• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:管総理 夫婦円満で何よりでは?)

管総理、夫婦円満で何よりでは?

nishikasaiの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

菅さんはダメだけど、奥さんはなかなかの人物のようだね。 菅さんも総理の器ではないだけで社会活動家としては立派な人なんだろうね。だからこんなに素晴らしい女性が奥さんなんだろう。 えっ、回答になってない? 済みませんでした。

koban22
質問者

お礼

奥さんはなななかのひととお聞きして、何よりです。 自民党スパイの詮索、スクープ探しは、それはそれは痛烈ですからね。

関連するQ&A

  • 「盗人に追銭」の管総理。 どう思われます?

    管総理の退陣が全く見えてきません。今日の報道でも、安曇国対委員長に対して、退陣条件として 「特例公債・2次補正・再エネ法の成立」を示唆したとあります。 でもこれって、おかしくないですか? 確かに「何時」とは明言してはいないものの、TVカメラを前に「一定の目処がつけば辞める」と言い、それが故に内閣不信任案が否決され、クビを回避した訳ですよね。 それが自らの退陣に条件をつけるって・・・? 例えるなら、「今年の紅白の出場を最後に引退します」と勝手に宣言した歌手が「紅白に選んでくれないから引退も出来ない」と抗議している様なもの、更に言えば、盗人が盗品の中の貴重品に気付き「返してほしければ金を用意しろ」と脅している様なものにしか見えないのですが・・・・。 皆さんはどう思われますか。

  • nikkansportsの管降ろしは、最低では?

    nikkansportsの管降ろしは、電通テックの常套手段ではないでしょうか? http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110628-796700.html なにが「党内もカンカン」だと? 「成立に協力が必要な自民党から新人参院議員・浜田和幸氏を政務官に起用し、同党の逆鱗(げきりん)に触れるちぐはぐさも。その場しのぎ&小手先の戦略で延命へ悪あがきを続ける菅首相には、民主党内もカンカンだ。」とは、自民党様の腰ぎんちゃくそのものではないでしょうか? 逆鱗にいくらでも触れてやれば良いのでは? どうせ沈没間近い自民党なんか、いくらでも騙してやれば良いのではないでしょうか? どこが悪あがきなのでしょうか? 「予算執行に不可欠な(3)より、エネルギー法案を先に挙げ、成立への強い意欲を示した。成立しない場合の「原発解散」も否定せず、「私の内閣で成立させたい」と繰り返した。法案をたてに成立を迫る、姑息なやり方だ。」 賛成多数決の民主主義国家であれば、正規の手続きをふめば、管総理の意向に沿った法案成立は、どこも悪くはないと考えますがどうでしょうか?

  • 再生可能エネルギー促進法

    現内閣が法案成立を推奨する、「再生可能エネルギー促進法」 は、ソフトバンク(株)孫正義社長の為の法案なのでしょうか? 再生可能エネルギー促進法の関連ニュースを見ていると、 その中心にソフトバンク(株)孫正義社長がいて、菅総理が 操り人形としか思えません。 本当にこの法案は日本の為なのでしょうか? ソフトバンク(株)孫正義社長の為なのでしょうか? それとも、ソフトバンクの後ろにいる「サムスン」の為に なってしまうのでしょうか? 菅総理の為でしょうか? 一国の総理が、自分自身の損得の為に法案を通そうと しているのでしょうか? 皆様、どう思われますか?

  • NHK大越キャスターの政治的世論誘導?

    先ほど、総理大臣菅直人氏の記者会見がありましたが それを伝えるニュース9大越キャスターの説明に驚きました。 菅氏は特例公債法案、第2次補正予算、再生可能エネルギー買い取り法案の 3っつの法案の成立を、退陣のめどとすることを発言しましたが それに対する、マスコミ各社の質問は、まずまず、的を得たものでした。 「3っつの法案が全部通らなければ退陣しないという意味か」 「再生エネルギー法案が可決しなかった場合、国民に信を問うのか」 「自民党からの引き抜き人事で、法案成立に野党の協力が得られないのではないか」 これらに対し、菅氏はひとつも答えず返事をはぐらかしました。 しかし、ニュースの終わりに大越キャスターは、これらに一切触れることなく 「総理から退陣のめどが示されたので、次は野党がこれにこたえる番だ」 という締めくくり方をしました。 近ごろこれほど驚いた報道はないです。 どうみても菅氏のずるい筋書きが見え見えではないですか。 自民党に協力できないよう引き抜き人事で対立をあおり、法案を不成立に持ち込み それを理由に解散しますと、私には聞こえました。 まさに狂気の独裁者の衝撃の記者会見でした。 しかし政治部出身の大越キャスターが、なにも気付かないはずがないのに あえてすべて無視して、次は野党が協力するはずだ。(しなければ野党が悪い) という意味にしか取れない、世論誘導報道を行ったのです。 私には意味がわかりません。私の聞き方が偏見でしょうか? NHKが菅氏を擁護する意味は何ですか? それとも生放送なので、大越氏の個人見解が出たのでしょうか この辺をぜひわかる方に解説いただきたいです。

  • 素朴な疑問 : 菅総理はいつ「辞任」 と言ったの?

