• ベストアンサー

このアクセサリーの使用方法を教えてください。

メガネ屋の粗品として、眼鏡ふきと一緒にもらったものなのですが、一見ネックレスにも見えるのですが、2本の紐の先端に、小さなキーホルダーのような金属が付いています。もらう時にはキーホルダーです。と言われてもらったのですが、袋を開けてみて、何なのかわかりませんでした。どなたか、使用方法をご存知の方おられましたら教えてください。画像を添付します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんばんは これは変わっていますね オリジナルかな?素敵です まずは普通にメガネチェーンとして使う場合 サングラスなどの場合掛け外しをすることがありますが いちいち置いたりケースに入れたりが面倒な時に 首から提げておく時に使います 紐の端の金具の爪の部分を引くと口が開きますので それを眼鏡の耳に掛ける部分(細いタイプであれば使えます)に通して眼鏡が落ちない様にして 使います ほかにもう1つの使いかた 金具の口を開くのは同じですが片側だけ開いて紐の部分を通してください ネックレスをするような感じで首を通して使います 青い金具の部分に眼鏡の耳が掛かる部分を片側だけ通して外れない様に ケースに入れるように折りたたんで使います このときレンズ面は体のほうではなく外側に向けてください ご参考までに

yonetan80
質問者

お礼

ありがとうございます。言われてみれば、金具部分を眼鏡のつるの部分に装着するといい感じです。 おしゃれに使ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.3

これはメガネをかけることができるネックレスです。 真ん中の穴にメガネのツルをひっかけます。 老眼になると、近眼用にメガネを外して小さな文字を見ることがあります。 そういう場合にちょっとメガネをかけておくのに重宝します。 サングラスなどを外しておくときにも便利です。 紐の先端の形だけ見ると、メガネチェーンですね。 青い輪を外して、普通のメガネチェーンとしても使えます。 この両用ができるグッズで間違いないと思いますよ。

yonetan80
質問者

お礼

ありがとうございました。複数個もらいましたので、眼鏡愛好家さんにもあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139195
noname#139195
回答No.2

分かりました。眼鏡チェーンというようです。左右に掛ける→ネックレスやブレスレットにも…とも。眼鏡 アクセサリーと検索すると出て来ました。

yonetan80
質問者

お礼

ありがとうございました。検索してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なんしょうかねー??? 一番良いのはくださった方に聞くことですね・・・ 回答になってなくてごめんなさい「(^^; )

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 木でアクセサリーを作りたいので学ぶ方法を教えてくだ

    木のアクセサリー(ネックレス、キーホルダーなど)を作ることに興味があり、 勉強してみたいのですが、どのような方法が一番いいでしょうか? 学べる学校などあれば教えて頂けると幸いです。 (家具作りの学校はあるのですが、アクセサリー等の学校は見つけられませんでした。)

  • メガネ型をしたアクセサリーを探しています。

    カテゴリー違いでしたらすみません。 来月誕生日を迎える彼氏(20代後半)のプレゼントを探しています。 眼鏡好きな彼氏なので、眼鏡型をモチーフ?チャーム?にしたアクセサリーがあればと思うのですが、中々見つからなく困っています。 メガネの形をしていたり、メガネチャームが付いているネックレス(メガネが落ちない様に付ける紐の事ではありません)や指輪、ブレスレット等などの販売店をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 予算は1万円前後を予定しています。 (安いプラスチックはよく検索に出てくるんですが、出来ればシルバーなどの質の良い物が良いのです) 宜しくお願い致します。

  • アクセサリーの作り方を教えてください

    添付画像のような天然石アクセサリーはどうやって作っているのでしょうか? 知りたいのは、金属部分の作成方法です。 ステンドグラスのハンダづけではないように思われますが、 なんという技法なのかがわからないため、 検索してもなかなかヒットしないのです。 どなたかおわかりになる方、教えていただけると嬉しいです!

  • カードキーの収納場所

    家の鍵がカードキーになったのですが、カードキーを使っておられる方はどこに入れて携帯していますか? 金属の鍵だった時は、バイクの鍵などが付いているキーホルダーにじゃらりと付けており、それが私には一番便利だったのですが、カードキーはキーホルダーに付きませんよね、、 財布や定期入れに入れるのも、ヒモが付いていないと無くしがち(既に一度無くしかけた)、財布・定期入れにはヒモを通せる穴がない、無理に取り付けても、カードキーの小さな穴に通るヒモって縫い糸になってしまう、縫い糸はバッグの中で携帯のストラップやペンや手帳の留め金に絡まる、、、 ということで小さく小さく悩んでいます^-^;

  • ペアで買いたいのですが・・・

    40代前半カップルです。 ちょっと遠距離でなかなか会えないので、何かペアで持っていたいねとちょっといい歳してお恥ずかしいですが、そう言う話になりました。 ただ彼女の方は仕事がら、指輪やネックレスなど貴金属が出来ないので、それ以外でとなったのですが、何が良いと思いますか? キーホルダーでは味気ないし、携帯ストラップ? 財布と言うのも考えたのですが・・・ 出来るだけ身につけているもしくはそれに近いものと思っているのですが・・・ 貴金属が出来ないので、結構狭くなってしまうのですが、何が良いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 紐の結び方(絞りながら結ぶ方法)

    紐の結び方(絞りながら結ぶ方法) まとまった本などを持ち運ぶことが多く 引き解き結びで絞りながら固定しています。 しかし、緩むためずれることが多く困っています。 そこで、引き解き結びのような結びで絞ったら緩まない結びご存知ありませんか? 宜しくお願い致します。 ※引き解き結び画像添付致します。

  • アクセサリーを巾着に入れる時絡まない方法が知りたい

    趣味が高じて手作りのアクセサリーを販売する事になりました。 アクセサリーを包装する前に、巾着袋に入れたいのですが チェーンが細くて長いもの(ネックレス等)が、そのまま巾着へ入れると絡まってしまいます。 巾着袋はすでに多めに購入してしまったため、どうしても使いたいのですが 絡まらないように、綺麗に取り出せるように入れる事は出来ないでしょうか? アクセサリーをお店で購入した際、巾着に入った状態をご存知の方がいらっしゃいましたら 是非どうやって入っているか教えて頂きたいです。 なんとなく自分で以前購入した時の事で覚えているのが、とあるお店で 油取り紙のような非常に薄くかさばらない紙でトップ部分を挟んで四角に折り、 チェーンがその紙にぐるぐると巻いてあった記憶があります。 そんな感じでもいいなと思うのですが、この油取り紙のような薄い紙がなかなか見つけられません・・・。 とても薄くないと、折った時に厚みが出てかさばるので、巾着に入らず困っております。 (だからと言って油取り紙を使うのは気が引けます・・・) ちょうど使えるような紙をご存知の方、もしくは全く違ったやり方で 上手く絡まないで巾着に入れられる方法をご存知の方、知恵をお貸しください。

  • 部分入れ歯を考えています、気になるのは費用です

    49歳男性です。 添付画像の赤色部分が欠損です。 金属アレルギーがあります。 金属が触れる部分は、じゅくじゅくして、皮膚が破れだします。 ですので、眼鏡は、金属フレームは使用していません、腕時計もしなくなりました。 クラスプに金属を使わないと、保険外になるのでしょうか? 保険適用の金属を使わないのはないでしょうか?

  • ガラスに穴を開ける方法について

    こんにちは。 海に流れ着いたガラスの小片が手元にあるため、 それらをネックレスに加工しようかなと考えています。 そのためには、ガラスに紐を通す穴を開けなければいけないのですが、その方法が分かりません。 どなたかご存知であれば、ぜひ教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 貴金属の遠方買取の配送方法?

    貴金属の遠方買取の配送方法? 18金ネックレスなのですが配送方法が分かりません。 まずどこがいいのか? たとえばゆうパックなら小さい箱に入れたとしても発送先のシールを貼るときに箱からはみ出すし、まず貼れないし封筒にするにも袋に入れて封筒で包んで送ったとしても盗難にあわないか心配です。 遠方買取に出された方、どのようにして貴金属を送りましたか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう