• ベストアンサー

電子請求書の保管方法について

弊社の海外取引先はメールにPDF形式で 請求書を添付してくるため、 経費削減で裏紙にコピーをして保管をしています。 これは正しい請求書の保管方法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

御社で規定している方法が正しい方法です。 必要が無ければ保管することもないでしょう。

関連するQ&A

  • 請求書の整理・保管方法

    取引先からの請求書は、どのように整理、保管すればよいですか?ファイルにどのような順番で保管すればいいのかしら? 日付の新しいものが一番上? また、支払いが終わった分は、印をつけておくだけでいいものでしょうか? 1つのファイルに新しく来た請求書、支払いの終わった請求書を一緒にしていても問題ないですよね? 良い整理方法、保管方法があればアドバイスください。

  • 請求書の保管方法を今後変更したいと考えています

    請求書の保管方法について教えてください。 現在請求書の保管方法は、支払日基準で保管されており、綴り方は支払い月でファイルして、あかさたな・・・順にざっくり綴っております。 特に順番にしている訳ではないのであいうえおというきれいな並べ方はしていません。 後で確認するのもとても時間がかかり、変更をしたいと考えております。 取引先は現在約1800件ほどあり、この方法でこのままやっていくのはどうかなと考えております。 今考えているのは、取引先ごとに会計上でふっている番号を利用しその番号順・取引先ごとに保管をしていこうかなと考えております。 ただこの方法だと、ファイルするのにとても時間がかかってしまいます。 他に何か、後で確認するのが容易で効率の良い保管方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 請求書のわかりやすい保管方法

    お世話になります。 1人事務をしはじめて4年目になりました。 会社にとって始めての事務員で私自身も始めての事務職。 ぜひ皆さんの会社ではどうされているのか、どうすれば簡素でわかりやすいか教えてください。 今回請求書の保管方法について質問です。 今までは、毎月取引のある企業から送られてきた請求書は企業ごとにファイルを作り保管していました。 が、取引をする企業が年々増えるにつれファイルも増えていき目当てのファイルを探し出すのも現在では一苦労の状態です。 そして1回限りの取引で終わる企業も多数あります。 その場合は、1つのファイルに【一見さん企業】としてファイリングして保管していますが、どうもごちゃごちゃして見にくいのが現状です。 振込み月もまばらで管理が大変しにくく、たまに振込みの漏れが生じたり・・・。 4年目に入り、いい加減改善したいと思っています。 以前お邪魔した取引先では大容量の太いファイルに全請求書を収納しカラーの仕切りインデックスでわかりやすくなっていました。 ですが振込みの管理はどうしているのかまではわからず・・・。 どうか良い方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 請求書の電子化について(2)

    経費削減のため、WEBで確認できる請求書のシステムを開発してもらっています。 請求は毎週決まった曜日なので、その曜日にWEBへアクセスすればその週の決まった請求金額を参照可能です。 お客様が意識的にアクセスしないと請求内容を確認することが出来ないので、請求行為として何かしらメール等でお客様へ通知をしなければいけないというような法律はありますか? よろしくお願いします。

  • 請求書の電子化について

    経費削減のため、WEBで確認できる請求書のシステムを開発してもらっています。 請求は毎週決まった曜日なので、その曜日にWEBへアクセスすればその週の決まった請求金額を参照可能です。 お客様が意識的にアクセスしないと請求内容を確認することが出来ないので、請求行為として何かしらメール等でお客様へ通知をしなければいけないというような法律はありますか? よろしくお願いします

  • データ注文の保管方法

    取引先に対し「紙の注文書」から「データ注文(csv形式)」に変更しようとしています。 インターネットを利用して、取引先がダウンロードボタンを押した際、「全取引先注文データベース」より「データ注文(csv形式)」生成し、ダウンロードしてもらう予定です。「全取引先注文データベース」には取引先ダウンロード情報をもちます。 「紙の注文書(自社控え)」の場合、理由は分りませんが7年間保管していました。 上記の場合、(1)「全取引先注文データベース」を7年間保管しておけばよいのでしょうか それとも (2)「データ注文(csv形式)」を保管しなければいけないのでしょうか? できれば(2)は避けたいのですが・・・。「全取引先注文データベース」より「データ注文(csv形式)」は再現できます。 そもそも、「紙の注文書(自社控え)」の7年保管の理由はなぜなのでしょうか。 宜しくお願いします

  • 請求書の電子化について

    紙、郵送費用の経費削減を考えて、お客様へ送る請求書の電子化を考えています。 電子化にともない、行わなければいけない法的手続きを知っている方がいれば教えてください。 また、電子化についての決まり(暗号化、データの保存期間、アクセス方法等)ごとも教えてください。

  • 電子帳簿保存法で請求書をメールするとき郵送は不要か

    私は、個人事業主です。 電子帳簿保存法により、特に大手企業では、請求書をPDFでメール添付で送信するよう、取引先に求めているようです。 私の事務所では、今まで(顧客は、大手企業は少なく中小企業が多い)、例えば調査報告書と請求書を郵便で送っていたのですが、電子帳簿保存法による処理としては、今後は、調査報告書と請求書を共にPDFでメール送信すればよく、郵送は一切不要としてよいのでしょうか? それとも、顧客企業との力関係によるのでしょうが・・・調査報告書(場合により請求書も)を郵便で送った上で、請求書をPDFでメール送信するという二重の手間が必要になるのでしょうか? 今の企業活動で一般的に行われている方法を、お教え下さい。

  • 請求書をFAXで済ましていました

    請求書をFAXで済ましていました 事務に転職して数ヶ月前のものです。請求書をFAXで済ましていて最近になりそれが無効と知りました。原本をくださいと言われたときには郵送かpdfで送っているのですが、言われない取引先はそのままです。 今まで沢山の請求書をFAXで送っていて保管もしてないです。税務調査のときに他社さんはうちに過去の請求書の原本をくださいと言ってくるでしょうか?内容を聞いてもう一度作成すればいいでしょうか?

  • PrimoPDFでPDF化したデータを添付してメール送信する際。

    PrimoPDFでPDF化したデータを添付してメール送信する際。 職場の上司に、仕事に関するデータを、メールに添付して取引先に送信できるか試してくれ、と頼まれました。 しかも金をかけずに。 そこで、職場のCADソフト(土木測量のCADです)で作成したデータを、PrimoPDFなどのPDFに変換し作成できるソフトでPDF化し、そのPDF化したデータをメールに添付して送信しようと思っています。 そこでご教授いただきたいのですが、この時、この添付メールを受け取った方(取引先になります)は、Adobe Readerで見ることになっても文字化けしたりするのでしょうか? また弊社と同じCADのソフトを取引先も使用しているとして、一度、上記のようにPDF化したCADデータを取引先が、PDFファイルからそのCADソフトのデータに変換できた場合(元のCADデータに戻した場合)、取引先は綺麗に見ることができるんでしょうか?? 何を質問したいのかというと、PDFを添付してメールをすればその添付データは、文字化けなどが原因で送信の際に劣化するんじゃないかということなんです。 説明が下手で申し訳ないんですが、上記の質問にお答えいただけるようよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう