• 締切済み

朝、時間が無い時5~10分で作れる料理

takabo1026の回答

回答No.1

何が聞きたいのか、今いちはっきりわかりません。 弁当のおかず?それとも朝ごはんのおかず? 米とか主食も含めての話? 冷凍食品をチンするのは? さっと思い浮かぶのはウインナーを炒めるとか、目玉焼きとか…。

関連するQ&A

  • おいしい料理

    すいません 今晩のおかずに迷っています ↓の具材で何か美味しいものは作れないでしょうか? エリンギ、にんじん、ベーコン、卵(調味料は大抵揃ってます) お願いします。

  • 料理にかける時間

    あさ・ひる・よる それぞれのごはんの準備時間はどれくらいかけますか? あさごはんは前日に準備(15分)してチン ひるは平日はパン    休日なら1時間程度冷凍できるおかずもついでに作ります よるは冷凍していたものを使ったり、そのときに食べたい物を作ります    1時間~1時間半程度です レシピにもよるかと思いますが・・・ みなさんはどのくらいなのでしょう?

  • アーモンドプードルを使った料理

    パエリアの隠し味で使ったアーモンドプードル(粉末)が残っています。 お菓子にならいくらでも使いようが有りそうですが、おかずか主食(パンを除く)になりそうな料理のアイディアって無いでしょうか? 小麦粉と混ぜて水で溶き焼くか、揚げ物の衣に混ぜるくらいしか思いつきません。

  • パンの具材について。

    パンの具材について。 今手作りパンにはまっています。皆さんは何パンが好きですか?また、こんなの入れたら美味しそう!こんなの食べてみたい!とかでも構いません🍞 菓子パン生地、フランス生地どちらもご意見頂きたいです!

  • 30分以内で出来るお手軽料理

    下記の条件で作れる美味しいレシピ教えて下さい。 ・30分以内で出来る。 ・揚げ物以外 ・出来れば旬の野菜を使う。 ・オーブンは使わない。 ・御飯のおかず ・素材は3つ以内 宜しくお願いします。

  • にんじんを使った料理

    一人暮らしなのですが、にんじんだけ余ってしまい、困っています。 (あと2・5本残ってます) 炒めないで、(ここの所ずっと野菜炒めだったので…) ミキサーを使わないで(ミキサーがありません) 簡単に、美味しく調理する方法ってないですか? おかずでもお菓子でもOKです。 あと、にんじん自体好きなので、生以外ならどんなかたちになっても食べれます。

  • 鍋料理でおもてなし

    明日、主人の同僚のご夫妻が夕食を食べにわが家へ来ます。 先方はお肉を持って来てくれる事になっているので、こちらでは、お野菜や、お豆腐など、その他の具材を用意するつもりです。 でも、こういうときは「鍋」以外のものも何か用意しておいた方がよいでしょうか?(おかずを一品など) 普段の食卓では、鍋の日はそれのみなので・・・ よろしくお願いします。 ※あと、おもてなしに適した具などあればアドバイスいただきたいです。

  • パン生地自体のおいしさがわかるパンの種類は?

    最近パン屋を見つけては立ち寄って、食べ比べをしているのですが、 惣菜パンや菓子パンが多くて生地自体のおいしさを比べることが なかなかできません 一応具材が入っていないクロワッサンなどを買って食べ比べしているのですが、 いまいちピンときません。 生地の味がよくわかるパンってどんなパンでしょうか? やはり食パンがそうでしょうか? 他にもあれば教えてほしいです。

  • 親戚に家で一緒に食事しないかと言われた時

    お菓子やお酒以外におかずなどは持っていきますか?

  • 毎朝菓子パン

    ここ最近、パンにハマっていまして、特に「菓子パン」大好物です 毎朝菓子パンもしくはパンを食べなくては調子が出ません。 ここ毎日「菓子パン」を主食にオカズを食べています。 春から通学にバスや電車を使っていますが、 あまり良い食事生活とは言えないでしょうか? ※補足として…よく食べるのは蒸しパンやメロンパンです