キッチンの虫のことで困っています

このQ&Aのポイント
  • キッチンの保存食品に白いダニと幼虫が大量発生しました。
  • 開封済みのビニール製食品や未開封の小麦粉にも虫の混入の可能性があるのでしょうか?
  • 虫の混入の可能性について悩んでおり、どのように保管すべきかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

未開封 小麦粉に虫わきます? パン粉は虫だらけ

キッチンの虫のことでご教授くださいませ。 キッチンクリップで止めている、開封済み常温保存のマカロニ、パン粉に、 白いダニ(?) & 1.5cmのクネクネ幼虫が 大量発生しておりました。 ギャーーーーー”””” キッチンクリップで止めてる開封済みはすべて破棄しました。 そこでなんですが、 (1)開封済みでも、ビニール製で、チャックのついてる分 (2)ビニル製の未開封の小麦粉 上記二つも虫が混入している可能性あるのでしょうか? (1)タイプで、ビニル製チャック付き、開封している たこ焼き粉、片栗粉、スキムミルク があったのですが、 見た感じはいなさそうでした。やっぱり破棄でしょうか? 皆様なら破棄されますか? (2)タイプの新品未開封の小麦粉が2つあり、これも破棄しないといけないのか(T_T) 正直、ビニル製でも未開封でも虫の混入の可能性があるのなら、 どうして保管しておけばいいのかわかりません(>_<) すべて冷蔵庫? フリーザーバックみたいなものに入れておけば完璧なのでしょうか? 虫が半端なく苦手で、本当に困り果てております。 これからどうしてやっていけばいいのか・・・(T_T) キッチンが我が家で一番怖いスペースになりました。 最近料理を始めた小娘です。 お詳しい先輩方、よろしければアドバイスくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.4

No.3のご回答が適切です。 ダニ・ハウスダスト等のアレルギーをお持ちの場合、 粉に発生したダニが原因で、アナフィラキシー反応を起こし命に関わることもあるそうです。 ダニは見た目ではほとんどわからないので要注意。 未開封のものは袋を食害されないよう密閉容器に。 開封済みのものは冷蔵庫へが基本です。 使い切れなかった分を捨てる時は、水溶きして油物汚れを洗ったり 生ゴミの水分を吸わせたりすると無駄を減らせるでしょう。 パスタ、豆やナッツ類も同じように管理してください。

zyazyazyazya
質問者

お礼

>未開封のものは袋を食害されないよう密閉容器に。 >開封済みのものは冷蔵庫へが基本です。 未開封でもそのまま置いておくとダメなんですか? 開封済みはこれからは密封します! ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.5

同様の例として、下記をご参照下さい。 小麦粉を真空パックすれば、空気を排除するこによって酸素を遮断してしまうので、虫の発生を防ぐと共に小麦粉の酸化による劣化も防止し、おしさを長持ちさせて長期保存出来ます。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q5032811.html
zyazyazyazya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからは保管に気をつけたいと思います。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.3

「粉物」には要注意です。 レストランの厨房などでも、 パティシエのエリアは隔離室にしないと保健所の許可が下りませんし、 そば粉などは特に注意が必要です。 粉物は「使い切」が基本で、 残った場合はタッパなどの密閉容器にいれて冷凍庫か冷蔵庫保管しましょう。 未開封ならば一応安全ですが、不安であれば冷蔵庫へ。

zyazyazyazya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからはすべてタッパーに入れて冷蔵庫へしまいます。 未開封の小麦粉が2つあるんですが、 安全でしょうか? 捨てようかすてまいか。。。。 ありがとうございました。 ..

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.2

未開封で虫が湧いたことは、ここ40年ありません 開封後、タッパーとか完全密封できる容器に入れていたら、やはり虫は湧きません

zyazyazyazya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなことは初めてだったのでとても怖いです。 気をつけます。これからはすべてタッパーに入れます。 ありがとうございました。 ..

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

小麦粉など、粉物は、保管してはいけないのです。ダニの温床なのだそうです。 ですから、毎回使い切るか、のこしたら、ラッパウエアーにいれて、冷蔵庫に入れるなど だと思います。未開封のものが汚染されるのなら、食品庫全て、一度モノをだして、 すべて、雑巾がけ、や、掃除機を掛けてください。 貴方の家が、ダニで、蔓延しているように感じます。 ダニは、平方メートルに、40匹以下なら、正常に暮らせるレベルらしいですよ。 ダニは、怖いですよ、小麦粉など、感染したもので、たこ焼きや、お好み焼きを たべると、万が一、アナフラキシーショックをおこして、救急車を呼ぶことや 生命に影響することもあります。粉モノ、は、十分きをつけて、清潔に保管してください。

zyazyazyazya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなことは初めてだったのでとても怖いです。 気をつけます。これからはすべてタッパーに入れます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小麦粉に湧く虫

    この間、ホワイトソースを作ろうと、小麦粉の袋を開けたら、虫がいっぱい湧いていました。 以前も未開封の小麦粉に虫が湧いていたことがあり、最初見た時には気持ち悪くて吐きそうでした。 この虫って一体何者なのでしょうか?それから、どうして湧くのですかね?ご存知の方、是非教えてください。

  • 粉に虫!!!

    4ヶ月近く、買ったことを忘れていた未開封の小麦粉、開けたら虫がわいていました。 どうしてでしょうか・・・。未開封だから大丈夫だと思ったのですが。 お店には普通に並んでいるのに虫ついていませんよね。 どうして未開封なのに虫がわくんでしょうか。 また、買い置いてある粉類、どうやって保存しておけば虫がわかないのでしょうか。 教えてください。

  • 開封済みの小麦粉 9年!使えますか?

    信じられないような質問を致します。 私はレパ-トリーが少ない手抜き料理や惣菜で食事を済ませている者です。 家で小麦粉を使う料理を長らくしておらず、作ろうとした料理に小麦粉が必要で、開封済みの小麦粉の賞味期限を見たら、なんと2000年でした。 ネットで調べましたが、さすがにそんな質問は見つかりませんでした。 買えばよさそうなものですが、次いつ小麦粉を使うかも分かりません。 ちなみにレシピはこれです。 http://www.rcc-tv.jp/four/ryori/ 上から見た分にはカビ、虫などはいません。 買って少量使って、母などにあげてもいいのですが、この機会に知識のある方に、教えていただければ、と思い質問します。 面白半分の質問と映るかもしれませんが、材料の小さいかぼちゃは家族2名分のうち既に1個あります。 よろしくお願い致します。

  • 小麦粉は腐りますか

    10年前に買って忘れていたオーガニックの全粒粉(小麦粉)を見つけてしまいました。開封せずに棚の奥に放置されていたのですが、見るところ虫がわいている様子はなく、カビらしいものもありません。ただ、不思議なにおいがして加熱をしてもそのにおいがなくなりません。 表現のしようがないのですが、あえて言えば輪ゴムのようなにおいです。これって変質臭でしょうか?小麦粉は腐るものなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 家に大量発生!何の虫ですか?

    家中に虫が大量発生しました。 1~2ヶ月前からベッドルームで1日1~2匹程度見てはいたのですが、昨晩から急激に増加しキッチン中が虫だらけになってしまいました。特に小麦粉に群がっていた様子で、小麦粉が入った棚は壁中、虫だらけになっていました。棚の中に入っていたものを全て捨て、目に入った虫はほとんど駆除したのですが、今朝棚を開けたらまた虫だらけになっていました。 見た目としては、一見ダンゴムシの様に見えるのですが、ハエの様に飛ぶこともできます。 これだけの情報では分からないかもしれませんが、何の虫か教えて頂けませんか? また駆除方法も教えて頂けませんか?

  • キッチンに虫が大量発生

    5月下旬あたりからキッチンに虫が発生しています。 小さい蛾みたいな虫で、調べてみると「ノシメマダラメイカ」というお米や粉類から発生する虫のようです。 ですが、お米を調べてみるも虫がいる気配がありません。 (最近お米を買ったばかりなので古くはありません) 粉類(小麦粉など)も調べましたが、そこも異常がありませんでした。 キッチンにある棚から全部物をだし、食器棚の食器も全部洗ったりと徹底的に掃除もしました。 冷蔵庫や食器棚の裏も掃除をしました。 ですが毎日毎日虫が出てきます。 最近は暑くなってきたからか、虫の量も増えてきました。 虫が苦手な私としてはストレスがたまって仕方ありません。 虫がいなくなる方法、または考えられる原因などありましたら是非教えてください。 お願い致します。

