• 締切済み

都民税・区民税について

都民税・区民税についてです。 職場を今年1月上旬に退職し、2ヶ月と少し休息し、4月に再就職しました。 初めての転職でまったく知識がなかったのですが、支払用紙が届いていたので5月に数万の都民税・区民税(1期)を支払いました。 さらに今月10月1日締切(2期)で同額を払ったのですが、1ヶ月もしないうちに再度10月30日締切(3期)で同額を払わなければいけないようです。支払い用紙の締切の日が今月末になっています。 1度に結構な額を支払わなければならず、苦しいので職場で話したところ給料から天引きできることがわかり、手続きをしたのですが、今月(に入って2回目/3期)までの分は数万一度に払ってほしいとのことでした。 前年度の収入の額で決まることはわかったのですが、こんなに引かれるものですか? 天引きにしてもらうのと、個人で払った場合の金額は同じですか? あまりにも大きな額なので生活がカツカツになりそうです。

みんなの回答

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.6

5月に納税通知書が届いた時点で会社に相談すれば良かったですね。 特別徴収(天引き)でも普通徴収(個人で支払い)でも総額は同じですが 5月末までに12回に分けて払うのと、1月(末)までに4回に分けて払うのでは 負担感がかなり違うと思います。 しかも、2期の期限は9月1日のはずなのに10月1日と勘違いしたりするから よけい今月が苦しいのでしょう。 (本来2期の期限は8/30。今年は日曜だったため9/1のはずです) (東京都は4期は1月末ですが自分のところは1/5。実質12月末です) 住民税は税率10%+均等割り。しかも所得税よりも控除が少ないですから、 所得税の税率5%の自分は、所得税の2.3倍の住民税を払ってます。きついですが 車関係などもあるので毎年3年先までマネープランを考えやりくりしてます。 普通徴収から特別徴収への切替えは書類を提出した月の翌月以降になります。 そして納期限が過ぎてしまう分は切り替えができません。 10/31期限の3期の分は会社側ではどうしようもありません。 支払いがきつければ役所へ行って相談しましょう。

参考URL:
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/zeikin/sitominzei/chosyu/001273.html
lewscron
質問者

お礼

5月に相談すれば良かったんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.5

>こんなに引かれるものですか? そうでっせ! そんだけあんさんは稼いでたっちゅう事ですわ! >天引きにしてもらうのと、個人で払った場合の金額は同じですか? 総額の支払いは同じ。 違うのは「4期で支払う」か「12ヶ月で支払う」ですわ! >あまりにも大きな額なので生活がカツカツになりそうです。 待って貰ったらえぇだけでっせ! 期の支払期限は「10月末」でっけど、年度の支払期限は「5月末」のはず。 役所に「年度末までに払う」と話をすればえぇだけ。 早々に役所へ電話ですわ!!

lewscron
質問者

お礼

分割か、1度で払うかの違いなんですね。 年度の期限が5月末なのは知りませんでした。 本当に無理そうだったら区役所に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

健保、年金を含め住民税に類する物は、勤務先賃金から天引き可能です。 所得税は源泉徴収されています。 天引きは、手続き完了後初めて有効に成ります。 手続き完了前に請求書が発行されたら、自己支払いを逃れられません。 固定資産税の口座引き落としも同様で、請求期限内に引き落とし契約を完了しなければ、指定銀行への現金振り込みとなります。 今朝程郵便受けに日本年金機構から、振り込み通知書が届いていました。 国民年金・老齢基礎年金の振り込み通知(2ヶ月分)です。  10月の支払額  128、800円  介護保険料額   14、900円  後期高齢者  医療保険料額   23,800円  個人住民税額    5,000円  控除後振込額   85,300円・・・・・10月受取額です。 別途共済年金が受け取れますが、そこからも源泉徴収されています。 老齢年金以外に所得の無い人は、さぞかし大変と、心痛みます。

lewscron
質問者

お礼

手続きまでに時間がかかるようなので早めに払って 手続きお願いしようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も同じ状況になり金額が高すぎてびっくりしました。

lewscron
質問者

お礼

転職した人数人も同じことを言っていました。 そんなに稼いでいないのですが稼いだ額からの金額のようなので 本人にとっては痛いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

都民税・区民税は、人生初めての給与からは引かれていないはずです。 都民税・区民税は退職時には、こんなに引かれるものです。 天引きにしてもらうのと、個人で払った場合の金額は同じです。

lewscron
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

引かれます。 天引きも個人で支払う分も同額です。 一括で払えないなら区の納税課に相談しましょう。 分納という手段もありますから。 一番やってはいけないのは滞納することです。 延滞税が発生します。 借金の利息が膨らむようなものなので、放っておくと延滞税のほうが高額になる場合もあります。 税金は自己破産等の面積には含まれませんので一生ついてまわります。

lewscron
質問者

お礼

滞納だけはしないようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特別区民税/都民税の普通徴収について

    昨年の9月末に前職を退職し、11月から別の企業で働きはじめています。10月はまるまる休んだのですが、その時に納税課から特別区民税/都民税の徴収書が届き、開けてみると第3期分として10万円超の金額が書いてありました。期限が迫っていたので慌てて支払ったのですが、いまいち理解ができていません。 第1~2期は前職の毎月の給与天引きで支払っており、第3期相当分(3ヶ月分?)はこの10月にまとめて支払っているので、現職の給与から2ヶ月(もしくは3ヶ月)分は天引きされない、という理解になるのでしょうか。 金額が金額なので、きちんと理解をしたく、ご教授頂けると嬉しいです。

  • 特別区民税・都民税(普通徴収)について

    特別区民税・都民税(普通徴収)について質問です。 私は昨年、平成19年4月に転職をしました。 前職では天引きだったので問題なかったのですが、転職後は住民税は引かれていませんでした。 そして、昨年末に「特別区民税・都民税(普通徴収)平成19年度 3期分」と書かれた督促状が届きました。 前述通り、住民税は未納なので、そこに書かれた121000円を納付期限までに支払いました。 しかし、年が明けて、つい先日「特別区民税・都民税(普通徴収)平成19年度 4期分」という督促状が届きました。 金額は、昨年末に支払った金額と同じ121000円です。 ともに平成19年度ですが、違いは3期分と4期分だけ。 なんとなく、同じものを二度徴収されている気がするのですが、正しい徴収なのでしょうか? また、この金額は1年分なのでしょうか? 1期分~4期分で年4回×121000円だと、かなり高いと思うのですが・・・ 詳しい方、ご教授頂けますか?

  • 特別区民税・都民税

    現在、東京23区内に住んでいます。 毎年、特別区民税・都民税を支払っているのですが この2つは23区内に住んでいるから支払う事になるのですよね? 今年中に23区内を出て、三鷹市または武蔵野市辺りに引っ越した場合 平成22年度からこの特別区民税・都民税は支払わなくてよい事になるのでしょうか? 都民税や市民税を払う事になるのですか? 少しでも税金を払う額を少なくしたいと考えています。 23区以外だったら安くなるのですか?

  • 特別区民税・都民税納付通知書について

    特別区民税・都民税納付通知書について 特別区民税・都民税は住民税ですか? 会社の給料から住民税が天引きされていると思うのですが、 別の住民税を払う必要があるのですか?

  • 特別区民税・都民税特別徴収義務者について

    私の会社は従業員3名の小さい会社です。今年で10期目です。 いままで、所得税は「納期特例」の承認を受けており、年2回の納付とさせてもらっています。また、区民税・都民税については「普通徴収」で各従業員の自宅に納付書が送付され、各自が納付しておりました。(給与からの天引きはしていません) 本日、税務署から会社宛に「特別区民税・都民税 特別徴収のしおり」と納付書が送られてきました。記載されている内容によりますと、私の会社が「特別徴収義務者」となりました、とあり、納付書にて、給与から天引きして納付するように、とのことでした。 言われていることはわかりますが、疑問点がありました。しおりを読んでもわからない点がありましたので教えてください。 (1)特別納税義務者に指定された、とのことですが、なぜ10年目の私の会社が突然「指定」されたのでしょうか? (2)私の会社は所得税は「納付特例」の承認を受けており、所得税は年2回に分けて納付しています。区民税・都民税についても、「納付特例の承認を受けている場合は、12月と6月の納付書を使って納付してください」とありました。 これは、特に改めて承認を受けたりせず、私の会社は区民税・都民税の納付は年2回でよいのでしょうか?(納付書記載の金額を横線で消して、6ヶ月分の金額を記載して納付する) (3)特別納税義務者になったら、拒否できないのでしょうか?

  • 特別区民税・都民税の督促状が来たのですが。

    納付書をうっかり紛失したまま失念していたので、納税課に電話をかけてその旨伝えました。「○期から×期の△ヶ月分滞納で、そのうち○期は既に支払い期限が過ぎていますので、再送付次第納付という形でよろしいですか」と言われました。「○期というのはいつからいつまでなんですか」と尋ねると、「特に決まった期間というものはないんですよ」とのこと。税金なのに、そんなアバウトなものなんでしょうか?現在の区に4年ほど在住ですが、特別区民税・都民税の納付書が送付されてきたのも今年が初めてです。そもそも特別区民税・都民税というものの趣旨がいま一つよく分かりません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「特別区民税・都民税 納税通知書」というものが送られてきました。

    「特別区民税・都民税 納税通知書」というものが送られてきました。 納付期限が明後日なので、ちょっと調べれば分かるかもしれないのですが、質問させていただきます。 1.そもそも「特別区民税・都民税」とは何でしょうか? 2.支払わなければいけないものなのでしょうか?(振り込め詐欺の心配をしています・・・) 3.3月末日に退職をしたのですが、4期分支払わなければならないのでしょうか? 4.6月15日に送られてきたのですが、たったの2週間で20万超を払えってずいぶんな話だと思うのですが、そんなものなのでしょうか? 5.現在は無職なのですが、来年以降も支払うものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特別区民税+都民税の支払いについて

    税金については疎くよくわからないので質問させていただきます。 私は2007/04/01~2011/1/14まで東京都練馬区に住んでいました。 2010/12/31付で会社を退職し、2011/1/14に他県に引っ越しました。 会社に在籍していた時は給与からの天引きだったのですが、 退職したため引っ越す直前に住民税の支払い通知がきて、1年分まとめて支払いました。 にも関わらず先日「特別区民税・都民税」の納税通知書が届いて 20万ほど支払うよう書かれていました。 [状況] -------------- 退職(2011/12/31) ↓ 他県へ引っ越し(2011/1/14)←この時点で住民税1年分(2010年分)支払 ↓ 特別区民税・都民税の納税通知届く(2011/6/12) -------------- そこで以下3点質問がございます。 1.特別住民税+都民税=住民税だと認識しております。住民税の支払いはすでに済んでいると思っていたのですが、今回きた通知分も支払わなければいけないのでしょうか。 2.住民税はその年の1/1時点に住んでいた地域に1年分支払うことになるのでしょうか。例えば、私のように2011/1/1時点では練馬区に住んでいた場合、2011年の住民税は練馬区に支払うことになるのでしょうか。それとも1月分は練馬区へ、それ以降は引っ越し先へという風に区分けされるのでしょうか。また、1年分練馬区に支払う場合、引っ越し先にも住民税を支払うこと(2重払い)にはなりませんでしょうか。 3.給与から天引きされていた時は、住民税は月1万円くらいだったのですが、今回の通知は異常に高いです。なぜこんなに値段が跳ね上がっているのでしょうか。なお、前回きた通知(1月にきた通知)では給与から天引きされていた額と同等の額でした。 以上、つたない文章で申し訳ありませんが、ご教示いただければと存じます。 よろしくお願いいたします。

  • これって2重払いですか?(特別区民税)

    これって2重払いですか?(特別区民税) 昨年の特別区民税納税がどうしてもわからなくて・・・どなたか教えてください。 平成20年3月31日に長年働いた前職場を退職し、同年4月1日から現職場で働いています。 平成21年度の特別区民税・都民税納税は現職場で給料天引きで納めています。 昨年6月、区から自宅にこの通知書が郵送されてきたので、 現職場で支払ってますがどういうことですか?と区税務部へお尋ねしたところ、 「平成20年1月から3月まで、前の職場での給料が○○円、だからこの税金を治めて下さい」と 言われて、、納めに行きました。 働いてからずっとこの区に住み、引っ越しはしていません。 職場を変わったら、一定以上の額の収入があれば、2回特別区民税は支払うものなのですか?

  • 特別区民税、都民税について

    仕事を今年の八月に退職したのですが、つい先日に特別区民税、都民税の納付書が届きました。絶対払わなけれいけないんでしょうか?