• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義両親について)

義両親について

LOTUS18の回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

普通、というご家庭もあるだろうし 普通じゃない、というご家庭もあると思います。 私は結婚するに当たり 相手の両親を見てきめよう、と思っていたこともあり 今のところ(丸3年経ちました) 離れているからというのもあると思いますが ちょうどいい距離感で お付き合いをさせてもらってます。 私は 「普通じゃない」 「あるべき姿ではない」と思いますが そのようなご家庭が多いことも確かなので 「まああることかな」とは思います。 具体的事例がないので判断はしかねますが そこまで追い詰められているのなら 可能であれば一旦同居を 解消なさるとよろしいのではと思いました。 同居していて 弱いものに矛先を向けるのは 実にヘタクソだと思いますが そういう両親と旦那様なんでしょう。 心身の平穏が必要なら 可能であればしばらく実家に帰ることも 手段としてよいのではないでしょうか。

you0413
質問者

お礼

お返事とても遅くなってしまい、申し訳ありません。 普通、普通じゃないどちらもあるのですね。 私の実家は、人のことを悪く言うことはなかったので、普通じゃないと思っていました。 相手の両親を見て、ご結婚されたのですね。素晴らしいです。 別居の件も旦那に相談しましたが、「今の現状から逃げるだけ」と言われ、無理でした。 実家に帰ることも、ほとんど許されないので、しばらくは無理です…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別居中の主人の両親の面倒

    私35歳嫁・主人は37歳、結婚7年目です。結婚当初から主人の両親は自営業の借金問題で仲が悪く、義理母(62歳・寮で住みこみで働く)は義理父(65歳・自動車工場で、整備の仕事)に居所も言わず(私達は知っています)別居中です。二人とも年金などには加入していない?!と主人は言っていました。主人の弟(30歳・飲食店勤務)は義理父と同居しています。義理母・父とも高齢になり、仕事がなくなってきています。私も高齢なのですが、ぜひ赤ちゃんが欲しい!でも彼の家庭環境を考えると、不安です。やはりこの両親の面倒は私達長男夫婦がみるのでしょうか?

  • 義理両親のことです。

    義理両親のことです。 私にはもうすぐ一歳になる娘がいます。 両家にとり初孫だったので凄くかわいいみたいなんですが。 私の実両親は娘が生まれる前からベビー用品をいろいろ買ってくれ、生まれてからも出産祝い、お宮参りの着物、初節句、オモチャや服などを買ってもらいました。 しかし、義理両親は娘に何も買ってくれません。 家のローンなどあって大変なのかなと思っていましたが、私達が結婚して4年間で義理父は車を中古ですが高級車ばかりを三台買い替えています。 旅行やゴルフに飲み会も頻繁にいくんです。 義理母は父には何も言えません。 それなのに、初孫の娘にはお金は使わないうえに私達にアパート代が無駄だから同居しろといいます。 私はそんな自分勝手な人とは住みたくありません。 みなさんの義理両親は孫に何か買ってくれますか? 実両親ばかりにお金を使わせて申し訳なく思います。意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 義理の両親に関しての気持ち

    現在2ヶ月の赤ちゃんがいます。 旦那側の両親にとっては初孫でとても嬉しいのはわかります。 洋服を買ってくれたりと、とても可愛いがってくれています。 ですが私がどうしても義理の両親に対して好意が持てない為に、子供が生まれた今でも旦那の実家に行くのも孫を見せるのも苦痛で悩んでいます。 なぜそこまで嫌かというとまだ2ヶ月の赤ちゃんでそれでなくても気をつかうのにタバコを普通に吸う義理母。 早く孫を連れて旅行に行きたいと毎回催促メールをしてくる義理父。 なにより自分の子供のように「あれを習わせたい。これをさせたい」など孫に対して発言をしてくる態度に将来の不安を感じます。 もう少し大きくなれば義理の両親が孫を預けて欲しいと言う機会が増えると思います。 義理母は昼間からでもデパートのフードコートなどで缶ビールを飲むくらいな常識はずれな人です。 子供の教育上良くないことは孫の前ではしないでくださいと言ったところで理解してくれるような人達ではないのです。  このまま子供が成長すればきっと私の気持ちが爆発して直接言ってしまうかと思うとどうしていいか教えていただきたいのです。 上手く文章になってなくて申し訳けないのですが同じような気持ちでいるかたに克服方法を教えてください。

