• 締切済み

腹が立つばかりです

妻の態度が許せません。 昨日私の母が21時に刺身と魚を買って持って来てくれました。 事前に私に連絡があり、「ご飯まだなら刺身を買って行こうか?」と言われたのでお願いしました。 妻の携帯電話にも家の電話にも掛けたそうですが出なかったという事でした。 私は普段帰宅が遅い為子供(1)と妻は先にご飯を済ませています。 昨夜はちょうど私と母が同じくらいのタイミングで家に着きました。 母は妻が好きな刺身を買ってきてくれたのにお腹がいっぱいだと全く手をつけず、母にお礼すら言わなかったのです。 それどころか不機嫌な態度を露骨に出しています。 母が「普段も遊びに来てくれたら良いのに」と言っても無視していました。 一体何なんでしょうか。 私の父にはそんな態度をとりません。 父を悪く言いたくはないですが正直、気の利くタイプではないので泣いていてもあやしてくれませんし、ご飯を食べさせてくれたりもせず、頼んだ時しか動いてくれないので苛立ちます。 母は気が利くので妻の荷物を持ってあげたり泣いていたら散歩に連れて行ったりしますが、母がする事は全て気に入らないようです。 何がなんだか私も分からないし妻の態度がとにかく腹立たしくて堪りません。 何故父には愛想良くし母にはあからさまに敵意をむき出しにするのでしょうか?

みんなの回答

回答No.18

59歳の主婦です。 夜9時に、まして1歳の幼いお子さんがいる家庭に、訪問するって 貴男のお母さん、非常識ですよ。 貴男も「こんな時間にくるなんて、迷惑だよ」と注意しなくちゃ!! それから、小さいお子さんがいる家庭には、夜8時以降の電話は ダメですよ。 そういうことも、貴男のお母さんはお構いなし、、、って感じで 気遣いが感じられません。 貴男から母親に注意すべきです。 貴男のお母さんは、貴男の奥さんから頼まれたことだけ手伝えばいいのです。 嫁からみたら、姑の、頼んでもない手伝いや、物品の差し入れは、 鬱陶しいだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

なんかマザコン男の遠吠えだね。 あなたは誰が一番大事なんですか? この文章を見るかぎり、自分の母親が、嫁や子どもより 大事なんだね。 昔から嫁姑はうまくいかないって相場が決まってるでしょう。 そこで、さらにあなたが母親に甘えて刺身とか持ってこさせるから 余計にこじれるんですよ。 父は男だからまた違うんです。 あなたは妻の態度がどうこう言うより、自分が母親に 依存し未だに親離れができていない自分のことをなんとか すべきだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143036
noname#143036
回答No.16

>「ご飯まだなら刺身を買って行こうか?」 奥様がお子さんと一緒に先に夕食を済ませているのは 当然として、質問者様のご飯は奥様は用意してくれて ないのですか? ふつう、夫の食事も作っているのでは? 姑が息子夫婦のためにおかずを持ってくる。 美談のようでまったく美談じゃないです。 ・嫁と孫がとっくに夕食を食べている時間ならば、結局それは 息子のためである→まるで妻である自分が夫にろくに食事を 作ってあげないみたい。美談じゃなくて嫌味じゃない? ・何の役にも立たなくても嫌味なこともしない舅のほうが よっぽどいい人だ。 ・子供(1)というのはお子さんが1人ということではなく 1歳ということですね?1歳の子供がいる母親なんて 毎日ほっとする時間なんかないんですよ。夜に 訪問なんか受けたくないと思います。 >母がする事は全て気に入らないようです。 お母様が何かすることはまるで自分が至らない母親であり 至らない妻であると暗に言われているように感じるのでは? 頼みたいときに頼む、それ以外は放っておいてほしいと 思っているのでは? 人は概して異性には優しいと思いません? 息子は母に優しいし、娘は母を厳しく見て父には優しい。 例外ももちろんあるでしょうが。 何だか鬱陶しそうなお母様より、無害なお父様のほうが 奥様にはありがたいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

>何故父には愛想良くし母にはあからさまに敵意をむき出しにするのでしょうか?  このパターンは、良くあります。  義父には敵わないから、愛想を振りまき、義母には勝てるから、敵意をむき出しにする。  という、人間の汚い行為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.14

>私は普段帰宅が遅い為子供(1)と妻は先にご飯を済ませています。 ということは9時だと奥さんの食事はもう終わってる、というのは分かって いらっしゃったんですよね。 刺身だと次の日に回せませんし、いくら「妻の好物」と言っても、そんな 時間では「食べられない」ということが分からないのが不思議です。 質問者様が、ですよ。 お母さんは善意だったのでしょうが、そこで質問者様は「もう食事は済ませてるし 刺身だと明日に回せないから今日はいいよ。ありがとう」と一言言えば良かったのでは? 実母の気が利くのを褒めるのは別に良いですが、本当は間に立つ質問者様がもっと気を 利かせるべきでしたね。そうすれば誰も嫌な思いをしなかったんです。 奥さんがお母さんを避けるのは良くある「嫁姑」の確執みたいなものではないですか? 質問者様のタイプだとちょっと気がつかないと思いますが、色々と原因があるんだと 思います。お父さんに対しては「余計な気を使わなくて良い」から楽なんでしょうね。 母親の良いところをいくら並べても夫婦関係は良くなりません。親孝行は質問者様が すればいいと思いますし、まずは嘘でも良いので奥さんの味方に付いて上げて、気持ちを 汲んで上げてみて下さい。「せっかくうちの母親がしてくれたのに」「わざわざうちの 母親が持ってきてくれたのに」そういう些細な一言が奥さんにはキツいんだと思います。 親って言うのはそういうもんですから。特別なことではないですよ。そこで質問者様が おおげさに母親を持ち上げるから奥さんも嫌がるのです。 お母さんに対しては「ありがとう」と感謝の気持ちを言えばいいですし、奥さんに 対しては「飯食った後に、刺身持ってきても食えないっつうの(笑)」って奥さんの 気持ちを代弁して上げるようにしてはどうですか。 親子はツーカーで通っても、他人同士の夫婦はそうはいきません。 質問者様が気に入らないように、奥さんも質問者様に対して気に入らないことがきっと たくさんあると思います。そう「お互い様」なんですよ。質問者様だって奥さんのご実家で 充分な対応をしているという自信がありますか?なかなかそう簡単なものではないんですよね。 機嫌を取れ、とはいいません。ましてや女同士の微妙な関係というのは男の人には 分からないことがほとんどだと思います。だからこそ「どうしたの?」「どう思ってるの?」 と聞くことが大事です。頭ごなしにイライラをぶつけても良いことはありませんからね。 嫌われる姑が悪いのか、嫌う嫁が悪いのか。それは分かりません。 ただ死ぬまで添い遂げるのは妻ですから。まずは妻の気持ちを重視して上げませんか。 質問者様のお母さんを嫌っているのに、それを庇う夫を妻はどう見るか、まずそこから 考えてみて下さい。いや、絶対妻が悪いに決まってる。うちの母親が悪いわけはない、と いう思いしか浮かんでこないようなら、夫婦の将来は暗澹たるものになるでしょうね。 >何がなんだか私も分からないし妻の態度がとにかく腹立たしくて堪りません。 分からないことに腹を立てるのが一番無駄ですよ。奥さん、もしかするとお母さんのことは そんなに嫌いではないけれどいちいち母親を立てる質問者様が気に入らなくて、嫌味で お母さんの悪口を言うのかも知れません。 「あれ?俺が原因なの?」っていうオチも在りのような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

そんな1歳児がいる家庭で夜の21時に刺身を義理母が持ってきて喜ぶ妻がどこにいると思いますか? 先にご飯を済ませてるのは当たり前でしょう。お腹いっぱいだったっていうのもあると思いますが、 それで無理して食べたらまた調子に乗って夜に押しかけてくるって思うから食べなかったんでしょ。 夜9時に家の電話にかけてくる事自体非常識だっつーの。 しかも嫁が飯の用意などしてないだろう、って前提でないと「刺身を買おうか?」なんて流れにはなりません。 奥さんにしてみたら、せっかくご飯を準備してたのに義理母が余計なことして水差した、って面白く無いでしょうね。 >父を悪く言いたくはないですが正直、気の利くタイプではないので泣いていてもあやしてくれませんし、ご飯を食べさせてくれたりもせず、頼んだ時しか動いてくれないので苛立ちます。 泣いててあやすのは誰の仕事?ご飯を食べさせるのは誰の仕事? あなた達親じゃないの?お父様は子育てに慣れていないから下手なことはしたくないのかもしれませんが、 差し出がましいことはしないように、って気を遣ってるかもしれないってこと、理解できませんか? 「母が気が利く?」ただのお節介でしょ。 息子だからそう思うだけで、嫁は赤の他人なんだから同じレベルで接していいわけがない。 刺身の件じゃなくても無意識にそういう非常識なことをしても気づかないんですから、 相当お嫁さんに嫌な事してるんでしょうね。 嫌な人間に親切にされても嬉しくも何ともないですよ。気に入らなくて当たり前。 そんなに妻の気持ちを考えずに「ママ」が好きなら離婚してママと一生一緒に暮らしたら? マザコン過ぎて呆れちゃいます(笑) 普通の夫なら「そんな夜遅くに来られても、子供も寝る時間だし迷惑だ。もう少し考えろよ」って 母親を叱りつけますけどね。そういう発想にならないあなたのほうがおかしいです。 この母親にしてこの息子あり、ですね。自分第一でその振る舞いによって他人がどう思うかなんて全く考えてないんだから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.12

一番気になった所は、<お母様が、気が利くので…> という下りです。 もしかしたら、奥様に対して、いつも言っていませんか? うちのおふくろは、気が利くと… 奥様の心中を、申し上げますと、 あなたは、そう思っているかも知れないけど、 私は、ほっといて!と思っています。 では、ないでしょうか。 まだ、結婚してから、間もないですよね~ まず、あなた様が、奥様の気持ちに、立つ事です。 お母様を、誉める事は、お控えください。 夫が、母親を誉める事は、妻にとって、あまり気分の良いものでは、ありません。 マザコンだと思われます。 思い当たる事が、あったら参考にされてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157996
noname#157996
回答No.11

こんにちは あなたの電話にかかってきたなら あなたから奥さんに連絡すればよかったのになって思います。 あなたにとっては刺身を持ってきてくれて、ありがたいし、お礼をいってもらいたい位なのになぜって感じなのでしょうね。 奥さんが電話に出なかったのはわざとなのか、外出や入浴によって解らなかっただけなのかわかりません。 でも、夜九時に刺身は私なら要らないですね。 我が家は主人が六時半帰宅、さしみは次の日には食べられません。 突然の訪問も感じが悪いと思います。9時は遅すぎます。 あなたの夕食にだけ間に合うって誰が見ても思います。 そして、あなたの帰宅と同じ位の時間に来たことが特に腹が立ったんだろうなって思います。 わざとそんな時間にもってきて、あなたと結託してるような感じがしたんだと思います。 食事が終わったあと、また愛想をふりまくために食べなきゃならないんでしょうか? 本当に奥さんが好きで食べてもらいたいって思うなら、四時半くらいにもってくるんじゃないでしょうか? わざわざあなたの帰宅時間に合わせてもってきて、的外れな時間帯だって思いますよ。 そしてあなたがとても母を慕っている様子が気に入らないんだと思います。 常に母親の味方である夫の態度にいらだつんだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

40代 妻子あり男です。 私は、質問者さまに疑念を感じます。質問者さまのお帰りが遅くて、しかも奥さまがすでにおやすみになっていることに対しての母親としての愛情なのでしょうか・・。 母親がまだ子離れできていないのではないですか?そして質問者さまも、まだ子供である状況を受け入れているように感じます。 いくら親子とはいえ、奥さまは他人なのですから、その他人の家に21時に訪問、しかも連絡なしなんて非常識すぎると思います。 逆に、父親は「気が利かない」のではなく、キチンと線引きをしていらっしゃるように感じます。あくまでも子育ては質問者さまご夫婦の問題なのですから。 私の母も結婚当初は、遊びにくるとまるで自分の家のような振る舞いでした。母1人子1人の母子家庭でしたので、母からすると、嬉しいことでいっぱいだったのかもしれませんが、妻からすると居心地が悪かったと思います。 でも妻の心境を知って、ちゃんと母には話しました。 子供から頼られることが親の役割なのですから、成人して家庭を持った子供からは、特にお願いがなければ、親は干渉するのはよくないことと考えます。 私も妻も、もうすぐ「おじいちゃん、おばあちゃん」と呼ばれるようになりますが、そのような年寄りにはならないようにと思っています。 質問者さまを否定する文面になり申し訳ありません。 ですが、今一度奥さまの心境を考えてみてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.9

人としてどうか、というとどうかと思いますが 奥様は >妻の態度が許せません。 という質問者様の感情も含め 忌々しく思っていると思います。 普段からお母様は「質問者様のためを思って」 色々気に掛けてくださっているのでしょうし 21時にくることができる距離なのであれば 実際色んな手出し口出しをされているんじゃないかと思います。 そしてそれに対し質問者様は「ありがたい」と思っていて 奥様も当然そう思うべき、と思っているのではないですか。 奥様からすると どんな理由があろうと そんな時間時他人の家に (奥様はお母様を義母と思っています。母ではなく) くることは非常識だろう、という認識だろうし 晩御飯の準備をしていたのなら お刺身とか魚が加わることで 色々変更しないといけなかったりすることもあります。 そして連絡を意図的に無視していたのかどうかは わかりませんが 知らなかったために「突然押しかけられた」 という感覚だと思います。 片付いていなかったり、自分もリラックスした状態で お客様が来るということを ストレスに感じる人もいます。 そして基本的に奥様は 「手助けして欲しい」と思っていません。 だからお父様には「放っておいてくれてありがとう」 ぐらいに思っているのかも。 子育ての先輩なので お母様には敵わないとわかっているし 先回りして気を遣ってされることでも いちいち自分を否定されるようでイヤなんだと思います。 肝心の質問者様もお母様寄りだし。 私は 奥様の気持ちはわからないでもないですが その態度はないと思います。 他人に対してその態度は失礼だと思いますし もらい物は何でも嬉しいです(笑) 義理の実家離れてるので実際には無理ですが、 仮にその時間に義母がやってきて 私が寝る前のかっこうだったとしても 全然気にしません。 そういう関係性だからです。 だけど奥様にとっては、 義母はストレスなんだと思います。 そして夫が義母寄りなことも。 そのあたりの気持ちをわかって差し上げて お母様との距離を少しとってあげると 関係性もかわるのではないでしょうか。 このまま行くと奥様が一方的に悪者になってしまって 何のための質問者様のご家庭なのか、になってしまいます。 新しく家庭を作ったのならそこを基軸に考えた方がいいです。 お母様を大切に思うのは自然なことですが どちらが悪い、と考えるとおかしなことになります。 どっちにも言い分があるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠・出産後の妻の態度

    女性は妊娠・出産によって子供を守ろうとするあまり、義父母はもちろん、夫にも敵意をむき出しにする場合があるということをこちらを拝見して初めて知りました。 今、子どもは1歳になろうかというところです。妻はあと最低2人、できれば3人欲しいと言っています。しかし、妊娠後激変した、私の両親に対する態度を見ていると、どうも納得できないのです。 「子育て中でナーバスになっているから」、そう言い聞かせて元のような(妊娠前)妻の態度に戻ることを待っているのですが、余計にひどくなるばかりです。子どもが増えると、私の両親を余計に遠ざけるような気がしてならないのですが… 何か教えて頂けると幸いです。

  • ウーとうなって噛み付いてきます

    5ヶ月になるトイプードルの♂なんですが、寝ているときに動かそうとするとウーとうなって歯をむき出しにして噛み付いてきます。 あとティッシュやテーブルの上の食べ物などを盗んで取り返そうとするとやはりウーとうなり、ものすごい形相で噛み付いてきます。 家族の中で特に、父と母によく噛みます。甘噛みではなく明らかに敵意を持っているとしか思えません。 普段は言うことをよく聞き、いい子なのですが。。。 あと、父と母は悪いことをするとすぐに顔や頭を叩きます。性格は非常に怖がりで、甘えん坊です。やはり叩かれることに怯えて威嚇しているのでしょうか? 何かよい解決方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 今更ながら親に対して腹が立つ

    わたしは精神疾患で20代を自宅ですごし、現在30代に入りました。ようやく仕事にもつけそうな状況になってきました。この不況で先行きが不安ですが体調面は相当に安定してきました。 実家にて生活中ですが両親の問題に悩んでいます。母はいたって問題ないですが父の方です。 全くいつも頭に来ます。食事中、普段も話をする事は皆無。言うことといったら軽く相槌を打つ程度で 自分から何かを話そうとはしません。というのも母を根底から嫌っているからです。もともと文句を言われるとカチンと来て席を立ったことも少なくありませんでした。それで、そのまま20年くらい経ってしまった感じです。全く人間的成長というものがありません。わたしと母で口げんかになっても黙って平然としています。むしろ関わりたくないという態度を示します。困った親です。というのも父の実家は 酒屋でそういう無教育の親に育てられた事が原因と母はよく分析していました。そのとおりだけど それでいいはずがありません。自分が一番偉いんだ、というのだけが伝わってきます。まあ収入は一般家庭よりはありましたが・・・家でも会社でも同じ態度しか取れないのでは父親失格と思います。 親の権限というか威厳がありません。ただ、口調は偉そうなだけ。わたしが小学生の時から母に対してびくびくしていて何か言われるともういいよ、とか捨て台詞をはくか黙ってうんうん、と聞いて話はそれだけかといった顔をします。全く今になってよく分かりますが母が腹を立てるのも無理はありません。コミュニケーションをとろうとしないのですから。母がもっと古風で父を偉いと立てたら話は少し違ったかもしれませんが、そんな家庭はずっと昔のもの。昔と今とは違うという事も理解できないようです。そんな迷惑な親ですからいつも一緒に居ません。すぐにわたしは外へ出ます。向こうも一応、責任は感じるのかたまに話しかけてきますが、雨に降られたかとかその程度しか質問してこず、そのあとは何も聞いてきません。社交辞令です。相談したら珍しい、小説のようだといわれた事もあります。 家庭内離婚とかいうそうです。将来もおどろいたことにいずれ別居しようなどといって悠然と構えています。その態度が許せません。非常に腹が立ちますが、我慢しています。本当にみっともない話で恐縮ですが似た家庭の方がいて回答くださったら有難いです。よろしくお願いします。

