• 締切済み

愚民は何も考えない方がいいのか

昔の自分を振り返ると、ふとこんな事を思ってしまいます。 「大多数の愚民は小難しい事なんか考えず、素直に娯楽を楽しんでいた方が幸せなんじゃないか」と。 どうでしょうか?

みんなの回答

回答No.17

愚というのは、多分、「賢そうだけど実際には仕方のない脳みその持ち主の、その 在り方、ありよう」という意味ではないでしょうか。 どうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.16

「愚」の定義が置き去りにされている感がありますね。 どうでしょうか?  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taco8ch
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.15

  もっともなご意見だ。 この際、愚民にはそれとわかるように(勘違いしないように)、 額か胸に星印を付けて区別しておこう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.14

どこぞの政治家が言ってました。 「国民はバカな方がいい。」と 娯楽を楽しむには生産性を上げるしかありません。 バカではダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.13

残念ながら不幸になる考え方だと思います。 小難しいことを考えるな=言うことを聞いていれば良い。 指導者が国や民のことを考えていればいいですが、 指導者が私欲のことばかりを考えていれば、結局として娯楽も失います。 今の社会主義と称する独裁国家で幸せなところを見つけるのが難しい。   結局、人民の中の賢い人達が政府を監視する必要があるのです。 また、そうしなければ人類は発展できなかったでしょう。 そもそも小難しいことを考えない人民など極少数でしょう。 何故ならば小難しいことを考えるのも娯楽だからです。 話が噛み合わないというのであれば、小難しい話の定義をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

 こんにちは。  ★ 「大多数の愚民は小難しい事なんか考えず、素直に娯楽を楽しんでいた方が幸せなんじゃないか」  ☆ この命題を読むと こう受け取られます。     小難しいことは考えないが 難しいことは大いに考える。     だから 娯楽を楽しんでいても 素直には楽しめず いつ    も何かしら難しいことがあたまの中をうごめいている。  ☆ そもそも 愚民とそうでない民とに分けて考えることが どうかと思われます。バカ丸出しのわたしが 意外とかしこいと見られます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

何も考えない方が良い様な奴らを「愚民」と定義したのです。 国家は愚民をゼロにするよう努力しないとイケないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanniyagi
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.10

だれもが、生まれ生き死ぬ、人間、、愚民も選民もないんじゃないですか。 小賢しい事を考える?それは、考えている、ではなく。 迷ったり、悩んだり、楽しんだり、苦しんだり、思惑を巡らしているだけ、もしくは、主張、を表現しようとしているだけ、ではないでしょうか。 哲学とは、方法論、であり。考え方を持たなければ、考える事、は出来ない、という立場であり。 思想(思い方)や宗教(信仰)とは、反対のもの、なのです。 方法論、すべてに通じる、考え方、この世界の在り方起こり方と合致する理法を求めるもの、 であるが故に哲学は学問の学問、であり、学問の王、とされていたのです。 哲学は既に滅んだ学問であり。若い頃の私の認識は マルクス・レーニン主義が哲学そのものを道連れに滅んだ。 哲学の復活、人類の知能を高める、が鍵であり。それが出来なければ、人類は適応と行動の間に 脳(心、意識、を)を介在させるという、適応失敗種、として1000万年足らずで多くの他の生命体を道連れに自滅するであろう。というものでした。 世界も自分も、常に、今、あるだけなのであり、いっか、今、死に直面する事、が起こるだけであり。 10歳で死んでも、100年歳で死んでも同じ事なのです。 娯楽を楽しむのもいいでしょう。 昔、昔、浦島は、助けた亀に連れられて、竜宮城に来てみれば、・・ 乙姫様のへその下、絵にも描けないへその下。 昔の替え歌にそんなのがありましたが。 竜宮城を娯楽満杯の天国と見るか、一瞬にして、800年の時を失わせる、地獄、と見るか。 じゃないでしょうか。 小賢しい理屈は、これくらいで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.9

こんばんは。 私は、愚民なんで自分を信じてればいいと思いますが。 マズローの欲求段階説なんかあるそうですが。 本当に欲求段階ってあるのと思いますね。 >素直に娯楽を楽しんでいた方が幸せなんじゃないか< その通りだと思います。 只、娯楽が人によって違うのかなと? 普通、趣味だけが娯楽のように思いますが。 ある人にっては、教育も娯楽なのかなと。 ある人にとっては、仕事も娯楽。 ある人にとっては、金儲けも娯楽。 ある人にとっては、恋愛も娯楽。 ある人にとっては、政治も娯楽。 ある人にとっては、宗教も娯楽。 そう考えると人の人生全ては、娯楽です。 貴方が、人にとって娯楽である自分の人生を楽しく生きればいいのであって、 一生懸命楽しもうが、普通に楽しもうが、何も考えないで楽しもうが自由です。 でも、高校野球なんか見ていると一生懸命やった方が楽しそうですし。 楽しくなくなったら他の楽しいことをやればいい訳なんで。 自分を信じて楽しいことをやって、たまに人に優しくする位でいいのではないのでしょうか。 あ、それから、衣食住は確保して、危ない時は逃げましょう。 人間は、自立→自律が大事だそうですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 愚民かどうかは知りませんが真人は考えるという事を低劣な次元のこととしています。  幸せとかは何の意味も本質もないことです。考えるとか考えないということについての哲学的分析をなさることが肝要かと愚考します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛とセックスと愚民化政策について

    私のしょーもない妄想話を少し聞いて下さい。 今の日本における恋愛史上主義と貞操観念の崩壊は、愚民化政策の成果と言っていいでしょうか? そもそも恋愛の「恋」とは、脳内麻薬物質PEAが見せる「幻」と言われています。 この中には覚醒剤の成分も含まれています。 だから恋愛は中毒性が高い。 恋愛に夢中になると、世の中がバラ色に見え、好きな人の事、他者に依存する事ばかり考えるようになる。 セックスも同様です。 今の日本は「恋」の幻に溺れている人が多いです。 できちゃった婚が普通に行われ、異性との経験豊富がカッコイイみたいな風潮。 今やセックスは、子孫を残す行為以前に、快楽を求める行為です。 国民の独立を妨げ、考える力を奪い、政治に対して無気力な愚民にさせるには、恋愛やセックスはもってこいではないでしょうか。 そう考えると、マスコミがやたらそれらを煽ってくるのも納得がいきます。 皆さんはどう思いますか?

  • 回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があ

    回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があります。(特に政治カテなどで多く見受けられます) それでは、これらの解決策はどうすればいいのでしょうか? なぜそのように「愚民」等と感じられるのでしょうか? そして、そう回答しておられる方は「数少ない賢民」と思って回答しておられるのでしょうか? 私は決して日本国民はそんなものではなくて、「ある程度許容の範囲で」そのように感じ取られる振る舞いをしていると信じています。 そのような回答をした方に直接聞けばいいのですが、広く会員の皆さんの意見・回答をお願いします。

  • 愚民どもが口癖の友人

    私の友達に大学で知識欲にかられ、詰め込みすぎてノイローゼになった友人がいます。大学を出てから20年ほど経ちますが、未だに就職できていません。頭は基本的にかなり良いのでプライドはかなり高いです。 問題はその友人から毎日のように電話がかかってくるのです。話の内容も工学部の内容と政治(地政学)の話題ばかりです。政治の話題にはなんとかついていけますが、工学部の話はちんぷんかんぷんです。一人で楽しそうに話して、私は相づちを打っているだけです。 友人は自分の頭のいいことを自覚していて、周りの人間がバカにみえるらしいです。1回の電話で1~2回、愚民どもをいいます。私としては話題も狭いし、興味も薄いし、とにかく楽しくないのですが、毎日電話がかかってくるので辟易としています。 友人は女友達がいっぱいいると自慢します。ならそっちに電話すればいいじゃないかと言うと、話が合わないから君がいいと言われます。 私が断るのが下手なのかもしれませんが、毎日の電話は勘弁してもらいたいです。皆様ならどうされますか。

  • 男性より女性のほうが娯楽の幅が広いと思いませんか?

    女性のほうが娯楽を楽しむ能力は上だと思うのですが? 女性のほうが柔軟性があると言いますか? その理由ですが、男性は一点集中、女性は多数のことをこなせる能力に優れている点にあるのではと思います。 男性は、一点集中のため、一つのことに集中するあまり、趣味に関連する事意外に関心を持ちにくい。 女性は、多数のことをこなせる能力に優れているため、いろんなことに興味がいきやすい。 どうでしょうか?私の意見は?

  • 躁鬱病で出産した方いませんか?