  • 産後 義理両親について

    2か月前に双子を出産しました。義理両親のことで相談させてください。 前々から義理両親(とくに姑)はかなり変わっており以下のような人です。 ・かなりの二重人格で気分がいい時は優しいが、虫の居所が悪いと目もあわせない。 ・感情的で自分の思い通りにいかないとすぐにヒステリーをおこす。 ・私のことをいじめるということはないが、機嫌が悪い時はにかく無愛想。 ・私は切迫早産で3か月入院していて過酷な妊娠生活だったが、産まれてからおめでとうの一言もない。常識はずれ。 産後、里帰りをすることになっていたので、義理両親には里帰り中に孫になかなか会えなくなるので赤ちゃんの退院日に病院に見に来てもらう予定でした。 そのため、主人が義理両親に、『一か月くらい会えなくなるから赤ちゃんに病院までぜひ会いに来てね』と連絡をしました。 その言葉に義理両親が激怒しました。うちの孫なのになんで中々会えないんだ!もっと配慮しろ!という理由のようです。 初孫誕生が嬉しすぎ、すぐに嫁実家に行ってしまう事がしゃくにさわった様です。。 それに対し、温厚な主人もついに激怒しました。 赤ちゃんが生まれたこんなにめでたい時にも、自己中心的な考えでもううんざり、付き合いきれないと。 これまでもそのような事が度々ありましたが・・・ 主人から義理両親にそうゆうところを改めてくれないと赤ちゃんに会わせる気もないし、反省してくれと言ったきり、生後二か月の現在もまだ赤ちゃんに会っていません。 私自身は義理両親は苦手ですが、赤ちゃんにとってはおじいちゃんおばあちゃんなので会わせたいし 早く会わせてかわいがってもらいたいです。 なので、先日姑に、赤ちゃんの写真つきで、『もう自宅に戻ってきていますのでいつでも会いに来てください。』とメールしました。 (義理両親宅までは車で1時間ですが、赤ちゃんが小さい為まだ車で連れ出すのは控えています・・) 姑からはありがとうといった感じの良い返信がきましたがそれっきり二週間ほどなんの連絡もありません。 息子(主人)に会わせる顔がないのか、ひねくれてしまっているのか・・。 そろそろお宮参りにも行かなくてはならないし、今後どうするべきか悩んでいます。 主人と義理両親がケンカ状態のこのようなときに、嫁である私がどれくらい前にでてもいいのか。。 主人は話しても分かる親じゃないし、毎回毎回嫌な気にさせられるし、このまま会わせなくてもいいと 言っていますが、私としてはそうゆう訳にも行かないんじゃないかと思い、落ち込んでいます。 私からお宮参りのお誘いをするのもおかしいと思いますし、かといってなんの連絡もしなければずっとこのままのような気もします。 深い付き合いはしたくないですが、孫の顔くらい見てもらいたいです。。 なにか良い方法はないでしょうか。 滅茶苦茶な文章で申し訳ありませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 妊娠中の義理の両親

    ただいま臨月の妊婦です。 私は長く子供が出来ずにやっと授かりました。 今まで2度流産も経験しています。 現在、妊娠超過2週間になろうとしています。 義理の両親は今まで子供が出来なくても私の事を一番に心配してくれて 本当に優しくしてくれてました。 ですが出産が遅れていることを心配して毎日電話でどうなってるのか聞いてきます。 病院では子供が少し小さいので少々遅れても大丈夫だし2週間超過したら 促進剤や帝王切開も考えながら検診をする。 と言われ気をつけて診てくれています。 毎回、その事を伝えるのですが一緒に病院に行く。とかどうなってるのか説明を聞きにいく。 と言ってきます。 しかも義理の両親二人でです。 病院は主人に話をすると言っているから。と言っても自分も行くと言って聞きません。 私自身も妊娠超過していることで、とても気にしています。 義理の両親が心配してくれているのは解っているのですが 責められてるようで悲しくなります。 今までの流産のこともあるし、少し遅れているということもあって心配なのは解りますが 今は私も赤ちゃんも元気です。心配ないと病院から言われています。 それなのに義理の両親が病院にどうなってるのか話を聞きに行くなんてあるのでしょうか? 私はそっとしておいてほしいです。 心配してくれるのはありがたいのですが度が過ぎると苦しいです。 主人が両親にいいかげんにしろ!と言ってやろうか?と言ってくれますが それをすると両親が可哀相だし言えません。 最近は遅れていることと義理の両親の過剰な心配で精神的にまいっています。 どうすればいいでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 義両親との関係で維持になってしまった自分

    結婚して10年近くが経ちます。結婚当時から夫とは色々ありましたが、義両親に関わることでは、特にギクシャクしてきました。 もともと私は義両親とは仲良くしたかったのですが、駄目でした。色々ありましたが、長くなるので割愛します。夫は非常に親孝行な息子で、最初はそういう面も尊敬できたのですが、だんだん親のいいなりのような面がとても嫌に見えてきてしまいました。 そして、あるとき、将来の話をしていて、親との同居の話がでました。結婚前は同居はないと聞いていたので、安心していたのですが、夫の本音は同居をすることでした。男の人ならそれは普通の感覚なのでしょうね。ただ、その話が出たとき、私は「できれば同居は避けたい。同居は関係を悪くするし」と答えました。それを聞いて夫は、「なんて冷たい人間なんだ。信じられない。年老いた親を見離すのか。お前は嫁姑関係のドラマでも見すぎたんじゃないか」と強く非難されました。私自身は、同居は避けたいという気持ちは現代女性としては普通の感覚だと思っていたので、ここまで非難されることにショックを受けました。さらに、「義両親と仲が良くないのは、お前の努力が足りないからだ。もっと頻繁に会えば、絶対に仲良くなれる」とまで言われました。「人間、相性ってものがあるから・・・」と伝えましたが、「そんなの関係ない。努力次第だ」とのこと。夫は常に、私の努力がたりないことを責め、家事についてもよく非難しています。私自身は、仕事も家事も育児も学校や園の役員もして、怠け者のつもりはないのですが、夫といるといつも不完全で駄目な人間であるような気持ちになります。 そして、ここからが本題ですが、そういう会話を夫として以来、私の中で「絶対に仲良くするものか、同居になったら義両親と夫の3人が一緒になって私を責めるのが目に見えている。だから阻止しよう」という気持ちになってしまいました。夫に対して直接強く反論したり怒ったりできない私は(夫は怒ると非常に怖い人なので)、義両親と会話しない、会わない、という手段で抵抗を始めました。もう丸2年になります。遠方に住んでいるため、理由をつけて行かないことは可能です。ただ、以前は1年に2回行っていたのに、行かなくなって、申し訳ない気持ちもあります。夫は半分諦めの心境ですが、半分何とか連れて行こうと毎回誘ってきます。が、そこは強引にできないとわかっているようです。(夫も私の実家によくしているわけではないので) こうして時間が過ぎていく中で、私自身は年老いた人に冷たくしたくはない、という気持ちもあり、迷っています。でも、夫の考え方への反発があり、その反発の気持ちをぶつけかたがこんな形でしかできなくて、どこか維持になっている自分をどうしようかとも思っています。(文章がめちゃくちゃですみません) 本来、夫と私の関係の問題なのに、義両親を巻き込んでしまっていることを悪いと知りつつ、続けている状態。このままで良くないのは承知です。何か良い方向に向かわせる方法を教えてください。ちなみに、夫とは熟年離婚をしたいとひそかに思い続けています。

  • 義理両親の家庭について

    主人とは付き合って9年、結婚して3年が経ちました。今年第一子が産まれ家庭はうまくいっています。主人はとっても優しい人です。  気がかりなことは、主人の家族のことです。 主人の実家にはお付き合いしている頃から何度もお邪魔しています。けれど、主人の実の兄に一度も会った事がないんです。昔から兄弟仲が悪いらしく、会ったら何をされるかわからない!と言って、主人は紹介すらしてくれません。義理兄は私達の結婚式にももちろん出席してくれませんでした。私も会ったことがないので何とも言えませんが、何しろ主人が兄はひどい奴だから!といつも言うもので、こわくて主人の実家にも疎遠になりつつありました。ちなみに義理兄はまだ実家暮らしで仕事をしていません。30歳を超えています。  帰省が疎遠になると義理母が文句を言うんです。何故帰ってこない?だの、何故泊まらない?だの。私達夫婦が義理兄がこわいと思っていることは義理母も知っています。私達が実家に行く時は義理兄は外出するような状態なのに、しょっちゅうなんて行けません。個人的には、実家に呼ぶなら家庭の事を心配させないような状態になってから呼んで欲しいと思っています。未だに手紙やはがきを送るときもこちらの住所を書かないようにしています。義理兄に住所を知られるのがこわいので。義理両親も仲が悪くよく喧嘩していて、そんな時に運悪くこちらが電話しようものなら、義理母の電話対応は最悪です。  気分屋の義理母、こわい義理兄、そんな実家とこれからどう接していけばいいのか悩んでいます。義理父は極めて常識的な人ですが体調がすぐれずいつも疲れている感じです。 主人は、そんな実家は気分の良い時だけお世話になって、あとは放っておけばいいと言いますが、それでいいのでしょうか・・お金持ちの家庭だから、貧乏育ちの私にはわからないことが多いのでしょうか(^^ゞ 子供にギクシャクしている所は見せたくありません。まだ赤ちゃんですが、一人の人間ですから。 義理両親は根は良い人なので会いたいと思えば、車で2時間の所に住んでいていつでも会えます。でも孫に会いたいとは一言もいってきません。我慢してるのかな。  義理両親の実家に似たような境遇がある方、どう付き合っていますか?何も気にせずマイペースに付き合っていけばいいのでしょうか?

  • 義両親から実両親へ、謝罪してもらうべきでしょうか

    読んでいただき、どうもありがとうございます。 義両親と実両親のことで、相談があります。 私は結婚3年目の妻です。 過去、結婚する際には義両親が大反対し、大変な騒ぎになりました。 理由はシンプルで、義両親が私のことを気に入らなかったためです。 結婚を辞めさせるため、義両親は私の実家にまで乗り込んで、実両親に結婚を辞めさせるように説得に行っていました。 実両親が後ほど言うには、 「あなた方の娘さんを私たちが気に入らないため、娘さんもお孫さんも幸せになれませんよ。だから結婚を辞めさせてください。」 という内容だったようです。 実両親にしてみれば、娘の人格を全否定しているようなものですから、大変失礼なことだと思います。 (怒ってはいなく、呆れていましたが・・・) その後今までの3年間は、私と義両親との交流はありません。 夫のみ、法要に参加する程度の付き合いをしていました。 そして今に至りますが、この度妊娠し、夏ごろに両家にとっての初孫が生まれる予定です。 現在までは私が会う必要もなかったので交流していませんでしたが、孫には会いたいだろうと、 夫から義両親に妊娠の報告と、その後会いたいかどうかの意思確認をしたところ、 大そう喜んで、また楽しみにしてくれているようで、「会いたいです」というお返事でした。 夫の話によると、今は私のことを悪く思っていない様子で、私の体を大変心配してくださっているということでした。 そこで、その後のやり方について悩むのですが、生まれた後のお宮参りやお食い初めの行事などについて・・・  ・お宮参りやお食い初めの行事、両家とも参加したいと思っている  ・過去に義両親は実両親に対して失態を犯している(家へ乗り込み、結婚の反対(私の悪口を騒ぎ立てる))  ・行事を両家そろってやるとすると、過去のことがあるし、もしかして変な空気になりそう??(気まずい?)  ・実両親は遠方なのもあるし、お宮参りについては習わしに従えば夫方の家族とやるものなので、参加しないのも仕方ないと考えている  ・そうはいっても、実両親も初孫の晴れ姿(?お宮参り)は参加したいだろう ということで、 私が考えたのは、一連の出来事を夫も理解しているので、夫から義両親に、 「これから孫と会いたいのならば、家族同士の付き合いとなるのだし、嫁のご両親に対して過去のことをきちんと謝罪したらどうか。」と提案してもらうのはどうだろうかと思いました。 このままうやむやなままだと、どちらかが孫に会いにくい、ということになると思いました。 もし和解できれば(喧嘩しているわけではないですけれども)、両家ともに気持ちよく孫を可愛がれるのかなと思いました。 それとも、謝罪なしで取りあえずお宮参りで顔を合わせたら、なんとなく上手くいくでしょうか。 それか、今後両家バッティングしないように、うまく調整していったほうがよいでしょうか。 考えまくっていますがわかりません。 何かよいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 無理をしてまで交流をしようとする義理両親について

