• 締切済み

小さい子供が居ますが、パタンナーで働きたいです。

carpeta4の回答

  • carpeta4
  • ベストアンサー率51% (29/56)
回答No.1

私はデザイナーですが、残業などの関しては、悩みは同じです。 うちも子どもがいますが、遅くなるときは家政婦さんに来てもらっています。 どうかすると、家政婦さんの給料を払うためにはたらいているのか?という状況のときもあります。 似たような職種の方も同じようなことを言っています。配偶者の方、ご両親などがどのくらい協力してくださるかもポイントです。 さすがに、展示会前に子どもが体調をくずしたりすると大変です。 残業なしで、というのは、もう、それでも良いと言ってくれる会社との「出会い」に期待するしかないのではないかと思います。 8年のキャリアがおありだということで、就職に関しては悪くない条件だと思います。 アパレル業界も不況で、求人はほとんど「経験あり」の方に集中しています。新卒の学生から、「どこで経験を積めば良いのですか」とよく聞かれます。 パタンナーはもともと経験がものをいう職種です。 最近はフィットした服が流行しているせいで、パタンナーの技量で出来に大幅な差が出るのも一因です。 前の会社でよく作っていらしたアイテムが専門の会社にトライしてみるのが良いのではないかと思います。 実際、女性がキャリア途中で長期間ブランクがあくと、その後仕事が見つかりにくいということがあります。 パタンナーという専門的な職種でこの先もやって行きたいのなら、就職したほうがよいでしょう。 他の仕事でも良いし、ということであれば、働かなくてはならない事情がないかぎり、お子さんが小学生くらいになるまでは家にいらしても良いのではないかと思います。 いつも似たような境遇の人とアイディアを出しあい、励ましあいながら、なんとかやっています。かなり厳しいのは確かです。

関連するQ&A

  • アパレルでパタンナーのような事をやっています。

    アパレルでパタンナーのような事をやっています。 流れとしては上海のパタンナーさんにサイズを詳細に書いた指示書を送り上がってきたサンプルを元に修正コメント、又は私がパターン修正をする、という手順です。 今までは手引きだったんですが近いうちにCADを入れる事になりました。 そこで日本にも導入してパターンをメールでやり取りし効率化を計ろうという考えのようですが問題はCADが中国製らしくもちろん内容は中国語かあっても英語らしいのです。 私は中国語は全くわかりませんし英語も中学生以下レベルかと思います。 とはいえピンタックや展開を手引きでやるよりはCADの力を借りたいと思ってしまうのですがどなたか中国製のCADを使用されてる方はいませんか? いらしたら聞きたいのが 本当に英語に変換できるのか、 やってくうちにどうにかなるものか、 日本製との違い等、何でもいいので知りたいです! 因みに私はこちらの会社に入社して1ヶ月くらいなんですが以前はパタンナーとして2年ちょっと東レのクレアコンポを使用していました。なので正直パタンナーとしても未熟者です。 上海には通訳をしてくれるスタッフはいますがその方はパタンナーではないので詳しい事はわからないですし日本にもパタンナーは私だけで周りもパターンの事はよくわからないという状態です。 なのでCADさえあればどうとでもなる、と思っている感があり不安でいっぱいです。 何か良きアドバイスがあればお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。

  • パタンナー転職

    是非回答いただきたく、相談させて頂きます。 経歴を軽く申しますと、 私は服飾の専門学校を卒業し、パタンナーとして、とある会社で約2年パタンナーのアシスタントとして就職しておりました。 しかし過密スケジュールにより体調を壊し、辞職いたしました。 先日卒業した学校の先生から、転職先を紹介して頂いたのですが、 前職では、アシスタントだったため、実際にパターンをひいた経験もCADも扱っていませんでした。 それでも大丈夫でしょうか。と先生に訪ねると、 そんなことをいったら、落とされるに決まってるじゃない。 やっていたことにしなさい、前の職場で何をしていたか何てわからないんだから、ひければいいのよ。 と、言われたのです。 ここで質問なのですが、 私はうそをつくことに罪悪感を感じることと、採用となったときにいざできるかが、とても不安です。 反面、いざやったら意外にできるのかな?とも思ったりもするのですが、 実際のところどうなのかを、 もしご存じの方いらっしゃったら教えてください。

  • 設計士になるかパタンナーになるか迷っています。

    私は26歳、女(未婚)です。 現在は事務職として働いていますが、やりがいを感じない為、近いうちに転職する予定です。 転職するとしたら、パタンナーか設計士になりたいと思っています。 設計というのは、主に建物とかインテリアです。 私が仕事を選ぶ上で大切にすることは、 1.自分のやりたい仕事が出来る。 2.毎日残業があまりなく、休日も普通にとれる。 1は両者当てはまるのですが、2は実際入ってみないとわからない感じですね。 設計士になるならばCADを使って製図するので、CADの学校に通うことを考えています。それから設計関係の勉強をしようと考えています。しかし、CAD=CADオペレーターというイメージが強く、CADの話をすると「CADオペは給料安いし仕事がないからやめたほうがいい」とよく言われます。 私はCADオペレータではなく設計士になりたいのです。要するに、誰かが考えたものをそのままCADで作図するのではなく、自分自身がデザインしてCADで作図したいんです。設計士になりたい人は最初からCADの勉強をするべきじゃない、企画とかデザインとかの勉強をするべきだとも言われました。そうなのでしょうか? あと、CADのソフトはやはり自分で数十万円かけて買わなければならないのでしょうか?どんどん更新もされていますし、その度に買っていたらお金がかかってしょうがないですよね。その辺が気になります。教えてください。 こんな事を言うのは我儘かもしれませんが、あんまり労働時間が長いのは嫌なのです。パタンナーも設計士も決して楽ではないですが、その辺はどうなのでしょうか?収入なども気になります。なかなか情報が入ってこなくて迷うばかりです。 年齢も年齢なので焦っています。誰かアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • パタンナーの就職試験について

    現役パタンナーさん、経験者さんに質問があります。 私は去年四月から今年の三月まで服飾関係の学校に通い パターン・デザイン・縫製の一通りを学んだのですが、 パタンナーになりたいと考えています。 それで、この前とあるダンスウェアの会社に応募した所、 書類選考が通り、面接という形になりました。 面接はいいのですが、実技試験もついてまして・・・。 私は、服飾関係の学校に行ってはいましたが 一年制の学校だったし、週一コースだったため 本当に基礎の基礎しか学べていません 実務経験ももちろんありません。 しかも今回のような実務試験を全く受けたことがないため どのような形で試験をされるのか全くわかりません。 会社からはブラウス・カットソーのデザイン画を見て パターンに起こすテストだとだけ言われました。 本当に全くわからない状態ですので 何かアドバイスをいただきたいです。 試験は一週間後なので 今からこれだけはやっておいておいた方がいいなど 何でもいいのでお願いいたします!!!!

  • パタンナー不在のアパレル会社

    私は40手前の男性です。 ニットのカットソーの裁断工場に勤めています。 同じ会社である問屋にもどこにもパタンナーがいません。 なので、なんの経験もない私が引いています。 3年くらいやってますが、それまではアパレルとは無縁の仕事をしていました。 別の人間がやっていましたが失敗が多く、私がやることになりました。 会社はニットなんて素人でも大丈夫、お客からクレームさえこなければという考えです。 送られてくる仕様書は適当ですが、 凝ったものなども増えてきて悩む時間が多いです。 私は図形が大の苦手で、明け方までパターンに悩んで ふと、なにをやっているんだろうと情けなくなってしまいます。 (選んだ道ですが)会社もやめれません。 適当な仕様書になんとか近いものを作ることはできるようになりましたが、 本を見ると人体造形とかいろいろと難解なことが書いてあります。 縫製は別の場所でして、すべての上がり品もチェックできず、できても人形に着せても、これでいいのかと不安になります。 ニットはそこまで気にしなくていいのか、どれくらいまで気にすればいいのか、どうか詳しい方教えてください。 本職のパタンナーさんを雇うことも、すべてのパターンを外注にだすことはできませんが、月5万くらいの経費を使うことをは許されました。 そのうまい使い道も何かいい方法はないかと考えています。 私は今、新しく他のことをしなければならなくなり、学校にはいくことはできません。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします! 、

  • 【アパレル】個人の依頼を受けてくれるパタンナー、サンプル製作会社、縫製工場など教えて下さい!

    今、個人の依頼を受けてくれるパタンナー、サンプル製作会社、縫製工場を探しています。依頼する際の内容は型数は少ないです、恐らく10型程度になります。 ネットで探してもなかなか出て来ないのですが、やはり難しいでしょうか? あと個人のパタンナーさんへ依頼する場合はいくらぐらいお支払いするのが相場ですか?(知人です) パターン完成後に、裁断・(加工)・縫製等を請け負ってくれる方や業者はどのように探せばいいかなどアドバイスいただけると嬉しいです。 是非よろしくお願いします。

  • 35歳、生後3か月の子供を抱えての転職は難しいでしょうか。

    現在、33歳、1歳の子持ちでフルタイムの事務パートをしています。 出産までは、10年間、事務で正社員をしていました。(別の会社) Excel、Accessの簡単なVBA作成ができます。 はじめてパートをしたのですが、子供が熱が出た時に休みやすいのは、とても助かるのですが、お給料が安く手取りで月に10万くらいです。 正社員さんと同じ時間、働いているのに、責任はないとはいえ、半分以下のお給料になってしまい、正社員のときはよかったなぁ、と思ってしまいます。仕事が好きなので、雑用しかもらえないのもとてもさみしいです。(月に1~2回休んでしまうので仕方ないとは思いますが) あと2年後、35歳くらいになって、2人目を出産しようと思っています。 そこで今からすごく悩んでいるのですが、今のパートをずっと続けるか、それとも2人目の出産を機にいったんやめて、生後3か月の子供を抱えて転職(正社員または派遣社員)をするか・・・です。 上の子が保育園にいっているので、出産退職したら、出産2か月は休んでいいのですが、それから1~2か月以内に転職しないと、保育園が退園となってしまいます。 でも、35歳以上の主婦、しかも生後3~4か月の子供を抱えて、正社員か派遣で雇ってくれるところがはたしてあるのか?も疑問です。 (子供が病気のとき、親は1時間くらい離れたところにおり頼めばきてくれるのと旦那も空いていれば休めますが) それとも、パートで2人目出産して、1年くらい働いてから、正社員に転職も考えましたが、そうすると私も36.37歳で、もっと転職ができなくなるのではないかと思います。 今のうちに、転職に備えて、資格を取ろうとも考えています。 VBAだけでは、門が狭いので、簿記とかCADとかがよいのでしょうか。 事務しか経験がなくて、35歳以上で生後3か月の子供を抱えて、転職するには、どうしたらよいでしょうか。

  • 子供のためになれる仕事

    子供のためになれる仕事には、どのようなものがあるでしょうか? 子供に関係する仕事に就きたいと思っているのですが、教師や保育士の資格はありません。 大学進学前から考えていたことではなくて、大学では建築を学びました。 卒業してから、私の子供時代の苦い経験から子供の健全な心の成長を支えたいと思うようになりました。 ただ、私にできるのはCADで図面を書くことくらいです。 しかも、社会人三年目にして正社員歴はありません。 今まで建築図面やCADを使うアルバイトをしていました。 他にもフォトショップやイラストレーターが使えます。 現在、遊具を視野に求人を探しているところです。 遊具の企業は数が少なく、他の仕事にも目を向けようと思っているのですが、なかなか見つけられない現状です。 建築を学んだ経験を活かして子供のためになれる仕事をされている方のご経験談やご助言、建築に関係なくてもこんな仕事があるよというご意見等を伺いたいと思っております。 情報の羅列になってしまって申し訳ないですが、些細なことでもアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • パターンの基礎を学べるスクールを探しています【社会人向け】

    はじめまして。私は専門学校で修習を経て去年パタンナー職に就いた新人です。 実際仕事でパターンをひき始めたのは半年くらいなのですが、毎日の仕事でつくづく自分の基礎知識不足を痛感しています。 専門学校で教わったのとは違う展開方法に戸惑っているのもありますが、真面目とはいえない学校生活で半端な知識だけ身につけて職に就いてしまった自分に一番の原因があります。 パタンナーの仕事は楽しく、今後もずっとやっていきたい職種なのでもう一度基礎をしっかり学んで自分に自信をつけたいです。 しかし仕事を続けながら学ぶのなら全日制はもちろん、残業が多く平日夜間も到底無理なので週1(土or日)で学べるスクールを探しています。(土曜も仕事が多いので主に日曜希望) 私は名古屋在住でして、名古屋には社会人向けのコースもある巨大キャリアスクールがありますが、あまりいい噂は聞きません…。実際どうなのでしょう。 少ない日数で学ぶのだからやはり重視したいのは内容です。 平面・立体などパターンに関しては一から学びたいですが、服飾学校によくあるファッションビジネスや用語、デザイン画などの授業はいらないです…もちろんファッションショーも。トワルは組みたいですが実際の縫製も必要ありません。 あくまでパターンのことだけ…ってそんなスクールはあるんでしょうか? しっかり学べるのなら東京・大阪など遠方でも構いません。(その場合、金銭的に月2くらいになってしまいますが…) オススメがある方、経験者の方、なにかありましたら教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • 子供が欲しい…これから就職?

    遠距離恋愛の彼と、結婚しました。 私が転居する形になり、退職しましたが働く意欲は十分あります。 現在は失業給付を受けていますが、今後の就職活動について迷っています。 私も彼も年齢を重ねての結婚ですので、早く子供が欲しいのです。 以前私は派遣ですがそれなりに技術もあり専門職についていました。 今後も出来れば経験を活かしていきたいとは思うのですが、この状況で正社員を望むのは申し訳ないかな、とパート求人ばかり見ています。 現実には職種を選ぶとパートでの求人はほとんどありません。派遣ならなんとか…しかし業界的に残業が多く、勤務先も都心部ばかりなので通勤時間も交通費もかなりなものになります。 正社員としてずっと勤めていれば産休がとれたり、落ち着いたら職場に復帰することもあるのかもしれません。が、入社したばかりの新人がすぐに妊娠、出産では採用企業側はいかがなものかと(そもそもそんな人物を採用しない?)。 現時点で、第一優先は家庭・子供を授かること です。      第二 は職種 ですかね。      第三 収入 夫の収入だけでも二人は十分食べていけますが子供ができたらいくらあっても十分とは言えないと思うし。今のうちに稼げるだけ稼いでおきたいというのが本音です。 こんな私は 1.収入を得るためと割り切って、職種を選ばず条件のいいパートの仕事を探す 2.子供ができるまで、専門職種・派遣で残業が多くても遠くても頑張る 3.まだできているわけではないのだから専門職種・正社員で探す どうしたらいいでしょうか? もし採用を担当されてる方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ願えませんでしょうか。同じようなことで悩んでいたという方のご意見も歓迎です。