• 締切済み

日本が抱える問題

takuya223の回答

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.7

日本:小集団利益を優先させる村社会 *協調・礼儀正しいという長所がある。 *家庭においては近所付き合い、会社においては長いものにまかれる、企業ぐるみの犯罪等の欠点 米国:キリスト教を根柢とする個の価値重視 *個人の正義を尊重するという長所がある半面、訴訟社会という欠点がある。

関連するQ&A

  • 原発問題震災復興で大変な時に官僚は何をやってる?

    政治家が悪い悪いって言いますが そうなんですか?では、官僚は今何をしているんですか? 日本の官僚bureaucratは、世界一優秀と欧米でも言われているらしいですね その世界一の官僚が仕事をしているのに、荷物が届かないとか、原発への指示が遅いとかいう、小学生の朝寝坊みたいな糞みたいな問題が起きてるんですか? こういう問題って政治家、つまり民主党、総理大臣、閣僚が悪いんですか? 官僚が悪いんじゃないんですか?官僚がそういうところに気づいて注意してやればいいじゃないですか?最良のプランを教えてあげればいいじゃないですか?意地悪でもしてるんじゃないですか? どう考えたって、どこの党の人間だって政治家なんか選挙対策しかやってないし、情報収集だって人づてにしかできないのだから、いわゆる、政治、を完璧になんてできないですよね? それをするのが官僚ですよね? 世界一優秀な日本の官僚が仕事をしていて、なんで重大な問題が簡単に起きるんですか? 政治をする本来の意味での政治家は官僚でしょ? 私達が選んだ政治家っていったって、4年間はこちらから何を言うこともすることもできないんだから、世界一優秀な官僚がその辺をちゃんとやってあげてくださいよ。違いますかね? 官僚ってこういうとき何をやってるんですか? 意地悪をしたり、ふてくされていたりしてるんですか? 認識が間違っていたら、官僚がしてる仕事を教えてください。 日本屈指、もしくは世界屈指の大学を卒業した官僚が何万人もいて、糞みたいな小さい失敗を犯し続けているなんて意地悪をしているとしか思えないですよ。 優秀って何をもって優秀なんですか?意地悪世界一ですか?

  • 日本はなぜ環境ビジネスの後進国になったのか?

    今世界では地球温暖化に対する取り組みが単なる社会、政治課題ではなく儲かるビジネスとして急発展しています。中国では政府の強引な環境政策もあり太陽光発電や風力発電ビジネスが成長しているし、ドイツでは福島第一原発事故を見て脱原発に踏切急速に再生可能エネルギーの利用にシフトしています。パリ協定からの脱退を決めたアメリカでさえ州ごとに再生可能エネルギー政策を推し進めていて、今や世界では再生可能エネルギーが原発並みかそれよりも安いエネルギーと言う認識が拡がっています。 日本は京都議定書の議長国でしかも福島第一原発事故を起こした国で技術力もあったのになぜいつの間にか環境後進国に陥ってしまったのでしょう?

  • あなたがプラトン主義者だったら・・・

    あなたがプラトン主義者と仮定して質問があります。もしあなたがプラトン主義者だとします。あなたは、日本社会にプラトンのいう「正義」を、また個々の人間、特に政治指導者の魂に「正義」を作り出すべく改革を行います。しかも、現在の「民主的」と言われる政治家や官僚たちを、今住んでいる洞窟の中から連れ出して教育し、「理想的な政治」を実現しようとします。あなたは、どのような改革をすべきだとお考えになりますか?改革案を一つ伺いたいです。

  • 再生可能エネルギー促進法

    現内閣が法案成立を推奨する、「再生可能エネルギー促進法」 は、ソフトバンク(株)孫正義社長の為の法案なのでしょうか? 再生可能エネルギー促進法の関連ニュースを見ていると、 その中心にソフトバンク(株)孫正義社長がいて、菅総理が 操り人形としか思えません。 本当にこの法案は日本の為なのでしょうか? ソフトバンク(株)孫正義社長の為なのでしょうか? それとも、ソフトバンクの後ろにいる「サムスン」の為に なってしまうのでしょうか? 菅総理の為でしょうか? 一国の総理が、自分自身の損得の為に法案を通そうと しているのでしょうか? 皆様、どう思われますか?

  • 自民はかわったのですか?