    30代子持ち主婦です。 主人の家族とは別居ですが、金土日祝日を中心に、月6日程関わりがあります。 本音を言うと、私は義理両親が苦手です。 勿論好きになろうと努力はしましたが、10年近くもがいて来た中で、価値観があまりにも違いすぎるので、ふとした瞬間に感じる義理両親への不快感や嫌悪感を心から拭い去るのは難しいと感じています。 現在は表面上は仲良くしています。 義理両親は私の子供を猫可愛がりしてくれますし、色々と助けてくれます。 食事や旅行にも頻繁に連れて行ってくれます。 その際には必ず嫁も連れていき、私が断ろうとしても、嫁独り置いて息子や孫だけ連れ回す様な非常識な価値観は持っていない、嫁が断るならお出かけ自体取りやめる。という感じです。 でも私にはそれが有難いけど重荷です。 義理両親は、私を実の子供と差別していない、と言うし、その気持ちに嘘はないのでしょうが、やはり私は他所で育った人間で、義理家族の中では立場的に自然と孤立し易く、自分に無理をしなければ上手く付き合ってはいけない事を肌で感じるからです。 義理両親の言い分は理想論で、綺麗事を実現したい自己満足の様にさえ感じます。 義理両親との食事や旅行の費用は、たまにお礼で私達が少し(年間トータルで10万ほど)出す事はありますが、基本的に義理両親持ちです。 だいぶ昔、結婚当初頃に誘われた時、私達が金銭的に苦しい事を理由に何度も断わった所、お金は義理両親が出すから行こう!と毎回言われるようになり、自然とそうなりました。 しかし、ここ最近、お姑さんは何年も経過してその経緯を忘れてしまったのか、今では息子達には金がかかる!嫁は金を持っていても出さないタイプ!と陰で不満を言っています。 また、義理両親は高額な投資やリフォームをやったりしていて、実は金銭的にスッカラカンであり、私達にお金を出しながら、一方では主人の兄弟(未婚、実家パラサイト中)にお金を借りたり出してもらったりしている事も分かって来ました。 私は、義理両親に子供の物を買ってもらったり食事や旅行に連れて行ってもらうのを極力減らしたいです。 ですが、そうすると子供が泣くし、主人からもおまえが行かないから!と暗に責められます。 外食を減らす為、私がご飯を作ったりしてみたのですが、それはそれでうちの食費が増えたり(義理家族はよく食べます。また、お口が肥えてます)、作ろうとしていたら義理家族や子供の誰かが、自宅飯より外食に行きたいと言い出して結局外食になったりで、準備や後片付けなども大変で、それはそれでドッと疲れてしまいます。 (これは同居の方ならば当前かな…?そのくらいは頑張るべき?) そもそも、自分の実家は年数回会う程度です。 私達家族のお付き合いは職場やママ友など他にも沢山あり義理実家だけではありません。 時間やお金は限られています。 義理家族にばかり割いてはいられません。 何故こんなにお互いに無理してまで頻繁に義理家族と交流を持たなければならないのかが不思議でたまりません。 主人には何度も訴えて来ましたか、嫌な顔をされて最後には喧嘩になるばかりです。 何とかしたいです… 良いアイディア、ありませんか?

  • 義両親について

    結婚して2年になります。 昨年、義理の父が病気になり色々ともめ(同居等←主人と義理の母の電話での会話で詳細は正直不明です) すでに連絡も取らず1年がたってしまいました。 最初の頃は義理の母にメールををして連絡をとっていたのですが、 主人の浮気?といった行動が発覚し私自身、不安定な時期を過ごしてしまい連絡をとらずに今に至ってしまいました。 私と主人との関係は今の所、安定してはいるものの義両親へのわだかまりがとれずどうしたらいいのか考える日々です。 母の日があることからこれを逃したら~!と思うのですが・・・ 一体どうしたらいいのでしょうか? ちなみに義理の父はすでに自宅にてリハビリしています。 主人はもう5年会う必要なない!とはいっているのですが。