• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱がある時)

熱がある時の仕事について

e3tatsuの回答

  • ベストアンサー
  • e3tatsu
  • ベストアンサー率51% (78/151)
回答No.4

そういうものではないですね. ケースバイケースですが, 風邪の場合はうつして被害が広がることもあるのでその辺りも 考慮したほうが良いと思います. それと雑談中に「熱が出たんです。」なんて言われても上司も返事に困るだけでは? これだけだと言われた方は何を求められているのかわからないと思います. 私だったら「で?,だから何?」と考えてしまいますよ. 休みたいなら「体調が悪く,熱もあるため休みを頂きたい」と はっきり意思表示をすべきでしょう. 忙しい職場であればなおさら風邪をうつされたら困るはずなので, 休みたいと言い出せない空気というのはあなたの勘違いでは?

noname#141689
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りですね!

関連するQ&A

  • 熱があるのかわかりません

    3週間前、、普通の時(調子悪くない時) 熱をはかりました。 そしたら36.4とか36.2でした。 ⇒普通ですよね? 1週間前、、調子が悪い時 熱をはかりました。 そしたら35.7とか35.5でした。 ⇒あきらかに低いです 今日、、調子悪くて 熱はかってみました。 そしたら36.6とか36.7とか あがっています。 ⇒これって熱があるのですか? …このままだと、熱が あるのかないのかわかりません。 それと、だるいのがつづきます。 肺?胸?が苦しいです。 頭もガンガンします。 コレってヤバイですか? あと、私の平熱って何度ですか? それと発熱は何度からですか?

  • 熱が頻繁に出ます

    17歳の女です。 先月、37~38℃程度の熱が頻繁にでました。 3回ほど発熱したと思います。 この間は11/27に発熱、おととい(12/1)になって平熱まで戻りました。 このときは平熱に戻るまで長かったのですが、 いつもは2日、3日経つと元に戻ります。 鼻水も、喉の痛みもないので風邪ではないと思います。 ただ、だるさと眩暈がありました。 昨日も熱を出してしまい、学校を休んで、しばらく寝ていました。 そして今にいたるわけですが、頭痛が少しつらく眠れません。 発熱することが多くなったのは今年になってからなんですが、 特に気にしていませんでした。 ただ今回がきっかけで、少し不安になりました。 熱がこんなに出てしまうのは、病気でしょうか。 それとも何か、気持ちの問題でしょうか。

  • 子ども(3歳)が保育園でよく熱を出すのですが...

    今年4月に保育園に入園した3歳の子どもがいます。 4月に入園してから現在までに10回近く 「38度○分 熱があるので迎えに来て下さい」と保育園から電話があり 迎えに行くのですが、家に帰って計り直すと毎回平熱で また元気に走り回っています。  さすがに何度も熱-お迎え-平熱を繰り返すので かかりつけの小児科にも行き、血液検査や診察をして もらいましたが特に健康面での異常はありませんでした。  熱があっても元気なら保育して頂きたいのですが、 「決まりで38度以上の熱の場合連絡することになっているし 万が一の責任問題もあるので・・・」と発熱時の保育は難しいようです。  咳やくしゃみ、中耳炎等もありませんので、どうして発熱するのか 分からず困っています。 家に帰ると平熱な事からメンタルな部分からの発熱??など考えられるでしょうか?  もしかしたらこういう病気かも?とか、うちもそのようなことがあったとか 何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • インフル?熱は下がったのですが・・・

    一昨日からインフルエンザと思われる症状がありました。 初日は咳とくしゃみ、最高38度4分の発熱、 そして昨日は最高39度6分まで上がり、1日中39度をキープしていました。 今日になり熱は下がったのですが、体温が常に35度くらいしかありません(平熱は36度5分くらいです) 寒くもないし、手も温かいので、とても気になります。 また熱がないのに、体にビシッと電気が走る様な感覚が常にあります(急性腎盂炎で敗血症を起こした時と同じで、戦慄?というのでしょうか) これは高熱のあとには良くあることなのでしょうか? 先週、母を亡くしたばかりなので、ただ病気に神経質になっているだけでしょうか?

  • 風邪の時の熱は 静観しても大丈夫ですか??

    娘(5歳)が週末から風邪をひいています 38度高の熱が出た後 一旦は37度低台に落ちますが 結局また38度に戻る これを五日間続けています 診察は三日前に受けて「風邪」と診断され 高熱時の水薬etcを処方されてます 咳が無い事と 熱が一旦は微熱に落ちる事からインフルエンザでは無い・・・と この一週間 ずっと熱が出っ放しと言う事もあり 少し心配はありますが 本人は気力故か あまりしんどくは無い と言います むしろいつもの元気と変わりません そんな感じなので 私もあまり深刻には捉えてないのですが そもそも風邪の時って こんなに数日間熱が続く事は 稀にあるのでしょうか? 発熱はウィルスを排除しようとしている役目(?)と聞きますが 娘の場合 そんなにしつこいウィルスなのかな・・・と(^_^;) ちなみにこんなに数日間掛けて 熱が上がり下がりした事 今までにはありません もう一度診察受けるべきですか? 熱程度 と取るべきか 違う場合を想定するべきか 考えています  何かアドバイスやお子さんの熱の場合など聞かせて下さい

  • 7ヶ月時の突然の熱

    7ヶ月の女の子がいます。 先週21日の夜中(正確には22日)に突然39度5分の熱がでました。 翌朝熱を測ったときは7度台に戻っていましたが 念のために病院に連れて行きました。 初めての発熱ということで突発ではないか?とのことでしたが、熱も続かず、昨日日曜日にはすっかり平熱にもどり今日も平熱です。 発疹もでないまま、咳や鼻水もありません。 他に症状はというと、土曜の午前中に車から降りてからしばらくして、吐きました。(黄色い) それからは吐いてません。そのときも病院に連れて行きましたが、吐き止めの座薬をもらっただけでした。 風邪や突発ならなんとなく納得できるのですが、 赤ちゃんの突然の高熱だけっていうのもあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 熱が続いてます。

    5日間ほど熱が続いています。 風邪かな?と思ったのですが、喉も鼻もいたくなりません。 平熱は36度くらいですが、常に37度2分くらいあります。 頭が重たく、眠気もあり、何もやる気がおきません。 現在母乳育児中なので乳腺炎かと思ったのですが、胸に痛みはありません。 最近は色々悩みとストレスが多く、考えなくてはいけないことと、行動に移さなきゃいけないというプレッシャーとで、頭がいっぱいいっぱいになっています。 ストレスや悩みが原因で熱が出るなんてあるのでしょうか?

  • 38度台の熱から一気に解熱

    先週から疲れがたまっていて、体がだるく、昨日の朝ついに発熱。が、仕事を休む事は出来ず、一日寝ながら仕事をしました。 夕方、病院へ行くと、ウィルス性の風邪だろうと言われ、熱が38.6度まで上がっていたので、解熱剤を出してもらい、薬を飲んで一晩寝たら、今朝一番で計った熱が34.8度。 平熱は、低くても35度台は絶対あるので驚いてしまいました。 今は、35.4度くらいまで上がってきてますが、この急激な体温の変化、何か気をつける事などはありますか? 仕事は、疲れたら横になって休んでもいいと言われてるので、休み休みやるつもりです。

  • 熱をくり返す

    先ほど血液検査の炎症反応の件で質問した者です。 状況が変わりましたので、再度質問させてください。 13、14日高熱(39度)インフルエンザA型と診断、15日平熱に戻るが16日夕方より再度発熱、18日の夕方より下がり始め19日日中平熱、しかし夕方より再び発熱、今に至ります。17日の血液検査では、白血球の数が少なく(白血球の種類は特に問題なしとのこと)、炎症反応が出ているとの診断でした。こんなに何度も熱をくり返すのは他の病気が考えられるのでしょうか。今日も午前中は元気いっぱいで昼寝も2時から5時までたっぷりしたのに、7時半には眠いといって寝てしまいました。熱は38度とそれほど高くないのに、ぐったりしています。脈もいつもは80程度なのに、今は100を越えて若干早めです。心筋炎などの前触れでしょうか。また、何か他の大きな病気が考えられるでしょうか(悪性腫瘍とか血液疾患など)?すぐに救急にかかったほうがいいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします!

  • 37.1℃熱があります

    37.1℃熱があります。平熱が35.8℃なので、発熱が心配です。コロナの可能性はありますか? また、症状は軟便、頭痛、微熱のみです。 嗅覚異常などはありません。 お礼チップはいつもの倍に致します。

専門家に質問してみよう