    毎日の報道で、菅総理が辞任を認める3条件という解説がされていますよね? 赤字公債特例法とかの3条件を早く成立させれば菅総理は辞任するしか無いので急ぐべきという人もいます。 ところで気になったのですが、菅総理本人は 「それら3条件が満たされれば辞任します」 って本当に言ったのですか?  そんな映像は見た事が無いのですが、一体いつ誰がそんな事を言ったのか、引っかかっています。 見た覚えがあるのは不信任案採決前の、例の 「一定のメドが立った時点で次の若い世代に責任を負ってもらう」 という発言で、これも後になって 「いや、あれは辞任の意味ではない」 と否定されたシーンだけです。 もし本人が言った事が無いとなれば、メディアが毎日報道している3条件が全て整ったとしても、肝心の菅総理が 「えっ? 一体いつ私がこれが揃ったら辞めるなんて言いましたか?」 と反論されたらどうするのでしょうか?

  • 今の総理が強いのは財務省のおかげ?

    今の総理は、国民に嫌われる法案を見事に押しきり、反対派の小沢一派を追い出し、それでいて衆院で過半数を維持し、不信任案は成立せず、政権の延命はほぼ間違いありません。 これって、増税をがんばったご褒美に、財務省が動いているとみて間違いないですか?

  • 鳩山元総理が、元気そうで。

    久しぶりに画面で見た鳩山元総理でしたが、相変わらずお元気そうに人の足を引っ張っているようです。海江田さんと菅さんが揉めたと見るや、原子力法案だか、新エネルギー法案だかが通れば辞任すべきだと言ったそうです。今なおこの男の影響力は、民主党内で依然と力を持っているのでしょうか?それとも相手にされないのに、勝手にやって勝手にマスコミに「自分はこうすべきだと言った」とか言っているのでしょうか?聞きもしないのに。

  • 安倍総理は何をそんなに急いでいるのか

    昨日、参議院で集団的自衛権、安保法案が可決されました。 今日、本会議で可決すればこの法案は成立します。 しかし安倍総理は何をそんなに急いでこの法案を通そうとしているのか。 そんなに中国の動静が危ういものなのかは一般庶民には分かりません。 分かりませんが、かなりキナ臭くなってきていると思って良さそうです。 おそらく中国は分裂して、北、東南、西に分かれるのでは? そうなると恐ろしい事態になりますね。 北は北京を中心とした現政権がそのまま残りますから、領土と人口の割合が 異常に高くなります。すると朝鮮半島、日本に手を伸ばしてくる確率が 増してきますね。その為に日本の防衛力を強化する算段でしょう。 これからは血で血を洗う戦争の時代に入ってくると思われますね。

  • 特例公債法案の名称について

    「特例」といいつつ、毎年のように発行してますよね。 この際、恒例公債法案に名称を変更したらどうでしょうか? あと、自民党は毎年この法案を成立させてきたのに、 野党になったら反対するというのはなぜなのでしょうか?

  • 新聞を参考にして文章を書くときの著作権について

    新聞記事を参考にブログを書きたいと思っています。 そのときの著作権について質問です。 新聞記事には 「菅直人首相が退陣条件の一つに掲げている特例公債法案は、11日午後の衆院本会議で民主、自民、公明党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。参院で19日に審議入りし、24日に成立する見通しだ。もう一つの退陣条件の再生可能エネルギー固定価格買い取り法案については、民自公3党が11日も修正協議を続けた。首相は両法案成立後の退陣を明言しており、正式な退陣表明後の民主党代表選に向けた流れが加速しそうだ。」(・・・8/11毎日新聞より引用) と書かれてあります。 これを参考にして 初めに最近の政治について自分の考えを400字程度で書き、その後に 「菅首相が退陣する条件の1つとして発言していた特例公債法案が衆議院で可決された。エネルギー買い取り法案についても修正協議が続いており、菅首相の退陣条件が整いつつある。」 と書き、その後に自分の感想を400字程度で書こうかと思ってます。 新聞記事の内容について自分で理解した上で書き、構成も自分なりに考えて掲載するので、問題はないと考えてよろしいでしょうか。