  • 母が私の妻に物凄く腹を立てています。

    中年男性です。 約4年前に結婚しました。妻は11才年下です。 妻は自由業(先生稼業)で、事務所を構えています。 私の母とは結婚以来ずっと別居(電車で約1時間20分の距離)です。 母(80才)は、約2年前から母の家で妹一家と同居しています。 母が妻に対して腹を立てている主な原因は次の通りです。 1.妻がぜいたくすぎる。   私達夫婦は、結婚以来何度も海外旅行に出かけています。タイ、   バリ島、シンガポール、香港、グアム、サイパン、ハワイ(2回)   と年2回の割で行ってます。   国内の温泉旅行も10回以上行ってます。   私自身が行きたかったこともありますが、妻があちこち行きたがっ   たからでもあります。   母は、「いくらなんでもぜいたくすぎる。あの子(妻のこと)も   あの子や。行きたいと言ったらなんぼでも連れて行ってくれると   思て。ほんとやったらこんなにお金を使って大丈夫なの。将来の   生活のことも考えてもう少し節約した方がええのん違う、て言う   のがほんとやろ。なんぼでもお金あると思て」と言います。 最初の頃、海外へ出かけるとき母に言わずに行っていました。その  ことで母は怒り、妻にも電話で「海外へ出かけるときは私に言うよう  にしてくれないと困る」と言いました。そしたら妻は「(私に)言う  ときます」と言ったそうです。母は「なんやあの言い方は。自分(妻  )も一緒に行くんやろ。すみません、私(妻)も気がつかなくて、こ  れから気をつけますとなんで言われへんのや」と言います。 2.妻に気遣いや心配りが無さ過ぎる。無神経である。   妻は、私の母にほとんど電話しません。これまで2回注意したら   そのときは電話するのですが、すぐまたしなくなります。   妻は「何を話したらええのか分からない」と言います。   妻は、普段からあまり話さない方だし親戚付き合いにも慣れていな   い人だということは分かっているので仕方ない面はあるのですが、   母から見ればそれが不満なのです。「ちっとも電話してこんと。   普通やったら時々は、お母さんお変わりありませんか、最近どうで   すか、とご機嫌伺いするとか、自分の近況を知らせてくるとかする   んちがうか。なんか、あの子にはこっちからもしゃべりにくいし、   親しみが感じられないわ」と言います。      最近、除湿機を送ってもらったときもそうです。   内のマンションにカビが生えたという話を聞いて、妹が除湿機を送   ってくれたのですが、伝票の送り主のところに母の名前が書いてあ   ったので、妻は母にお礼の電話をしました。ここまではいいのです   。そのとき母は「名前は私の名前になってるけど、梱包してその荷   物を出しに行ったのは妹なんです」と言いました。普通なら、妹さ   んにも手間をかけたんだからと妹に電話してお礼を言うのが当たり   前です。妻は、それをしなかったんです。する必要がないと思った   のか、そこまで気がつかなかったのか。いずれにしろ母からすれば   「なんでそんなことくらい分からないのか」と不満が溜まるんです   。その後、私が注意すると妻は妹に電話してお礼を言いました。そ   して、私にメールをよこしました。そこには「そういうことやった   ら早う言うたらええのにい~」と書いてありました。それを見て私   は正直あきれました。妻は、私に注意されるまでまったく気がつか   なかったのです。無神経というか、疎すぎます。   内のマンションを買うときに母に一部お金を出してもらいました。   節税のためです。そのことは妻も知っています。そして、そのマン   ションに妻も住んでいます。   母は「自分(妻)も一緒に住んでるんやったら何か一言あってもえ   えのと違うか。お母さんにお金を出してもろて助かりました、すみ   ません、くらいのことなんで言われへんのや」と言います。   母は「私をじゃま者扱いして。お母さんは家族と違うんか。もうあ   の子とは会いたくない。(内の)マンションにも行きたくないし、   一緒に旅行にも行きたくない。あんたら二人で勝手にやったらええ   わ」と言います。   私も、これまで妻をかばってきましたが、最近は段々妻が疎ましく   なってきました。あまりに気遣いが無さ過ぎて無神経です。   母の言うことももっともだと思うようになりました。   ハッキリ注意して夫婦関係が悪化するのを恐れていましたが、今後   は言うべきことは言わないと妻には分からないと思います。   それで「お母さんの肩ばかり持って」と言うようならなす術ナシで   す。   皆さんのご意見、ご感想をお聞かせ下さい。   宜しくお願いします。   