  • 乾物・粉類の収納場所

    新築マンションを購入し、先日引越しが終わりました。 念願のシステムキッチンになったのですが、食品の収納場所に悩んでおります。 今のところ、粉類(小麦粉・片栗粉)は瓶の保存容器に移し、食洗機(ビルトイン)下の引き出し棚に収納してます。 昆布などの乾物系、未開封の小麦粉、砂糖・塩(瓶の保存容器)も同じ棚です。 パン粉は冷凍庫に保存するつもりでいます。 質問したいことは 1)食洗機の下は湿気が多いか(虫がわきやすい?)  (シンク下に敷く防虫シート(アルミシート)を敷けば大丈夫?) 2)食品は下棚保存より上棚保存の方が衛生的か(個人的には上の方が良いイメージ) ちなみに賃貸の頃は、流し台上にオープン棚があったのでそこに置いていました。 虫がわいたことは一度もありません。 今までと全然勝手か違うのでわからないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行で買ったお菓子に虫が!!どうすればいいですか?

    カテ違いかもしれませんが…。 2日前にイタリア旅行から帰国しました。 シチリアのタオルミナで「トロンチーノ」というお菓子を購入しました。それを開封したところ、5mmくらいの虫が混入していました。2,3個確認したら同じような状態でした。包装状態はビニール袋に入っていて、密封ではなく紐でかた結びしてあります。 友人へのお土産にと15個入りを4袋ぐらい買ったのですが、あげる事ができなくなりショックです。 このような場合、クレームはどういうルートで行えばいいのでしょうか?英語・イタリア語はしゃべれません。 やはり泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • ホームベーカリーで上手く食パンが作れない

    ホームベーカリー、パナのSD-BMシリーズを買いまして 過去5回ほど焼いたのですが、上手く出来上がりません。 最初の2回は、こちらが上白糖以外を使ってしまったので、納得できます。 しかし後の3回はキチンと、マニュアル通りにしました。一斤です。 強力粉 250 上白糖 大2 イースト 3g 水   180 マーガリン 大2 塩   小1 スキムミルク 大1 以上が、普通の食パン1斤を作る際の、パナの目安です。 小麦粉は国産(日清製粉)のパン専用と銘打ってある粉を使用しており、某ネット通販人気1位です。イーストはフランス製の分包タイプを使っています。スキムミルクは森永の粉。 不満点 しっかり膨らまない~家族から、蒸しパンみたいね、と言われる パンの耳(縁)が黒過ぎ~焼け具合調整ボタンの「淡」を押してあるのですが・・ 全体になんとなく不味い パナのコールセンターにも聞きましたが、今一要領を得ない。つまりマニュアルを復唱するのみ。 ちょっと今はバターが品薄で、マーガリンを使っていますが、これが悪いのか? 水に変えて、ミルクではどうか?全部ミルクというのも?水とミルク半々か? 冬は伸びやふくらみが悪いと聞くけれど? とまあ、いろいろ苦慮しています。 妙案がありましたら教えて下さい。

  • 部屋の中に白い小さなダニのような虫がいっぱいで・・・

    3日ほど前に気付いたのですが、ベットの柱のところにほんとに小さな(まるで小麦粉の粉が動いてるような感じだったんですが)ダニの様な虫が気持ち悪くなるくらい沢山、這いずってたんです。すぐに薬局へ行き、霧タイプのバルサンと煙のタイプのものを3回続けてやってみたのですが、まだ全滅してないようなんです。数はかなり減った気はするのですが、どうやったら全滅できるのでしょうか?部屋の大きさは8畳くらい。薬は24畳用も使ってみました。築25年くらいの工場に昨年増築した部屋なので、密閉性は悪く、隙間が多いから薬の効きが悪かったせいなのでしょうか? ちなみにその虫を顕微鏡で100倍ズームして見てみたら、かたちはダニに似ていたのですが、長い毛が沢山体から生えていました。それから、そのベット、畳屋さんから頂いたもので、ずっと畳屋さんの倉庫に置いてあった物らしいのです。何か関係があるでしょうか?どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう