• 締切済み

もしかして日本人は世界一民度が高い国民ではないか?

gontakun1010の回答

回答No.5

中国や韓国、いわゆる特アの民度が低すぎるだけだと思います。

関連するQ&A

  • ミサイル着弾時も日本人は民度の高さを発揮できる?

    震災時の日本人の行動が冷静だったと世界中から称賛されましたが、私は日本人が特別だとは思ってはいません。 日本人は子供の時から、過去の大地震の映像を見せられたり、体験者から話を聞かされたりします。 そして学校や職場では地震が来た時の為の訓練をしたり、食料や水を備蓄してたりします。 日本人はいつも地震に対する心の準備が出来ており、それが震災時に冷静な態度に繋がったのだと思います。 はたして日本人は、外国から攻撃を受けた際などにも沈着冷静な態度を取れるのでしょうか? 私は"民防の日"が制定されていて、定期的に有事に備えた訓練を受けている韓国人や台湾人ならば外国から攻撃を受けた際に冷静な対応が取れるのではないかと思います。 事情通のみなさん、外国から攻撃を受けた際、日本人は震災時に見せたような冷静な態度を取れると思いますか? 日本でそれまで想定してこなかった予期せぬ出来事が起こった場合、パニックになってみんな我先に逃げようとし、大惨事に発展するのではないでしょうか?

  • 日本のメディア【中国が世界制圧に向けて香港の締付け

    日本のメディア【中国が世界制圧に向けて香港の締付けを強めています】 ??? 香港はもともと中国に返還される約束だったはず。 なぜ欧米列強に乗っ取られた中国の香港の変換期日が決まった約束だったのに約束を反故にしようとしているのか? しかも約束を反故にしようとしている欧米列強側が正義として取り上げられている不思議。 そしてもともと返還される香港の返還準備に動いているだけなのになぜ世界制圧に向けての動きと言うのか?

  • 日本人の民度について、どうお考えですか?

    話の分かる中国人は、自国の恥と思われる所に触れられると、よく「民度が低い」と恥入っています。 それは自国に、他の先進国に比べて又常識や道理に照らしても決して正常と思えない対応や行動規範があり、それをさして民度と言っているものと私は捉えています。 私は海外で暮らしていた経験もありますが、私の感覚では、その国との文化の違いは感じても、自国の国民性を恥入る事は有りませんでした。 しかし今は、恥を規範とし不文律を重んじる社会を手玉にイケシャーシャーと政権に居座り続ける破廉恥漢から、酒の席の約束事を一方的に破り、他人の愚痴をツイッターで広めて回る軽薄漢までと恥ずべき人だらけです。 「辞める」とは言わず、それを連想させる言葉で人を惑わせるならば、やがて欧米型のハードカバーの書籍にも似た契約書を用いる時代がやってきます。酒を飲めば酔って無くても酔ったものとし、酒席での他人の言動は明かさないという約束が破られれば、誰も安心して酒が飲めなくなり、人間味のある付き合いが薄れてしまいます。 私は欧米型契約社会の良さは認めますが、日本の信頼重視社会も決して悪くないと考えています。またパーティを主とする交友関係の良さは十分認めても、酒席を共にすることで分かり合える日本型人間関係構築方のほうが好きです。 なのに何時から従来のモラルが崩れたのか? 皆さんは、日本に民度があるとすればどのレベルだとお考えですか。できればその理由もお聞かせ願えれば幸いです。

  • 香港を経由した三国間貿易

    よく香港貿易会社を経由した三国間貿易について話を聞きます。 顧客は日本または欧米、原料は諸外国から調達、製造は中国工場で行うとします。 原材料はすべて中国へ輸入します(諸外国→中国) ただし、お金と書類は香港経由になります。(諸外国→香港→中国) 輸出もおなじく商品は 中国→日本、欧米へ直接ですが、 お金と書類は香港経由になります。 中国→香港→日本、欧米 上記のような仕組みはなにか利益があるのでしょうか? たとえば、中国⇔日本 直貿の場合や、日本の商社を通す場合、 または、香港ではなく、中国の貿易会社を通す場合と比較した場合、 なぜ香港経由にする必要があるのでしょうか?