  • 猫が掃除機に

    我が家の猫(1歳オス、去勢済み、完全室内飼い)が、ハンディータイプの掃除機を使うと、うなって飛び掛りそうになります。 ひどいときは、使っている母に噛み付きそうです。 普段は、ぼんやり寝ている甘えんぼなのですが、掃除機にだけ敵意むき出しです。 これはどういう意味があるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 父親とうまくいかない・・・

    現在25歳、自営業見習中です。 妻、生後1ヶ月の子供一人います。 先日、仕事中に父に言われたことに対して、少し反発的は態度をとってしまいました。 その場はさらっと過ぎたのですが、父は私の態度がよほど気に入らなかったのか、後日改めて、父と私の二人だけで話す場を父自ら設けてきました。 そこでは、私の高校生の頃の話などで、「お前は昔からたまにキレるよな?」とか「普段おとなしい奴がいきなり騒ぐと周りはビビる」とか私の気に入らないところばかり並べ、最後に「もう今後、あんな態度、口調はするな!!次あった時は、お前はこの家を出る時だ」と言ってきました。 父はお前(私)が家を継いでくれるのは嬉しいが、楽しくやりたい!!お前が変わらなければ、妻(私の母)と一緒に少し規模を小さくしてでも、仲良く二人でやっていく!!と言ってました。 普段から私と父はあまりしゃべる方でないのですが、冗談や笑いの多い家庭だと思います。 私は冗談しか言わない父に前々から少し嫌気がさすときもありました。 そんなことはお構いなしにいまだに冗談しか言ってこない父が最近では嫌いになってきました。 二人で話し合った際に、私は、お父さんは冗談しか言わないから嫌だと伝えてます。 それからというもの、あまり会話の無いのは相変わらずですが、父が不機嫌そうにしています。 話し合って私も反省していることを伝えたのに父の考えが全く理解できません。 父の言う通り、私は家を出た方が良いでしょうか? 私は今すぐにでも出る気はあります。

  • 父が妹と出掛けると腹が立ち悲しくて死んでしまいたい

    父が妹と出掛けると腹が立って悲しくて死んでしまいたくなります。 父は親として好きです。ただ父と母が一緒に出て行っても全く腹が立たないのですが(逆に仲良くて嬉しいです) 父が私の妹と行くと精神的に不安になって苛々して死んでしまいたくなります。 妹とは3年程会話もしておらず非常に仲が悪く歳が近くて人の真似ばかりして 都合のいいことしかしないそんな一面やもう言ってしまうと全て嫌いです。 そんな妹が父に可愛がられていると本当に腹が立ちます。 いつもは私がだいたいは出掛ける時一緒に連れていってもらうのに妹が連れて行かれるとその後妹は口調や態度が凄く嬉しそうで、うきうきして母と出掛けた時より嬉しそうで父と母を差別するなと思いそして本人は自覚してるかしてないかは分かりませんが何か私に勝った気でいるように見えてそれがまた苛々します。 そしてそういう事があるとその日は憂鬱で何もしたくなくなってご飯もいらなくなり妹の物を蹴り飛ばしたり自殺願望が必ず出て最後は暴飲暴食して一人でめちゃくちゃ泣いてしまいます。その後も数日は思いだして死にたくて苛々して思い出すたびに泣いてしまいます。 出て行くたびに湧き上がるのですが私が父に依存しているのも原因なのでしょうが 正直父に縛られたくないと思ってしまいます。20代だし出て行けなくもないのですが 今は色々不安や悩み事があって働けず、でもこの状態から脱出したくてこんな自分が嫌で仕方がありません。 私はどうしたらいいでしょうか? 一度精神科に行った方がいいのでしょうかよければ宜しくお願いします。

