• 締切済み

皆さんのご意見を聞かせて下さい

kobosukeの回答

  • kobosuke
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.3

こんにちは。 私は小5、小1、4歳児の父親です。 お子様の怪我があまり大きいものでなくて良かったですね。 ご心中お察しします。まず、質問者様のお考えはまったく正当です。 普通に考えて、幼稚園の先生から先方に連絡したとき、またはその後にお子さんが病院へいき、レントゲン撮影をして結果、骨折等は無かったことなど報告すると思います。その時に先生から「相手のおうちへ一言電話を入れてください」みたいなことがあるのが普通ではないかと思うのですが。 もし無くても私が先方の立場ならばすぐに質問者様へ連絡して謝罪しますし、連絡先が解らない場合は先生に聞いて連絡します。それが最低限の話だと思います。 うちも3人もいると日々様々なことがありますが、ある時に長男が誤って女の子の顔あたりに何かをぶつけてしまった時は、電話した後に子供を連れて菓子折り持って直接家内と一緒にその女の子のお宅へ行って謝罪しました。 女の子だし「顔」なので、ぜひ病院へ行ってほしいと申し出ました。その費用もこちらでと申し出ましたが、病院に行かれたあと、費用は丁寧に断られましたので、払うことはなかったのですが、実際払う払わないは別にしてそういうことも申し出られることが普通だと思います。 先方のお母さんがお子さんに謝ったとのことですので、先方はもう終わったことにしてしまったのか、もしくは質問者様に謝りたいけど、連絡先が解らず、幼稚園に聞いても個人情報なので、教えてもらえなかった…のかもしれません。 次回幼稚園で顔を合わせたときに謝罪の言葉があれば、こちらも心がちょっとスッキリできますが、そのままの可能性もありますね。 幼稚園や学校に携わっていると様々な価値観の人たちがいて、その価値観や杓子定規が同じような人たちばかりだと揉めることもないのですが、段々そうではない人たちとも沢山付き合わなくてはいけなくなります。 うちの奥さんも育成会などではある外国籍のお母さんとそりがあわず、何度言っても理解してくれない、約束を守らないなど…ことあることに苦しんでおりました。 質問者様が釈然としないことはまったく普通の感情です。 ただ、ずっとこういう人たちと永遠に付き合うことはなく、一時的な関係と割り切ってお付き合いする…とお考えになってはいかがでしょうか。 正直でまっとうなひとが損をするようなご時世ですけど、お互いに頑張りましょうよ。

yurarin0319
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 kobosuke様のように丁寧に菓子折りを謝りに行かれる方もいらっしゃるのですね^^ たいした怪我ではなかったので、そこまではいいですが、毎日幼稚園で顔を合わせますので、一言あってもと釈然とした思いがありました。 その後、2日間、幼稚園でお迎えの時に会うことがありましたが謝ってはくれませんでしたので、謝る気がなさそうです。謝る気があるなら私を探して謝ってくると思いますので。 でもkobosuke様が仰ってるように、ずっと付き合っていく相手ではありませんので、割り切った付き合いをしたいと思いまっす。まあ挨拶くらいはしますが。。。 今回のことで、そんな人もいるのだと教えられました。 そんなお母さんとは思ってなかったので、これから見方が変わってしまいそうです。

関連するQ&A

  • これって捻挫・・・?

    3日前に捻挫らしきものをしました。 僕は、捻挫ぐせがついてしまっているようで、何度か捻挫を繰り返しています。しかし、今回の捻挫はいつもと違っていたので、質問させていただきます。 部活(テニス)をしている最中、ジャンプして着地するとき、右足の甲と弁慶の泣き所をぺったんこにするように着地してしまいました。そして、捻挫っぽいものをしてしまいました。 今の状態は、右足の甲手前側が全体的に腫れていて、右足首(関節)も腫れています。そこまで痛みはないのですが、腫れがひどいので今日病院へ行くつもりです。でも、足の甲の腫れている部分に青あざができているので本当に捻挫なのかな?と疑ってしまいます。 これは、捻挫なのでしょうか?

  • 皆様のご意見をお聞かせください。

    男性の方のお気持ちをお聞きしたいので男性の方のみご回答お願いします。 私(女)には兄の様で大好きだった男の先生(A先生)がいました。 A先生は、入学早々なぜか接点のない私にとても仲良くしてくださって、虐待を受けていた私にとってこの上ない嬉しさでした。 ただ、愛情を受けずに育った私は”距離感”というものが分からず、飼い犬が飼い主に甘える様に先生を兄だと思ってべったりくっついてしまっていました。 暫くすると、知らぬうちに『私がA先生に気があるんじゃないか』という噂が先生達の間で広まり、注意するように、と親に連絡されていたのです。 その噂のせいで、今でも親に「A先生にうつつを抜かして!恥ずかしい娘だ!」と言われ続けています。 私は、親からその報告を聞きかなりショックを受けました。私がA先生に好意を持って好きだと思っていたのだと。 それ以降私は二度とA先生に寄っていくことはありませんでした。 なのに、用もないのに職員室に呼ばれたり、担任でもないのに必要以上に関わってくるものですから、もっと噂が広まってしまいました。 卒業後別件で訪ねても「A先生は今いないよw」とクスクス笑われ、今も私がA先生をストーカーしている、と後ろ指を指されています。 あの時、A先生は、他の先生に「妹みたいな存在だから気になって仕方がないんだ」と言いふらましていたそうです。 調べると、その言葉は「恋愛感情がないから、と相手(私)を牽制するときに使う言葉」なのだそうです。 なぜ、A先生は「誤解だ」と一言言ってくれなかったのでしょうか。 本当に牽制するつもりならなぜ避けなかったのでしょうか。私が逆の立場なら最低限しか関わりません。 数日前に母校でお会いした時「結婚したから今までの関係に戻れない、ごめんね」といきなり言われ、突然距離を置かれました。 これは憶測ですが「彼女いる先生に猛アタックしてるすごい生徒だなw」って思われていたんだろうなって思います。 一言、「そんな関係じゃないですから安心してください」と言ってくだされば済んだのに。 皆様のご意見をお聞かせください。 長文お読み頂きありがとうございます。

  • ジョギングでの着地の仕方

    ジョギングを始めて4ヶ月ほどの初心者です。 走るときの足の着地の仕方で悩んでいます。 本来はカカトから柔らかく着地するものでしょうが、私の場合それができないのです。 なので足裏全体で着地して、パタパタと大きな音をさせながら走っています。 ただ、 ■最初の5分ほどはカカトから着地して走れる。 ■でもだんだんと足が疲れてきて(弁慶の泣き所のあたりの筋肉?)、つま先を上に向けることができなくなってくる。 ■LSDペースで走ってると、1時間くらいしたらなぜか突然カカトから着地ができるようになっている。 ■O脚、X脚とかではない。 ・・・という状態です。 またこのような走り方のせいか、最近ヒザを傷めてしまいほとんど走れなくなっています。 足先を上に向けるための筋肉が弱いのか、それとも足首が固いからなのか、フォームのせいなのか、原因がわからず改善もできずに困っています。 住宅街の中を「パタパタ」と走るのは迷惑でしょうし、自分も恥ずかしいです・・・(苦笑) 正しい着地の仕方ができるように、アドバイスをよろしくお願いします!

  • ランニング 足音がドタドタとうるさい

    幼少の頃より運動は苦手で、小中学校時代は苦労しました。当時から走る時に足を着地する音が大きくドタドタと走って恥ずかしく思いました。大人になった今ではヒタヒタと走ることは出来ます。しかし着地時につま先を上げて踵から着地するような走り方なので、すぐに疲れて脛の部分(弁慶の泣き所)が痛くなり、長時間のランニングが出来ません。陸上選手のマラソンを一度だけ間近で見ましたが、わずか1メートル程度の距離なのに足音は静かで、ヒタヒタでした。 走り方をどう変えればいいのでしょうか? 筋力の問題なのでしょうか?

  • 足の痛みについて

    妊娠16週の妊婦です。 一昨日あたりから左あし(弁慶の泣きどころ辺り) に痛みがあります。なんだか骨が痛むような・・・。 ふくらはぎも時々しびれているようです。 こんな状態が続くと不安なので、整形外科にいこうかと思っているのですが、レントゲンはとれるのでしょうか?赤ちゃんに影響があるとこわいので悩んでいるのですが、痛みを無視するわけにもいかないので・・・。 怖い病気じゃないかと心配しています。

  • 子供保険の請求について 不慮の事故→成長痛

    小学生の子供なんですが、体育の授業中にお友達と接触して足を痛めました。 大縄跳びで、お友達がジャンプした際の着地場所が、子供のかかと付近だったようで、足を痛めてしまいました。その後歩く度に痛いと訴えたため、翌日接骨院へ連れていきました。 レントゲンを撮ってもらい骨に問題ないことがわかりホッとしたのですが。先生からの診断が成長痛でした。 もちろん先生に状況は伝えています。 通院は二日間です。保険は都民共済ですが、経緯は不慮の事故でも成長痛だと請求は出来ないでしょうか。(整骨院の通院は初めてです。)

  • 叱り方。皆さんのご意見聞かせてください。

    もうすぐ2歳になる娘がおります。 最近自我の発達が目覚しく、ほぼ一日中ダメと怒られるようなことばかりしていてこちらも疲れてしまいます(^^;) 同じ位の子供を持つお母さんの中には例えば子供がお友達を叩いてしまったり、物を投げたりしても(人に向かって)あまり叱らずに自分が謝って子供は「まだ分からないから仕方ない」という親御さんもいます。また、悪いことをすると子供と向き合って「○○だからそれはいけないんだよ」という叱り方をする親御さんもいます。 私は子供が1歳になる前位から「ダメ」と叱り始め(真剣にです)今に至ってはそれでも分からない時や本当に危ないことをした時などは手やお尻をぶったりします。 先日、子供が食べていたおにぎりを投げ捨てたので手をバシッと叩いて「食べ物を投げちゃダメ!!」と本気で怒りました。(我が家では絶対にダメな事です) それを見ていたお友達のお母さんに「それは体罰だよ」と言う様なことを言われました。その親御さんは絶対に手を上げない方針だそうです。 私自身も幼い頃、親から手や足、お尻を叩かれた事がありますし、親が本気で怒っているのが伝わってきて「怖いから止める」と思った経験があるのですがこれは間違えているのでしょうか? ちなみに周りの叱らない親御さん、言い聞かせる親御さんのお子さんは同じ事をまた繰り返しても平気な顔をしている子も多いですし、何より叱られている最中でも(とりあえずわかった。ごめんなさいをしておこう)という感じに見受けられるのですが皆さんはどのような叱り方をしていますか?

  • 身長を伸ばすためのジャンプは・・・

    皆さん、こんばんは。 身長を伸ばすためにはジャンプをして足の骨に刺激を与えるのが効果的、と言いますよね。 なので、今日からジャンプを毎日しようと思うのですが、 このジャンプというのは、縄跳びみたいに小さな刺激をたくさん与えるのと、高く飛んでドシン!と着地するのではどちらが身長を伸ばすのに効果的なのですか? 教えてください。

  • 足の骨の冷え

    10歳前後の頃からずっと、季節に関係なく時折足が痛くなります。 場所は左右どちらかの膝付近から弁慶の泣き所一帯。 冷えている感じがして、骨から冷えて痛むようで、暖めると多少楽になります。 これは神経痛というものなのでしょうか? また、時折胸痛がおきます。 多分肋間神経痛といわれるものだと思うのですが、その場合該当箇所を押さえると痛むとあり、私の場合は痛みがわずかにやわらぎます。 足の痛みと何か関係があるでしょうか? また、この場合何科にかかると一番良いでしょうか? 普通の内科より神経外科という所の方が良いでしょうか?

  • 心にひっかかります。第三者からのご意見を聞かせてください 

    聴覚過敏と知的障害で養護学校高等部に公共交通機関で自力通学する娘がいます。娘は気に障ることがあるとたまに肘で相手をつついたり、腕を上げて威嚇することがあります。 先日、学校の担任から 「登校時、バス停で後方の学生(養護学校ではない)の声が気に障ったのか、持っていた傘で相手をバシッと叩いたのを見たと、同じバスで通勤している先生から報告があった。相手の学生は養護の生徒と知っているので笑って済ませてくれたようだ。本人にも問いただしたら『叩いた』と認めた。」という連絡を受けました。 相手の高校生の顔を娘が覚えていると言うので、翌朝、私と娘が一緒にバス停まで行き「昨日はごめんなさい、怪我はありませんでしたか」と2人でお詫びしましたが、 「傘では叩かれてない。肘でつつかれて、(肘鉄のような感じ)そのときこの子(娘)が柄を腕にかけていたので、傘がゆれて歩道に落ちて音がした。怪我は別にないです」とのこと。 その後、担任の先生は、報告が又聞きで誤っていたことについては謝罪してくれましたが、状況を説明することが苦手な娘に対し、やっていないことをやったと言わせた点については言葉がなく、また報告した目撃者の先生は「叩くところは見ていない」と、伝えたときに内容が変えられていったかのような言い分でした。 今回、通学時の問題行動が把握できたことはありがたいと思います。 ただ、ことの程度がいささか違うため、大げさに言えばこれは冤罪で、その点について学校の先生がたからもうひとこと欲しかった、と思うのはおかしいでしょうか。 第三者のみなさんの意見をお聞かせください。