• 締切済み

自傷行為について

patent123の回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.2

男性か女性か書いてありませんが、女の子かな? 女の子は、2人か3人の少人数のグループをつくって、いつも一緒にいることがあります。幼なじみの言葉が鬱陶しいのなら、友人をもう少し増やして、別の友人とおしゃべりすればよいようにも思えます。 世の中には楽しいことがたくさんあります。リスカをするより、好きな音楽を聞くとか何か楽しいことをすればよいのでは。

関連するQ&A

  • 自傷してしまいます。

    申し訳ありません、気持ち悪い話になってしまいます。 2年半前に自殺未遂で手首や腕を切ってから 言いようのないモヤモヤがあったり、とても悲しい事があったりすると リストカット…というかアームカットしたくなってしまいます。 しかも、タオルが血まみれになる程深く切らないと気がすみません。 切るっていうか、カッター動脈に刺しています。 普段は料理をしている時に誤って軽く包丁で指を切ってしまうだけで 貧血を起こすくらい血が苦手です。 先日5度目のアームカットをしてしまいました。 アームカットした時だけ泣く事ができます。 傷口から大量に流れ落ちる血を見ると安心します。 他人に分かるような傷跡が残るのがイヤなので分からないように切っているのですが でも、なんだか人に話を聞いてほしいです。 他の人はだいたいみんなうっすら切るみたいですが私はそうじゃないし みんな手首切っているし。 他と違う私って何なのかな…とも思ってしまいます。 私はどうすればいいでしょうか 周りの人は心配するかひくかのどちらかなので話したくありません。 病院もイヤです。 今までリストカットとは別の理由で何件も行きましたが 彼氏はセックス強いの?などとセクハラ発言されたり 薬出して3分で診察終了だったり。 お前は弱すぎると戦争時代と比較して延々とお説教されたり。 薬物中毒にもさせられ、最近やっと薬物依存から抜け出せました。 カウンセリングは値段が高すぎてお金が払えませんし 金銭的に生活するのでいっぱいいっぱいです。 ワガママすぎますよね。 やはり我慢するべきでしょうか。 他人に分かるような傷跡が残るわけじゃないし 頻繁に切っているわけでもないですし。 異常な事なのは分かるのですが、積極的に辞めたいとも思えません… 何でもいいので思った事でもアドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • 精神的に不安定です。

    こんにちわ。15歳の中3です。 最近、自己嫌悪に陥りやすくなっています。 中2の終わりくらいから中3の初めにかけて、かるい鬱になり、学校にほとんど行かなくなり、精神科にお世話になっていた時期もありました。その時は,本当にひどくて,軽く浅くではありますがリスカをしていたり、眠れなかったり,学校に行こうとすると頭痛や腹痛や吐き気がする、という状態でした。 お薬をもらって、カウンセリングを受けているうち、だいぶよくなっていって、今は学校にも行くし、そういうところにお世話になる感じではありません。 だけど、最近、体調が悪いわけでもないのに、頭痛がし、吐き気がして、体がだるくなり、学校に行きたくなくなります。それから、すぐに自己嫌悪に陥ってしまいます。親には「サボり癖がついてるだけや」といわれます(精神科に行ってる時もそう言われました)。 進学校に通っているのですが、かなりの劣等生です。 部活は、陸上部の中長距離ですが、鬱になりはじめてからほとんどいけてません。他のクラブはもう引退なのに、私らだけあって、正直しんどいです。もう行きたくないのに、部活自体はまだあるので、「行きたくない」って言う気持ちと「行かなくちゃいけない」っていう気持ちで、なんかイッパイイッパイです。 やっぱりまだ精神的に不安定なんでしょうか? ちなみに、わたしの学年、こんな風になっている子がかなり多いです。私の知る限りでも、現在リスカしている子は3人います。部活内でも、精神的にしんどくなって、学校に来なくなったり、いきなり泣いてしまう子が何人もいます。私の部活の顧問は、かなり厳しい、というか理不尽なことで怒ったり、とりあえずちょっとおかしな人です。 駄文、乱文、長文、失礼しました。