  • 東日本大震災の地震・津波の動画をまとめたサイト

    東日本大震災(東北沖地震)の地震・津波の動画をまとめた優良サイトを教えてください。

  • 日本から上海にいって、上海から香港に旅行する場合について

    日本から中国・上海に旅行に行き(15日以内のビザ無しで)、そこから中国の友人と香港に4泊5日の旅行に行く事は可能でしょうか? もちろん帰りも一旦上海まで戻ってからです。 気になっている点は (1)中国に入国してから香港への行き帰りが可能なのかどうか?(一旦外国にいくことになるのでしょうか) (2)飛行機や香港でのホテルで、日本人と中国人が1つの予約で一緒に行動できるか? (3)日本と上海往復は飛行機とホテルと別に手配し、香港へはツアー(交通と宿泊込み)という手配ができるか? (4)3の別パターンとして、日本で全ての飛行機とホテルを中国人の分も手配可能か? よろしくお願い致します。

  • 訪日欧米人は日本だけ?中韓台港澳とかも回ってる?

    訪日欧米人観光客は日本だけ旅行に来ている人が多いのでしょうか?それとも隣国(中国・香港・澳門・台湾・韓国など)を回ってる人が多いんでしょうか?

  • 日本人として誇れるもの

    ニュースを観て、読んで、日本人として、誇りに思うことがある。 海外のメディアは、「なぜ日本では略奪が起きないのか」と、不思議がっている。 非常時にありながら、秩序があり、マナーの高さを各国が賞賛している。 一時期、「日本人は、主張がない」だの「政治に関心がない」だのと、言われてきたが、各国がまねのできない、非常に良いものを持っている。 私は、日本人として、これほど嬉しいことは、無いのではないかと感じている。 皆さんは、このニュースを読み、どう思われますか? 「なぜ略奪ないの? 」=被災地の秩序、驚きと称賛―米 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000135-jij-int 日本の秩序や防災対策を称賛 同じ地震大国・中国、連日トップ報道 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000006-fsi-bus_all 【東日本大震災】「マナー世界一」 中国、日本人の冷静さを絶賛 http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110312/cpd1103121935027-n1.htm <東日本大地震>一つになった日本に海外メディアが感嘆 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000006-cnippou-kr

  • 「何で、日本では一般の国民がデモをやらないんだ?」

    【東スポ】「何で、日本では一般の国民がデモをやらないんだ?」…大規模デモに発展しない今の日本の状況、外国人には不思議な存在?  日本に数年住んでいるある米国人の友人が聞いてきた。「大震災以降、 政治もこんな行き詰まった状況なのに、何で、日本では一般の国民が デモをやらないんだ?」  東日本大震災後、被災地復興はなかなか進まず、義援金もわずかしか 届いていない。。。レベル7の福島第1原子力発電所においては、情報隠しと 改ざんが疑われ、メルトスルーしていることも発覚。。。。放射性物質は 近県どころか、静岡県のお茶にまで飛来し、海はかなりの汚染。。。  「この間も他の外国人のトモダチたちで話したんだけど、こんなにひどい 状況なのに、日本人は何でデモをやらないんだろう。。。って。普通、どの国でも、 これだけの問題が起きて、政府や政治家がこんなにも何もできてないと、 大規模なデモが必ず起こる。。日本はどうしてなんだ? 何で動かないの?  不思議だ。。。って話になったんだ」言われてみたら、確かに欧米ならそうだろう。。。 韓国や台湾でもそうなるかもしれない。。。 中国だって政府があちこちで、 デモの目をつぶそうと必死だ。。。 東南アジア、中近東、アフリカでも たびたびデモは起こるし、それによって政権がかわることもしばしばだ。。 「日本人は、今回の東北の人たちが象徴しているように我慢強いしねえ…」 と僕は言ったけど、答えになっていない。。。  続けざまに質問された。。「日本はこんなに政治家はいらないんじゃないか? 東京だって23区も必要か? こんなに区会議員がいていいと思う? 何で 国民は黙ってるんだい?  学生は静か過ぎないか?」  黙っているわけではないんだけど、でも一般市民がデモとかいう直接行動は とらないのは確か。。。学生だって、かつての全共闘運動のような熱さや エネルギーはないだろう。。。国民全体が草食系になったから? 僕もよくわからない。。。 http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=14116 こないだちょっと大きめのデモはようやくやったみたいだけど確かにデモは全然少ないよね どうしてこんな状況でも日本人はデモしないのかな?今後はデモとか暴動も起きそうかな?

  • 日本人ぺこぺこ

    日本人は、会釈、すみませんを基本とした礼儀を持っていると思います。 たとえば少し目上の知り合いとすれ違った際、 軽く会釈をして過ぎたりしますよね。 この挨拶は国によって違うと思うのですが、 場が欧米の場合、 相手にとってはどういった行動をとると自然なのでしょうか。

専門家に質問してみよう