    野党になって毎年この質問をしてきました。(変ったところが見えないので) しかし、毎回明確な回答は誰からもありませんでした。 今回 消極的投票(反民主)だとしても、自民に入れた人が多かったので「支持」はしたわけですね。 これは 前の自民でイイ、という理解でしょうか? それとも何か「変った」ということで「支持」したのでしょうか? 議席も減り、野党になって(利権・権限もなくなり)派閥もなくなりましたが、これは変った、というのではなく結果的に「変形」しただけですね。 野党になった最初は、解党的出直し、党名変更なんて言っていましたが、、、。 また、あのハコモノ 利権・癒着 官僚政治、原発推進」の自民政治が始まるのでしょうか? (なお、民主でも同じだった、は当たりません。民主をベースにしては終わりです) 詳しい方、自民に入れた方 お願いします。

  • 「戦後の日本」システムに風穴を開ける菅支持もアリ

    【政治】 菅首相の居座りは「戦後の日本」というシステムに風穴を開けるチャンス 「電力権益」を壊すためためなら菅支持もアリ ★電力会社、政界、官僚、マスコミの「電力権益」を壊すためためなら菅支持もアリ 7月12日、菅直人首相は自身のブログで、迷走を続けた原発再稼働をめぐる政府の統一見解について、 「決して思いつきではなく、安全と安心の観点からたどり着いた結論」と強調した。 しかし、6月18日に全国原発の「安全宣言」を出し、玄海原発の再稼働を急いでいた江田万里経済産業相は、 依然として菅首相への反発をあらわにしており、閣内対立は引きずったままだ。  こうした内閣の姿勢に野党も反発を強めており、自民党の谷垣禎一総裁は12日の党役員会で 「意味不明。政府の混迷は目に余る」と批判。石原伸晃幹事長も「原発を抱える地元を一層不安にさせている」と指摘した。 しかし、こんな四面楚歌の菅首相を「鼻をつまんで指示したい」と宣言する人がいる。作家の矢作俊彦氏だ。 「再生可能エネルギー促進法案をぶち上げたり、浜岡原発の停止を決めたりと、菅首相は脱原発を積極的に進めようとしている。 だから、人気取りだろうが延命だろうが、それをやるというのならば、支持しようじゃないかということです」 確かに菅首相が、歴代総理が口に出せなかった脱原発を宣言し、原子力から再生可能エネルギーへのシフトを 本気で実行しようとしているのは事実。矢作氏が続ける。 「菅は市民運動出身だから、脱原発というテーマになると燃える。だから、上手にくすぐって脱原発に猛進させればいいんです。 その代わり、玄海原発を再稼働させたり、脱原発のトーンが弱くなれば、支持はしないという態度をとればいい。 あくまでも、脱原発を掲げ、そっちへ顔を向けている間だけ応援するということです」(続く) 週プレニュース http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/13/5845/ 菅首相は叩かれることが多いけど一体なにをしたいのかな? 皆は菅首相のやってることは本当に支持するに値することだと思う?

  • エネルギー政策、今のままで良いのでしょうか

    入学までの事前課題で、「エネルギー」についてレポートを書きます。 調べてみると、政府が再生可能エネルギー導入を促進するための事業を500億円以上かけて設置していることがわかりました。しかし、多くの人が、政府は無駄金を使っているとか、もっと金をかけてもいいとか、様々な考えを持っています。 25年度の予算は93兆円だそうですが、今、その中の500億円を、再生可能エネルギー開発にかけているべきなのでしょうか?それか、もっとたくさんかけるべきなのでしょうか? 何故震災から2年も経って、未だに解決していないことが多いのでしょうか? 私は、今は他のエネルギー事業よりも、解決しきっていない福島第一原発事故の情報を公開したり、現状を把握したほうがよいと思います。次のことは、ひとまずその問題を片付けてからでは、だめなのでしょうか?

  • クリーンエネルギーはなぜ流行らないのか?

    原発稼働が益々難しくなってきているのに、 これを受けて、急ピッチでクリーンエネルギー、自然エネルギー、再生エネルギーの産業が発達しないのでしょうか? 新しい産業となり、雇用まで賄える合理的な産業となりうるのですが、あまり、そういった求人を見かけることがありません。 職を探している人にはうってつけのこのクリーンエネルギー産業ですが、国を挙げてやらないのでしょうか? クリーンエネルギー産業と雇用促進と一石二鳥となるはずなのですが、しかも潤うわけですから、やらない手はないはずなのですが、一体国はなにをしているのでしょうか?

  • 我々大多数国民が

    小数国民の賛成派の犠牲になることを許せるのか~? 原発のリスクを 又しても 想定外で逃げ回る無責任のない人間や利権取りの人間の為にこの国をとことん駄目にしてもいいのか ?

  • 私利私欲について

    政治家や官僚が私利私欲のために動いたらなぜダメなんですか? 無欲な人間など、この世にいないと思うんですが。