• 締切済み

バイトの退職

初めまして。バイトの退職のとこでとても悩んでいます。 始めて4ヶ月になるバイトですが、まったく仕事が覚えられず、本来は3ヶ月で終わる研修期間も一ヶ月延長になる始末で、上司からは「貴方のミスをカバーすることが多くて僕はもうボロボロだよ」「貴方が勤める前の方が、人数は少なくても仕事はうまくいってた。貴方がみんなの足を引っ張ってるんだよ」といわれます。 そこで今月ついにやめる決意をしました。 そこにタイミングよく、派遣会社から「今すぐ始められる人を募集している仕事があります」と電話があり、とりあえず今の職場からこちらに移ろう、と焦ってしまい、まだそこの派遣が決定でもないのに現在の職場で退職を申し出て、上司からマネージャーに電話もしてもらいました。 こんなに迷惑をかけているんだからすぐにでもいなくなりたいと思ってましたが、仕事を辞められるのは一ヵ月後と言われました。最初にもらった契約書のようなものにもそう書かれています。 しかしその派遣の仕事にどうしても就きたいので、「もう少し早く辞められませんか」とやんわり聞いたものの、「今までの人たちもきっちり一ヶ月引継ぎをしてから辞めたから例外は認めない。来月のシフトももう決まってるでしょ!」と言われ、私もしぶしぶ承知しました。 家に帰って母に伝えると、「なんで次が決まってないのに辞めるって言ったの?」「うちはお金がないからあなたに無職になってもらうと困る。仕方がないから今の仕事を一週間後にでも辞めさせてくださいとお願いして、派遣の仕事を早く始めなさい」と言われました。 全て自分が悪いのは分かっていますが、また上司にお願いをするのが怖いし、なんと言っていいのかわかりません…(ストレスで体調不良のことでも言い訳にしようかな?「これ以上みんなの足を引っ張りたくないので…」とか)でも、残りの一ヶ月間に他の仕事が決まらなくて(私が住んでいるところは田舎なので、求人もとても少なく競争率も高いです)無職になり、高齢の母に迷惑をかけることもしたくないです。 なんと言えば仕事をやめさせてくれるでしょうか。ちなみに今の職場はハローワークで求人を前から出しています。(どちらにしろ、上司にシフトを作り変える手間が出たり、他の人に迷惑をかけるとは思いますが…) こういう経験された方いらっしゃいましたらアドバイスください。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

退職を申し出てから退職するまでに期間は 就業規則に書かれている通りでしょう。 雇用契約書にも書かれていてあなたはそれを見てサインをしたのでしょう。 それを承諾して契約したということですよ。 民法の契約解除の規定からしても14日前なので それを持ち出しても就業規則が優先されるでしょう。 もし、期限のある雇用契約なら期限内での解約は労使双方から制限されるので 今後も契約書の内容には留意した方がいいと思います。 田舎であればあるほど そんな常識の無い辞め方をすれば広がると思いますが。

momihage
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。仰るとおりですね、私も自分勝手な考えだったと反省しました。そこの派遣は諦めて、残り一ヶ月で早く次を見つけようと思います。

関連するQ&A

  • バイトの退職について

    先日こちらでメンタル系の悩みを相談させていただいた者です。 鬱状態になり、休職してから四週目に突入してしまいました。 上司には「心の不調」とお伝えしてあり、ゆっくり休養をとるようにと言われました。 今のバイトは今年で四年目で仕事自体が嫌な訳でもなく、仲間は本当に素敵な方ばかりなので辞めることに決断が鈍っていたのですが、復帰の見通しが立たない上に、長期休職への罪悪感と心と体のアンバランスさが余計に足が重くするばかりなので、辞めるという選択をしました。 規約には30日以上前に申し出るようにと記されていたので、残りの一ヶ月はシフト調整をさせていただきつつ頑張る気でいるのですが、8月末で退職を希望する場合、今直ぐに申し出なければなりませんよね? 上司に直接退職する旨をお話するのは常識ですが、休職している者が退職のお話だけにひょこっと現れるのは電話でお話するより失礼なことでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • どうしてもバイトを辞めたい。

    現在飲食店で5ヶ月くらいアルバイトしているのですが、就職活動や卒業研究などで忙しいというのもあるのですが、それよりも人間関係や時給の割には仕事がキツイと言う理由から今すぐにでも辞めたいと思っています。しかし、バイト4人でシフトを組んでいる為、辞めるとバイト仲間に迷惑がかかるので言い出せません。それに、その4人の内の1人が2ヶ月前に辞めたいと店長に言ったのですが、未だに辞めさせてもらえてなく、求人募集も1週間くらい行っていた様ですが誰も入って来ず、今は求人募集していません。やはり先に辞めると言った人が辞めてから辞めるのが礼儀でしょうが、このままだといつになったら辞められるのか分かりません。だからと言って急に辞めると他のバイトの人に迷惑がかかるし・・・。ラーメン屋の調理場なのですが、バイトに依存している部分が多く、もし4人の内の1人が急に辞めれば、残った3人は毎日働かないと店はまわらなくなります。どうすれば良いのでしょうか?文章が下手で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • バイトを辞めたいのですが・・・

    今やっているバイトを辞めたいのです。職場環境が嫌で嫌でたまりません。まだ初めて一ヶ月なんですが。まだ、次回シフト提出時まで出勤日数がありますが、今すぐにでも辞めたいと思ってます。入る時、辞める時は一ヶ月前に言ってくれと言われました。だけど、もう店の人と顔を合わせるのも嫌です。だから、バイトを辞める際、退職届などを、郵送してしまってもいいものなのでしょうか?あと、一ヶ月前に言うというのを守らないといけないでしょうか?

  • 退職したいのですが・・・

    先日新しい職が内定し、今の職場を退職する為に退職届を出したのですが上司から「辞めるのはいいが今、人が足りないのがわからんのか?残る者はどうするんか?先方と相談して辞める日を延ばせ」と怒鳴られました。こちらは辞める日の一ヶ月以上前に退職届を出しました。新しい職場にも迷惑をかけたくないのでこのまま辞めたいのですがどのように上司に言ったらいいかわかりません。この場合はどのように言えば円満退社できますか?良きアドバイスよろしくお願いします。ちなみにその上司からは常日ごろ、辞めたかったらいつでも辞めろと言われていました。

  • パートの退職を引き止められています

    子供が幼稚園に行っている間 飲食店でパートをしています。 最近、腕の調子が悪く、病院で見てもらった所 軽度ですがひじに炎症を起こしているとのことで 仕事が原因とのこと。 私が働かざるを得ない状況でなければ仕事はやめた方が 早く治ると医師に言われました。 上記のことを上司に話し、退職したい旨を話したら 「週1日でもいいから来てくれないか。 ○○さん(職場で業務上のことで私を含め、数人の人に 意地悪をする困った人)と 同じシフトにしないから、退職は考えてみてくれないか。」と 言われました。 ○○さんについても私への風当たりが強く 困る点も確かにありますが 上司もこの人には困っていて、この人のせいで 1ヶ月足らずで退職した人もいます。 軽症とは言え、無理したくありませんし 悪化して家族に迷惑かけたくありませんし 年をとってから悪化しても困るので 退職したいのですが、皆さんならどのように言って 説得されますか? 特に同じような経験をされた方のお話を伺いたいです。

  • 退職を申し出るも、引き止められる。どうすれば?

    転職活動を2か月ほど続け、希望の会社から内定がいただけたため、現職の上司に退職の意思表示をしました。 ですが、直属の上司からは「どうしたの?」「今ここでハイ分かりましたと受理できる話ではないから、さらに上司に報告します」と言われました。 さらに上司からは面談をされ、退職しないように説得され、挙句「あと一年やってみたら?それでもダメならもう止めない」「ここで分かりましたと受理は出来ない。まだ(説得を)あきらめてはいない」「さらに上司に報告します」と言われ、さらに上の上司と面談をすることになりました。 その上司にようやく決定権があると思われ、その人を説得すれば何とか退職届は受理してもらえると思います。 転職先が内定していることは伝えていませんし、伝えずに辞めるつもりです。 問題なのは、、、 私がしているのは悩み相談や、待遇や環境の改善を要望しているというわけではありません。私が上司の面談に応じているのは少しでも円満に退職届を受理してもらうためであって、退職理由も問われたから答えてるだけです。あとは残された人たちのために少しでも環境が改善されたらいいな、位にしか思っていません。 ですが上司は面談を、私を引き留めるために行っています。今まで辞めたい、仕事が嫌だと漏らしたことはなく、それらしい様子がなかったこともあってか、説得に必死です。 話し合いが平行線です。 夜勤もあるシフトの仕事なので、3月31日付けで退職し、さらに有休も消化させるために迷惑をかけないように早めに伝えましたが、すでに上司は来月のシフトを組み始めています。丸っと残っている有休も消化させたいと伝えてありますが、それもどうなっているのかわかりません。 すでに退職の意思は固まっていることを分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 面談の過程で何度も言っているのですが、まだ説得の余地はあると思われています。

  • バイトの退職

    アルバイトの退職について。 始めたばかりのアルバイトを非常識は承知のうえで辞めようと思います。原因は上司の暴言です。私だけではないのですが、その場の空気が凍るようなこと(「一緒に働きたくない」「頭悪いんじゃない?」)などを平気で言ってしまう上司です。 現在は仕事へ行こうと思っても下痢や吐き気、動悸などの体の不調があらわれて行けません。職場にはしばらく休ませてほしいと連絡を入れています。その後、何日か休んでいますが職場から連絡はありません。 雇用契約は仕事開始日から26年3月31日までです。4月1日以降は契約書に署名捺印していません。上司からは4月1日以降はまた契約書を作成すると言われています。ちなみに31日までは勤務していて、4月1日より連絡して休んでいます(シフトが出ていたので)。 正直、その上司と会話もしたくありません。一方的にユニフォームを返し、退職届を提出して辞めるのは法的に問題がありますか?? 大人としてありえない辞め方であることは重々承知のうえです。非常識なこともわかっています。 ばっくれではなくちゃんと退職の意思を伝えて辞めたいと思っています。

  • 退職トラブル

    困っていますので、よろしくお願いします。 パートの退職願いは、法的には2週間前までだそうですが、今働いている職場の規則では1か月前に願いを出すように決まっていました。そのことを忘れていた自分が悪いのですが、直属の上司に申し出たところ、2週間前でしたが一旦は了承をもらい、シフトも調整してもらいました。 ところが後日、突然社長がやってきて、退職は認められないと、かなり威圧的な態度で言い寄られました。 一度は、直属の上司と社長の奥さんに退職を認めてもらい、シフトも合わせてもらったのですが、やはり退職は認められないのでしょうか?退職届はまだ出していません。 自分がまいた種とは言え、仕事中に何度も社長がやってきて威圧してくるので、正直怖くてすぐにでも辞めたいのですが・・・ アドバイスなどあれば、お教えください。

  • バイトか派遣か

    アドバイスをください。 今現在無職ですが、就職したいとおもっております。 そろそろ経済的にまずくなっておりますので、働きながら就職活動をしたいのですが、今悩んでいるのが、今からバイトを受けて就職活動をするのがいいのかと、 派遣のバイト、つまり短期の仕事をしながら就職活動をしたほうがいいのかです。 バイトを仮に受かっても、二、三ヶ月で退職は受かった会社に失礼なのかと、それにそれでバイトに受かるのかという疑問がございます。 なんでもいいので、何かアドバイスを教えください。 ちなみに、当方は24歳の♂です。

  • バイトで退職した会社に出戻り・・・

    アドバイスいただければ嬉しいです。 今年5月に退職した会社に今バイトで出戻ってます。 退職した理由は流産による精神的ショックと、次の妊娠の発覚もありしばらく仕事をしたくなかったからです。表向きは資格をとって勉強する、とかパートで専業主婦する・・・なんてことを言い、円満退社しました。 円満とはいえ、結構出入りが激しく、ハードな仕事柄、上司に散々とめられました。他の部署への異動もすすめられましたが、会社自体にいたくない・・・というような若干悪態もついて(?)なんとか退職できました。(その上司も怒ってはいませんでしたが。) ですが再び流産してしまいました。仕事をしていないことへの焦りもあり、バイトくらいしようと思っていたところその会社の上司(とめた上司とは別の上司です。)からバイトでこないか?とのお誘いがありました。バイトで、しかも扶養内で働ける程度の勤務日数なので安易にOKし出戻りました・・・。 バイトの話をもらったときは、自分が求められていることに浮かれて「また楽しい社会人ライフが送れる!」といいイメージばかりでしたが、実際スタートすると、どうも前の部署の上司達があまりよく思っていないようなのです。不信感を抱かれているようなかんじです。 新しい部署の人はとても歓迎してくれてるのですが、関わらないとはいえ、不信感を抱かれるのは非常に辛いです。 どうすればいいでしょうか・・・・。今更また辞めることもしたくないですし・・・。因みにあくまでバイトのつもりなのでそんなに長くいるつもりはありません。

専門家に質問してみよう