  • 父親の考え方について行けず困っています、父(67歳、工務店経営)、母(

    父親の考え方について行けず困っています、父(67歳、工務店経営)、母(68歳)、自分(39歳)、妻(40歳)、子供(7歳、4歳)、両親と生活は別暮らし(歩いて5分くらい)をしています、昔から頑固な父でありましたが、最近家族へのあまりな言動、態度などに困り、どのように接していくべきか悩んでいます。 父は婿養子、大工 会社を経営してます、自分も数年前までは一緒にやってましたが、近くの建設会社(父の会社が協力会社になっている)で来て欲しいとの事で今は会社員です、父は会社をついで欲しかった思うが、父と会社と話し合いで父が了承した。 ここからが本題です、現在両親が住んでいる家、母の生まれ育った家(山の中、持ち山かなり広い)、自分たちが住んでいる家(両親から引き継いだ)など父の力で増やした物もあります、昔から職人の親方で頑固な父には頭も上がらず特に口答えもしたこともなく、何か気に入らないことがあれば家族にきつく当たる姿をみてきて母の気苦労は耐えないと思います、今では自分の妻の言動、行動が気にいらず、母にいろいろ言ってるようです、この連休中も山の手入れに行きましたが、自分の妻が他の用事でいけなかったことが気に入らないようでした、先日父は親類のお祝いに呼ばれ、母が送った後自分の家族と母と山へ山菜取りに行き、父の迎えに行く時間が遅くなってしまいました、かなり酔った父(終る時間も特に言わず)は散々待ったらしく、迎えに行くと、「お前たちは俺のいない時に勝手なことをした、俺にも考えがあると」など気に入らないことを連発し、お祝い先の嫁が悪い、すべて家のことが悪いのは嫁だと決めつけ、車内は険悪な雰囲気でした、そんな父を実家に降ろし、母も「誘った私がわるいので気にしないで」と言ってましたが、とても気になりました、今朝も普通に仕事へ出かけたようです、普段から自分中心のような父で、他の人の行動が遅れれば自分勝手だといい、出かけるにしても父の時間次第で待ったりすることがあります、山の手入れを手伝わないなど普段思っていることを酔うと連発し、廻りの人間を悪く言う父に妻もどのように接したらいいのかわからないようです、気分のいい時はいいのですが、少し気に入らないことがあると爆発するような父に自分も困惑しています、他人との付き合いならそれきりでいいのですが、身内の事となるとそうも行かないので、何かいいアドバイスありますか、父は自分の言いたいことは言うのですが、人の意見は何一つ聞いてくれません、自分も妻も協力しあって行こうと話をしてますが、何も聞き入れるつもりがない父にどう話したらいいのでしょうか、乱文ですみません。

  • 妻と舅との同居問題

    妻と舅の同居問題で悩んでいます。 4月に新たに建て替え新築で、住んで4か月も経っていないところで、妻と子供たちが家を出ていきそうです。 元々、私の母が13年前に亡くなり、その後、父が一人で住んでいました。 私の息子が、小学生と幼稚園に入学、入園となるこの4月を目途に賃貸から新居への引っ越しを計画しました。 父の住んでいる土地(200坪)か父が相続した畑(180坪)か新しく探す土地かで検討しましたが結局いい土地がみつからず畑を新居予定に計画しました。しかし、そこは、隣が工場でうるさく、妻がここに住めばノイローゼになるといい、間取りもほぼ完成していましたが取りやめて、急きょ、父の住んでいる土地にしました。父は65歳とまだ若く、一緒に住めばいやなところもみえるので、あまり同居に気がすすまないということでしたが、話をし建て替え同居にしました。 4月から同居を初め、10日の日曜日に父が公的な仕事にでかけ、私らが夕ご飯を食べにいくことなり、父に携帯で夕ご飯を外で食べてくることもある?といったところ激怒し、帰ってきてから、アルコールも入って、ながながとくどくどと怒鳴りました。 それで、妻が、父を拒絶し始めました。5月初めにも、飲んで帰ってきた時に、夜に大きな声で私に小言をいいました。 妻もそれを聞いていてさらに拒絶が強くなり、もう一緒に住めないと言うようになりました。 それで、妻がしんどいという気持ちを父に伝えてほしいということで、3人で話し合いをしました。すると父は4月10日の妻に言ったひどいことを覚えてなく、それは、悪かったと、立って頭を下げて謝ってくれました。 それで、なんとか落ちついたと思っていたところ、2週間ぐらいして、妻が、謝ってもらっても、怒鳴ったことがトラウマになっており、父と一緒にご飯を食べれない、家を出たい、転勤はないの、といい始めました。 その後、妻と何回も話をし、謝ったから父のことをゆるしてほしい、俗なことだが、父のおかげで土地代なく広い土地に住めて大きな家をたてれた、家のローン(月19万)はどうするの等を説得しました。しかし、妻は、父の存在がいや、あなたの給料なら、5、6000万ぐらい問題ないでしょう、家のローン払いながら、別のところで住めるでしょうと、頑張って働いてる私には聞くに堪えないことを言い始めました。 私の見たところでは、父はその2回大きな声を出した以外は、普段は、私たちの家族に気を使っている風で、お風呂もいつも僕らが優先で、おれは最後でいいよと言ってくれています。 妻はしんどいので、一時的にでもご飯を別にしてほしいというので、、また、3人で話したところ、父が謝ってもだめなのか、おれも気を使っているのにこれ以上どうしたらいいやと予想通り怒りました。妻も父のことを拒絶しているため、接する時は無愛想にみえ、父もわかっており、あんな嫁と離婚しろといいました。 しかし、その翌日が父の日で、父にプレゼントを買い、妻が申し訳ないといっていると、私がなんとか苦労して取次、なんとか収拾をつけました。 しかし、また、1週間しかもたず、妻は、気持ちを切り替えれなかった、父とご飯は無理、もうこれ以上たえられないといい、父にそのことを話してほしい、もしくは、子供を連れて出ていくといいました。 仕方なく、私が父に妻の現状をマイルドに話をすると、予想通り、父は怒りました。所帯を分けるためにリフォームの話もしましたが、それなら、私ら家族が出でいけと言われました。 その夜から、私ら家族と父との食事は別にし、僕が、父の部屋に食事を運んだり、外で食べてきたりしています。元々、同居に気がすすまず、土地を提供にしたのに、こんなみじめなことになって、息子として父がかわいそうです。 この翌日、父が飲んで帰ってきて、また、ちょっとしたことで、前日のこともあり、大声をだし、妻にででいけと言い、妻も出で行きますと言いました。 父は、妻のことを許さんといい、妻も、この現状では同居は、我慢できず同居は無理と言っています。 今のところ妻は来週の子供の終業式後に、子供を連れて実家に帰る予定です。 どう話すかにもよりますが、妻の母、友達の意見では、父が悪く、私が父にもっと強くでるべきだと。 私が職場で話と、なんという妻や、父がかわいそうとなります。 僕としては、父も悪いのですが、妻の父に対する態度、妻の言動(その後、謝りましたが)に納得がいかず、父と二人で新居に残るつもりです。子供のことを考えると非常に非常につらいのですが、妻と分かれることも考えたりします。 これをどう解決すればいいのかわかりません。 長々と乱文で申し訳ありませんが、ご意見を頂ければと思います。

  • 母親の偏見と差別的態度にハラがたって・・

    実母が私と姉に接する態度や言動を180度変えるので、困っています。正直まるで別人か?と思うくらい、発言も態度も変わります。 私には何につけても責任と原因は私にあると頭から決めつけ、文句や批判ばかりです。自分が本当に悪かったら謝るし、反省もしますが、ほとんどいいがかりとしか思えないことが9割なのです。 私から見る母は、姉にとーっても気を使っているように見えます。母は本来家事が大の苦手でものぐさ。大雑把ですぐに物を無くす母が、姉の前では必死で家事をしています。 姉は母にズケズケと物を言いますが、母が怒る寸前で「いつもありがとう」と御礼を言ったりして、巧く使っているな~とは思います。 しかし対して私(と父)には言いたい放題、やりたい放題の暴君状態です。いくら家族で親であっても許せないような失言や暴言の数々に、私と母は喧嘩が絶えません。 姉が留守の日は夕飯も作りません。 また母は姉や来客がいると私や父に対する暴君的な態度は消えて、逆に私に気を使ってくるんですが、ひとたび2人切りになると暴君になるのです。 これでは周囲の人から見れば、母が私に暴君的態度をしているとは思われず、たちの悪いイジメのようです。 私からすると、姉に直接文句を言えない、そして気を使うあまりのストレスを、私や父に八つ当たりしているようにしか思えません。。 姉妹仲まで悪くなってしまいそうなので、それは誰にも言えませんが、母の極端すぎる態度が家族不和の原因となりそうで、ホントに困っています。 こんな親、どうしたらいいでしょうか・・。

このQ&Aのポイント
  • 友達への心配を抱える中学3年生。友達が教室に来なくなったり成績が下がったりしており、将来のことや友達の気持ちが心配である。
  • 友達は過去に起立性調節障害を経験しており、朝は学校に来れないが昼からは来るようになった。しかし最近また教室に来なくなっており、友達の将来に不安を抱えている。
  • 友達の気持ちがよく分からず、最悪の場合自殺してしまうのではないかと心配している。友達とのコミュニケーションを図るべきか、どんな話題を選ぶべきか、そしてどのようなアプローチで話し合うべきか悩んでいる。
回答を見る