• ベストアンサー

腹痛

胃より下、おへその上あたりが痛むのですが、医者にかかったほうがいいでしょうか?また、内科でよろしいでしょうか? 痛みとしては、トイレに行きたくなるような感じではなく、腹筋が筋肉痛になったような感じです。 以前、知人が腹痛といって医者にかかったら脂肪肝だったこと、自分もあまりいい食生活ではない(コンビに多し)ので気になっています。 ご回答の程、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.2

お役にたてるか分かりませんが、食事と関係して痛むとか、空腹時に痛むとか、常に痛いとか、鈍痛なのかきりきりするのか、痛みの程度や頻度などによっても考えられるものは変わってく(胃や肝臓や胆嚢など)るかと思いますが、痛みが気になるようでしたら、まず内科を受診されるのが良いかと思います。 特に、食生活が不規則だったり、栄養のバランスが片寄りがちだったり、お酒を飲み過ぎていたり、喫煙習慣が長いなど、気になる点があるようでしたら、腹痛だけでなく、生活習慣病の方も注意されて、一度状態をチェックしておくと良いかもしれません。 お大事になさって下さい。。。

R360
質問者

お礼

ありがとうございました。 続くようなら、医者に行こうと思います。 内科でいいみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「腹痛の部位による原因診断」 ◎http://www.twin.ne.jp/~yoshi-k1/hukutuu.htm (腹痛) この中で該当する症状はありますでしょうか? 心配であれば総合病院で受診されてはいかがでしょうか(転科も考慮して!)? ご参考まで。

参考URL:
http://www.urban.ne.jp/home/hsagawa/abdpain/abdomen.htm
R360
質問者

お礼

ありがとうございました。 続くようなら、医者に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おなかの筋肉・脂肪と腹痛の関係

    私は男性で体型は普通ですが、腹筋はまるでありません。BMIは22、体脂肪率13%。 運動はしていますが、おなか周りの筋肉量の無さ、脂肪量の多さは一般未満と計測済みです。 疲れているから、胃が弱いから、というのは別にして おなかまわりの腹筋量の少なさ、脂肪量の多さが腹痛(下痢)と関係することはあるのでしょうか?

  • 腹痛・・・。

    こんにちは。 高2の女です。 最近、(ここ2~3日ですが)腹痛に襲われ困っています。 どのような痛みかというと、へその周りに特に痛みを感じ、激しい痛み、というほどではないのですが、2~3日前から継続的に痛く、時々「うっ!!;」っとなってしまうような痛さです。 それと、腹筋が痛いんです。 こう書くと筋肉痛では?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その可能性はないとおもいます。 2~3日前に腹筋を鍛えるような運動はもちろん、今まで継続的に行っている運動(部活動の事を指します)以外の運動(メニュー等)はしていません。 ですが、体を曲げ伸ばししたり、足を引き上げたりしたときに腹筋あたりに痛みを感じるんです。 それから、ちょっとずつですが、痛みが増してきているような気がして・・・。 医者に言ってみたのですが、たいしたことない・・・みたいなことを言われて、胃腸の薬みたいなのを出されました。 また、気持ち悪さはありますが、食欲や排便等に大きな異常はありません。 なにかこころあたりのあるかたや、処置方法などを知っている方がいたら教えてください。

  • ここ一週間くらい、朝方の腹痛で目が覚めます

    ここ一週間くらい、朝方の腹痛で目が覚める日が続いてます(正確には目覚めると同時に腹痛かも・・・) 激痛で耐えられないほどでもないのですが、これまでこんな事が無かったので少し気にかかります。 場所はおへそのあたり(やや下)、刺すようなというよりも鈍い痛みです。腹筋運動をやりすぎた後に来る筋肉痛のような感じです。 便通は普通です。 どなたか、心当たりあれば、教えてください。

  • 結構な腹痛・・・盲腸?

    20代の女です。昨晩、急な腹痛に襲われ最近便秘気味だったので、それでかと思いトイレに行ってみるも何も出ず、とにかく胃からお臍の下がすっごく痛くて一時間近くトイレにこもってました。それが夜中の1時から2時くらいのことなんですけど、眠くなり痛みがひいた一瞬を狙ってすぐ寝ました。夜中に痛みで目が覚めることはなく、9時近くまで寝ていました笑。 起きた瞬間また腹痛におそわれトイレに行ってみても痛いだけでなにも変わらず、9時くらいから11時くらいまで痛くてしかたなかったのですが、また痛みがひいた時をねらって歩いて買い物に行ってきました。スーパーに着く途中や買い物中も痛みに襲われましたがわりとすぐにひきました。そして帰り道にまた痛みにおそわれ、家についてからトイレに行っても出ないし…。今は痛みが落ち着いています。 盲腸の前兆とかってこんな感じなんですか?盲腸の前兆の症状など教えていただけたら幸いです。今日の夜バイトがあるので、また痛みが出てきたら病院に行こうかとも考えているのですが…。腹痛を抑えるにはどうしたらいいかなど、情報お願いします。

