• 締切済み

副業の特別区民税・都民税の追加徴税について

私は会社員ですが、実は副業をしています。会社には秘密です。 11月初旬に突然、区から特別区民税・都民税の請求があり(来年1月31日納付期限)、慌てています。 区の調査の結果、報酬の支払いを受けていることを確認した、という内容です。 通知書には収入総額が記されているだけで、いつからいつまでの収入分についての課税なのかが分かりません。 というのも、副業先を何度か変えてきているのですが、これまで一度も請求された事がありませんでした。何故この度判明したのか、どこの副業先で判明したのか、会社に既にバレているのか、何も分からずただ慌てるばかりです。副業先には本名は書いても現住所は知らせてないのに、何をもって調査されたのか分かりません (1)(普通徴収分)とあるので、納期までに支払えば、会社にはバレずに済むのか (2)会社にバレたくない立場で、対象の収入がいつからいつまでのものなのかを聞いても問題ないものなのか (3)対象期間がもし分かったら、その間の領収書をもち確定申告した場合、会社にバレないものなのか 来年早い段階で会社は退職し、副業の世界を本業にしようと考えている矢先なので、甚だ図々しいようですが、事なきを得たいのです。 無論、追加徴税分はお支払いします。 どなたかお知恵を拝借できないでしょうか。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

区役所は税金を取りたいだけ。これまで確定申告しなかった場合脱税で最大7年分の請求が有り得ます。支払わないなら給料差し押さえさえ可能です。 尚報酬を得ていた事実は 報酬等の支払調書(税務署宛て提出.事業所得)か支払賃金報告書(区役所宛て提出.給与所得)で判明したものを根拠に「推計更正・決定」した税額です。 貴方の場合本来は確定申告をして、その控を区役所に持参して「普通徴収にして欲しい旨」相談すればよかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>(1)(普通徴収分)とあるので、納期までに支払えば、会社にはバレずに… 公務員には守秘義務があり、税金を会社経由で徴収する必要さえなければ、個人の税金に関する情報を会社へ漏らしたりすることはあり得ません。 >(2)会社にバレたくない立場で、対象の収入がいつからいつまでのものなのかを… どうぞ聞いてください。 >(3)対象期間がもし分かったら、その間の領収書をもち確定申告した場合… 領収書をもちってどういう意味か分かりませんけど、前述のとおり公務員を信頼して間違いないです。

HAUOLI109
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。 早速問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 副業してたときの特別区民税 都民税について

    私は昨年の5~9月に働きながら副業をしていました。 今年、特別区民税区民税の請求がきました。 その内容は、申告をすればその申告内容をもとに税金を再計算し、その差額を支払ってもらう、ということでした。 書き方が分からなかったので区役所に電話をして聞いたのですが、雑費(交通費とか)は自己申告の金額でかまわない、雑費にかかったお金がないと収入の10%を支払ってもらうことになる、と言われました。 雑費がいくら以上だと払わなくていいのか分かりません。 ちなみに副業の収入は57万ぐらいでした。 分かる方教えていただけますか。

  • 特別区民税・都民税

    東京都在住です。 今年の1月に契約満了で会社を辞めました。 国民健康保険、年金、都民税など自分で支払うものが多く金額も高く戸惑っています。 【特別区民税・都民税】の振込用紙が送付されて来たのですが、これはいわゆる住民税といあことでよろしいでしょうか? 退職したのは2018年1月末なのですが、平成29年度の特別区民税・都民税の請求がきたのですが、支払うべきでしょうか? 金額が結構高く驚いております。。 また、これはどれくらいのペースで請求がくるのでしょうか?年1回でしょうか? 今後、また再就職したら自分で支払うこともなくなるとは思いますが・・ 質問ばかりになってしまいましたが、 お分かりになる方からのご回答お待ちしています。

  • 都民税 特別区民税について

    昨日、都民税・特別区民税の申告書が来たのですが 昨年は病気などをした結果、平成16年度の 年収が30万円ほどしか ありませんでした。(フリーターです) 申告書のお知らせには申告の義務はありませんと 記載してあったのですが申告書は出したほうが いいのでしょうか? また所得税は課税されないのは知っているのですが、都民税・特別区民税は課税対象になるのでしょうか よろしくお願い致します。

