• 締切済み

三角関数について…

三角関数のグラフの問題について質問です。 y=sinΘ y=cosΘ y=tanΘ のグラフは書けるのですが、問題で例えば y=cos(Θ-π/6)のグラフを書けなど言われたとき、グラフが平行移動するのは分かりますが、メモリが分かりません。どのような計算で出てきますか? (sin,tanの時でも) よろしくお願いします!

みんなの回答

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

横軸はθ軸で単位は位相(角度)のラジアン[rad]です(ラジアンは本来次元の無い単位です)。 横軸は三角関数の周期(今のθの場合sinθやcosθの周期は2π[rad]、tanθの周期はπ[rad]です。)の整数分の1や平行移動量(π/6)などでを考慮してグラフのメモリをとれば良いですね。 添付図の場合はπ/6間隔で目盛っています。そしてグラフの特徴点(最大値、最小値、θ軸との交点、漸近線(tanθの場合)など)のθの所にθの値を「○π」の形で記入します(添付図参照)。 添付図はy=cosθ(青実線)、それを右にπ/6[rad]平行移動したy=cos(θ-π/6)(青点線)、y=sinθ(黒実線)、y=tanθ(水色実線)を描いてあります。 これらのグラフを参考にして三角関数のグラフを描けば良いでしょう。

noname#143932
質問者

お礼

ありがとうございます

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

本当にグラフが描けるのですか  グラフが描けるのなら sinΘ のΘが-π~π のグラフ Θ が(-1/6)πの点がどこであるかもわかるはずです 同様に Θ と Θ-(1/6)πの点の位置・軌跡も 丸暗記しただけは行き詰ります

noname#143932
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう