• ベストアンサー

男の子のお母さん、教えてください!

我が家には、3歳で4月から年少児になる女の子と、 1歳になったばかりの女の子がいます。 上の3歳の娘のお友達関係のことなんですが、 今は性別関係無く遊んでいますが、年中、年長くらいになると 男女別れて遊びたい子も出てくるそうですね。 しかし、近隣には同学年の女の子が少なく、 同じ幼稚園になる子はすべて男の子なんです。 娘には男女関係無く遊んで欲しいです。 そこで、アドバイス頂きたいことです。 男の子のお母さん! 降園後の家の行き来など、どうすれば 男の子と女の子の友達関係が続きそうですか? 家のおもちゃとか遊びとかどういうふうにすれば 男の子が遊びに来て下さる機会が増えるでしょうか。 幸い、娘は車や電車などがとても好きで 少しはそういうおもちゃもあります。 ちなみに近隣の公園は子供だけで遊ばないことになっています。 (小さい事件が頻発してまして・・・) 女の子のお母さんも経験談などありましたら、 ぜひよろしくお願いします。

  • moreau
  • お礼率94% (191/203)
  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.4

うちは、ちょうど質問者さんと逆でした。女の子が多くて、息子は男の子ひとり。 なので、特に年少さんのころは、近所の女の子、年齢の少し違う男の子。ごくたまに、同じクラスの男の子のお宅に遊びに行かせて貰ったり、逆だったり。 年長さんになると、ちょっと差は出てきますが、それほど大差はなかったですね。 同じように行ったりきたり。女の子も行ったり来たりでした。 差が大きく現れたのは、小学1年生の後半でしょうか。 4月から3年生になりますが、クラスの女の子が遊びに来ることもいまだにまれに、ありますね。 小学2年、後半になると、もう遊ぶ玩具がちがってくる(たまごっちつながりは男女の差はなかったですが)ようです。 女の子で、気の合う子はやはり男の兄弟がいる子や、一人っ子だったかもしれないですねー。 あと、しっかりした女の子は「面倒をみてあげる」という感じで遊んでますね(笑)。プチお母さんです。 男の子のお母さんと気が合う人がいると、子供もなんとなく仲良しになるような気がします。 なので、普通に、平等に、お母さんも無理せずにお母さん方ともお付き合いと言う感じでいいのではないでしょうか? 下のお子さんが小さいと、送り迎えがちょっと大変ですが。。 無理せずに、頑張って欲しいです^^

その他の回答 (7)

  • smile2004
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.8

息子が通ってた幼稚園は男の子が少なかったです(笑) そのせいか?男の子が女の子と仲良くしてたら。。。 ラブラブ。。。みたいな言われ方をして 園内では遊びにくい面もあったよう。。。 あたしは学生時代の友達も同じ幼稚園でその場合は ○○くんと○×ちゃんのママはお友達だからいいの(爆) って言われてたようでママ同士が仲良くなれば男女関係無く 子供も遊びやすいと思いますよ! ひとりで遊びの行き来は無理ですから親同伴(送り迎えは)で 迎えに行ったらちょっとお茶して行かない?なんてありました! 男の子同士はゲームで女の子が居るとかくれんぼとか ビーズアイロンとか子供たちはそれなりに楽しんでいるので わざわざオモチャを買う必要はないですよ! シャボン玉なんてのもこれからあたたかくなるのでいいかも! 親も一緒に遊んであげれば喜びますよ!

moreau
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。そうですか、ラブラブみたいに言われると本人が付き合いづらくなってつらいですね。そうならなければいいのですが。。。オモチャ用意するのはやめておきます。アドバイス頂いたように一緒に遊んでみるようにします!ありがとうございました。

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.7

元「男の子」です。 私が子供のときは、女の子とも遊んでましたが……むしろそっちの方が多かったかも^^; 姉がいるので、姉の友人とも遊んでましたね。 なので、家族ぐるみの付き合いが良いのではないでしょうか。 電車や車が好きな女の子が居るように、リカちゃん人形が好きな男の子も居ます。 そうでなくても、公園で遊んだりするのは男女関係ないと思います。 親同士のネットワークをしっかり作って、子供が安心して遊べるようにしてください。 親同士が仲良くしていれば、子供同士も仲良くなります。 子供同士が仲良くなったら親同士も仲良くなりましょう!!

moreau
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。元「男の子」というのがちょっと分からなかったのですが、後半のアドバイス、大変共感するものがありました。本当にありがとうございました。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.6

こんにちは。 私には4月から年中になる男の子がいます。 やはり女の子とよりも男の子と遊びたがっていますね。 うちは逆に子供の通う園では男の子の方が少なく、 親同士付き合っているのも女の子のお母さんばかりなので、 結構困ってしまいますね^^; 私が遊びたいのは女の子のお母さんで、子供が遊びたいのは男の子。 男の子のお母さんとはあまり仲良くない・・ 問題はそこですよね。質問者さんもそうじゃないですか?? うちの場合は別に女の子の事が嫌いな訳ではなく、 家に行ったりすれば遊んだりするので、遊ばせています。 でも、遊びたい!と思うのは男の子なようですので、 男の子の親とも最近は連絡を取り合うようにしています。 やはり親の都合で子供を遊ばせてるのは変ですからね。 もう少ししたら子供が遊び相手を選びますよ。 それは成長の証ですので、親はなるべくそれを妨げないように、 見守っていくしかないと思いますよ。

moreau
質問者

お礼

早速アドバイスをいただいていたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。「子供が遊び相手を選ぶ」というのが心にひびきました。そうですね、静かに見守って行きたいと思います。分かりやすいアドバイス、本当にありがとうございました。

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.5

男の子と女の子を持つ者です。 今はもう中学生ですが・・私の経験で言うと 幼稚園時代の子供の付き合いはほとんど親同士の付き合いに左右されます。〔違う方もいらっしゃるでしょうけど・・〕 まだ小さいので何をするかわからないので、どうしても誰かの母親が見守る形になるでしょうし。 で、やはり親同士が仲がいいといろんな事で都合がいいですし。 なので、男のお子さんを持つママと仲良くなっては? 遊びは、まだこの時期男女あんまり関係なく遊びます。 ままごともするし、ヒーローごっこもします。 何をして遊ぶはあまり問題にはなりません。

moreau
質問者

お礼

早速アドバイスをいただいていたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。そうですか。ちょっと安心しました。親同士の付き合いって大変そうですが子供のためですしがんばってみます。ご親切なアドバイス、ありがとうございました。

回答No.3

我が家には2歳4ヶ月の息子と1歳の娘がおります。 上の子だけ保育園に行っています。 ウチの子は、まだまだ男女関係なく遊んでいます。 でも「ちゅき~」と言うのは確かに女の子です。少しは異性がわかっているんでしょうか? ウチの子の場合ですが、今はウルトラマン、ボウケンジャーに夢中です。でも、おままごとも大好きです。電車にも興味があります。お人形は家にはないので何とも言えませんが、オモチャがあれば家には無い物として興味があると思います。保育園でも新しいオモチャがあると夢中になるらしいです。 また大きくなると同性同士になりそうですよね。 でも、わざわざ男の子用に買ってまでしなくてもいいと思います。 ウチも同学年の子が少なくて小学校とか不安です。 少子化なんですね。 大変ですが頑張りましょう!

moreau
質問者

お礼

早速アドバイスをいただいていたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。 どうですね!わざわざおもちゃを買って待ち構えるなんてそれはまた変ですね。参考にさせていただきます。 これから異性を意識しだす子もいるようですし、おっしゃるように少子化でお友達自体が少なくなりがちです。 子供にはお友達を大切にしていってほしいです。 ありがとうございました。

  • hanaokun
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

初めまして。 我が家は4歳の男の子です。今年の春に入園します。 質問者様と同じく、息子の友達は女の子が多いですね。 たまたま仲良くなった子供が女の子ばかりだった・・って感じです。1歳半からの付き合いです。3人女の子です。 今もお互いの家に行き来きしてますが、我が家に女の子が来ても女の子の好きそうなオモチャは一つもないので、最初は私も心配でした。 でも逆に普段目にしない男の子のオモチャが新鮮らしく、仲良く皆で遊んでましたよ。 ちなみにオモチャはトミカやプラレールシリーズです。 逆に女の子の家に遊びに行ったときは、息子も普段目にしないお人形さんとか、お人形さんのお家(よくわからないけど、リカちゃんハウス?)で遊んでました。 お父さん役とかやってたな・・・。 共通するのはお互いの家でオモチャに飽きたら走ったり回ったりかくれんぼしたりして遊んでます。(家の中か庭で) 子供は子供なりに遊びを見つけるので大丈夫だと思いますよ。

moreau
質問者

お礼

早速アドバイスをいただいていたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。 とても参考になりました。特に、「普段目にしない男の子のオモチャ」が新鮮というのは納得です。子供なりに遊びを見つけてくれるというのもそうなのでしょうね。 幼稚園児の付き合いって私にとっては未知の世界だったのですが、アドバイスいただいてイメージがわいてきました。本当にありがとうございました。

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.1

6歳の男の子がいます。 女の子ってそんなに男の子と遊びませんか? うちの息子のクラス(現在の)は23名中5人しか女の子がいません。 だから必然と男の子とばかり遊んでいるようですが、 話を聞くとちゃんと女の子とも遊んでいるようですよ。 それに妹のママゴトセットを自分のもののように独り占めして遊んでいますし・・・ ブロックや積み木なら男女関係なく遊べるおもちゃだと思うし、 外で遊ぶことも男女関係ないと思います。 でもその子の性格で特別女の子遊び(ママゴトやお人形ごっこなど)が好きな場合は男の子もついていけなくなるかも? うちの娘はおにいちゃんと遊ぶことが大好きなので 女の子なのに男の子のように泥だらけになって遊んでいます。 質問者さんのほうが「女の子だから・・」「男の子だから・・」 と言うことに敏感になりすぎていませんか? 同姓でも気の合わない子もいるだろうし、異性でも仲のいい子は出来るはず。 心配しすぎ&気にしすぎだと思います

moreau
質問者

お礼

敏感になりすぎでしょうか?これからの3年間、近所では見事にうちだけが女の子なので「降園後」に遊べるお友達がスムーズに作れたらいいなと思い、やはりそれなら最初に親が気にした方がいいと考えたのですが・・・。 umekiriさんの息子さんは「女の子とも」遊ぶという表現でいらっしゃいますね。幼稚園にいる間、多数派の男の子と遊ばれるということですよね?それでも、家に女の子だけを呼んできたり呼ばれたりされてますか? とりあえず、あまり親が気にしているのを外に出さない方が良いようですね。大変参考になりました。 素早いご回答、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小学生の男の子を持つお母さん教えてください。

    1年生の娘が居ます。 年少さんの時から4年間同じクラスの男の子がずっと好きで 毎年バレンタインにチョコを渡しています。(うちの子だけっぽい) 今年も、渡すと張り切って今日一緒に買いに行きました。 (本当は手作りを渡したかったみたいなのですが、 重いかなぁ~気持ち悪い!?かなぁと思って)考えすぎ!? 手作りはどうなのかなぁ。 去年(年長)は、手紙を書きました。 『ずっとすきだったのしってる?』って書いていました^^; こちらがちょっとドキッとしました。 多分お母さんも読んでいるはずです。 (お母さんに合いましたが) 何の反応もなくホワイトデーにはお返しと普通のお手紙がありました。 異性として母親としてどうなんでしょうか? 嫌なもんでしょうか? 毎年チョコを同じ子にもらうって負担なんでしょうか? 今年はチョコをあげる前に手紙を渡していました (こっそり読んでしまいました>_<) 『まだすきだよ。どうしてすきかりゆうもあるよ。いつもにこにこしているからだよ。○○くんはおんなのこでだれがいちばんすき?わたしは○○くんだよ』みたいな内容でした。 (まぁ私が力が入って『バレンタインに手紙で聞いてみたら?!』 っていって居た内容そのままなのですが) ませていると言うより、 幼すぎて恥ずかしいと言うのがないのだと思うのですが… もしこれをお母さんがみたら、 (あまりよく思っていない子だったら)←去年反応なかったし。 重荷と言うかしつこいというかそんな気持ちになるのでしょうか? 私は同性なので娘がそうだったら素直に喜びます。 娘が好意を持っている持っていない関係なく。 姉ももてない息子達がはじめてチョコをもらったときは、 ハイテンションで喜んでいました。 片思いだとは思いますが、 それでも娘はいいっていっています(意地張ってんのか?) だから、これと言って反応やお返しがなくてもいいんです。 娘が喜んでいるので渡したいのですが、 相手の気持ちは(お返しとか)負担かなぁと気になったり。 毎年しつこいなぁとおもわれてるかなぁとか思ったり。 同じような経験のある男の子のお母さん、 良かったら教えてください。 小学校に入って、その男の子はモテモテだそうで 今年は女の子みんながあげたいとか言っていたそうです。 (娘!お目が高かった?!)ほんとに可愛らしい子で私も大好きです^^♪

  • 5.6歳の男の子

    我が子は年長児の5歳女の子です。 幼稚園で色々なお友達と遊んでいて楽しく幼稚園生活を送っているのですが、1つだけ気になる事があります。 我が子はどちらかというと活発で少し幼い部分があります。幼稚園の降園後、男の子のお友達にたまたまお会いすると大きな声で(はしゃぐ感じ)その男の子の名前を呼びます。そうするとだいたいどの男のこのお友達も迷惑そうな感じで我が子を無視とまではいきませんが顔をそらします。女の子のお友達はそのような事がありませんが男の子は我がこの事が嫌いなのでしょうか?それとも恥ずかしいのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 男の子のお母さん。女の子のお母さん。

    子供が男の子だけのお母さんと、 女の子がいるお母さんとじゃ、 だんぜん、男の子のお母さんの方が、 性格がさっぱりしていて細かいことにこだわらないって 多くないですか? たまたま、男の子だけしか子供がいないママ友が多いのですが、 子供の悩みも友達関係はあまりない気もします。 女の子は友達関係のトラブルが多くて それがママ同士の関係にも影響してるような・・。 私は男の子のお母さんが付き合いやすいです!

  • 手が出る男の子とお母さんへの対応

    年少の娘がいます。 同じ場所から幼稚園バスに乗る年少の子が4人いますが そのうちの一人の男の子(A君)とその母親の対応が最近気になっています。 4日前に降園後公園で遊んでいた時にブランコを貸して欲しい娘が ブランコに乗ってるA君に足でお腹を蹴られました。 娘は衝動で倒れて頭も打ったので大泣き。幸い何ともなかったのですが A君のお母さんはA君に怒らずに言い諭してA君も大泣き。 A君のお母さんは娘に「ごめんね。大丈夫?」と何度か聞いてきましが 結局A君は誤りませんでした。 娘はA君と仲直りの握手まで求めたのに それも拒否されるといった事がありました。 翌日A君の母親は何事もなかったかのように笑って他の人と話していました。「昨日はごめんさいね。」とか「お腹大丈夫だったかしら」と 聞かれればここまで腹が立たなかったと思います。 お腹を蹴られて頭を打っているのだから痛みや吐き気など症状が出る 危険性だってあったと思います。 4月入園してから娘がA君に挨拶しても無視。 ブランコも他の子には譲るのに娘にはいつも無視。 他の子には名前呼んでいるのに娘だけ「この人」でした。 軽く手で娘を押した事もあります。 娘はあまり気にしている様子がなかったので私は嫌な気分になりながら も子供の世界の事だからと様子を見ていました。 A君は上に小学生5年と3年のお兄さんがいる3兄弟の末っ子なので 男兄弟で蹴ったり叩いたりは日常茶飯事だからこの親も気にしないのか と考えたりします。 A君のお母さんもその時に言い聞かせしているし、親が誤っているので 普通は娘が泣き止んで何事もないとわかれば息子が誤らなくても それで解決したと思うべきなのでしょうか。 A君のお母さんの対応が正しいのか間違ってるのか、 私が今でも怒っているのはこだわりすぎなのか考えてしまいます。 それと今後のこの親子への対応の仕方にも悩んでいます。 一度娘が蹴られる所を見てしまうと、腹が立ちこの親子が嫌でたまりません。どのようなご意見でも頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 男の子のおもちゃ、女の子のおもちゃ

    こんにちは。 8ヶ月の子が居ます。今までは男女関係ないおもちゃで 遊んで来たのですが、男の子のおもちゃ、女の子のおもちゃ ってありますよね。 男の子・・・ミニカー、車の乗り物、アンパンマン? 女の子・・・人形、キティちゃんとか? 女の子でもミニカー、車の乗り物、などで遊んでも 構わないものでしょうか。 男女関係内とは思うし、遊ばせたら遊ぶとは思うんですが 将来保育園に行った時などに女の子と遊ぶより男の子と遊んだり、 女の子と遊ばなくなってしまうのでは? と心配してしまいます。 自分自身も、男の子のおもちゃは苦手で女の子のおもちゃで 遊んでました。 経験談御待ちしています。

  • 初めての子どもの遠足、子どもが男の子なら、男の子のお母さんと仲良くすべ

    初めての子どもの遠足、子どもが男の子なら、男の子のお母さんと仲良くすべき? もうすぐ子ども(男の子)の通う幼稚園で初めての遠足があります。子どもはおとなしく、男の子と一緒にいるのが苦手なタイプで、よく女の子に間違えられるような子です。 私自身、「女の子のお母さんのタイプね」とよく言われ、実際、幼稚園でお迎えの時に気が合ってしゃべるのは女の子のママばかりです。 いままではあまり気にしていなかったのですが、遠足ともなると、グループになってお弁当を食べたりしますよね? これを機に、男の子のお母さんに声をかけ、仲良くなって一緒にお弁当を食べるべきでしょうか? 子どもは自分からお友達を作るタイプではなく、通っているお稽古でも、親同士が仲良くしていると安心してその子供とは付き合えるというタイプです。 なので、遠足は男の子のお友達を作る、いいきっかけにはなりそうなのですが、、、。 でも、幼稚園はお稽古とは違って、毎日通う所ですし、そう簡単にはやめられない所。あまり失敗はできません。どの子がどういう性格か、全くわからない状態で私がやみくもに声をかけていいものか、、、。お母さんはおとなしいタイプで、私が声をかけやすくても、子どもは乱暴ということもありますし、、、。 女の子のママさん達とは気が合うし、女の子はそれほど乱暴な子はいないし、安心なのですが、でもやはり男の子の母親としては、男の子のお友達を作れるよう、働きかけてあげるべきでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 男の子のママさん

    3歳女の子の母です。 近所の同い年の男の子のママさんについてです。 この男の子は、とっても可愛くて女の子によく間違えられます。でも性格は男の子そのもので、戦いごっこなどをする活発な子です。もちろん無意識でしょうが流し目とかするので他のママさんたちも「将来はモテるだろうな~」と言ったりします。女の子達も、他の子とはおもちゃの取り合いをしますが、この男の子には「どうぞ」とおもちゃを貸してあげたり、「□□くんだけあげる」とお菓子をあげたりと、特別扱いです。「うちの娘、□□くんだけには態度が違う~」と、女の子のママさん達は言います。 この男の子が先日の夕方に、うちの家の前を通りがかりました。そして娘に走り寄り、「○○ちゃん。遊べる?」と言いました。うちの娘も、家では「□□くん好き」と言っていますが、いつも物凄く愛想が悪いので(とても損だと思います)、にこりともせずにフンっとして、さっさと家の中に入り、□□くんの目の前でガチャっと鍵を閉めてしまいました。私は笑って、「□□くん、○○ちゃんに振られちゃったね~笑」と言いました。すると□□くんのママは「みんなもう晩御飯かもね。□□、帰ろう」と言いました。 私は「え?」と思いました。普通は、「や~い振られた振られた~」と乗って来ませんか? また、別の日のことです。娘が、「□□くんにあげたい」と言って買ってあったお菓子が家にありました。ある時、□□くんが家の前を通りがかったのですが、娘はお風呂の前ですっぽんぽんだったので、私が「これ、○○ちゃんが□□くんのために買ったんだよ」とわたそうとすると、娘が「ギャーッ!○○ちゃんがわたす!!○○ちゃんがわたす~~!!!!」と号泣しながら、すっぽんぽんのまま玄関まで飛び出して来たのです。その時に私が「おおっ、その姿、セクシーすぎッ!」と言うと、□□くんのママは「・・・またいつでも会えるから。じゃあ」とさ~っと自転車で走り去ってしまいました。普通は、一緒になって、「きゃ~セクシー!」とか言いませんか? 男の子のママさんって、こういう冗談ダメなんですか?

  • 男の子のお母さん

    こんばんは 初めて質問します、よろしくお願いします。 私には男の子が二人います。(6歳・3歳) 正直、女の子が欲しかったという事もあり 次男を妊娠中に性別が判明した時ショックでした… 周りは悪気ないのですが、姑からは女の子がよかった!と言われました。 次男出産時の入院中の病院では 同じく二人目出産(一人目男の子)のお母さんが 幸いにも女の子で…と言ったり 新生児室では女の子いいね!って盛り上がっていたり 兄妹の母親がいると、別の友人がバランスいいねと言ったり… 今思えば被害妄想ですが、周囲の悪気ない発言にへこみました ですがいざ子育てを始めると赤ちゃんもかわいく、お兄ちゃんも愛しく、 特に赤ちゃんがよく笑う子で、 その笑顔をみていると何かを教わるような気持ちになり 性別が判明した時にショックをうけた自分を猛省しました。 結論では、男の子でも女の子でもかわいい!と思います。 今では三人目(経済体力共無理ですが)を授かったとしても また男の子で三兄弟もいいな!とも思ったり・・・ ただ、外を歩いていても見知らぬ人に、 女の子も欲しいでしょ?大変ねー! 男の子は、手塩にかけて育ててもお嫁さんに取られておわりよ(笑) と言われ… 妊娠中の友人が男の子は勘弁!と言ったり… そんなにいけない?と思ってしまう事も。 男の子兄弟をもつお母さんで私と似たような経験をされた方はいらっしゃいませんか? またご自身が兄弟の方で、兄弟もいいものだよ!という体験談があれば お聞かせください!(男の子いいなぁ!と言われたことがないので)(笑) 皆さんの経験談を聞かせて欲しいです。 質問にはなっていないかもしれませんが、エピソードをお聞かせください! 最後まで読んで頂いてありがとうございました。

  • 女の子のお母さん、教えてください!

    年少の息子と0歳の娘がいます。 実は、息子と同じクラスにお母さん同士が大変仲の良い3人のグループがあります。 送り迎えもいつも一緒、ランチやお茶も頻繁で習い事まで全部一緒、なので朝から夕方まで毎日常に一緒にいるグループで子供も3人とも女の子で仲が良いそうです。 ある日、その仲が良い3人の女の子のグループが遊んでいたら息子が「いれて」と言ったんです。 そしたら、女の子たちに「○○くん(うちの息子)は仲間じゃないからあっち行って」と言われたようです。(あまり息子も気にはしてなかったみたいですぐ他の子と遊んだようですが・・・) その女の子3人組はいつも一緒にいてあまり他の子と遊ばないようです。 で、質問なんですが、やっぱり女の子は(女の子に限らずかもしれませんが)親同士が仲が良くていつも一緒に遊んでいる子だけしか仲間にならないのでしょうか? 男の子はけっこうその場その場でいろんな子と遊んでいるので・・・。 うちにも娘がいますが、いろんな子と仲良くなってほしいのであまりママ同士のグループに入らずにいろんなところに連れていっていろんな子と触れ合えるようにしたいのですが、逆に浅い付き合いになって娘にお友達ができなくなっちゃうかなぁと心配しています。 すでに下の子の年齢のママ同士もグループで固まりつつあるので、グループに入ってない私と娘はお友達ができないのかなぁって心配してます。 息子の場合は親同士が仲良くなくてもその場の遊びで一緒に遊んだ子と適当に遊んでいるので特に心配してませんが、女の子はまた違うのでしょうか? 先輩ママさんのアドバイスや体験談を聞かせてください。

  • 男の子ってかわいい

    子供は男の子2人ですが、 小さい時は体力勝負で大変で、2歳違いなので兄弟喧嘩も大変で、 大人しい女の子がうらやましかったのですが、 今は中学生と高学年になりましたが、 かわいいです。 思春期の反抗期もありますが、 次の日には反省してくるので、まだ素直。 友達も男の子が遊びに来て、 遊びはまだ騒がしいけど、 中学生でもまだ素直で、 一緒にトランプとかしよ~って言って来て こっちも負けずと遊ぶと、すぐムキになってくるし、 単純で面白い。 あと、犬を飼っていますが、お母さんが大好きで、 とにかくお母さん命。 こちらは反抗期もないので、忠実。 単純でわかりやすい男の子。 中学になるとしゃべらなくなるかと思ったけど、 それほど無口にもならず、友達もやんちゃだけど 素直な子が多いし、 男の子って結構面白いって思います。 いずれね、彼女とか優先になるかもしれないけど、 それもそれで楽しみ。 というか、彼女とかできてほしい。 恋バナとか面白そう。 息子の幼馴染の友達が遊びに来ると、 夜遅くまで遊んでいるけど、 たまに親も一緒にお酒飲んだり、 子供だけの時も子供たちリビングで遊ぶから 私はお酒飲んだりしながらそばに居るけど、 この子たち大きくなってもうち来て一緒に飲むのかも と、思うとそれも楽しそう。 むしろ、女の子より、男の子の方が お母さんに優しいし、お母さんいるのに気にならないみたい。 私のキャラがさっぱり系だからか、 友達感覚で、しゃべったりしていて、 男の子育てるの結構楽しいと思うのですけど~ 適度な距離感でいるからか、 お母さんがいるのが安心するみたいで、 うざくないみたいです。 私は娘だったので、よく母親と衝突していたし、 女同士の色々が大変だったけど、 男の子って、母親にライバル心ないし、 むしろ優しいし、 男の子育てるの面白いのですけど、 男の子ってかわいいですよね?

専門家に質問してみよう