    私は27歳、既婚歴3年です。双極性障害歴12年です。今までは、躁と鬱の波が激しく、自分をコントロールすることができませんでした。最近になってやっと少しコントロールができるようになり…と言っても躁鬱はあるのですが… 昔に比べたら大分落ち着いてきたと自覚しています 以前の私では、子供なんてとても考えられなかったのですが、今、半年前くらいから子供が欲しくて欲しくてたまりません。でも、病気持ちの私に子供を幸せに育ててあげることができるのか、とても不安です 産んだからには、自分の様に苦しく辛い人生は歩んでほしくない。普通に幸せになってほしいのです。そしてきっと子供の幸せこそが私自身の幸せになるとも思うのです。ただ、躁鬱病持ちの母が子供を幸せにしてあげることができるのか…大変な育児に自分が耐えられるのか…その事が心配でなりません。どなたか、躁鬱病を抱えながら出産、育児をされた方、母親になられた方、どうか、お話聞かせて下さい。お願いします。

  • 1980年代政治のツケと愚民政治?

    拉致問題、オウム、薬害エイズ、近隣色条項、等、 本来1980年代”その時代に明確に解決しておかなければならなかった”政治問題でありながら、その時に後世が解決してくれるから等という口実で政治的に意図的先送りされた問題が現在まで健在継続していると思います。 これは、どういうわけでしょうか? 現在まで引きずられてしまった、根本的な原因は何でしょう? 政治問題に限らず経済との関連性は強いのでしょうか? 年代別の道徳観念が影響しているのでしょうか? 私は左翼・○日新聞の責任に限ったわけでは無い様な気がします(T○Sもあるし)。 メディアはこうも恥じを知らない連中である事を、大衆は気がつかないのでしょうか。 自分さえ良ければ他人の子供に犬をけしかけて平気な人、見ぬ振りをする人、無関心な人。 人事権を継承して上役の面子を守る事で利権保証をされてきた学力優秀な元優等生達が上手くやってきたのでしょうか? そうであれば同時に政治に対する期待感は益々失われた気がします。  愚民政治が実施されてきたのでしょうか? 何が何やら分からなくなってきました(元々良く分かっていなかったのですが・・・)。 整理・分析できた方がおられましたら教えて下さい。 あるいは参考にできる物がありましたら御紹介下さい。 無茶苦茶な質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 男性の方に質問です。

    別れた元カノに、幸せになってね、と言うのは何故なのでしょう? 4年付き合った彼氏に、昔の彼女が忘れられない、だから別れるべきだと思った。俺は次に向けて前に進もうと思う。君の幸せを心から願ってるよ。だからこそ、今幸せだなと思う時がきたら、連絡して欲しい…というような事を言われました。 昔の彼女が忘れられないから距離をおくでもなく、私のことは嫌いになったわけじゃないけど、別れて前へ進みたい。幸せになったら教えてね…? どういう心理なのでしょうか?(本当のところは本人にしか分からないことは置いといてください…) 参考にしたいので、憶測、経験談でも構いません。教えてください。 女性の方の意見もあればお願いします。

  • 全てを殺したい

    国の事を思いやらない国民が、国民の事を思いやらない政府を生むのでしょうか? 今の日本なんか3R・5D・3Sに支配されている愚民大国だ。 どいつもこいつも何も考えないで私利私欲のために国に文句ばかりつけてきやがる。 全員とは言わないが、そんな奴が圧倒的に多数だろ。 結局は糞馬鹿な多数に潰されるんだよ。 こんな糞みてえな国はヒトラーみたいな独裁者がお似合いじゃないのか。 違いますか?

  • 愛するより愛された方が幸せになれるのでしょうか?

    女性は 自分の好きな人より、自分の事を好きな人と結婚した方が幸せというのはなぜ? 愛するより愛された方が幸せになれるのでしょうか? それは楽だからでしょうか?

  • 地球環境や日本社会の諸問題が、まったなしの状況でも、馬鹿番組を流し続け

    地球環境や日本社会の諸問題が、まったなしの状況でも、馬鹿番組を流し続けるテレビ局をどう多いますか。 所詮、利潤追求と娯楽が目的だし、愚民に合わせた馬鹿番組を放送しないと、視聴率がとれないから仕方がないと思いますか。

Canon PIXUS 320i プリントヘッド
このQ&Aのポイント
  • Canon PIXUS 320iのプリントヘッドを購入しましょう。高品質な印刷を実現するために必要なアイテムです。
  • Canon PIXUS 320iのプリントヘッドをお探しですか?当店では高品質なプリントヘッドを取り扱っています。
  • Canon PIXUS 320iのプリントヘッドは長期間使用すると劣化することがあります。新しいプリントヘッドを購入して、印刷品質を回復させましょう。
回答を見る