  • 特別区民税・都民税

    今年5箇所くらい職場をかえてしまったのですが、今年の分の年末調整、確定申告は退職した会社で各々やってくれるのでしょうか? それとも自分でなにかやらなくてはいけないのでしょうか? また、もし年末調整や確定申告をやらなかったら来年の特別区民税・都民税が、大幅に高くなるなどのようなことになったりするのでしょうか? 年末調整や確定申告のことが全くわからないので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 都民税、区民税について

    税についてまったくわからないため、ネットで調べてみましたが、わからないので教えてください。 都民税、区民税の納付書が届きました。(内訳・合計所得974000円、給与収入・1624877円 *経費を差し引くと1030000円以下) 昨年結婚をしました。 以前は、父の扶養に入りながら、都内に一人でモデルの仕事とアルバイトをしていました。 昨年の収入はモデルの経費を差し引くと103万以下だったため、確定申告はしませんでした。 今まで、税を納めたことがありません。 もしかしたら、父が支払っていたのかもしれません。 都民税、区民税は収入が103万以下でも支払うのでしょうか? (経費を差し引いた金額について税務署が理解していないために、納税書が届いたのでしょうか?) 後、所得と収入は何が違うのか教えてください。

  • 都民税・区民税について

    都民税・区民税についてです。 職場を今年1月上旬に退職し、2ヶ月と少し休息し、4月に再就職しました。 初めての転職でまったく知識がなかったのですが、支払用紙が届いていたので5月に数万の都民税・区民税(1期)を支払いました。 さらに今月10月1日締切(2期)で同額を払ったのですが、1ヶ月もしないうちに再度10月30日締切(3期)で同額を払わなければいけないようです。支払い用紙の締切の日が今月末になっています。 1度に結構な額を支払わなければならず、苦しいので職場で話したところ給料から天引きできることがわかり、手続きをしたのですが、今月(に入って2回目/3期)までの分は数万一度に払ってほしいとのことでした。 前年度の収入の額で決まることはわかったのですが、こんなに引かれるものですか? 天引きにしてもらうのと、個人で払った場合の金額は同じですか? あまりにも大きな額なので生活がカツカツになりそうです。

  • 「特別区民税・都民税 納税通知書」というものが送られてきました。

    「特別区民税・都民税 納税通知書」というものが送られてきました。 納付期限が明後日なので、ちょっと調べれば分かるかもしれないのですが、質問させていただきます。 1.そもそも「特別区民税・都民税」とは何でしょうか? 2.支払わなければいけないものなのでしょうか?(振り込め詐欺の心配をしています・・・) 3.3月末日に退職をしたのですが、4期分支払わなければならないのでしょうか? 4.6月15日に送られてきたのですが、たったの2週間で20万超を払えってずいぶんな話だと思うのですが、そんなものなのでしょうか? 5.現在は無職なのですが、来年以降も支払うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特別区民税・都民税申告書について

    特別区民税・都民税申告書が届いたのですが、これは、申告書を書いて区役所に持っていくまたは郵送するとすぐに税金の請求が来るのでしょうか? 書いたこともなくいまいちよくわかりませんのでわかる方よろしくお願いいたします。

  • 特別区民税・都民税について

    私は派遣として働いています。先日に家に「特別区民税・都民税申告書」が届きました。派遣会社からは何の連絡もないので、自分で役所に行って処理するものですか?初めてなのでよくわからなくて・・・。教えてください。

  • 特別区民税・都民税申告について

    特別区民税・都民税申告について 3月にしなければならなかった確定申告をしておりません。 確定申告の時期に、相談窓口に電話をしました。 私はフリーランスですが、収入-経費で計算した結果赤字だったため 確定申告の必要があるかどうか聞きました。 そうすると、窓口の税理士さん曰く「赤字なので課税対象にはならないがせっかく事業主になったのだから記念も兼ねて確定申告してみたら?」とのゆる~いお答が。。。 確定申告をしなくても赤字なので罰せられることはない、課税対象にもならない、とのことでしたので そのまま確定申告をせずにおりましたところ、先日、【特別区民税・都民税申告】の書類が届きました。 こちらの書類は私のような場合でも提出の義務があるのでしょうか。 お詳しい方ご教授くださいませ。

海外通販での注文メッセージ
このQ&Aのポイント
  • 海外の通販サイトで受けた注文メッセージの翻訳をお願いします。
  • 注文メッセージの翻訳について助けてください。
  • 海外通販サイトでのメッセージの翻訳をお願いします。
回答を見る