  • 一時的な腹痛(胃)に教えてください。

    夜中に寝返りをうったとき、それも仰向けから横向きになった時に限って胃の辺りが痛みます。それで目が覚めるのですが、また仰向けに戻ると痛みはなくなります。 横向きは、左・右のどちらを下にしても痛みます。 日常生活では腹痛等は、まったくありません。ここ2-3週間で頻繁ではありませんが何度かあり、昨晩は起き上がってしまうほどの痛みでした。 痛み方は例えがよくないかもしれませんが、腹筋が筋肉痛になったような痛みです。 場所はちょうど胸の下、胃全体(やや上)だと思います。 昨年まで仕事の都合で食生活が不規則だったので、今年から規則的に夜7時頃に夕食を取るようにしました。 夜中に空腹になって胃液のせいで痛むのかとも思いましたが、決まって横向きになった時だけ痛むのが不可解です。 痛みがひどくなったり、続くようでしたら病院へ行くつもりですが、内科に行けばよいのでしょうか? 同じような症状の方、胃痛に詳しい方、教えてください。

  • 酷い腹痛…これなんだろ

    今朝起きてから、腹痛が酷いです。(何も食べてない) しかも吐き気がします。(ムカムカ) 痛かったり痛くなかったり… まるで胃の中にトゲの着いたものが入っているような感じで、激痛 昨日の夜は酷い吐き気でトイレにこもっていました。(もどしませんでした) 以前に酷い腹痛で胃酸を吐いたことがありますが、その痛みに少し似ています。 でも、先日高熱が出ていたので、体調も悪いので病院に行けません。 胸焼けですかね?

  • 教えてください。症状:咳、吐き気、頭痛、腹痛(腹筋痛!?)

    ここ2週間ぐらいですが、咳を伴う吐き気、いきなりの頭痛(5秒ぐらいで落ち着きます)、あと咳やくしゃみをしたら腹痛(へその下ぐらいです)を感じます。腹痛についてですが、筋肉痛に似た痛みなんですが、最近それといった運動はしておりません。風邪ならいいんですが、腹筋の痛みが気になります・・・ 下痢などの症状はないですし、熱もありません。 誰かこの症状に心当たりがある方教えてください; おねがいします。

  • 腹痛で目が覚めます。

    腹痛で目が覚めます。 一か月以上前からヘソの辺りが筋肉痛のような痛みで目が覚めます。 毎日、だいたい3~5時間眠ると痛みで目が覚めます。 仰向けで寝ていて痛みだし、目が覚め横向きになろうとすると、腹筋がズキンと痛みます。 横向きになっても、やはり痛むので、起き上がってもたれかかっていると、痛みが引いてきます。 痛みは筋肉痛のような痛みです。我慢できない痛みではありませんが、目が覚めると痛みが 気になって、眠れません。 痛みだして横になっていると起き上がるまで痛みます。 これが2週間ほど続いたので内科へ行き胃カメラと超音波と血液検査をしました。 結果、ピロリ菌が見つかったので、駆除の薬をのみました。 その他、肝臓・腎臓・膵臓・胆のう等には異常はありませんでした。 4週間ほど続き一向に変わらないので、先生に相談したところ、腰痛も若干あったので その趣旨を伝えたら整形で一度見てもらってくださいと言われ整形へ行き、腰のレントゲンをとりましたがやはり異常ありませんでした。 痛みだしてからも、血尿や血便などもなく、飲食しても特に痛みません。 朝方のみ、痛みます。 その際、痛む場所を強く押しても痛みは変わりませんが、体を左右にひねると脇腹が痛みます。 以前は7~8時間は毎日寝れていましたが、最近は全く寝れません。 筋トレをしている訳でもありませんが、運動不足でもないかと思います。 大きな病院で精密検査を受けた方がいいのでしょうか?

  • 原因不明の腹痛について

    原因不明の腹痛に悩んでます。痛い場所はお臍の上あたりなので胃付近。痛みは鈍痛で3週間ほど続いてます。消化器系の検査はすべてしましたけど異常なし。心療内科にいっても特定できずで、とりあえず薬を出され飲んでますが改善しません。消化器系・心療内科系以外で考えられることは何でしょうか?同じような経験がある方いませんか?

  • 水下痢 腹痛 みぞおちの痛み

    水下痢と腹痛が3日くらい前から続いています。 普段もよく下痢が多く、いつもは下腹部の腹痛なのですが、今回はお臍あたりのきりきりとした腹痛ばかりです。何回もトイレに行ってるのですが、すっきりした感じはありません。 正露丸を服用しても、一向に効き目なしです。 また、何時間おきくらいに、みぞおちあたりがずきずきと痛み、少し時間が経つとおさまります。 ちなみに、祖母・祖父とも、大腸癌・胃がんで亡くなっています。父も胃がんで、胃下垂です。 妊娠した時も腹痛やみぞおちの痛みなどあるものなのでしょうか???

専門家に質問してみよう