• 締切済み

俳句のアイデア

mota_mihoの回答

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.9

宿題が いまだ終わらず あぶら汗  

関連するQ&A

  • 俳句

    俳句のテーマは修学旅行、夏、誰か思い付きませんか?

  • 俳句を教えて下さいっ!!!!!!!!

    俳句を教えて下さいっ!!!!!!!! テーマは雨、夏の雨、六月の雨、とかでよろしくお願いしますっ!!!!!

  • 俳句の「季重なり」について教えてください

    著作権の問題で削除される可能性がございますので、具体的な俳句作品を引用・提示できないのが残念でございますが…… 「カルチャーセンターで俳句講座が開催されるようになってから<季重なり>が問題視されるようになったのではないか」と、どなたかが言っておられたり……俳句の入門書には「始めて2~3年は<季重なり>の句を作らない方がいい」などと書かれていたり、かとおもえば「<季重なり>は腕の見せ所」といっておられる指導者がおられるなど、いまいち判然と致しません。<季重なり>が問題にならないといいますか<季重なり>だからこそとは言わないまでも<季重なり>が容認されるのは、どのような場合なのか、お教えいただければ幸いでございます。 俳句でも句集のタイトルを併記すれば引用が容認されるといいのですが……

  • 俳句で二つの季節にまたがった事柄を詠むことはできますか

    俳句では季重なりは厳重に禁じられますが、季節の移り変わりを詠もうとすると二つの季語を使いたくなることがあります。二つの季語を使わずにたとえば夏から秋への移り替わりを明確に詠むことは可能でしょうか。

  • 夏の詩、俳句

    夏の色をテーマとした有名人の詩、または俳句がありましたら教えてください! テーマでなくても夏の色を感じさせるようなものでも構いません

  • ○○○○○を埋めて素晴らしい俳句を作って下さい。

    ○○○○○を埋めて素晴らしい俳句を作って下さい。 お題 「○○○○○ 木通(あけび)が割れて 秋を知る」 又は 「木通(あけび)が割れて 秋を知る ○○○○○」 ○○○○○を埋めて素晴らしい俳句を作って下さい。

  • この俳句はどう?

    日本語を勉強している私なんですけれども、 この俳句を作ってみました。ご意見を聞かせてください。 【ひとみ奥 君への思い 天の川】 言いたいのは、瞳の奥で君への思いが感じられる。まるで銀河のように深く、広く

  • 俳句の宿題 助けて

    俳句が作れません。 自分でどうにかしろって話ですが、 ちょっとしたヒントやアイデアだけでもいいので何か案をください。 テーマは夏です。 今のところ、涼しさを求めてプールへ行ったのに暑さのせいでプールサイドがアツアツになっているあるあるを俳句にしようと考えています。 が、うまく俳句にできません。 『猛暑の中、プールサイドは、〜〜。』 みたいな形しか思い浮かびません。 これだと、インパクトないし、575になってないし、季語が2つあるし、、。 誰かお手伝いお願いします。

  • 今回質問させて頂くのは「俳句」についてです。お題を

    今回質問させて頂くのは「俳句」についてです。お題を「春から夏への俳句」という設定にして俳句を考えたのですが、中々いいアイデアが思いつきません。そこで、皆さんにも考えて欲しいのです。一応今日(H23.5.24)のPM9:00までに案を出したいので、宜しくお願いします。 最後に、皆さんもご存知なされていると思いますが俳句なので文は「五・七・五」でお願いします。

  • 季節の移り変わりを詠む俳句

    俳句では季重なりを禁止していますが,二つ以上の季節にまたがっている対象を俳句に詠む方法というのはあるのでしょうか?叉そのような実例がありましたら教えていただければと思います。