4歳の娘が男の子にいじめられてます

このQ&Aのポイント
  • 4歳の娘が男の子にいじめられています。幼稚園でのいじめの様子と親の悩みをまとめました。
  • 4歳の女の子が幼稚園で男の子にいじめられています。いじめの内容や親の心配について説明します。
  • 4歳の娘が幼稚園で男の子にいじめられています。いじめの状況や親の思いなどについてまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

4歳の娘が男の子にいじめられてます

悩んでます。 幼稚園に通う、4歳の女の子がいます。 先週の降園後、同じクラスの男の子に髪の毛をひっぱる、背中やお腹を叩く、腕をひっぱられぐるぐる回されてるところを見てしましました。最初は遊んでるのかと思ってみていたのですが、だんだん酷くなってきたので止めました。そのときは軽くだけ注意しました。 次の日、また同じようにされてるのを見ました。その時は初め見たときよりきつく怒りました。 先生にも伝え、今日相手の親に先生が話してくださいました。 どうも相手の男の子達はゴーカイジャーごっこをしていて、娘らはプリキュアごっこをしていて、男の達が女の子のプリキュアごっこに入ってくるようです。していなくても草むらなど人目につきにくいところで殴ってきたりするそうです。 娘は幼稚園には行きたいといいますが、怖がってます。幼稚園に行きたがってないので深刻ではないのかとも思いますが、我慢してるのかなとも思います。 今日、娘に「今日は何もされなかった?」と聞いたら、顔と頭と体をグーで殴られたといいます。 どうも大人の目を盗んでしているように思います。でもこのことを先生にいうと「4歳の子はそこまでできないと思う」と言われました。本当はそうは思いません。 いつか怪我をしないか心配です。どうしたら止めてくれるのか。 人目を盗んですることが怖いことだと思います。 その子が自然といじめなくなるのを、娘はずっと我慢するしかないのでしょうか? 私も心を痛めているので、きつい言葉や批判ばかりの回答はご遠慮下さい。 ご意見、アドバイスなど宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angel4c
  • ベストアンサー率12% (18/144)
回答No.5

 私も娘が居ますが 想像しただけで 涙が出ます。    私なら 仕事休んでも 娘に付いて幼稚園に行って 意地悪する子をずっと見張ります。  そんな幼稚園の先生に 任せられません。  現行犯で捕まえて 他所の子でも本気で怒って謝らせます。  娘にも イヤなことはイヤと主張しなさい と教えます。    意地悪や暴力をふるう子供は 現実に居ます。  私は 言っても聞かなければ 叩いてもいいと思っています。  そうでないと 人の痛みが分からないのであれば それも教育の1つだと思います。  娘が3~4才ぐらいの頃に 公園で そんな子がいました。  言っても とても生意気で 同じことを何度もするので 娘を叩いたその手を 思いっきり  叩きました。「痛いでしょ! 叩いたらみんな痛いのよ!」と教えました。  その子が 今どう成長しているかは 分かりませんが・・・。  例え 娘が同じようなことをしても 同じように厳しく叱ります。  我が子を守れるのは親しかいないです。          

yurarin0319
質問者

お礼

私も、先生は子供が多いので、ずっと見てられないと思いましたので、私が幼稚園で見ていたいと思いましたが、私がいては手をださないと思ったので、止めました。 昨日男の子もお父さんにきつく怒られたようで、なきながら「もうしない」と言ったそうです。 今はその言葉を信じて、見守るしかないなと思いました。 叩かれてた光景は衝撃的で、誰が見ても(何人かママ友が見てました)暴力を振るわれてように見え、その子を許すには時間がかかりそうです。その子も私を見ると目を反らします。 今日は先生もその子の行動をずっと見てくださってましたので、少し安心しています。 このままなくなってくれるように願ってます。 >私は 言っても聞かなければ 叩いてもいいと思っています。  そうでないと 人の痛みが分からないのであれば それも教育の1つだと思います。 よく知ってるお母さんの子供には手は出しにくいですが、私もそう思います。 貴重な体験を聞かせていただきありがとうございます。 親身に回答をしてくださりありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

もう20年ぐらい前の事件ですが、小学校低学年のクラスで男の子が二人の女の子の腹をハサミで刺したのです。 ハサミは10センチぐらい突き刺さり、二人の女の子は痛みにのたうちまわりました。 すると男の子は、「そんなに痛いのか」と言って自分のお腹を刺したそうです。 これで分ることは、自分の行為がどれほどのものなのか知識が無いというか想像が出来ない子が居るということです。 男の子は単なるイタズラ程度に考えていたのでしょうね。でも下手をすると二人の女の子は死んでしまったかもしれません。 幼稚園児などですと、知識も無いし、善悪の判断すらつかない子が多いです。 万引きなどでも悪いことだとは思わずに、「ズルしちゃった」などと言っています。 私の小学校時代でも万引きは普通に行われていました。罪の意識が全く無いわけなので子供は恐いですよ。 イジメに耐えかねて自殺する子供、特に中学生が多いですね。 まだまだ善悪の判断がつかないので手加減が出来ないのです。面白がって最後まで追い詰めてしまうわけです。 ある男の子が、学校でイジメに遭っていました。 両親は学校に何回も改善を求めたのですが、学校は「喧嘩両成敗ですよ。両方悪いから喧嘩になるのです」とか、そんなことばかり言って何もしてくれなかったのです。 息子が自殺したら大変だと思いつめた父親は、学校の帰り道でイジメッ子を待ち伏せして、殴る蹴るの暴行を働いてしまいました。 父親はすぐに逮捕されましたが、その後、イジメはピタッと止んだそうです。 この事件に関して2ちゃんねるでスレが建ちましたが、ほとんど全員が 「何という立派な父親だろう」、「子供思いの良い父親だなぁ」、「俺もこんな父親が欲しかった」などと絶賛していました。 私も立派な父親だと思います。逮捕されたとしても息子が自殺するよりよほど良いですからね。 さて貴女の場合は、相手の両親がまともな人で良かったと思いますが、これから先、暴力が続くようでしたら、警察に被害届を出してください。 警察は、ほぼ間違いなく被害届を受理しないと思います。今は県警本部からそのような指令が来ていますから。 その場合は、地方検察庁に告発状を提出してください。 両親が呼ばれて油を絞られて終わりになる可能性が高いですが、貴女の本気度を見せないとならないと思います。 もし娘さんが暴力を振るわれて打撲傷を負うと、相手は暴行罪に、もし血が出ると傷害罪になりますが、14歳未満では『触法少年』ということになり処罰はされません。 しかし、度が酷い場合は、保護処分となります。そして両親は監督責任が問われて損害賠償の責を負う事になります。 幼稚園そのものを訴えることも出来ます。まずは内容証明郵便に配達証明をつけて出してみてください。 こういうところに相談するのも良いかもしれません。 ・法務省:人権擁護局フロントページ http://www.moj.go.jp/JINKEN/ 簡易裁判所の少額訴訟制度を利用して、治療費や慰謝料を請求するのも一つの手です。 お金が目的なのではなく貴女の本気度を見せ付けるわけです。 少額訴訟制度は、弁護士も司法書士も要りません。 告訴状はマニュアルに従って自分で書けますし費用も数千円程度です(私もやりました)。 イギリスで6歳の男の子が殺人を犯した例が有りました。 考えすぎかもしれませんが、幼児だからと言ってもあなどれません。 ただし私が言ったことは、飽くまでもこの先暴力が続く場合です。 火が消えたのなら様子を見守ることが最善でしょう。

yurarin0319
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小学校の女の子がはさみで刺された話、怖いですね。 小学校は親が行くこともあまりないですし、考え出すと子供を学校に通わすことも怖くなりますね。 お父さんがいじめっこを待ち伏せして、殴る蹴るの暴行を働いていたという話ですが、学校は頼りにならないということですね。子供が自殺するより親がつかまる方がましです。 なかなか出来ないことですが、私も子供思いの良い父親だと思います。 子供を本当に守れるのは親だけですからね。 今回のことで、先生もずっと男の子の行動を見てくださり、降園後も保育中の二人の様子を話してくださり少し安心しています。ここ2日ほどはされてないようです。男の子はゴーカイジャーになりきって敵(プリキュアごっこをしている娘達)と戦ってるだけのようでいじめてるとは思ってないようですが。 手加減も知らない子供ですから怖いです。 男の子はお父さんにもきつく怒られたようですし、「もうしない」と言ってるようですので希望が持てます。今は先生を信じて、見守っていきます。 あと、暴力が続いた場合の対処法を詳しく教えて下さりありがとうございました。

回答No.6

おはようございます。ご質問を拝見させていただきました。 貴女様が心を痛めているお気持ちがよく伝わりました。 幼稚園の担任の先生からの返答がちょっと頼りなさすぎますね・・・たしかに大勢の園児達を1人でみているわけですから大変といえば大変ですがもう少し教育者としての自覚を持ってほしいですね。 貴女様の娘さんがよく遊んでいる(プリキュアごっこしている)お友達のお母さんとは親しいですか? 話せそうな人であれば今の状況を話してみてはどうでしょうか? 解決が出来ないのであればどなたかのご回答にもありましたが、園長先生や副園長先生にもご相談してみましょう。 男の子が女の子に暴力を振るうのは絶対にいけないことです。相手のお母さんが自分の息子にきちんと 真剣にやってはいけないことを教えていかなければ将来大変後悔することになるでしょう。 貴女も娘さんのお母さんです。母は強しです。どうか負けないで娘さんを守ってあげてください!! 娘さんを守れるのは貴女しかいません。応援しています(^^)/

yurarin0319
質問者

お礼

昨日は1人の先生が保育中ずっとその男の子の行動を見てくださってました。 お迎えに行った時にも2人(娘と男の子)の保育中の様子を話してくださり、少し安心しました。 同じようにプリキュアごっこをしている女の子のお母さんにも、「○○ちゃんはされてない?」と聞きましたら、どうもうちの子を含む2人がされてたようでした。2人ともやめてといえず、怖くてされるがままだったようです。たまたま降園後、私が発見しましたが、もしこのまま知らなかったらと考えると恐ろしいです。 相手の男の子もお父さんにきつく怒られたようで、自分でも「もうしない」と言ったようで希望が持てます。先生は4歳児ですので、今はおさまってもまた始まることがあるかもしれないと。 今は先生を信じて、子供の様子を見守っていきますね。 子供を守れるのは親だけですかね^^ 回答ありがとうございました。

回答No.4

先生の対応がよろしくないですね。 >「4歳の子はそこまでできないと思う」と言われました。 4歳の子供はしますよ。 先生忙しくて、目に映っているものも見えてないのじゃないでしょうか? 子供って暴力ふるう子ってなぜか暴力ふるうんですよね。 暴力振るわない子は、全然しないのに・・・。 育て方の問題なのか、気質なのか、私にはわかりませんが。 かと言って、相手の親御さんに言うと、子供の喧嘩賛成派の親御さんだったりすると こちらの方が神経質のような扱いを受けてしまうこともあるかもしれません。 「4歳の子はそこまでできないと思う」なんて言う先生は頼りないので 園長先生にご相談されてみてはいかがでしょうか? その園長先生も頼りないようでしたら、違う幼稚園に転園されてみるのはどうでしょう? 幼稚園によって(先生によって)、子供たちが全然暴力的でない幼稚園もあります。 (取った取られたはあると思いますが・・・) 私は、暴力反対派の親なので、その男の子とは遊ばせたくないですね。 だって、自分の子供は、幼稚園に暴力ふるわれるために通わせる訳ではないじゃないですか。 暴力振るっている子供は、暴力で自分の思い通りに出来て俺様な気分で楽しい幼稚園生活に なるでしょうが、暴力振るわれた子供は、楽しいどころか、嫌な思い出ばかりの幼稚園生活 になってしまいます。 幼稚園に行って、色々学んでお友達と楽しい思い出を作れるようにと願って通わせるのに そんな暴力的な子供のせいで自分の子供が嫌な思いするのは、私はごめんです。

yurarin0319
質問者

お礼

「4歳の子供はそんなこと考えることができない」と言われましたが、 1人の先生がずっとその男の子の行動を保育中見てくださってるようで、少し離れたところからも見ていても、大丈夫でしたと仰ってました。今は少し安心しました。 男の子もお父さんにきつく怒られたようで、もうしないと言ったようです。 今はおさまっても、4歳児ですのでいつ始まるか心配ですが。 その男の子を見ると、娘がされた行為が頭に浮かび、完全に許すには時間がかかりそうですが、とりあえず今はその言葉を信じて見守っていきます。 ありがとうございました。

noname#159989
noname#159989
回答No.3

先生が悪いと思います。もっときつく言っても良いんじゃないですか? 「大怪我をしたらどう責任とってくれるんですか?」 「怪我をするまで我慢して見てなきゃならないんですか?」と。 担任でダメなら園長に談判しましょう。 私は園の怠慢だと思います。 なにかあってからでは本当に遅いですし、相手の男の子のためにもならないんですから。

yurarin0319
質問者

お礼

先生もずっとその男の子の行動を保育中見てくださってるようで、少し安心しています。 男の子もお父さんにきつく怒られたようで、もうしないと言ったようです。 今はおさまっても、4歳児ですのでいつ始まるか心配ですが、とりあえず今はその言葉を信じて見守っていきます。 ありがとうございました。

noname#148554
noname#148554
回答No.2

先生の「4歳の子はそこまでできないと思う」という言葉が情けないですね。 子どもには「やられたらやり返しなさい」と教えましょう。 「1やられたなら100やり返してもいいんだよ」と(笑) 娘さんが殴られて嫌だと思ってるなら殴っていいんです。娘さんが泣いてその場で先生に言いつければ一番いいんですけどね。 娘さんが殴られても嫌がってないのならそれが問題かなあと思います。 我慢してるようならいつかキレたときが怖いですよ^ ^ そのときは、「お道具箱で叩きなさい」と教えましょう。はさみはダメだよと教えておくといいです。 そういう暴れん坊で調子に乗ってた子は、大胆にやり返されると急に大人しくなって反省します。 仲良くなればいいですね。

yurarin0319
質問者

お礼

娘にやられたら、やめて!ということと、すぐに大きな声で先生!と呼ぶように教えました。 うちの子は3月産まれで小さい方なので、叩き返すと男の子ですので倍の力で返ってきそうですので、先生のところまで逃げなさいと言い聞かせました。 先生に伝えてから、その男の子のずっと行動を見てくださってます。 昨日男の子もお父さんにきつく怒られたようで、「もうしない」と言ったそうです。 一安心です。まだ注意しますが。 とりあえず見守っていきます。 ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

相手の親にいったらどうですか。 ただ揉め事になる覚悟が必要です。 それが一番手っ取り早いのですが… ちなみに私の活動してる小学校でも似たような男の子がいました。 彼はドラゴンボールになりきって友達を蹴ったりしてたのですが、「ドラゴンボールの孫悟空は友達をなぐったりするの?」 と言ってるとだんだんやめていきました。 このケースでは「ゴーカイジャーって女の子をいじめるの?」でまずはやってみてください。 ただし、返事するまで。 適当に逃げられるとおそらく改善されません。 正義のヒーロー気取りが困り者なのは大人でも子どもでも同じもんです。 実際は現実の方が優先しないと生きていけないですからね。

yurarin0319
質問者

お礼

私では直接言いにくいので、先生を通して相手のお母さんに伝えていただきました。 相手のお母さんは話やすい良い方で、すぐに謝って下さり、子供にもお父さんより厳しく言い聞かせたそです。今日は先生もその男の子をずっと見てくださり、何も起こらなかったです。 このままなくなってくれれば嬉しいです。 相手のお母さんともいままで通り仲良く出来そうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悩んでます

    幼稚園に通う4歳の娘がいます。 2日前の降園後、園庭で遊んでいる時、ある一人の男の子に叩かれ、腕を引っ張られ、下着をひっぱられ、お腹と背中を殴れている娘を見てしまいました。 腕も持ってぐるぐる回されてる時は、ふざけて遊んでるだけだと思ったのですが、倒れた娘の背中を叩いたり、座り込んだ娘の下着を引っ張った時に危ないと思い止めに入りました。 その時は、軽く、その男の子にどうしてそんなことするのか注意しました。 昨日の降園後、二人が近いところにいたので、様子を見ていたら、同じことをしたのです。 私も子供相手ながら、かなり腹が立ち、今度はきつく怒りました。 いずれも、その男の子のママは話に夢中で見ていませんでした。 先生にはできるだけ詳しく話しました。 先生の話によると、4人くらいの女の子でプリキュアごっこ、男の子はゴーカイジャーごっこを以前からしていたそうで、お互い敵で戦っていたようですが、だんだんエスカレートしてしまったようです。 それで先生がその子のママに話してくださることになったのですが、その際、うちの子の名前をだしてもいいですかと言われ、悩みましたがいいですよといいました。が、今になってやっぱり伏せておいたほうが良かったのかと思いました。 そのママはよく話す方で、これによって気まずくなったりしたら困るからです。 まだ幼稚園は1年以上もあり、気まずくなったら辛いです。 同じような経験をされた方や幼稚園の先生などご意見お願いします。

  • 娘が男の子をいじめていました。

    先日も相談していましたが小3の娘の事です。 先日あるお母さんから 「○○(相手の男の子)とお母さんが歩いていたら○○ちゃん(娘)が いきなり早口で何か言い去ってビックリした~って言ってたよ」と 聞きました。 私は気になり○○(相手)の家へ「うちのは何を言ったんでしょう?」と聞いたら「○○(相手)なんて大っ嫌い!!!」と言ったそうです。 「前の日ケンカしたんでは?」と言っていましたが 親がいても言う・・・と言う事は何か気になったので娘は○○とどうなのか聞いてみたら 娘が「バカバーカ!」言ったり後ろの席の時は授業中ツンツンしてくる、イジメてくる。 特に2学期班が同じで他の2人の女の子も一緒になって言ったりやったそうです。 2回程家で相手が泣いていたそうでさすがに親は先生に相談したそうです。 その時呼び出され娘は相手に謝ってその後はないそうです。 その話を聞き私は「自分がやられて嫌な事はしていけないよ」相手の親から聞いた話も出し注意をしました。 そうしたら昨日相手の親から電話があり 「○○(相手)泣いたんだってねぇ~!」と娘に言われたと・・・ 相手は「もういちいちお母さん言わないでよ」と言って来たそうです。 エスカレートしていると言うのです。 娘は黙っていれない性格で口が達者でいちいちそんな事を言いに言ったのか・・・と思いました。 そして昨日相手の親から電話では 「年長の時からですよね?お母さんは見てみぬふりですよね?」と怒られました。 年長の時?ふざけて言ったのを見たのは数回だけど黙って私が見ていた? 入学後はクラスがずっと一緒ですがそんな話聞いた事もありませんでした。「○○(相手)ふざけてこんな事したんだよ~」とかは多くありました。 逆に他の女の子が蹴っていたり「バカアホデブ・・・」早口で言われていたのは見たけど娘がしているなんて知りません。 向こう曰く年長からずっと我慢していたそうです。 娘の言い分は「何で私だけに言うの?それにツンツンをしていたのは ○○(他の女の子)だし洋服にハンコ押したのも○○だよ(←それは相手の親も知らず初めて出た話)後ろの席にもなってないし!」 私が参加した活動で見たのも確かに相手の後ろの席は娘ではありませんでした。 相手が何もかも娘のせいにしている事はないと思うのですが。 相手の親は「どうして息子の事が嫌いなのか一度話をしてみたい」と 言ってきたのでOKしました。 それはいいのでしょうか明日の予定です。 私の娘へ叱り方が甘いのでしょうか? その事をずっと考えされて 嫌な事をされた相手「やーだ!やめてよー」で済ましている 益々バカにされてるんでは?と言いました。 もちろんイジメル娘が一番悪いと伝えましたがどうなんでしょう。

  • 男の子のお母さん、教えてください!

    我が家には、3歳で4月から年少児になる女の子と、 1歳になったばかりの女の子がいます。 上の3歳の娘のお友達関係のことなんですが、 今は性別関係無く遊んでいますが、年中、年長くらいになると 男女別れて遊びたい子も出てくるそうですね。 しかし、近隣には同学年の女の子が少なく、 同じ幼稚園になる子はすべて男の子なんです。 娘には男女関係無く遊んで欲しいです。 そこで、アドバイス頂きたいことです。 男の子のお母さん! 降園後の家の行き来など、どうすれば 男の子と女の子の友達関係が続きそうですか? 家のおもちゃとか遊びとかどういうふうにすれば 男の子が遊びに来て下さる機会が増えるでしょうか。 幸い、娘は車や電車などがとても好きで 少しはそういうおもちゃもあります。 ちなみに近隣の公園は子供だけで遊ばないことになっています。 (小さい事件が頻発してまして・・・) 女の子のお母さんも経験談などありましたら、 ぜひよろしくお願いします。

  • 5.6歳の男の子

    我が子は年長児の5歳女の子です。 幼稚園で色々なお友達と遊んでいて楽しく幼稚園生活を送っているのですが、1つだけ気になる事があります。 我が子はどちらかというと活発で少し幼い部分があります。幼稚園の降園後、男の子のお友達にたまたまお会いすると大きな声で(はしゃぐ感じ)その男の子の名前を呼びます。そうするとだいたいどの男のこのお友達も迷惑そうな感じで我が子を無視とまではいきませんが顔をそらします。女の子のお友達はそのような事がありませんが男の子は我がこの事が嫌いなのでしょうか?それとも恥ずかしいのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 娘が男の子にいじめられています。助けてください。

    はじめまして。娘のいじめられていることで相談があります。 娘は、典型的な中学生といったかんじで、 ファッションにも興味があり、学校でも明るいと先生はいってくれました。女の子の友達は、それなりにうまくいってるとのことですが、 小学生の頃から、男の子によく嫌がらせのようなことをされます。 この話を聞いた時、私たち家族は、きっと気があるんだよなんていう言って、シリアスにとらえませんでした。ですが、 ばい菌だとか、プリントをまわしたりするとき、 娘が手に触れたものだと、嫌な顔をしたり、 笑い声が聞こえてきたりといった、すごく嫌なことをされると 聞き、先生に相談したのですが、みんなで話合おうといい、 けっきょく、うまくいかないまま、エスカレートしていったかんじです。 中学生になったら、なんとかなるかもしれないと 、思っていましたが、同じ状態で、学校からかえってくると、 不機嫌なことが多く家族にあたることも多く、無表情になってしましました。 男の子たちは、一体、どういった心理で娘に こういった嫌がらせをするのでしょうか。 (経験からでも、どんな意見でもかまいませんので、 教えてください!) また、娘をどうやって、守ればいいのでしょうか。 なにかいい対策法をお願いします。

  • 娘が「男の子に嫌なことを言われるから行きたくない」と泣きます

    年長に通う娘の母です。 クラスに2~3人元気のイイ男の子がいて、「うざい・きもい」「うんこ・おしっこ」など言うらしいです。 娘は、そういった言葉を言われることが嫌で、嫌だから幼稚園に行きたくないと時に泣いて訴えます。先生は相手の嫌がることをしてはいけないとか、そういうことを言ってはいけないと叱っているようですが、子供の勢いのほうが上なようで・・・。 娘の性格では、その場では踏ん張って「そんなこと言っちゃダメなんだよ!」「言った人がそうなるんだから!」と言い返し、言われるまま泣いてしまうと言うタイプではないので、余計に言われてしまうのかも。 でも実は、心の中ではショックを受けていて、家に帰るとそれがよみがえってくるという感じです。 私は娘に対して、どんな言葉掛けをしてあげたらいいのでしょうか? 弟が年少にいますが、娘のクラスの男の子の様なはっちゃけ君ではなく、ふざけてクレヨンしんちゃんの真似をする程度。だから娘にとっての男の子の認識に差があるのでしょう。 かまいたくなるからからかわれているんだよ、本当に気持ち悪いと思って言っているんじゃないよ、どうしても嫌だったら先生のところに行けば、などは話したのですが。 私は、その時期の男の子にありがちなはっちゃけぶりだと思うので、個人的にその親に何か言おうとは思っていません。時期がくればおさまっていくと思っていますが、当の娘にとっては一大事!娘の気持ちを受け止めつつ、園に行きたくないという気持ちを奮い立たせる働きかけ…なにかアイデアいただけないでしょうか? もうすぐ夏休みですが、(土日明けや連休明けの登園時にぐずりがちなので)おそらく夏休み明けに大泣きされることも予測して質問させていただく次第です。

  • 男の子と女の子の遊び方

    年少の娘の男友達について悩んでいます・・・ 娘は保育園に通い、同じクラスのA君ととても仲良しでいつも一緒に行動していました。ただ大きくなるにつれて、娘はプリキュアごっこ、A君は戦隊ゴッコと 遊び方が大きく変わり、A君にはB君(同じクラスです)という友達が出来、娘も女の子の友達と遊ぶ事が多くなりました。 先日お休みの日にA君のお母さんから遊びに来て、と誘われお邪魔する事になったのですが、B君も誘われて遊びに来る予定でした。 娘とB君は特に仲が良いわけでも悪いわけでもない仲です。 まだB君が来てない時に娘がA君にこれで遊ぼう(電車とか車)と言っても「嫌だ!遊ばない!」と言われ、何をしても「やめてよ~」と冷たい態度。 しまいには「A君ビデオ見るから!」と一人で戦隊者のビデオを見ておおはしゃぎ。娘はつまらなそうにしていました。 20分後くらいにB君が到着し、A君は真っ先に出迎え二人でさっきは嫌と言っていた電車や車で遊び始め、娘が「入れて!」と言うとB君は「いいよ」と言ってくれるのですが、A君は知らん顔。でも娘は負けずに仲間入りしていました。 きっとA君はB君とだけ遊びたかったのかなぁ・・・って感じでした。 家に帰り娘に今日は楽しかった?と聞くと、楽しかったけどA君はB君と遊んでばかりだったから寂しかった、と言ってました。 男の子と女の子では遊び方が違うので仕方ないと思うのですが、今後また誘われた時には遊びに行った方がいいのかどうか悩んでいます。 お休みの日まで無理してお付き合いしなくてもいいのかなぁ・・・とか考えてしまいます。

  • 小学2年生の娘について来る男の子

    小学校2年生の娘がいます。海外の小学校に通っているのですが、クラスメートの男の子が後ろからついてくることがあまりにも多くて困っているようです。 その子は授業中机から離れて皆で床に集まる際にも、必ずついてきて、何度場所を変えてもずっとついて来るのだそうです。隣に座った後は動物の鳴きまねをして、やめてもいっても続けるそうです。(先生の話し中) 図書館で本を選ぶときにも、常に後ろから一緒についてくるので、先生に娘が話し、注意してもらったそうですが、それでもついてくるようです。 娘には別のクラスに大親友がおり、その子と昼休みはべったりなので、その時間はあまりついてこないらしいのですが、本人的には今の状態でかなりストレスらしいのです。 その子とは公園で以前から顔見知りでしたが、去年春から学校の帰りに一緒に遊んだり、家を行き来するようになりました。話も合うようでとても仲良くしていました。なので何がきっかけなのか娘に聞いてもよくわかりません。 私は去年の夏に男の子が娘の口にキスしようとしているのをみて、かなり引きました。「だめだめ!」と言って止めましたが。 お母さんも物静かで話しやすいので、休日も一緒に誘って4人などで、でかけたりもしました。 その出かけた際に、娘が不機嫌になりその男の子に「ついて来ないで!」と強い口調でいう場面が10月にあったので、家に帰って注意したのですが、その頃から、娘にとって見れば「つきまとい」が始まっていたようなのです。 その男の子は口数はあまり多くなく、大勢の子と遊ぶタイプではないので、どうやらいつも娘と一緒にいたいようですが、娘は男の子に比べれば社交的な方なので、常につきまとわれるのはいや、もしくは男の子とは何か合わないものを感じ始めているのだと思います。 私はお母さんとよい関係で、学校のことを時々相談したりする仲です。また私がその方を誘ったのですが、今では同じ場所で英語も習っています。 娘はあまりにもしつこいので、つい口調もきつく、「やめて!!」といっているそうなのですが、先日先生から、「人に何かをやめてもらうときにも、親切にいいましょう」というような内容のメモを、毎週もらうコメントの中にもらってきました。先々週ももらったのでこれで2回目です。 先生は何が起きているのかはすでにご存知だと思いますし、危害があるわけでもないので相談しにくいです。ただ娘も嫌がっているので、もうこれは相手のお母さんに言ったほうがいいかと考え始めたのですが、相手はこんな事を言われたらいやですよね。それに男の子も方にもわかってもらえるか不安です。どのように話せばよいか、ご意見いただけますか。よろしくお願いします。

  • 娘(保育園年中)の事で悩んでいます。

    保育園に通う年中(5才)の娘のことで悩んでいます。 年少さんの頃から、クラスに友達がいないということをよく言っていました。なぜ?と聞くと遊びに入れて、と言ってもダメと言われるとの事でした。確かに今日は誰々と遊んだよ~と話しても、大抵は男の子か上級生の子の名前ばかりで滅多に女の子の名前は出て来ませんでした。送迎の際に少し様子を見ていても、話しかけてくるのは男の子や上級生ばかりだったように思います。娘の方から女の子に話しかけていく事はありましたが。 ただ特にいじめられているといった様子もなく、毎日元気に保育園に通っていましたので、心に留めてはいましたが、あまり重大には考えていませんでした。 担任に女の子の友達がいないようなので心配だ、と話した時にも、ちゃんと遊んでますよ~とのことでしたので様子を見るようにしていました。 そして新学期が始まり、年中さんになり、女の子の名前が出るようになったので安心していました。 ですが、年少さんの時の事もあり、保育園で何か困ってることはないかと気になって、さりげなく、どんな遊びが流行ってるの~?などと聞いてみました。 すると、お医者さんごっこしてると答えました。でも、お尻を出さなくちゃいけないから本当はイヤなんだよ、と言うのです。びっくりしましが、大袈裟に反応すれば娘が口をつぐんでしまうと思い、平静を装おって、お尻出すの恥ずかしいよね?なんでお尻出さなきゃいけないのかな?と聞いてみると、患者さん役になってパンツを下ろされると言うのです。更には、お尻にブロックやおもちゃを入れられると…。 そんな事されて○○ちゃんは、イヤじゃないの?と聞くと、イヤだけど我慢するの。だって友達だもん!!ずっと友達いなかったけど、がんばって友達できたんだよ、お友達になろうよって言ったら、もう友達じゃない!って言ってくれてすごーく嬉しかった。先生に言ったら友達じゃなくなるから我慢する、と言うのです。 私がイヤな事はちゃんとイヤって言わなきゃダメなんだよ、と話すと、またお友達いなくなっちゃうよ。友達作るのすごい大変なんだよ。だから我慢する、と言うのです。 私は、お尻におもちゃを入れたらバイ菌が入って病気になったり、ケガしちゃうから、それは悪い事なんだよ、だから我慢しちゃいけないことなの。ちゃんとやめてって言わなきゃいけないんだよ、と話しました。娘は小さな声で、わかった。もうやめてって言う。と自信無さげに答えました。この話し以外にも、先生にダメって言われてることを、やるように指事されたりするとも話していました。また一度だけ、グループの中のAちゃんが患者役をやる事になり、パンツを脱ぐように言われた時には、泣いてしまった為、先生に怒られたとも話していました。先生は泣いた原因までわかっていたのかは、分かりません。 母親としては、例え保育園児であろうと、自分がされたら泣いてしまうような仕打ちを娘に繰り返し行っている子たちに怒りを感じますし、日常的に行われている行為を担任は、何故わかっていないのか、日頃の保育に疑問を感じます。 今は保育園を休ませていますが、このままずっとお休みという訳にも行かないので、どうしたら良いか悩んでいます。正直ショックで暫く寝込んでしまいました。転園させようかとも考えますし、どのように対処したら良いか分かりません。娘の名誉にもかかわりますし…。でも相手に謝罪してもらいたい気持ちもあります。とりあえず、事実を園に伝えた方が良いのでしょうか。 娘を守らなければ、そして強くしなければ、そう思っているのですが、考えがまとまりません。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 娘が男の子に飛び蹴りされた。

    小学6年生の娘のトラブルについて相談御願いします。今週初めに親子面談で先生から私の娘に対してそっけない態度をとる男の子が何人かいるので注意しているという話をしてくれたので家に帰って娘に「いつもそっけなくする子はいつも決まった子なの?」と聞いたら娘はA君と答えてから急に泣き出したのでびっくりして問いただしたら「そのA君に一ヶ月前の放課後に二回もお腹を飛び蹴りされた」との事。何でもっと早く言わないの!!って娘を叱り「A君に失礼な事とか 言ってないの?」と聞いたら「その日一言も話してないからその子に飛び蹴りされる覚えはないとの事。一ヶ月前の出来事とはいえうやむやにしてはいけないと思い相手方の親(母子家庭)のところに電話したら 相手の母親は驚くどころか「はい、そうですか」と 他人事のような返事でした。私は「うちの娘だけしか 話を聞いていないのでA君にも話を聞いて欲しいのですが」と御願いしたら今日は都合が悪いからと 言うことで明日(昨日)返事待ちでしたが相手から 今のところ連絡ありません。それで相談なのですが 一ヶ月前の事なので最悪相手方は「覚えてない」「やっていない」と言い訳をするのではないかという不安があります。もしそのような場合になった時の 対処法を教えていただきたく思います。高学年なのに 意味もなく娘の腹に飛び蹴りするその子が許せませんのでよろしくおねがいします。