか? たとえば、卸値3000円の製品を50個買ってもらうと15万円ですが、消費税分7500円を加えて15万7500円を請求するものなのでしょうか? 一般的にはどちらでしょうか? また、決済時に銀行振込をしてもらうつもりなのですが、一般的には振込手数料は受注側が負担するものなのでしょうか? つまり当方が製品を卸した場合は、振込手数料は当方が負担するのでしょうか?(請求金額から振り込み手数料を差し引いた額が振り込まれる) 一般的にはどうなのか、特に決まってなく言ったもの勝ちなのか、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ビジネス用パソコンを購入したいです

    本体が小型で基本ソフトだけ入っていてDVD-RWの付いているパソコンが欲しいです。主にフォトレタッチの使用で、必要なソフトは自分で入れます。 あるメーカーに問い合わせた所。ビジネス用は法人、個人事業主向きの販売<リース>と言われました。事業主でなくても個人使用にビジネス用パソコンを販売してくれるメーカーはありませんか、、ダイレクト販売などで低価格のものがありがたいです。

  • 大量仕入れは何故安くなるんですか?

    商売をするにはいかに商品を安く仕入れられるかが大事になりますが、問屋から大量仕入れする場合に仕入れ値が安くなりますよね。 以前から疑問に思っていたのですが、大量仕入れをすると何故仕入れ値が安くなるのでしょうか? 問屋がメーカーから仕入れる場合もしかりですが。 そのシステムがよくわかりません。 それと別の質問になるのですが、販売店の売値は市場価格(定価)の7掛くらいで売るのが一般的?なようですが、となると販売店は最低でも問屋から5掛くらいで仕入れをしないと利益になりませんよね~? そう考えると問屋はメーカーから最低でも4掛くらいで買わないと利益になりませんよね~。 そこでお聞きしたいのですが、問屋はメーカーから何掛くらいで仕入れているのでしょうか? 実際に商売をしたことがなく、この辺の実態がよくわかりません。 もちろん会社によって掛率も変わってくると思いますが。 ぜひご教授願います。

  • おススメのRFIDメーカーをお教えください。購入を考えています。

    現在RFIDの最適配置や在庫管理、新たな活用の研究のため、リーダーやICチップなどの一式の購入を考えております。 メーカーはたくさんあるものの、法人向け販売が多いようで動作システム一式の価格や購入方法がわからない状況です。 そこで性能もそこそこで、みなさんのおススメのメーカーや販売店をお教えください。

専門家に質問してみよう