• 締切済み

入院費用の支払い

母子医療を 申請し 入院してます。一旦 立て替え払いを すれば 後から 入院費用は 戻って来るのは 知ってるのですが 立て替える 現金が 無い場合 他に 支払い方法は あるのでしょうか? 出来たら 毎月分割払いが 出来れば 安心なのですが。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.2

こんにちは 母子医療制度の支給方法は、市町村によって異なっているようですが、多くの市町村では現物支給となっているようです。 申請をして発行された医療券を医療機関窓口に提示してあるのなら、減額された自己負担のみ請求がきます。減免後の自己負担額はそれほど高額ではなかったと思います。 但し、食費・差額ベット代などの保険対象以外のものは減額されません。 ご心配でしたら、どのような方法で支給されるのか、在住の市町村窓口にお問い合わせください。 立替払いが必要な場合も、市町村窓口で相談するか、病院の医事課で分割払いの相談をされてはいかがでしょう。 多分、窓口では減免後の自己負担額のみの支払いで大丈夫だと思います。 お大事に

回答No.1

 支払い制度は病院によって違いますし、立替え払い制度も自治体によって異なります。  病院には、医療社会部というケースワーカーのいるところがあって、社会制度や支払いの相談にのってくれるところがあるはずです。そこに相談するのが、一番確実です。

関連するQ&A

  • 入院費用の支払いが出来ない

    閲覧ありがとうございます。 私は、母(60)と私(21)の2人暮らしです。母は、3月にパートを辞め現在無職、私は働いています。 そんな中、土曜日に母が肺に水が溜まり、急性心不全で緊急入院しました。 現在高度治療室に入っており、まだ退院の目処も全く立たず、かなりの入院費になるかと思います。 母は社会保険で、私の扶養に入っています。高額療養費というものがあるのを知り、昨日社会保険事務所に申請に行きましたが、区分は一般で、月々の負担限度額は8万前後とのことでした。 私は、現在手取り12万程度です。毎月の自分の生活費、家賃などその他支払いを考えると、全ての支払いは困難です。 母は生命保険に加入しており、退院時には、1日4千円×入院日数のまとめたお金が入るようですが、毎月の入院費の支払いが出来ません。 生活保護の相談にも行きましたが、そうなると収入が多すぎるようで、難しいとのこと。 私に兄弟はおらず、母の両親も他界、頼れる身内がいません。なにもかも初めてなことだらけで、焦ってしまいます。 その他、なにかいい方法はありませんでしょうか。無知申し訳ありませんが、お知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • 入院費用について

    生命保険の支払いについて教えて下さい。入院をした場合、病院の支払いは月に2回~3回ですが、その費用は自分で立替をしなくてはいけないのでしょうか。話しに聞くと退院してから精算とのことですが、入院が長引て、支払いが出来なくなった場合、保険会社では保証の精算はしてくれないのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 入院費の費用の支払いについて

    21になった妹が入院する可能性があります 悪性腫瘍の可能性が高くいまだに検査結果待ちですが、悪性腫瘍でなくても大きさ的に摘出手術は必要かと言われました ちなみに妹は何も保険に入っていないことが分かったのと、旦那もニート状態でほぼ妹がキャバクラで働いて生活費を稼いでいたこと、貯金が全くないことがわかりました 限度額適用認定証を申請しても払えないとのことで どうすれば良いか悩んでいます 私が立て替えしてあげれば良いのですが、1年前に妹の借金(15万ほど)を返済してあげたこと、それが未だに返ってこないこと、掛け捨て生命保険には入っておくように言っていたのに入ってないこと、などがありまた私がお金を出すのを躊躇しています もし、私が出さない場合、治療はできないのでしょうか? また、妹自身が病院の費用を分割で支払うことはできないのでしょうか? 因みに妹は父親に援助をお願いしたみたいですが父親も芋と同様に貯金0の生命保険加入してないことまで判明しました…

  • 母子家庭の入院費用について

    母子家庭で「母子医療書」を交付しています。 子供が手術で入院する事になりました。 (1)入院費用(手術も含め)母子医療の適用を受けれますか? (2)大きな手術になる為「個室」を御願いしようと思うのですが、個室代は母子医療の適用は無しでしょうか? またいろんな手続き等あれば教えて下さい 無知なものでよろしく御願いします

  • 高額医療費の立て替えは入院後でも可能でしょうか?

    立て替え制度では、 「支払う金額が一ヶ月のうちに一定額を超えた場合に、その超えた分をその医療費保険から支払う制度」 「入院に際しては、その上限額以上を窓口での立て替え払いをする必要がない」 とのことですが、「立て替え」という言い方は、支払わなくてよい限度額を超えた分を今まで一旦支払い、手続きの上で還付してもらうという従来のやりかたを変え、そもそも最初から限度額までの負担分を支払うという認識でよいのでしょうか。 また、入院後、今すぐ払えない事情を考慮した病院側の猶予の上で、支払いの遅れや分割払いが認められている場合に、立て替え制度が使えるでしょうか? つまり、入院前後の違いはあるのですが、支払いをしてないのは同じですから、支払う際に限度額まで払う、例えば15万円の入院費の場合、10万円の負担分だとした場合、最初から10万円を支払うということです。

  • 入院費用について。

    始めまして。 今回諸事情にて入院する事になりました。 そこで入院費用について質問があります。 加入している生命保険が日額1万円保証がついていて 通院費用の補償はありません。 入院の予定は2週間です。 高額医療適用ということですが、支払いはどのくらいの 金額になるのでしょうか? 大部屋で一日だいたい1万円程度かかるということですが 単純に考えて10,000×14日で14万円かかることになりますが この金額をまるまる支払うことになるのでしょうか? 退院後も通院しなければならなくなりそうなので 入院費用はできるだけ抑えたいと思っています。 入院も初めてで、保険がおりるのも初めてで 明日から入院になるので詳しい方がいれば回答お願いします。

  • 入院代などその他の支払いが出来ず困っています

     兄がアルコール精神障害と肝硬変で、救急入院しました。 本来なら自分で、入院費などの支払は、自らするのでしょうが、今回はそれすら不可能になってしまいました。 別々に生活しているので、通帳やキャッシュカード・印鑑などがさっぱり分からず弱りはてています。 年金を受け取っているので、これを担保にして借りるというのは無理なのでしょうか。  私とこは介護認定5の母の医療療養型の支払いと、介護認定4の父の入院費や身体介護・デイやショートの、実費負担になる月もある利用料の支払いは、父と私の生活に両親の年金だけではやっていけず、私の障害基礎年金を入れても成り立たず、貯蓄の切り崩しでどうにか3人が暮らしています。  このような状態なので、兄の費用の立て替えは、無理としかいいようがありません。 現在精神障害の為に暴力が出ているので、病院側より1泊7000円の個室部屋に入れられています。 引き落としの分は、自動的になされるでしょうが、今月の入院費や、国民健康保険などもろもろの払いを考えれば、ノイローゼになりそうです。  しかも病気の治療を終えれば、精神病院への転院などが待ち受け、にっちもさっちもいかなくなり困っています。

  • 結婚式費用の支払いについてアドバイスをください!

    はじめまして! 5月に結婚式を控えているのですが、その支払い方法について、アドバイスいただければ嬉しいです。 3月27日に結婚式費用の半額を支払わなければいけないのですが、現金でないと無理だといわれました。 ですが、カード払いのほうがポイントがたまるので、なんとかカードでの支払いをしたいと考えています。 どういう風に言えばカードでの支払いをOKしてもらえるでしょうか? ちなみに契約の時に予約金を支払っているのですが、それはカードで払えたので、カードの機械がないわけではありません。 結婚式の費用は銀行から借りなければ支払いが難しいことも伝えています↤本当の話です… なにか良い方法があれば、助言お願いいたします。

  • 入院費用の支払い時期

    11月に出産予定の主婦です あらかじめ帝王切開の予定ですが,手元の貯蓄が少し厳しくなり入院費用の支払いが心配です。 入院にかかった費用の支払いやはり退院時に必ず支払わなければいけないものなのでしょうか? 期限付きで支払えたらありがたいのですが。 (ボーナスが入れば支払えるのですが・・・) その他,指定口座への振込み支払いとかできたりするのでしょうか?

  • 修理費用の支払いについて

    H15年式ダイハツ ムーヴでエンジンからカラカラと音がして、 オイルは普通に入ってて エンジンをばらさないとわからない状況 です。1度エンジンを焼いてしまい、エンジンを丸ごと交換をした のですが・・・。それで修理するのですがその際 支払いってカー ド分割払いってできるのでしょうか?ディーラーでの修理は今まで 現金一括での支払いしかしたことないのですが。

専門家に質問してみよう