• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今年新卒で入社した子に困ってます)

新卒社員が覚えない問題に悩んでいます

newkazuoの回答

  • newkazuo
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.4

クビですよ 職場によってはぶん殴られるでしょう、そんなやつ 怒り爆発させてください キレとばしてください 何も言わずにクビにするほうが面倒でなくていいかもしれません

naya3i
質問者

お礼

ですよね(T_T) すごい腹がたつのですが... コネで入ってきてるので 辞めさせられないです泣

関連するQ&A

  • 解雇を告げたところ・・・

    雇用者側です。 掃除の人を雇っています。その方のことで相談です。週に1回一時間程度のお掃除の仕事です。時給は一時間800円。平均630円くらいの田舎では高いほうです。 タイムカードはないのでその方の書いた時間で計算してお給料を 払っています。 それが1時間していないのに帰ったりしていた時がありました。 始めはわからず・・ 30分で帰っても800円払っていました。 それが発覚して注意をしたところそれは治ったのですが・・ 掃除の内容を注意すると 「掃除機が吸わない」 とか 「始め入ったときはトイレの掃除とか 言われていない」とか・・汚いところを掃除してほしくて雇ったのに いちいちイヤなことを言いかえしてきます。 そんなにキレイになっていないし それなら自分たちで出来ると 思いその方に「辞めていただきたい」とこの間言いました。 すると ものすごい剣幕で怒り出したんです。 「トイレ掃除はしたくないのにやっていた」とか 「一時間の仕事にわざわざいくのは好きでやっているんじゃなかった」 「行くのが大変だった!」などなど・・・・。 その内容もよくわからないのですが とにかく「好きでやっていたんじゃないんですよ!」と・・・ 「始めに「それではお願いします」と言われたから我慢して やっていた」とか・・・。 「なので辞めてもらって結構ですよ。」というとさらに 怒り爆発。。。。 私が悪かったんでしょうか。

  • 好きな子ができたんだけど…

    はじめまして。私は男で、現在大学生です。最近授業で知り合った子を好きになったんですが、私は今まで人を好きになったことがなく、何から始めたらいいか全然わかりません。事務的なことぐらいしか話さないんですけど、こないだ死ぬ気でアドレス聞いて来ました。前期が終わってしまうと接点がなくなってしまうので少し困っています。誰かエッチな人いたらアドバイス下さい。

  • 4歳男児、年下の子を激しく怒ります

    4歳男児、一人っ子です。最近年下の子に激しく怒ることが多くて困っています。怒る理由は、積み木やブロックで作っているものを壊されたり、遊んでいて本気で叩かれたりしたときです。怒っても暴力をふるうことはありません。ただ、周りがびっくりするぐらい激しく泣き叫び、猛烈に講義し、なかなか怒りが収まりません。相手の子のお母さんは自分の子を叱り、謝らせ、お母さんも誤ってくれます。小さい子がよくわからずにやってしまったことなのに、申し訳なくなります。 もともと泣き虫で、年下の子に泣かされることもよくありました。 多分自分がある程度ルールを守って遊べるようになったので、ルールを守れない子に怒りを感じるのでしょう。やられてもやりかえせないので余計怒りが収まらないのだと思います。 もし息子ががまんできたら「よくがまんしたね」とほめてやれるのですが、小さい子相手に激しく怒るのに共感してやることもできず、たしなめるため、私にも怒りをぶつけてきます。 落ち着いた後でよく言い聞かせると素直に聞き入れるのですが・・・ もともとお友達と遊ぶのが大好きで、知らない子でも大きい子でも小さい子でも大喜びで遊びます。それだけに、ちょっとしたことで怒りが爆発してしまうことにとまどっています。 このような場合の対処法を教えてください。

  • 柴犬♀ 子犬のトイレのしつけについて

    もうすぐ、3ヶ月になる柴犬の子犬♀を室内で飼っています。 普段はケージの中に入れていて、トイレもケージ内あります。 ケージ内にいるときは、うれション以外はトレイの中にするいい子なのですが、ケージの外に出したときに必ずといっていいほど、部屋内に うんこやおしっこをします。 現場を見つけては、抱っこしてトイレに連れて行くのですが一向に 直る気配がありません。 近頃ではケージ内にいるとき、トイレ前になったら吠える始末。 (人がいないときはあきらめてケージ内のトイレでするのですが・・。) 犬を飼うのは初めてで要領がつかめず困っています。 だれか助けてください。

    • 締切済み
  • 職種【一般事務】とは一般的にトイレ掃除(3箇所)も入りますか?

    職種【一般事務】とは一般的にトイレ掃除(3箇所)も入りますか? 4年前に”職種 【一般事務】パソコンが出来る方歓迎します。” との募集で、社員10人女性1人の会社に入社しました。 社員以外には週3回だけ、お掃除の女性の方がいらっしゃいました。 10人と言っても、体格のいい男性社員は油にまみれる仕事の上、トイレの使い方がとても配慮が なく、タバコの吸殻が落ちてるのはもちろん、お掃除の女性も”使い方が汚い!”と漏らしていました。 私が張り紙をわざわざ貼って、キレイに使うように促したりしていたのですが、まず食堂と現場にあるトイレの2つは、そのお掃除の方に任せていました。 私の方は事務所全体の掃除と事務所の男女トイレの掃除はしています。 でも、今回そのお掃除の方が辞めるかもしれないとなり、この不景気だし私が3箇所4つのトイレを掃除することになるのかなぁ?と思い、ちょっと質問してみました。 以前、知り合いが経理をしていて”トイレ掃除までさせられた!”と不満を漏らしていたのですが、私の場合、職種的にも会社の規模的にも仕事としてやるべきなのでしょう…ね? 一般的に【一般事務】という職種は、(かなり不衛生なトイレを含む)トイレ掃除をするのは当たり前と考えられているのでしょうか? やってる方からは当たり前だと回答をいただきそうですが、あえてお伺いしてみます。

  • 私が掃除すると言ったのは間違いだったのですか?