  • 娘が自傷行為をしていることを打ち明けてほしいですか

    こんにちは。 私は高校生の女です。 少し前からリストカットをするようになってしまいました。 回数的には少なく、幸いまだ3回目です。 でも、だんだんとやめられなくなっていっているのが自分でも分かります。 これはダメだと思って、なんとかリストカットをやめられるように、自分なりに原因などを調べてみました。 私の場合、自分の中でどす黒い気持ち(自己嫌悪などがぐちゃぐちゃになったもの)が暴れまわっており、とても苦しいのでそれを吐き出したいのに、自責の念が吐き出すことを許してくれず、その結果リストカットという行為で自分の感情を解消しているということが分かりました。 たぶんリストカットでストレスを解消しているんだと思います。 心配させたくない、自分の事で親を煩わせたくないという思いが強いので、リストカットをしていることはまだ親には言っていません。 親が聞いたらきっととても悲しんでしまうと思います・・・。 ただでさえ迷惑ばかりかけてきたのにこれ以上心配させたくありません・・・。 ですが、この私の「人に迷惑をかけたくない」という思いが強すぎるせいで、今まで話すべきことを話さず事態が悪化したり、といったことがありました。 また親になにも話さなかったら過去と同じことが繰り返されるだけで、自分が前に進めないような気がするのです。 親にこれからずっと「娘がリストカットをした」という精神的負担を背負わせるよりも、リストカットしていることを私が話すことの方が重要だとみなさんは思いますか? また、親としては娘がリストカットをしていることを話してもらいたいですか? 心療内科&カウンセリングには通っていますが、あまり効果がありません。(リストカットのことは話しています) こころの問題だからはっきりとした効果はなかなか得られないものなのかな、と自分で勝手に納得しました。 親としては娘がリストカットをしていることを打ち明けてほしいか、ということが主に聞きたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 小学生の自傷行為について

    母子家庭で中3の姉と小学5年生の子と3人暮らし。 私が働いて帰りが遅かった為、犬が彼女の拠り所でした。 でも、小さい頃から私に依存していて、甘えん坊でしたが 何でも話してくれた頃(以前)より、今は少なくなってきています。 小学5年生の次女についてですが 低学年から、元々情緒不安定なところがあり 親に叱られただけでも、その時の彼女の心理状態によっては 爆発してしまい、自分を叩いたり、引っ掻いたりする いわゆる、自傷行為をします。 落ち着いている時は大丈夫なのですが 5年生になってからは、急に機嫌が悪くなって ムカムカする(イライラ)と言い出し、クッションを殴ったり 涙ポロポロ流したりする事がありました。 →今までにはなかった事です。 理由を聞いても何もないとしか言わず・・・ その結果、大泣きしたい時はトイレで泣くように。 こないだは、自分が死んでやると部屋に篭り 自分の手首に何本もの引っ掻き傷を作ってしまいました。 翌朝には元気な状態で問題ないのですが。 このような事が、またあるかも?と不安で・・・ スクールカウンセラーの方に初めて、お話をしてみたのですが 思春期にはあるとの事で、心療内科への通院についても相談したものの 今、落ち着いているなら・・・とのお返事でした。 小学3年の後半に言葉の暴力でいじめを受けていました。 (仲の良かったグループの子から) とても大好きな子だったので、その後4年生を機に転校したのは 最初は嫌だったようです。 トラウマになっているようなところがあり 今も、自分にとって拠り所となる子を求めて 執着や、嫉妬をする事もあるようです。 私が今は仕事を辞め、家に居るので、様子を見ることはできるのですが 急に笑ってたかと思うと、様子がおかしいな・・・となるので その波に合わせるのに苦労しています。 今は見守っているようにしていますが 病院への相談は不要でしょうか? (5年生になって、腹痛が多く内科で、過敏性胃腸炎と診断された事もあります。) 本人は病院は嫌いなようです。。。

  • リスカ女と知ったらやっぱり引きますか?

    私は高校2年の女です。 小学校6年の頃からリスカをしています。 左腕の手首から肘にかけて 全体にです。 傷痕は一般的に見て 酷い方だと思います。 リスカは今でも続いています。 リスカをする詳しい理由は 言えないのですが、 小学校のころから続いた いじめなどが原因です。 今まで私は リスカをしている自分に自信がなく、 男性から告白されたことがあっても リスカがバレるのが怖くて お付き合いを断ってきました。 でも、最近 好きな人ができました。 彼のことが日を追うごとに 好きになっているので、 もちろん彼と付き合いたい、 という願望が出てきてしまいました。 けれど、いざ付き合い出した時、 自分が付き合っている女が リスカ女としったら男性は どう思うのでしょうか? ましてや、精神疾患を患っていて、 精神病院に通院しているなんて知ったら... 普通は気持ち悪がって 関わりたくないと思いますよね? あと、一応なんですが、 私の好きな彼の腕には 根性焼きの痕がありました。 男性の方々、 リスカをしている女のことを どう思いますか? 付き合ってから リスカを告白されたら 別れたいと思いますか? どうか、ご回答よろしくお願いします。 分かりづらい文章で 申し訳ありません。

  • 「自傷」癖が直らない

    こんばんは。時々このカテにお世話になっております。 質問内容は、タイトル通りに、最近自傷の気が出て「これはやばい」という状況で どうすれば自傷という症状が直るのか、質問させて頂きました。(漢字は誤字ではないです) 自傷といっても、正拳付き?で、「あたたた(略)たたたたたぁ!」てな感じで素材はザラザラしてる壁を血が出るまで、そして血が出てもやってしまう、という内容です。 リスカは経験しましたが、今はありません。といっても手袋してますが。 最近の診察で、主治医から、「症状が改善されて僕も嬉しい(要約)」というお言葉を頂いたのに、やはり薬無しではこうなるんだな・・・・と自己嫌悪です。 ちなみにイライラした時に壁を殴っています。 でも最悪、すべてを壊したいとよく感じています。(所謂厨二ですかね・・・) 自傷癖がある&あった方に質問です。どうすればこの症状を軽減されますか? もしくはイライラした時どうすれば良いですか?(人に当たりたくないので)

