• ベストアンサー

友達の多さ=いい人率?

teruterruの回答

  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.6

ある一定の条件をつければ そうかもしれませんが 他の方も言われている通り 当てはならないと思います。 友達=知り合いを入れなければ 多少当てはまるかもしれませんね。 かなり稀ですが、勝手に人が寄ってくる人って いませんか? その人の傍だとなごむとうか。。。 いつも大体が笑顔で、場を和ましてくれる。 そんな子だから皆も楽しいし。 だから、その子からお誘いがあったら ついつい行ってしまうんでうよね(*^_^*) あと知り合いが多い人(友達ではない)がいますが それは、その人のお金と人脈が目当てたと思います。 だから人柄じゃないですね。 でも、どうしてそんな事がきになったのですか? 私はそれが気になりました。

関連するQ&A

  • 友達なんていないが関わった人とは飽きて捨てられる(

    友達なんていないが関わった人とは飽きて捨てられる(ブロック)までとにかく一応興味ある関心(本当はとくにないがあるフリ)をして関わるが、この友達感を皆さまは思われますでしょうか? 友達カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • メールの返信率

    メールの返信率や内容は気持ちに比例すると思いますか?例え長年の友人等でも好きかどうかで返信率は変わってくると思いますか?二年以上友達でいる片思いの相手ですが、明らかに最初より返信率が悪いです…何度も遊んでるし嫌われてはないと思うのですが… このメール無視する!?ってのも無視されると正直心が砕けそうになるし、何度ももう連絡するのやめようって思うのですが、しばらくたつとまた連絡したくなって連絡して…の繰り返しです。 連絡がつけばまた遊ぼうよって言ってくれて会えるのですが。 以前私が入院しなくては行けなくなって、たいした病気じゃないけど入院する事になったってメール無視されました…まぁ、元気になったらまた遊ぼうって締めくくったので特に返信求めてはないですけどちょっと悲しかったです。女友達はみんな心配してくれたのに…男友達ってこんなドライなものなのでしょうか。

  • 友達とは困った時に助けてくれる人なのだろうか?

    友達とは困った時に助けてくれる人なのだろうか? 友達カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 好きな人に友達として接するには?

    好きになってしまった人がいるのですが、 彼は私の事は友達として、 と言われました。 私は彼の人間性が好きだし、好きは変わりませんが、友達として、と改まって言われると、これからどう接していけばいいかよくわかりません。 ラインも、既読スルーばかりだし。 数日前久しぶりに電話で話した時、 既読スルーに対して「返せなくて申し訳ない」と言われましたが、彼が仕事で余裕がないのは聞いているし、これからラインしていいものか聞いたら、微妙な返事でした(泣) 友達だと、どう関わっていけばいいのでしょうか? 会う前は毎日ラインや電話で、 お互い感性が似てるし、私の事も凄く追ってきてました(^_^;) ここまで気が合う人お互い初めて、とか言いながら。 初めて会った時は、電話そのままの人で、 凄く気遣ってくれるし、帰り際にちょっとしたプレゼントまで用意してくれてて、もう私はその日で彼に心ほぼもっていかれてしまいました。 その後、彼の身内に不幸があり、 自営業である彼の置かれている立場も、 責任も変わり、余裕がないようです。 毎日暑いし、体調気をつけて!とか、 友達としては重いのでしょうか? ライトに接しようと思いますが、 よくわかりません。 長文乱文で申し訳ありませんが、 ご意見戴けると嬉しいです。

  • 灯油の熱伝導率について

    カテゴリー違いな気がするのですが、適したカテゴリーが分からなかったので質問させて頂きます。 灯油の熱伝導率について詳しい資料が載ったHPや本をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? 具体的には温度-熱伝導率の特性が知りたいのです。 (例)-20℃:@@、0℃:@@、20℃:@@ どうぞよろしくお願いします。

  • 友達

    友達の数の多さと幸福度は比例すると思いますか? また遊んでいる時間が多い人ほど幸せと言えますか? 最近悩んでいるので教えてください。

  • お礼率の高い人は得していますか?

    タイトル通りですね。 視点を変えて質問したいと思います。 お礼率の高い人はどれくらい得をしていると思いますか? 皆様で分析していただけるとうれしいです! ズバリもう一度! お礼率の高い人は得していますか? どれくらい得していると思いますか? 難しいと思いますが、皆様からのご意見をお待ちしています! よろしくお願いいたします!

  • 友達のいない浪人生はダメですか?

    カテゴリー違いはスルーしてください。 私の予備校には、知り合いがほとんどいません。 他の人は、同じ高校とかで固まって遊んでます。 その集団に入るのは無理だし、まわりは男子ばかりで、気のあう同姓の友達は一人もいません。 だから私はいつも一人で勉強してますが、なんかこの前、一人なのをからかっている人がいました。 やっぱり傷つきました。 浪人生とはいえ、一人でいちゃダメなんでしょうか?

  • お礼率は100%じゃないといけない?

    ちょっとムカついたので皆さんの意見をと思いました… 質問誰かとかぶってたらすみません… 以前にある回答者から「貴方は私の回答にお礼もしなかった 都合の悪い回答はスルーなの?お礼率低すぎでしょ 100%じゃないとか有り得ない ブロックしますので」と書き込みをされました 確かにその人の回答にはお礼はしていませんでした しかし決して都合が悪かった回答だからではありません 単に見逃していただけです  私は自分に都合の悪い回答があってもなるべくお礼欄に書き込むようにしています(そういうばあい内容はお礼では無い事も多々ありますが…) 忙しくてすべての回答を見れない事もあります そういう場合はお礼ができなくても仕方ないと思うんです ここのサイトはやたらとお礼率とかベストアンサー率とかにこだわる人がいますが それってそんなに重要ですか? ちょっと思ったので書いてみました 質問になってなかったらごめんなさい

  • 友達のふられた人と・・・

    みなさんの意見聞かせてください! 友達が好きな人に告って振られました。 その友達はそれを乗り越え、別の人との恋をし、成就しました。 そのあと、自分がその友達がかつて振られた人と付き合うことになりました。 これって道徳的にいけないことですか? 同じグループの女子友達に非難され、悩んでいます。