• ベストアンサー

特別区民税・都民税(普通徴収)について

特別区民税・都民税(普通徴収)について質問です。 私は昨年、平成19年4月に転職をしました。 前職では天引きだったので問題なかったのですが、転職後は住民税は引かれていませんでした。 そして、昨年末に「特別区民税・都民税(普通徴収)平成19年度 3期分」と書かれた督促状が届きました。 前述通り、住民税は未納なので、そこに書かれた121000円を納付期限までに支払いました。 しかし、年が明けて、つい先日「特別区民税・都民税(普通徴収)平成19年度 4期分」という督促状が届きました。 金額は、昨年末に支払った金額と同じ121000円です。 ともに平成19年度ですが、違いは3期分と4期分だけ。 なんとなく、同じものを二度徴収されている気がするのですが、正しい徴収なのでしょうか? また、この金額は1年分なのでしょうか? 1期分~4期分で年4回×121000円だと、かなり高いと思うのですが・・・ 詳しい方、ご教授頂けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.6

>一応、既婚で妻は扶養ではないですが、子どもが二人(小学生&保育園)扶養に入っています。 >控除があったりするのでしょうか? 年末調整は済んでいるのだから既に控除はなされているはずです。 500万の年収に対して25万ちょっとですから、500万の半ばから後半の年収だったのであれば、控除もされた住民税額として24万は妥当です。 ちなみにH19年度から徴収される住民税は値上がりしています。その分昨年収めた所得税額が下がっています。(国税の一部を地方税に財源委譲) なので、H18年以前に収めた住民税額を持ち出して比較しても意味がないので、もしかすると昔の感覚で高いと感じているのかもしれません。

taki_psw
質問者

お礼

ありがとうございます。 金額の妥当性について理解してきました。 これで、すっきとした気分で納付できそうです。 また、次回からは天引きにて処理されるそうなので、一安心です。

その他の回答 (5)

回答No.5

住民税は、前年の収入に対して6月から翌年5月までの1年で納付します。 19年3月に退職ということですが。 退職しなければ6月から特別徴収で天引きされたけど、 退職したことで、前の会社から特別徴収から普通徴収への切替えの手続きがされたため、 普通徴収の納付書が届くのが遅くなったものと考えられます。 1年分を2回に分けて納付することになるので、高いように感じますが、 年額242,000円なら1ケ月20,000円強なので、正しい徴収と思われます。 19年度から国税と地方税の比率の是正したため、所得税は安く、住民税は高く感じられるようになりました。 そのせいもあって、今まで毎月納付したいたものを、2回で納付したことにより 高いと思われただけだと思います。 区役所に行っても、間違いではないと思いますよ。 自分で申告しなかったから一番高い税額を納付したのでは、などという回答もありましたが、 特別徴収から普通徴収への切り替えは、会社の仕事なので、質問者が何かの手続きをとる必要はありません。 ただし、前年が普通徴収だったので、このままでは、今年度も普通徴収の納付書が届いてしまいます。 今お勤めの会社に特別徴収への切り替えの手続きをしてもらうように言ってください。。 多分、6月からの特別徴収の間に合うと思いますよ。 ちなみに、19年度分の住民税は、18年の所得に対して課税されます。 19年3月の退職なので、18年分は年末調整がされていると思いますので、 お子様については、扶養控除がなされているでしょう。

taki_psw
質問者

お礼

ご丁寧な説明、ありがとうございます。 徴収額は妥当な金額ということですね。 仕組みとか、用語が難しくて困惑しておりましたので、 非常に助かります。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

投稿してから他の方への補足に気がつきましたけど、ご質問の場合1,2期の案内が来ていないようなので、1,2期の分が3,4期に上乗せして請求してきているように見受けられます。 もしそうであれば、年額24万程度なので、独身(又は被扶養者なし)、年収500万、社会保険料を年収から適当に見積もると、年額25万前後になりますから、つじつまが合います。

taki_psw
質問者

補足

詳しくありがとうございます。 一応、既婚で妻は扶養ではないですが、子どもが二人(小学生&保育園)扶養に入っています。 控除があったりするのでしょうか?