  • リスカって…

    今日、たったさっき 手首切りました、リスカしました。 原因は思い当たりすぎて切りがないのですが リスカをする=精神病 なんですか?前に友達が言っていました。 手首切った時 痛くなかったんです。 裁縫鋏で切りました。 血はポツポツ…って出るくらいで。 よく覚えてないんです。 切った時の事。 ただ、泣いていたのだけは覚えています。 私は病んでるんでしょうか? 病院に行くべきですか? ただ、親に知られるのが怖くて…怒られそうで。 初めて切ったので どうしたらいいか分からないんです。 罪悪感はないけど これが癖になったら困る…って思って。 私はどうしたらいいでしょうか…。 ご回答お待ちしています。

  • リストカット

    私は現在中3で受験生です。 私は中2からリストカットをしています。 切るのは、いつも同じことを言われた時です。 「頭おかしい」 「どうかしてる」 と言われたらそのたびにお風呂場で切っています。 私は手首じゃなくて腕にいつも切ります。 だから学校に行くとすぐに友達に見つかります。 そうしたら 「なにこれ?なんでこんなんやってんの?もうやめや。」 と言われます。 でも目が軽蔑している目でした。 先生は見ないふりでした。 保健の先生だけは少しだけ言葉をかけてくれました。 でも友達と同じでした。 母にバレました。 母は泣いてやめてって言ってくれました。 私も泣きました。 母には悪いと思いました。 でも母も私に上記の言葉を言った一人でした。 死にたいわけじゃないです。 多分私はリスカに縋ってるだけだと思います。 リスカをしないと自分が自分でなくなっていつか暴れ回ってしまうかもしれません。 それが今一番怖いです。 でもリスカをしたら親や他の人にも気を遣わせて迷惑をかけてしまうのも嫌です。 これを全部含めての質問です。 私はカウンセリングを受けた方がいいのでしょうか? カウンセラーの方に色々アドバイスを貰った方がいいのでしょうか? 説明下手でごめんなさいでした。 回答待ってます。

  • リスカ(アムカ)について

    精神的に病んでしまってリスカをしてしまいました。依存性が強いということは本当のようでまだやめられてません。体がリスカしろと命令してくるんです。気づいたらリスカして、の繰り返しです。リスカのあとはガーゼをまいて止血し、包帯を巻いて長袖を着て隠してます。ですが、無意識に暑くて長袖をめくってしまい、包帯を見られました。クラスの人はそれを見て「リスカだー」「それ可愛いって思ってんの??気持ち悪っ」とか言われました。それからいじめられてしまいました。信用できる人なんてろくにいないし、先生に言えなどという声もあると思いますが当然イジメのことは気づいていると思いますし、「大切な体なんだから大事にしろ。なんでそんなこともわからなのか。馬鹿か。お前は。」と言われてしまいました。大切な体なのだとか分かってます。でもリスカはもう依存してしまっているんです。これからどうすればいいんですかね。良かったらご意見おねがいします。

  • 私は、自傷行為を毎日していて、リストカットはやめることができたと思った

    私は、自傷行為を毎日していて、リストカットはやめることができたと思ったのにまた今日してしまいました。今日したのは2つハンドグリッパーで腕に痣ができるまで叩いたこと そして、手首を切ったこと。 昨日お母さんが私に心療内科へ行きなさいと言いました。 私は、「うん」と応えました。しかし、今日になって「やっぱり行かなくて良い」と言ってきました。そして、何でか聞いたところ、「自分で何とかできると思ったから」と応えられました。私は、初めて自傷行為をしたのは小5、小6~中1までやめることができていたんですが 中2になりお母さんの暴力に耐えるためにリストカット。中3の時はお母さんからの暴言と受験勉強に耐えるためにリストカット。精一杯自分の気持ちを抑えてきたつもり。 今高1。6月に母からの心理的虐待で児童相談所に一時保護されました。 そして、1ヶ月後行くあてがない私は、家族の元へ戻ることになりました。 母が私に言った言葉、そして、小学生から中学2年生まで身体的虐待をされていたこと。 今でも夢に毎日出てきて夜怖くてなかなか寝付けなくなりました。 そして、片頭痛、吐き気、息切れ、自傷行為、不眠症、そして、自分ではイライラがコントロールできずに家族に怒鳴り散らかしたり自傷行為に走ってしまう。 親は児童相談所に今の状態を全て話すと言いました。それでまた怒ってしまって親に対しての怒りが止まらず挙句の果てに物を投げたりしてしましました。 このことを児童相談所の方が知った場合私はまた保護されるのでしょうか? 知った場合私はどうなるのでしょうか?