• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どこに住むか。)

夫が亡くなった場合、私がどこに住むべきか考えるためのポイントとは?

tacmの回答

  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.6

40代で、もし夫がなくなった場合を考える必要があるのでしょうか。「夫婦仲も良く、したがって、この件に関して、なかなか本気で考えられ」ないのは当然で、いざとなったら、そのとき考えれば十分です。今を充実させることが大切だと考えます。

takoyaki1966
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ふつうは、書かれた通り、こんなことは考えないですよね。 ひどい妻に思われるかもしれませんが、万が一を考えると、ものすごく大きな決断を、数日でしなければならないので、備えだけは必要か、と思ったのです。 普通なら考えにくい若さで、本当に急に、大事な人が逝ってしまった経験もあり、「縁起でもない」と顔をしかめられるような不運も、有り得ることを私は知っているのです。 2人なら、どこでもいいのです。 勿論2人で健康に長生きしたいです。 私は、夫が私が先に死んで一人で寂しいのは嫌だと言うので、夫より1日だけ長生きするのが理想です。

関連するQ&A

  • 久留米での家探しについて

    秋から久留米に転勤になりました。 勤め先は久留米岩田屋の近くです。 主人と二人暮らしで車有りです。 車通勤はしません。 全く土地勘がありませんので、色々と教えていただきたいのです。 家賃はもちろん安いにこしたことはありませんが、駐車場込みで5.5~6万円くらい、最低でも2LDKは欲しいです。 久留米岩田屋近辺に通勤するのに、便利な場所や住みやすい場所などありましたら教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 地方から東京に転勤!

    今年3月に地方から東京に転勤が決まりました。 勤務地は日比谷、夫も私も東京は初めてで右も左もわからない状況です。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、何処に住むのが一番良いのでしょうか? ・現在夫と二人暮らし ・車を持っているので駐車場が近くにほしい ・土地勘が全くないので出来れば通勤時の乗り換えは  無い、または少ない方がいい ・家賃は17万円位 どうぞアドバイスを宜しくお願いします。

  • 持ち家有りで夫の転勤が決まりました

    30代夫婦、子供なし、持ち家ありです。 この度、夫の転勤が決まりました。 車で3時間半の所です。 心配しているのは、家計のことです。 同じく持ち家があり、夫の転勤を経験された方アドバイスをお願いします。 単身赴任となると、食費や生活費も増え、夫は毎週自宅に帰りたいと言っているので帰省旅費が月に9万程度かかります。ですが、会社から月2回の帰省旅費支給はあります。 また、転勤先での住居はおそらく一部負担になるとは思いますが、2人なのでワンルームでもいいかなと考えていて、単身赴任と変わらない程度だと思います。 一緒に行った場合の持ち家ですが、なるべく貸すのは避けたいので、会社から帰省旅費が支給される月2回、持ち家に帰り、残りの月2回は、管理会社などに空気のいれかえ(1回5,000円程度)を頼もうかと思っています。 夫婦で話したところ、一緒に行った方がいいかなと思っていますが、初めてのことなので、同じ経験をされた方にアドバイスをいただけたらとおもいます。 単身赴任、一緒に行った場合のメリット、デメリットなど何でもいいのでよろしくお願いします。 また、持ち家の管理は、近くに夫の両親がいるので月2回程度頼めない事はないと思いますが、最初からそのつもりだと両親も気を悪くするといけないので、両親から申し出てもらえればお願いする程度に考えています。 よろしくお願いします。

  • 引越しの時期・場所・住居が決められない!

    34歳の専業主婦、同い年の夫と2歳6ヶ月の子供と3人暮らしです。 現在は賃貸(2K・33m2家賃9万5千円、駐車場込み)に暮らしているのですが、今夏に第2子が誕生するためもう少し広い家に越したいと考えています。 そこでずっと決めかねているのが (1)持ち家の購入 (2)中古マンションの購入 (3)広めの賃貸に引越し です。 私の個人的な希望としては、広さ以外は現在の場所がとても気に入っているのでなるべくこの土地を離れたくないのです。しかしここは相場がとても高く、自分たちの経済力では持ち家は買えません。 賃貸も広めのものを希望すると、今より2万は家賃が上がってしまい、しかも築年数がたっているか駅遠の物件しかありません。 来年か再来年には上の子が幼稚園になります。私は中途半端な時期の引越しで転園になるのを避けたいので、そう考えると猶予があまり無いのです。 思い切ってこの土地から持ち家が買える場所に引っ越すのもありかなとは思いますが、現在の貯蓄(900万弱)&夫の収入(手取り26万程)で大丈夫か?とか、夫がもし転勤になったら?という不安もあり、結局あれこれと考えては決められない…を繰り返しています。 お金があれば迷わず現在の土地に家を買うのですが。 皆様だったらどうしますか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 30代男性の「都会的」な服装とは?

    コーディネートに関するネットの記事を見ているとよく「都会的」というワードが出てきますが、具体的に都会的とは、どういうことですか? 30代男性という想定でお願いします。 都会的な服装というものがあるなら、地方的、田舎的服装もあるんでしょうか。 私は30年間神奈川県民でしたが転勤となり現在は地方です。 そこでは、40代くらいの父親と10歳くらいの息子がお揃いの「ジャージ」を着てラーメン屋に並んでいるのを見て驚きました。 そういう極端なNGは要りませんが、微妙に間違えると一気に田舎臭くなりますよとか、そういうのが何かあればそちらもお願いします。 よろしくお願いします。

  • 私(妻)の母と同居の場合、夫が転勤したら

    私(女性、35歳)去年に結婚して子供もいるのですか、私の母(60歳)と同居する事を考えてます。 もちろん夫も同です しかし、夫には転勤の可能性がある職種なので(いつかわからないけれど)、そのときは私の母も同行できるのでしょうか? 夫は一般の中企業のサラリーマン、国内、海外の転勤の可能性あります 私たちは持ち家ありませんし、買うつもり今のところないです 母も持ち家ありません 企業は転勤する人に赴任先へ家族同行を拒否する事ってありますか? 教えてください よろしくお願いします

  • 離婚の手続き

    離婚の手続きについてです。 結婚15年  30代後半の夫婦です。 持ち家(ローン返済中) 名義は土地も家も夫で、私はローンの保証人?になっています。 子供一人 小学生です。 離婚届け一枚で、簡単に離婚は済むものでしょうか? 確実に必要な手続きなどありますか?

  • 東京 外苑前に大阪から転勤になりました

    4月に転勤になります。 地図を見ながらWebでいろいろマンションを探していますが、土地勘がないのでどこに住めば良いのか分からないので教えてください。 会社の最寄り駅は、外苑前 夫婦二人暮らし家賃は20万円未満 通勤ラッシュが苦手です

  • 郡山での生活について

    夫が郡山に転勤になりました。 私は東京で生まれ育ち、地方での暮らしに不安を感じています。 郡山に在住の方、都会で生活をし郡山に移り住んだ方など 良い点、悪い点などいろいろ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 家を買うのは不安だけど、買った方がいい?

    20代後半の新婚夫婦で、子どもはまだいません。 首都圏在住で、家賃9万の賃貸に住んでいます。 私たち夫婦は、持ち家を持つのは色々と不安があり、しばらく(少なくとも10年ぐらい)は賃貸でいいと考えています。 しかし、義両親は、「なるべく早く持ち家を持って、定年までにはローンも返しておかないとその後が大変だ」と、何度となく家を買うことを勧めてきます。 私たちが持ち家を持つのが不安な理由は… ●夫が転職や独立した場合や、もし病気などになった場合など、ローンを返していけるか不安。(賃貸なら、もっと安いところに住み替えが可能) ●震災が起きて、家が被災した場合、ローンだけ残らないか不安。 ●近隣トラブル等が起こっても、引っ越せないのが不安。 その点、賃貸は、いつでも住み替えられるので上記のような不安はないですし、子どもができたら、幼稚園・学校などに合わせての転居も可能なので、少なくともしばらくは賃貸でいいと考えています。 トータルすると賃貸の方がお金がかかるというのはわかりますが、それでもデメリットを考えるとすぐに家を買う気にはなれません。 賃貸で生活しながらでもしっかり貯金していれば、定年後もそれほど苦労しないのではと漠然思うのですが…。 また、家を一括で買えるぐらい貯まったら家を買ってもいいかなとも思いますし、万が一義両親が亡くなった場合は、義両親の土地に家を建ててもいいかなぁとは思っています。 それか、定年後は貯金で、介護付き住宅などに入るのもいいかなぁと思います。 でも、やはりなるべく早く持ち家を買った方がいいのでしょうか?私たちの考えは甘いですか? 持ち家を持つ上での上記のような不安は、どうすれば解消されるでしょうか? もし、賃貸を続ける場合は、義両親にはどう話したら納得してくれるでしょうか? ちなみに、夫の年収は約500万、私は100万ぐらいで、貯金は二人合わせて800万ぐらいです。 夫は転勤の可能性はなく、同居も(義両親、両親共望んでいないので)ありません。 持ち家のメリットデメリットについて詳しい方、ご経験者の方等、ご意見聞かせていただけたらと思います。 よろしくお願いします。