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

まず1,2期について書かれていないのですけど、それは支払いましたか? 支払っていないとすれば????なので。 ご質問の場合、去年4月に退職ということなので、H18年の年末調整は前の会社で済んでいますね? H19年の1,2,3,4期で収める住民税は、このH18年の所得にかかる税金です。そしてこれは昨年6月に課税決定されて4期に分かれて徴収される仕組みです。 年末調整が済んでいれば特に申告する必要はなく、適正に計算されています。 もしこの課税決定通知書を受け取っていないのであれば、もしかすると去年転居して、そのときに住民票も同時に変更していないなどの事情がありませんか? 課税決定の通知書は住民票の住所に送付されますから。 で、具体的な金額が高いのか安いのかは計算しないとわかりません。 ほとんど何も控除なしで計算すると、所得500万ほどあればその程度の住民税額にはなりますけど、いかがでしょうか。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.2

平成19年4月に転職ですね。 そうしますと前職の退職はいつごろでしょうか? 前の会社に特別徴収で納付書いき、担当者が「この人は退職しています」といえばtaki_pswさんのもとへ普通徴収の納付書が送られてくるようになっています。 (毎年6月くらいです) 普通徴収の納付書ですが 通常住民税は1~4期にわかれているので4期の督促状がきたのは 間違いないでしょう。 また、住民税を4期に分割するときは1期が端数があるので若干高めで 残りの2~4期は同額であると思います。 そうすると3期としてきた金額と4期としてきた金額が同額なのも 大丈夫ですね。 ただし、各期の納付分が121000円ということ。 お住まいや年収によって違いますが、かなり高額であることは確かです。前年の収入はかなりあったのでしょうか? 念のため役所へ確認したほうがいいかと思います。 あと1期、2期分の支払いはどうだったのでしょうか。

taki_psw
質問者

補足

詳しくありがとうございます。 前職は平成19年の3月に退職しました。 年収は500万円台です。 4回分支払うと、年収の1割になってしまうので、おかしいな…と思っていました。 1期分、2期分は督促状が来ていないので払っていないと思います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

こちらは渋谷区の分ですがご参考に http://www.city.shibuya.tokyo.jp/todoke/tax/kumin.html 多分4月の転職だと言うことなので ご自身での申告が必要なのでは無いでしょうか? 申告が無いため 前年度の所得を基準に最高額を徴収されてる見たいですね。 一度区役所にご相談してみてください。

taki_psw
質問者

補足

やはり、支払う前に区役所に相談した方が良いのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 特別区民税/都民税の普通徴収について

    昨年の9月末に前職を退職し、11月から別の企業で働きはじめています。10月はまるまる休んだのですが、その時に納税課から特別区民税/都民税の徴収書が届き、開けてみると第3期分として10万円超の金額が書いてありました。期限が迫っていたので慌てて支払ったのですが、いまいち理解ができていません。 第1~2期は前職の毎月の給与天引きで支払っており、第3期相当分(3ヶ月分?)はこの10月にまとめて支払っているので、現職の給与から2ヶ月(もしくは3ヶ月)分は天引きされない、という理解になるのでしょうか。 金額が金額なので、きちんと理解をしたく、ご教授頂けると嬉しいです。

  • 特別区民税・都民税

    東京都在住です。 今年の1月に契約満了で会社を辞めました。 国民健康保険、年金、都民税など自分で支払うものが多く金額も高く戸惑っています。 【特別区民税・都民税】の振込用紙が送付されて来たのですが、これはいわゆる住民税といあことでよろしいでしょうか? 退職したのは2018年1月末なのですが、平成29年度の特別区民税・都民税の請求がきたのですが、支払うべきでしょうか? 金額が結構高く驚いております。。 また、これはどれくらいのペースで請求がくるのでしょうか?年1回でしょうか? 今後、また再就職したら自分で支払うこともなくなるとは思いますが・・ 質問ばかりになってしまいましたが、 お分かりになる方からのご回答お待ちしています。

  • 平成19年度 特別区民税・都民税減額について

    平成19年3月末日に会社を退職しました。 それ以後は専業主婦です。 今年の7月にタイトルの税の減額申告書が届き書類を書いて郵送しました。 いったいいくら戻ってくるのかサッパリわからなかった為 区役所の担当窓口に電話で質問しました。 その時の回答は平成19年分の所得税の確定申告書に基づいて 私の場合は平成20年度の特別区民税・都民税が第1期分4000円が発生するが 今回はこの分が還付になると言われました。 なんだ19年度の支払った区民税・都民税に対してではなく今回の分が 対象になるんだ。たった4000円だけかぁ。と思っていたら 今日、平成19年度の特別区民税・都民税の普通徴収税額変更通知書が 届いて97500円還付金があるとの事でした。 すでに振り込みもされていました。 以前確認した4000円というのは何だったんでしょうか? 担当者の間違いだったのでしょうか? 当然97500円が戻ってきたのだから4000円というのは戻ってこないとは 思っていますが何だか訳がわからずラッキーなのか何なのか釈然としません。 きちんと理解していない私がいけないのですがお解かりになる方いらしたらアドバイスお願いします。

  • 都民税と特別区民税について

    先日、特別区民税と都民税の納付書が送られてきました。 私は昨年(平成20年)一年間海外に留学をしていたため 平成20年の所得は全くないのですが、書面を見ると総所得100万円とちょっとと 明記されていました。 昨年所得がないのに、なぜこのような額が算出されるのでしょうか? また、昨年度の所得がないので払う義務は無いと思うのですが 支払わなければいけないのでしょうか?

  • 都民税・区民税の納期について

    都民税・区民税の納税通知書が2枚送られてきました。私は平成11年6月から勤めた会社を平成17年4月末に退職しました。 今回平成15年1月1日から平成15年12月31日の所得に対しということで(4期のうち)第2期分のみ請求されています。もう1枚は平成16年1月1日から平成12月31日の所得に対し1期分は無く、2期・3期・4期分の請求になっています。この第○期というのがよくわかりません。どうしてこのような請求になるのか教えてください。普通徴収、特別徴収の違いはHPにあったからわかっています。

  • 都民税 特別区民税について

    昨日、都民税・特別区民税の申告書が来たのですが 昨年は病気などをした結果、平成16年度の 年収が30万円ほどしか ありませんでした。(フリーターです) 申告書のお知らせには申告の義務はありませんと 記載してあったのですが申告書は出したほうが いいのでしょうか? また所得税は課税されないのは知っているのですが、都民税・特別区民税は課税対象になるのでしょうか よろしくお願い致します。

  • 特別区民税・都民税特別徴収義務者について

    私の会社は従業員3名の小さい会社です。今年で10期目です。 いままで、所得税は「納期特例」の承認を受けており、年2回の納付とさせてもらっています。また、区民税・都民税については「普通徴収」で各従業員の自宅に納付書が送付され、各自が納付しておりました。(給与からの天引きはしていません) 本日、税務署から会社宛に「特別区民税・都民税 特別徴収のしおり」と納付書が送られてきました。記載されている内容によりますと、私の会社が「特別徴収義務者」となりました、とあり、納付書にて、給与から天引きして納付するように、とのことでした。 言われていることはわかりますが、疑問点がありました。しおりを読んでもわからない点がありましたので教えてください。 (1)特別納税義務者に指定された、とのことですが、なぜ10年目の私の会社が突然「指定」されたのでしょうか? (2)私の会社は所得税は「納付特例」の承認を受けており、所得税は年2回に分けて納付しています。区民税・都民税についても、「納付特例の承認を受けている場合は、12月と6月の納付書を使って納付してください」とありました。 これは、特に改めて承認を受けたりせず、私の会社は区民税・都民税の納付は年2回でよいのでしょうか?(納付書記載の金額を横線で消して、6ヶ月分の金額を記載して納付する) (3)特別納税義務者になったら、拒否できないのでしょうか?

  • 特別区民税・都民税納税について質問

    特別区民税・都民税納税について質問 税金の知識のある方、お忙しいところ大変恐縮ですがお答え頂けませんでしょうか。 何卒宜しくお願いいたします。 特別区民税・都民税納税の事なのですが、 平成21年度1月から11月(退社月)の手取り(会社から給与として銀行口座に振り込まれた金額)の合計が、 236,6272(円)でした。 今年の6月に送付された特別区民税・都民税納税通知所で、今年払う徴収税額が21,8200円でした。 この数字ってあっているのでしょうか? 少し心配になったので質問します。 (妥当な金額ならそれでいいのですが、確認させていただきたく・・・) お忙しいところ恐縮ですが、お答えいただけますと幸いです。 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 特別区民税・都民税(普通徴収)督促状について

    本日、ポストに「特別区民税・都民税(普通徴収)督促状兼領収書」という書類が投函されていました。 よって本日コンビニへ支払ってきました。 今までこのような督促状は届いた事はございませんでしたので驚いています。 心当たりがあるとすれば最近5年働いていた会社を退職し、新しい会社へ転職しました。 この事と関係があるのでしょうか? 5月末で5年勤めた会社を退職 6月1日から新しい会社で始業 また今回4万円近くの請求だったのですがこの都民税は毎月4万を支払うものなのでしょうか? 実際そんな額を毎月払っていた記憶がないのですが・・・ 上記2点につきましてご教授願います。

  • 特別区民税・都民税

    現在、東京23区内に住んでいます。 毎年、特別区民税・都民税を支払っているのですが この2つは23区内に住んでいるから支払う事になるのですよね? 今年中に23区内を出て、三鷹市または武蔵野市辺りに引っ越した場合 平成22年度からこの特別区民税・都民税は支払わなくてよい事になるのでしょうか? 都民税や市民税を払う事になるのですか? 少しでも税金を払う額を少なくしたいと考えています。 23区以外だったら安くなるのですか?

専門家に質問してみよう