    私は2Fの事務所や廊下、食堂、更衣室、トイレ等私が掃除をしています。 2Fで事務もするからです。 が、あるパートさんが廊下や食堂等を掃除してくれます。 その人が掃除する=1日9時間を超えた仕事になり、わが社は割増賃金にしないので、 法律違反になるので、やめてもらいたく、事情は言わず(言っても伝わらない)パートさんに掃除しなくていい、私が掃除すると言いました。 そしたら、それが社長に伝わり、私が責められました。 私が掃除すると、暇と受け取れるそうです。 なのに、そのパートさんが掃除すると、暇じゃなくて一生懸命掃除してくれる良い人になります。

  • オフィスのトイレが男女共同…

    4階建て自社ビル内に店舗と事務所があり、事務所では男女二名が働いています。 事務所内のトイレは1つで、以前は男女共同で使用していましたが 今は女性である私一人が使用していて、掃除ももちろん私がします。 男性社員は別階にある従業員用トイレを使用しています。 別階のうち1階には従業員用トイレが男女1つずつあります。 また、他の別階では男女共同トイレが1つありますが 暗黙の了解で、他の男性従業員は1階の男性用トイレを使用しています。 この度もともと事務所で働いていた男性社員が退職することとなり 後任も男性社員です。 そして後任の男性社員は、事務所のトイレを使用します。 近いから、ということもあるのでしょうが正直嫌です。 私は30代、男性社員は50代後半。 事務所からトイレの扉までもう一枚扉があるのになぜか閉めない。。。 気持ち悪くてしかたないです。 実は前任の男性社員も同じで、扉を閉めない、音はまる聞こえというのがあり 耐えられず社長に相談して今があります。 「前任の人は別のトイレを使ってくれていたんですけど・・・」っと言ってもいいでしょうか? もしくは 「私は別のトイレを使うので、トイレ掃除お願いします」っと言うほうがいいでしょうか? もしくは前任の人に 「使用するトイレの件も引き継いでもらえませんか?」っとお願いするのはどうでしょうか? 毎日同じトイレを使用するのは考えられません。 幸い他にもトイレはあるので 私が他のトイレを使用するのが一番まるく収まるでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 現場事務

    現場事務 現場事務 派遣で現場事務をしている者です。 この仕事は歳をとっても働ける、仮説トイレとかだったりするから若い子は来たがらないと聞いたのですが、私は今20代前半でこの仕事を続けていきたいと思っています。 派遣とか正社員とかにはこだわっていません。 経験があればこの先30代、40代、またそれ以上になってもやっていけるでしょうか? それともやはり若い子が有利なのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 雑務で腰を痛めた場合、なにかよい対処法は?

     一般事務の派遣ということで事務所に女性1人、 後は営業男性8人の支店で勤務して1年です。 実際の業務は一般事務どころか営業事務、受発注など もあり、灰皿を洗ったり、トイレ掃除(男子トイレも 含む)、ゴミ捨てなどの雑務も多い日常のなか、 週に1度生け花の先生のために、花と水を張った花器 を3ヶ用意するのも仕事。ずーっと前からの慣習で。 先生が生けたらその花器を各階段の踊り場と支店長室に置くのですが、4階の和室から花器を持ち上げた時に腰に負担がかかったようです。以前からちょっと痛いなと思っていたのですが今回強烈な痛みが! 4階建の自社ビルには階段のみ。毎日かなりの回数を 4階から1階へ昇り降り。両手にゴミ袋をもち、何往復もすることもあります。最近では座るのも痛いし、 就寝中寝返りをするのも痛くて☆ 派遣会社に対し、業務について疑問を投げかけたこともありますが改善されず、結果、勤務中に腰を痛めるはめになり、やりきれない気持ちです。 自分のお金で治療を受けたくないのです。 病院には行っていません。 最近は痛みと同時にこの職場を選ばなければと、 怒りと情けなさと・・・どうか御意見をお願いします。

  • 効率の良い掃除方法を教えてください。

    今、昼休みなので質問しています。 今日は1F現場の大掃除をしますが、全員でしますので今日は問題ありません。 明日は2F全フロアの大掃除をします。 明日出勤するのは、私(女性)と現場で力仕事する男性だけです。 一人で、事務所、会議室、食堂、炊事場、タバコ室、応接室、トイレ2つ、更衣室2つ、廊下、階段を大掃除します。 壁には現場で生ものを扱うので血汚れがあちこちついています。 また、男性のトイレが汚いです。 面積が広いのですが、昼から夕方までで終わらせたいです。 効率の良い掃除方法を教えてください。

専門家に質問してみよう